全10件 (10件中 1-10件目)
1
子供達の夏休み最後は・・・ 市民プールふたりとも泳げるように?なった気がします ゆうたんは 「みててね およぐから・・・」 と言って、バシャバシャ・・・プールに潜り、顔を上げたと思ったら 「おでこついちゃった いて~~~」 だって。。。泳ぐって言うより潜水??? どんだけ潜ってんの??? ある意味すごいわ みーたんは、もう 「みててね」 なんて言わずに、ひとりで溺れています泳いでいます危ないことには変わりないので、とりあえず近くにいてチラ見してると背泳ぎ??? 目を開けて上向きになってて水の中・・・恐かった・・・ 鼻に水はいんないの??? 何度も繰り返して喜んでるから、また恐い・・・その光景をパパに見てもらいたいママは、急いで報告そんなみーたんの姿を見て、パパも驚いてたよ・・・こんなに楽しいことする時こそ 「みててね」 って言ってほしいものです。。。 夏休み・・・他の子よりいろんな場所に連れて行ってあげれなかったけど、ママもパパも、あなた達にとって楽しい夏休みになるように頑張ってみましたどうだったかな??? この思い出を胸に、2学期も頑張っていこう
2010.08.29
コメント(0)

8月16日~18日(2泊3日)、母子3人での旅行へ行ってきましたママの実家へ1年ちょっと振り???パパは行けなくて残念だったけれど、子供達はというと お獅子を見て大興奮してみたり・・・ ババちゃんの作るお野菜を収穫したり・・・収穫したものをその場で食べたり・・・ 都会ではなかなか出会えない自然の生き物と出会えたり・・・ とっても楽しめたようでした(ママも)良かった良かったまた来年???
2010.08.18
コメント(0)

今日はゆっくり過ごそうね~ ということで、隣町の喫茶店へパパとママがお付き合いする前に行ったきりになってた喫茶店なんだか印象的だったし、思い出したついでに行ってみました パフェがおっきい印象だったけど、ジュースねでかすぎて、子供達には不評。。。 ジュースは一家に一つがベストね ピザはおいしくって好評でした 今日はゆっくりな一日でした
2010.08.14
コメント(0)

朝起きてカーテンを開けると曇り 天気予報は晴れ車を出しに外に出ると雨 なぜ??? パパに確認。 「雨天決行」 ということでお出かけスタート現地に着いたら良い天気~ ホッ 今日は荒川遊園へモルモットにえさをあげ、かめやヤギと触れ合い・・・ジェットコースターに乗って笑顔満載 「楽しいね~」と、ふたりとも絶叫マシーン好き?と感じさせられました。メリーゴーランドで目がグルグル回って、ママだけ気分悪くなったけど・・・みんな楽しそうに過ごしてくれました お隣の子供プールへみーたんはお水にもぐって目を開けて・・・ 大胆なことできてる割に、はたから見たらおぼれてる感じ体は沈んでるし、進まない。。。でも、本人は泳げてると思ってるから、褒めてあげたら調子にのってもぐるもぐる目を離すことはもちろん、半径30cm?・・・ 傍を離れられませんでしたゆうたんは、昨日までは顔をお水につけられなかったけど、今日はみーたんに誘発されたのか? 初めて顔をお水につけることができましたお水につけるのが楽しくなったようで、ついにはスイスイスイ~ッ平泳ぎ??? お水にもぐり、手でお水をかいて、足でお水を蹴って・・・ 進まないけど、体は浮いてて良い感じやっぱりお兄ちゃんなだけあって上手 どこに行ってもせみに興味津々なゆうたん 可愛いね 行き帰りの道中、スカイツリーを見れましたすごく高くって・・・ 工事中のクレーンが動いてて・・・ 家族みんなで感動できたら絶対行こうね~ とお約束 今日も楽しい一日でした
2010.08.13
コメント(0)
市民プールに行き、水遊びを楽しみました大きなプールも楽しいけれど、この時期に空いてる地元のプールもいいものね 釣堀に行き、初釣りみーたんは恐がってお魚を触れなかったけれど、少々お魚釣りを楽しみ、その後は餌作りを楽しんだようです「みくのつくったえさおいしいんだって~」 といいながら・・・ゆうたんは、釣ったでっかいお魚を両手でガッシリつかんで 「それ~~~」 と池に投げ入れてました可愛そうだからそっと戻してあげなさい・・・ という親の言葉は聞こえていないようでした恐がりもせずに・・・ 男の子らしくっていいねぇ 夜は、初カラオケ子供達、楽しそうにノリノリパパが歌う姿を見て、みーたんは口をポッカ~ンとしてましたゆうたんは相変わらず歌が上手 初めてのことをたくさんした楽しい一日でした
2010.08.12
コメント(0)

ほぼママが作成しました ”なつのえほん” を見ながら・・・ 夜、せみとりをしていたら・・・ゆうたんが ”しろいせみがいるよ” と。。。近くで見てみると、抜け殻から出たばっかりの赤ちゃんミンミンゼミやアブラゼミの色はしていないのね だんごむしの赤ちゃんも見ましただんご虫のお母さんが、お腹に赤ちゃんを抱えながら歩いてるの子供達が触っても、だんごになりませんでしたお腹から、たくさんのゴマ粒より小さな小さな真っ白な赤ちゃん達がちょこちょこ出てきて・・・ 可愛かった また、珍しいものを見れました
2010.08.10
コメント(0)

先日(7/29)、子供達に生まれて初めて映画をみせました劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク 今日、2回目の映画鑑賞借りぐらしのアリエッティポケモンより内容がわかりやすく、ジブリアニメの中でもわかりやすく、子供達にとっても興味が持てる映画だったようで、静かに鑑賞してくれていました 先日も今日も・・・ ホントはプールに行こうと思ってたのに雨降って映画鑑賞に急遽変更してみたんだけど。。。 子供達、結構楽しんでくれてたみたい今度は何鑑賞しようかなぁ 楽しみ~
2010.08.09
コメント(0)

幼稚園でサマーフェスタが行われました”6時半から8時半まで” っていうから、夕飯のタイミングと寝るタイミング難しいよね。。。結果、ハチャメチャだったけど ひさしぶりに自転車に乗ったら・・・子供達が重くなってるせい? それとも体力落ちた?? コントロールできなくてグデングデンでした サマーフェスタ先生方のエレクトーン演奏”リロ&スティッチ エレクトリカルパレード ・・・” とってもステキでした 歌のお姉さんと大道芸人?アッキーちゃん(大道芸人?)は、コップやフラフープ、風船でたくさん驚かせてくれ、まりおねえさん(歌のお姉さん)は、アンパンマンやバナナの親子、あ~いあいやおもちゃのチャチャチャ・・・ たくさんの知ってる歌を楽しく歌ってくれました 花火花火大会みたいですっごくステキでしたとってもすごくって、子供達は呆気にとられてました(ママも)ステキな花火を見ていたら、涙が溢れてきて・・・”子供達をこの幼稚園に入れてよかったな~ こんなにステキな体験をさせてもらってありがたいな~” と感じました仕事してると、パパとママと子供達の休みがなかなか合わないからね・・・ステキな経験させてあげられる機会がなかなか無いからね・・・ 「何が楽しかった~」 と子供達に聞いてみたら・・・ゆうたんは 「はなび~」 興奮してお話してくれました みーたんは 「・・・」 感動がものすごくて言葉にならなかったんでしょうね来年はパパにも来てもらって、みんなで楽しもうね
2010.08.08
コメント(0)

せみとり2時間(笑いが止まらない・・・)夏季保育で早帰りだった子供達は、12時にバスを降り、帰宅後にご飯も食べずに外へで、みーたんはベビーカーでお昼寝し、ゆうたんはせみとりに夢中みーたんが寝ててくれたから、ママはゆうたんの思うように自由に遊ばせてあげることができましたで・・・思うがままにとらせていたら、合計で27匹もとってましたで・・・重なり合いすぎて、せみ達のハネが傷だらけになってきたことを伝えたら「逃がしてあげる~~~」 と・・・でもその前に一遊び・・・ このあと彼は、木に帰してあげてましたで・・・ このあと彼は、「エイッ!!!」 ってお空に帰してあげてました2時間の格闘の末帰宅し、みーたんも起きたのでみんなで昼食その後はビニールプール「い~ちとい~ちでピカチュウになって に~と~に~で~毛ガニになって さんと~さんで~・・・」楽しそうにしてくれて、とっても満足そうで、ママはとっても嬉しかったよ
2010.08.07
コメント(0)

毎日せみとりしてる気がする・・・休みの日はもちろんだけど、日勤の日は帰宅してから暗くなるまで・・・ 雨の日までも・・・せみの鳴く声がすればせみとりをする。。。せみの話をすると、ゆうたんの目がギランギランに輝くのよね「せみとりな~し」 なんて言ったら大変な騒ぎになって逆にめんどくさくなるので、10分でも15分でも・・・ せみとりに励む日々男の子と女の子の年子だから、遊びが違って大変なことが多いけどゆうたんのしたいことさせてあげれば・・・(せみとり) ゆうたんがみーたんに優しくなれる公園に連れてっちゃえば・・・ みーたんがゆうたんに優しくなれる仲良し兄妹だと、ママはとっても助かるのよ~
2010.08.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


