おいでやす。郡山ハルジ ウェブサイト。

PR

Profile

郡山ハルジ

郡山ハルジ

Freepage List

Marathon/Triathlon


完走記-荒川マラソン(2003.3)


完走記-バンクーバーマラソン2003


北丹沢12時間耐久山岳レース


東日本国際親善マラソン


北海道マラソン2004


Traverse City Bayshore Marathon 2005


シカゴマラソン2005


IRONMAN 70.3 Steelhead 2007


アイアンマンへの道


アイアンマンへの道(後編)


Ironman USA Lake Placid 2010


Music


「殿様の生活」デビューまで 編


オイラがイイと思うLP 10撰


5人の歌姫 - My 5 Sirens


80年代 ハードコア伝説


80&90年代オルタナティブ10撰


初期 And Also The Trees ベスト5


Pixies の哲学


Travel


インドで死にかけた話 (1987)


ヒッチハイクで北欧へ(1992)その1


ヒッチハイクで北欧へ(1992)その2


異境の地① クレタ島のヌーディストビーチ


異境の地② ギリシャ・メテオラの修道院


キリマンジャロへの道(前半)


キリマンジャロへの道(後半)


マチュピチュとインカ・トレイル


ナスカの地上絵


アコンカグア、2011 冬


Canada/United States


オイラの部屋から見た景色


ナイアガラの滝 ウェブ・カム


Art Works


アメリカの大学時代の作品(おバカ系)


アメリカの大学時代の作品(ハードコア)


Joel-Peter Witkin ギャラリー


Book


モテない青少年に贈るコアな5冊


レベル別 ペーパーバック入門


Misc.


死んだ友人Jのこと


死んだ友人Hのこと


ネコの記憶


アメリカの大学の思い出(英文)


対談:ハルジ&歌子 「美」は地球を救う?


Movie


ボクの好きな映画5選


Milla & Me


.


Keyword Search

▼キーワード検索

2006.05.31
XML
カテゴリ: 性・下ネタ
北米中西部は例年どおり短い春を飛び越して一気に夏になり、最低気温1ケタの日々から最高気温30℃の日々へと突入した。

先日まで暖房を入れていたはずの家々が、今度は冷房を入れ始めた。冷暖房が不要な時期が極めて短いのがこのへんの地域の特徴である。まったく環境にやさしくない。

ただ、仙台のような1年のうちのほとんどは冷暖房が不要な土地で育ったワタシはストーブならまだしもクーラーのような代物には妙な抵抗感を持っており、滅多に使用しない。
つまり、夏はワタシにとって「裸の季節」の到来なのである。

あ~ワタシの濃いわ~…なんて 松田聖子の20数年前の歌 を知るヤツも、当時の「戦中派」のようなものでいまや過去の遺物になりつつあるのだろうが、まあとにかく、ワタシはこの季節、自宅では裸で過ごしている。もっぱら全裸である。

仕事から帰ると、鬱陶しい汗ばんだ衣類をすべて脱いで全裸になる。今の時期はまだ外は午後9時半くらいまで明るいのだが、全裸のまま窓際に立ってサッシを半開放する。そして、全裸のままテレビをつけ、全裸でキッチンに立ち、夕食の準備をする。全裸のまま夕食の皿をもってソファに座り、テレビを見る。唯一、夕食の準備に熱湯を使用するときだけは身に危険を感じパンツを履く(笑)。寝る時も全裸である。

日本で独身生活をしていた頃から夏場は裸で過ごすことが多かったが、それでもたぶんパンツくらいは履いていたと思う。日本は建物が込んでいて道路向かいの隣人とかから丸見えだったし、大家に苦情を言われたりするのも面倒だったしな。

あまり自分の裸が恥ずかしいものだ、という感覚はない。周りが裸を恥ずかしいものだとしているのでそれに合わせているだけであって、みんながワタシと同じ感覚であれば明日からでも全裸で外出しても構わないと思っている。それはちょうど銭湯で不特定多数の赤の他人に裸体をさらしているのと何ら代わりはないはずだ。



しかしこのときは、フタを開けて見たら「平気」だったはハッキリ言ってその女友達だけで(笑)、あとのアメリカ人学生は「全裸の日本人」を前にして当惑していた。みんな全裸の東洋人なんて見たことがなかったのだろう。…ただ、それまでは「日本からの留学生」に対し子供を扱うような話し方をしがちだった学友たちが、それ以来オトナに対するような口調に変わったのは面白かった(笑)。

これはヒミツではないが、ヨーロッパのヌーディスト・ビーチで「唯一の東洋人」として過ごしたこともある。爺さん・婆さんの腐乱死体のような裸を有無を言わせずに見せつけられた(笑)一方で、若くてキレイなネーちゃんの濡れた肢体を目の前に見て鼻血を出しそうになったものだ。
このHPのフリーページ にも書いたけど、天国のような世界だったなあ。

日本では「クール・ビズ」だかなんだか言って、温暖化防止のためにビジネスファッションの簡素化を推進しているらしいが、ホントに環境のためを思うんだったら中途半端なことを言わずにワタシにならっていっそ「全裸ビズ」でも始めたらどうか。仕事の効率が上がらないってか(笑)。

まあ、裸を恥ずかしいものとするのは、裸体をセックスのトリガーとするための文化の戦略なんだろうし、みんなが全裸に慣れてオッパイだのチンポだのにいちいち騒がない世界になったら、セックスの愉しみも半減して社会生活に刺激がなくなっちゃうからなんだろう。

バストや谷間を必死に強調するブラジャーとか、胸元や裾をきわどく演出するしょうもないファッションとか、みんな“ サルパン ”文明の産物であって「ヌーディスト社会」が到来したら絶滅する産業なわけだし(笑)。

オッサンや少年たちが「女の裸」を生きがいにし、オンナたちがセックスアピールに日々腐心・乱心して消費者社会の繁栄を支えているうちは、アダムとイブの楽園も「全裸ビズ」も「裸の季節」も到来しないわけネー。♪アー私の濃いわ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.15 11:12:03
コメント(4) | コメントを書く
[性・下ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
老金(らおじん)の… らおじんさん

Comments

放浪の達人 @ Re:椅子取りゲーム(04/02) う~ん、わかるなあ。 僕の場合はコロナ禍…
郡山ハルジ @ Re[1]:生まれ育ちについて感謝していることその1(03/07) 放浪の達人さんへ 母国が実家の延長線にあ…
郡山ハルジ @ Re[1]:生まれ育ちについて感謝していることその2(03/07) 放浪の達人さんへ いやあ〜、きっと万に1…
郡山ハルジ @ Re[1]:生まれ育ちについて感謝していることその2(03/07) エンジェル フェイスさんへ ワハハハ、笑…
郡山ハルジ @ Re[1]:生まれ育ちについて感謝していることその3(03/09) 放浪の達人さんへ ほうろうさんは少なくと…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: