花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) ご返信ありがとうございます! 風が強かっ…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) まりもさんへ ご覧いただき、ありがとうご…
まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) 私も今日行きました! 夕方でしたが、ヒバ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.24
XML
千葉県松戸市と埼玉県三郷市の境にある江戸川の土手沿い訪ねました。
お目当ては翼以外の淡い赤色が魅力的なベニマシコ。
ベニマシコは雑食性ですが、ここではイノコヅチ、セイタカアワダチソウの実が
大好物です。雄成鳥冬羽、雌成鳥冬羽、羽色と翼がバフ色がかっている第一回冬羽
の少なくても3羽以上の姿を見つけました。
イノコヅチの実をひとつくわえて嘴を細かく動かして種についている皮をむいて食べたり、
セイタカアワダチソウの枯れた茎にある白い胞子(実)をついばんでいました。
このほか、ヒヨドリ、モズ、シジュウカラ、ウグイス、エナガ、メジロ、ジョウビタキ、スズメ、
カワラヒワ、ホオジロ、アオジの姿も観察できました。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.24 17:33:24
コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: