2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

ここ数日日差しが強くて、娘達が小学校や幼稚園に行く時に日焼け止めを塗ってあげました。服装も半袖で出かけますので、結構紫外線浴びますよね。私が小さい頃は日焼け止めなんて海水浴に行く時にもつけていたかな???状態なんですけど娘達は、アレルギー体質で強い日差しを浴びると湿疹が出るのです。他にもアレルギーがあるので連鎖的なモノなんでしょうかね・・・数日間PCの電源も入れませんでした。役員の用事で連日朝から下校時間まで缶詰です。何だかんだで集まりばっかりだよ~~仕事をお持ちの役員さんは昼間に動けないし私達が何とか頑張らないとね・・・。以前ほど苦痛には感じませんが(→麻痺した?)やはり自由な時間がなくなると、辛いです。子どもが居ない間の、フリータイムは全て潰れてしまい帰ってきたら習い事の送迎だ、風呂だってバタバタ(笑)何か、子どもとゆっくり向き合う時間もなくてそんな毎日に寂しさを覚えたりするのも事実です。 ま、良いかボランティア状態ですが誰かの役にたっているのかな・・・と自分を励ましております。もっと大変な人もいらっしゃいますしね。頑張りますよ~学校のことも覚えたり出来てプラスになる面もあるでしょう!そうそう、この数日間に楽天リンクスへ*mu-min*ちゃんよりお誘いを受けて私もまだよくわかっていませんが登録してみました。*mu-min*ちゃん誘ってくれてありがとう!色んな機能が出来てきましたね。私、ついていけるかしら・・・暑いのでビールにあいそうな餃子のセットを紹介します06月02日10時00分~06月05日10時00分 通常価格 5,187円 のところ・・・ ★72時間限定特価・・・ 2,980円 (税込) 送料込 送料無料!
2006.05.31
コメント(10)

今日は無事に新しい車の納車が終わりました。ホンダの車に乗るのは初めてですが、購入した営業所はとっても華々しい?納車の儀式をしてくれました何か ○○○○さま 納車おめでとうございます!みたいな・・・立て看板と共に風船と花束を持った私達家族(爆)写真を撮ります~って営業所の皆さんが出てきて拍手 恥ずかしすぎる・・・しかも事務の女の子が、主人に花束を渡す瞬間の写真も撮ってるし。わはは。営業の人たち、工場長、事務の女の子、店長さんとそれぞれ自己紹介を新しい車の前で行って、「これからも宜しくお願いします」って言われました。こんな風に、ちゃんと引き渡しの式をするんだな~って驚くと共にしっかりとしたバックアップ体制がこれから先の安心感へ繋がりました。この車を買った特典としてこちらがついておりました。 【ポイント2倍!120時間電撃1円オークション】任天堂 DSライト(クリスタルホワイト)クリスマスにDSを購入していましたが、春にライトが出ましたよね。映像や色など細かく調整できるそうですし只今品薄とのことですので、純粋に嬉しかったです。ただ、我が家は幼い女の子2人なのでゲームに没頭って事もない。まだ箱に入ったまま眠っていますよ。これでも1万5千円以上はするので、値引き分に計算しても嬉しい特典だったかと思いました。
2006.05.28
コメント(15)

ポイント10倍で超お得なスイーツ福袋が・・・日記を更新しようと自分のHPを開いたところページの右端の総合ランキングをチラッと見たら1位という写真が目に・・・どんな内容??って感じで見て思わず購入してしまいました。以前より気になっていた評判のザッハトルテ。単品でも注文しようかな~とお気に入りに入れていたけどザッハ15cm1ホールとカスタードのお菓子4ヶ&スイートポテト6個で送料込の2500円。1ホールケーキ含の値段でこんなに安いの??クール送料込なので、かなりお得です~★。 スイーツニュース100万通突破記念!衝撃!!36%割引&送料無料!本当に行列ができた人気スイー...が、あまりの人気に到着まで待たないといけないんです。忘れないように期待を込めて待ちます。。。しかし、もう少し早く気づけば良かったな私の誕生日も、結婚10周年記念日も終わってますけどねいつでも美味しいケーキは大歓迎だもん(笑)売り切れ間近です、欲しい方は急いで購入されると良いですよ。
2006.05.27
コメント(8)

お友達の誕生日が近いので可愛いケーキを注文することになりました。意外性のあるモノが良いと言う事でしたので楽店内で検索して以前購入したパンダケーキにしました。 トップアイドル「パンダの誕生日ケーキ」★お子様の思い出に残るパーティのお手伝いこちらと悩みましたが・・・・ くまさんのバースデーケーキ★こんなかわいいケーキがテーブルにあったらパーティーもかなり盛... お店や商品の評価も良かったし、我が家の子供達は蓋を開けた途端 うわ~!!可愛いっっっ と喜びました。デコレーションのコツなどを実物で研究してこれから家で作る時に参考にできそうです。表情豊かで可愛いでしょう~?!
2006.05.26
コメント(6)
![]()
娘が2人。お菓子づくりに興味を持ってますいつも大体一緒に計量から行います。小麦粉やお砂糖は同じ100gでも見た目の量が結構違うこと、重さや量など実際に目で見れるし結構良い勉強にもなってる様子です。クッキーは子供に型抜きをさせ、私は絞り型を作成。去年のお年玉に長女が戴いたクッキー型抜きのセットがあって最近は専らこれで作っています。どれも本当に可愛いクッキー型で食べる時も楽しいです。 ディズニークッキー抜き型セット 白雪姫マドレーヌはバターを多めにして、フィナンシェ風に。一度に沢山作れる便利なマドレーヌ型を持ってるのでお友達にあげたり、冷凍保存したりしています。 藤野真紀子のmany many make シリコンマドレーヌ型<ミニ> ~ポストカードのおまけ付き!~子供達と一緒にお菓子づくりをするのは楽しいです。計量をすることで実験的な遊びも?交えてまたお片づけをきちんとすることも教えます。私がいつも参考にしてる お気に入りはこちらです。楽天ブックスでのレビューも評判がとてもいいみたい。 たかこ@caramel milk teaさんの“何度も試作してようやくたどりつい 絵本からうまれたおいしいレシピ(2)
2006.05.25
コメント(1)

疲れているのかな・・・私も。次女も喘息でゆっくり眠れない様子で朝早く珍しく起こされました。お漏らしをしたようです。いつもは朝まで起きないし、昨夜は夜中にもトイレに起きていたのにお漏らし、したの???先日も幼稚園でトイレに間に合わなかったらしい。これは昼間だけど、昼間って何でだろう?トイレに行きたいって言えなかったのかな。・・・年中組になって4才の彼女の中に何かちょっと変化が起こっています。よく泣くようになった。早くお迎えに来てと言う。去年は姉が一緒だった幼稚園も卒園の為自分だけになり、姉に甘えてばかりって感じでもない次女だけど、やっぱり何かがあったら姉が居るっていう安心感はあったのかな。先生やお友達も変わったので、ちょっと戸惑い気味今までは幼稚園ではいつも笑っていたのにな。 A wonderful thing waits from now onこれから素敵なことが待ってるよ~~たくましくなっておくれ~娘たちよ話は戻りますが、早く起きて!と朝5時に起こされた私は少し頭を起こすと目眩がして目の前がグルグル回りました。あら、これはまずい1分くらい眼を閉じて、開けたがまだダメだ・・・。久しぶりに強い目眩で驚きました。頭に酸素が行ってないんでしょうかね。結局午前中いっぱいおかしくて少し昼寝してみようと思いました。30分くらい眠って、起きた時には朝のような強い目眩はありませんでした。最近、人との関わりで疲れを感じていたので自律神経のバランスがおかしくなったのかな。どこがどうって説明しにくいので病院にも行きにくいけど、頭がとても重い・・・★とっても可愛いスカートです★ -chouchou-プチ★な小花柄が可愛い!デイリーにぴったりなスカートです!! 思いきり睡眠とったり、体を動かしたり、ストレス解消してスッキリしないとね。一杯でレタス約1/2個分の食物繊維が摂取できる粉末スープ。和風だしと根菜の甘みがきいたやさしい味の寒天スープです。まずは3袋お試し送料込で735円。 【寒天を使ったダイエットスープでおいしくすっきり!1杯にレタス約1/2個分の食物繊維】寒天の...梅&はちみつの爽やかな風味。アレンジ豊富なピューレタイプ。梅干が苦手な方や小さいお子様でもおいしくお召し上がりいただけます。ピューレタイプなのでお水やお湯、炭酸水、ジュースで割るほかシロップ感覚でヨーグルトやパンにつけて食べたり楽しめます。15袋入りです。 【からだスッキリ。疲れ知らず。梅干2個分のクエン酸!南高梅の梅酢ドリンク】梅のいいところ37...
2006.05.24
コメント(4)

私はのんびり屋なので、予定や片づけないといけないことが溜まると、とても疲れてしまうようです。PTAのお仕事で何度も何度も集まってあーだこうだと話し合ったり、それもダラダラと。幼稚園では、また色々と問題が出て来てどうしたら良いんだろう???と悩む。仲良しの人でなく、本音で話せる人じゃない方々とどうします?的なことを、相手の顔色を見ながら話したり決めたりすることは、かなり苦手です。どんな反応をすれば良いのだろうか?あれこれ考えていると頭がクラクラ私は自分はこうした方が良いのでは?という意見は常に持っているし尋ねられたら「こうではないですか?」と話すつもりでは居るけれど、でもそれをどこまで話して良いものか?と考えすぎたり、話してみて「どうだったのかな」と心配になったりする。段々人と関わりたくない症候群に陥ってます今月の中頃から家でちょこっと出来る簡単なお仕事を受けたのですが、それも少しやったところで今月末までは会社の都合でお休みですって言われてやっと慣れてきたのにーーーやる気が失せました。ほとんどお金にはならない仕事。こんな風に、精神的に疲れている時期だし?か、もうそんな風にあてにならない仕事なら今月だけで結構ですっっっって言いたくなってしまうよお疲れとらなくっちゃね。。。思いきり睡眠とったり体を動かしたり、体に良いものを採ってスッキリしないと。一杯でレタス約1/2個分の食物繊維が摂取できる粉末スープ。和風だしと根菜の甘みがきいたやさしい味の寒天スープです。まずは3袋お試し送料込で735円。 【寒天を使ったダイエットスープでおいしくすっきり!1杯にレタス約1/2個分の食物繊維】寒天の...梅&はちみつの爽やかな風味。アレンジ豊富なピューレタイプ。梅干が苦手な方や小さいお子様でもおいしくお召し上がりいただけます。ピューレタイプなのでお水やお湯、炭酸水、ジュースで割るほかシロップ感覚でヨーグルトやパンにつけて食べたり楽しめます。15袋入りです。 【からだスッキリ。疲れ知らず。梅干2個分のクエン酸!南高梅の梅酢ドリンク】梅のいいところ37...
2006.05.23
コメント(12)

先日、夕方に再放送をやっている行列の出来る法律相談を見ていると・・・やはり最近は内容的に相手が浮気をして離婚したら自分はいくら慰謝料を取れるか?的な相談が結構多い。用事の傍ら私もチラチラと見ることがあります。・・・しかし真剣に見ているのは子供達の方で姉妹で、どっちが悪いと思う?みたいに相談しています。その姿は微笑ましいのですが、聞いていると付き合っていたのに、浮気をしたのだから男の人が悪いよねそうそう、だから離婚するならお金払わないとダメなんだよねみたいな・・・・当たってはいるけれど、6才と4才の会話ではないかも。どっちがいけない事なのだろうか?等、考えることは道徳的な要素もあり、あながち悪いことではないけど離婚とか浮気とかについては言葉は知っている?様子だが深い意味はまだわからない子供なのに、知ってるみたいに話してる。やっぱりちょっと、そんな感じはまずいよなあ基本的に情報が氾濫するこの時代には子供にとって感覚的にも刺激が強すぎることも多いのかも知れないなと思いました。段々子供も成長し、今までみたいになんとなくテレビを点けていたようには出来ないなと思います。小さい子供は、必要最低限の情報でも困らない。大人が少し意識して気をつけたいな・・・と感じました。今日までまだ大丈夫みたいですよ。本日のお買い得!!有機野菜のみ8品目のセットでこの価格通常3,150円が50%OFFの1,500円で!!!し・か・も・・・送料込みです!私も買いましたよ、ポイント10倍 72時間限定!!お試し有機野菜セット!!こちらは初めての方限定で500g、送料込1000円です。 【はじめての方限定】おじゃこのやわ煮(500g×1袋)~但しお1人様、最高3袋迄!~
2006.05.22
コメント(13)

お友達の*mu-min*ちゃんから久々にバトンが回って来ました。バトンと言っても自己紹介にまつわることなので書きやすいですので、私的には面白いです~~Q1.回す人5人を最初に書いておく自分を見つめ直す良い機会になると思いますので良かったら誰でも良いので書いてみて下さいねQ2.お名前は?★こな★ HNは2つ目です。まあ初めのは当時、初心者であった故 あまりにもひねりがなさ過ぎ、ちょっとやばい?と 思いましたので、変えてみました。Q3.おいくつですか? 30代半ばとなりました(笑)Q4.ご職業は? 専業主婦です。結婚前は、絶対専業主婦にはならないと 主人と喧嘩しましたが、主人が転勤族の為に 決まった仕事に就く事は不可能になりました。 ですが、最近また仕事をしたいなと思いますQ5.ご趣味は? 旅行。南の島・青い海が好き。その為にせっせと節約してます。 Q6.好きな異性のタイプは? お喋りでない人が好きです。 余計な事を言ったりしない、でも言うべき時には ちゃんと言う人を望みます。平和主義で気の長い人。Q7.特技はなに? 記憶力が良い、人の名前と顔はまず1回で覚える!Q8.資格なにか持ってますか? クレジット債権管理士上級 損害保険代理店資格上級 結構お堅い?資格です、上級まで受かるに何段階かの 試験があります。真面目に勉強しましたよ。今は昔。。。ですが。 Q9.悩みが何かありますか? あります、あります。姑問題とか(笑) いや、それもですが親の老後や、子供達の将来とか。 主にお金のことでしょうか。いや~ん、現実的。 Q10.好きな食べ物、嫌いな食べ物は? 好きな食べ物は、辛いモノ。 嫌いな食べ物はトマト、和菓子。 Q11.あなたの愛する人へ一言! In casual every day, I want to find small happiness for oneself!Q12.回す人の他己紹介をお願いします。 私のお友達はとても魅力ある方が多いのです。回すという観点ではなくて紹介したい人がいっぱい。人との出会いに感謝。このバトンを回してくれた*mu-min*ちゃんの紹介です。*mu-min*ちゃんは2人の男の子のママさんです。シングルマザーと言うことでお父さんの分もお子さん達の為に明るく頑張ってる素敵なママ。息子さんたちも、そんなママの背中を見て育ってるので素直で純粋なお子さん達なの。忙しいのに困ってる人を見ると黙っていられない彼女は幼稚園、小学校と続いて役員さんになりました。mu-minちゃんは曲がったことが嫌いな人。かっこいいい人ですよ。頑張りやさんなのでその分無理しちゃうからそれが心配です。あんなお母さんにならなきゃ!と思える人です。 本日のお買い得!!有機野菜のみ8品目のセットでこの価格通常3,150円が50%OFFの1,500円で!!!し・か・も・・・送料込みです!私も買いましたよ、ポイント10倍 72時間限定!!お試し有機野菜セット!!
2006.05.21
コメント(16)

少し甘めの柔らかいおじゃこのやわ煮の500g入り送料込みで1000円です。ついでにポイント10倍なのでもし期間限定ポイントがある方はいかがですか?子供のお弁当に何を入れようか?と悩むのですがやはり成長盛りの子供、カルシュウムが欲しい。いかなごのくぎ煮も好きですが、山椒が入ってたりで子供にとっては苦手な場合もあります。その点、これは良いのでは?大人の女性も将来、骨粗鬆症の心配がないように意識してカルシュウムを採りたいものですね。500gもあるのでたっぷり食べられると思いますが美味しかったら家でも真似して作ってみようかなと思います。 【はじめての方限定】おじゃこのやわ煮(500g×1袋)~但しお1人様、最高3袋迄!~
2006.05.20
コメント(5)

Because weather is good, I get up early,and finish washing and I can enter beautiful air a lot of rooms in morning and enjoy the weekend to the full先日購入したコーヒー豆ミル付きの福袋を早速使って挽きたてのコーヒーの香りを満喫中です。ミルだけでも結構値段するのに、豆が1キロ付いて送料込みで2999円ってかなりヒットですよ。 送料無料税込み!!!電動ミルが入ったコーヒーの福袋2【GWセール】豆はおまけのような値段です。でも、ビックリするほど美味しい。お家でカフェ気分、かなり良いです。電動ミルで本格コーヒーを味わえるのでお友達を家に呼びたくなってしまいます
2006.05.20
コメント(7)
![]()
Has one's child become the world that I can't but keep by oneself?秋田の小学1年生の男の子の事件、ショックです。私も1年生の親として衝撃を受けています。自分のお家の何十メートル前まで帰って来てるのにたどり着けなかったなんて 惨すぎます。入学から1ヶ月半、可愛い小さな1年生は学校にも少し慣れて、お友達も出来て私を含め、保護者もホッとしている頃です。私自身も入学当初は、校門まで迎えに行きましたが最近は家と学校は目と鼻の先なので校門から1年生が出るのを確認したら、自宅で待っています。絶対に一人にならないように、マンションに入ってからもエレベーターや階段など人が少ない場所にウロウロせず、お家にすぐ帰ってくることを約束させています。下校時の安全について、一応学年別の集団下校のため親としても少し安心し始めていた頃の事件で、何となくやりきれない思いでいっぱい。少し前はマンションの上層階からランドセルごと男の子が投げ落とされた事件もあり、半年前には広島で小学1年生の女の子が、外国人容疑者に殺害されて段ボール箱に入れられた。もうどこにも安全な場所はないような気がする。家が近いから、近くまでは誰かと一緒だからと安心できない。犯罪を犯そうと思う人間は子供が一人になるのをジッと狙っている私はすぐ近くの習い事にも必ず送り迎えをしています。全く一人で歩かせたことはありません。過保護だと言われるかも知れませんが、とても恐ろしくて子供に冒険させられるような世の中とは思えません。 知らない人にはついていかない Say“no!”“やめて!”といおう とにかくさけんでにげるんだ
2006.05.07
コメント(0)
![]()
秋田の小学1年生の男の子の事件、ショックです。私も1年生の親として衝撃を受けています。自分のお家の何十メートル前まで帰って来てるのにたどり着けなかったなんて 惨すぎます。入学から1ヶ月半、可愛い小さな1年生は学校にも少し慣れて、お友達も出来て私を含め、保護者もホッとしている頃です。私自身も入学当初は、校門まで迎えに行きましたが最近は家と学校は目と鼻の先なので校門から1年生が出るのを確認したら、自宅で待っています。絶対に一人にならないように、マンションに入ってからもエレベーターや階段など人が少ない場所にウロウロせず、お家にすぐ帰ってくることを約束させています。下校時の安全について、一応学年別の集団下校のため親としても少し安心し始めていた頃の事件で、何となくやりきれない思いでいっぱい。少し前はマンションの上層階からランドセルごと男の子が投げ落とされた事件もあり、半年前には広島で小学1年生の女の子が、外国人容疑者に殺害されて段ボール箱に入れられた。もうどこにも安全な場所はないような気がする。家が近いから、近くまでは誰かと一緒だからと安心できない。犯罪を犯そうと思う人間は子供が一人になるのをジッと狙っている私はすぐ近くの習い事にも必ず送り迎えをしています。全く一人で歩かせたことはありません。過保護だと言われるかも知れませんが、とても恐ろしくて子供に冒険させられるような世の中とは思えません。 知らない人にはついていかない Say“no!”“やめて!”といおう とにかくさけんでにげるんだ
2006.05.05
コメント(2)
2年ぶりくらいにオークションに出品しています。以前は転勤の季節になると先駆けで、まめに不要な品を出品していました。勿論、必要なモノを買ったりもしましたが・・・。結構、面倒なんですよね、これが写真撮ったり、サイズを加工したり、説明文考えたり。売り買い併せて500近く評価を戴いているので結構慣れているけれど、ここ2年程は出したいモノは貯めていたものの、先送りばかりでした。でも、今回一大発起で頑張っています。まずはお小遣いが欲しいことなんですけどね頂き物のローラアシュレイのバスタオル&ハンドタオルセットやウエッジウッドのワイルドストロベリーのマットなどまずまずの金額で、必要とされる方の元へ旅立って行きました以前、楽天のお友達も日記で言っていましたが子供服はブランド物でもなかなか現状は厳しいそうです。先日も組曲の新品タグつきのワンピースが1000円で落札されました・・・安すぎ。こんな感じだったら、女の子の出産を控えた友達にあげた方がどれだけ喜んだか・・・と少し後悔でした。メゾピアノとラルフローレンのワンピースはそこそこになりそうですが、昔のようなオークションの売れ行きっていうのは現在は難しいなと思いました。子供の思い出もあるし、本当に不要な物だけ出品して嵩張るモノでもなし、保管しておこうかなあ。こういう泣く泣く?出品をしていると、これから余計なモノは買うまい・・・と思えます。例え高く買っても、売る時はこんなもんだと実感させられてしまうからです(笑)しかし背に腹は代えられないので、とりあえず小銭稼ぎ?で頑張ります。21日からヤフオクの落札手数料も値上げになるそうですので、今後は楽天フリマに代えようかしら
2006.05.04
コメント(16)

段々と日差しがきつい日も出始めて可愛い帽子を探していたところ先日、楽天でとっても可愛いモノをみつけました。レビューにも紹介しましたが春夏用のワッチキャップです。色はダークブラウンにしましたが、くしゅっとかぶれてかなり可愛いです。私は髪の毛に帽子の型がつくのが嫌で帽子はほとんど被らないんです。去年はサンバイザーを買いましたが、どうもおばちゃんっぽい感じがかと言って、日傘もたいそうだな・・・と感じるので・・・。こちらの帽子はニットで伸縮性があり形がつきません。しかも可愛い&おしゃれ。2000円以下で初めての購入は沖縄よりメール便で無料で送ってくれます。コメント欄に、初めての注文ですとご記入をお忘れなく!ちょっとアクティブな雰囲気になり、ジーパンにも合いますよ。 ■【57%OFF】帽子【ワッチキャップ】つば付ターバン風〔ダークブラウン〕 ■【57%OFF】帽子【ワッチキャップ】つば付ターバン風〔オフホワイト 〕 ■【57%OFF】帽子【ワッチキャップ】つば付ターバン風ミックス〔ブラック×ホワイト 〕人気商品で売り切れることが多いのですが、入荷後に優先的にメールでお知らせしてくれて、また発送も迅速です。店長の手書きのお礼状がまた、おつなんですよ
2006.05.03
コメント(9)
![]()
長女は、幼稚園時代にかなり夜型人間だった・・・。幼稚園が10時迄に送っていけば良かったので8時半まで寝ていることなど日常茶飯事夜寝るのが遅いのが大きな理由だが、寝ようとすると父親が帰って来て、父ちゃんっ子の彼女はまた遊び出す・・・そんなことが2才くらいから続いて成長に良くないし、子供は早く寝かせないと・・・と思っていた。小学校入学が最大の良い転機でした。校長先生が入学式の日に仰った言葉。 早寝早起き、夜は9時までに寝ましょう!ほらほら、校長先生とのお約束だよ!!ってね(笑)同じ幼稚園出身で、小学校でも一緒になった女の子2人と自宅でお母さんも交えて遊んだ日のこと。。。 何時頃に寝かせてる??私の質問に、それぞれ8時、9時。との答えが・・・うーん、私も頑張ってるけれど10時になってる事も。朝起きる時間は大体、同じだから、我が娘は睡眠時間が多少短いではないかっっ親の都合に子供を巻き込むことなく、絶対に9時には寝る準備を済ませておくことに決めました。そうなると夕方から戦争状態。とにかく早く、早く!!です。習い事もあるのでそれが終わってから食事、お風呂で私も目が最初はぐるぐる回ってたけど、やっと慣れました。早く寝かせると、あとが楽~~~!!!今まで、夜にゆっくりする時間もなかったけど9時か10時に寝てくれるとちょっと静かなひとときがあ~何でもっと早くこの習慣が身につけられなかったのだろう。私も朝、主人が遠距離通勤のため5時半には起きてるし子供も早く起きて、朝の時間に余裕を持って欲しいので一石二鳥ですよね。ありがとう!校長先生です。そうそう、朝ご飯を今までほとんど食べれなかった長女も小学校に行くようになって、時間はかかっても良いから必ず何かご飯を食べていくように約束しましたやっぱり、修正は今しかないと私も反省しました。その子供の体質とかはあるけど、そのリズムを作ってあげるのは親のつとめ、今まで努力が足りなかったようです。このきっかけは、親子で生活を見直す良い機会になりました。今夜も良い夢見てね・・・(早く寝てよ) どうして寝ないのよ 免疫力を高めて子どもの心と体を守る 子どもを伸ばす「眠り」の力
2006.05.01
コメント(11)
全16件 (16件中 1-16件目)
1