花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) ご返信ありがとうございます! 風が強かっ…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) まりもさんへ ご覧いただき、ありがとうご…
まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) 私も今日行きました! 夕方でしたが、ヒバ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.09
XML
カテゴリ: 識別について
鳥友から眼先のピンクになったコサギを見かけたけれどと質問をもらいました。
初夏から夏にかけていわゆるサギの仲間では、目と嘴の間の皮膚などが種ごとに
平時とは異なった一時的に現れるのがいわゆる婚姻色です。
主なサギの婚姻色を整理すると、次のとおりです。
ダイサギでは眼先が緑青色、チュウサギでは黄色、コサギではピンクまたは赤色、
ヨシゴイでは眼先がピンク色、アオサギでは眼先から嘴、足が赤味を帯びます。
(写真)
一枚目:コサギ2022年4月8日手賀沼、二枚目:コサギ2017年8月2日成田市、
四枚目:チュウサギ2017年6月12日柏市、五枚目:ダイサギ2021年5月2日成田市、
六枚目:ヨシゴイ2021年6月26日印西市、七枚目:ヨシゴイ2020年7月19日印西市、
八枚目:アオサギ2022年3月30日松戸市で撮影





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.09 20:21:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: