花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) ご返信ありがとうございます! 風が強かっ…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) まりもさんへ ご覧いただき、ありがとうご…
まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) 私も今日行きました! 夕方でしたが、ヒバ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.04
XML
#おしらせ
PCの電源トラブルでブログ投稿の一時休止をお知らせしましたが、幸いなことに
ハードディスクは無事で電源スィッチの接触不良か可能性が高い模様です。
この数日は、正常に作動しており、以前むと同様に投稿をしています。
なお、電源の接触不良が再度発生する可性もあり、その節はお許しください。
鳥友k-tsuminetさんの街の集合住宅の谷間にある公園の一角でツミが暮らしています。
幼鳥は、末っ子と思われる個体が1羽残っており、営巣木の近くにあるヒマラヤスギを中心
にして活動しています。
雨が止んだ10時すぎから短時間、現地を訪ね様子を見てきました。
20分ほど経って餌をぶらさげてヒマラヤスギに帰還。餌は小鳥のようでした。
たいらげてから今度は公園内を活発に飛翔し、何度もセミを捕獲し、羽と胴体を
食していました。表情が段々精悍になっていくのを実感。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.04 13:31:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: