花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) ご返信ありがとうございます! 風が強かっ…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) まりもさんへ ご覧いただき、ありがとうご…
まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) 私も今日行きました! 夕方でしたが、ヒバ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.26
XML
拙宅の亭主と旧柏市と沼南町の境にある公園内を探索して歩きました。
餌の少ない厳冬期には、林の中で小鳥の羽根が散乱しているのを見かけることが
あります。食べた主は、タカ科の鳥がほとんどと思われます。
今日、探索した散歩道では、スズメの中雨覆、小雨覆と思われる羽根を発見。
林の枝にとまり、羽毛を嘴ではぎとり肉を食べたのだろうなと光景を想像する楽しみは格別。
このほか、公園内の小さな池にはカワセミの姿、公園内では鋭い嘴が迫力のモズ、
頭頂の短い冠羽が魅力のカシラダカ、頭が大きくずんぐりとした体型のシメ、近くに私共が
いるのに地面をほじくって餌探しに余念のないツグミやハクセキレイの姿を目撃。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.26 19:10:46
コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: