全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
もうそれはその通りでここ数年読んだことない量のマンガを読んで谷山浩子さんの曲を聞いた2月であった。マンガはまだ最終巻に至ってないけどねーのだめカンタービレを読んでたわ。個人的にはテレビを先に見てて良かったなー と。テレビでカラーや音の楽しさを見て好きになってて後でその映像を頭の中で再現しつつ読むのはなかなかに楽しい。【送料無料】のだめカンタービレ 千秋真一 コンプリート・エディション価格:3,591円(税込、送料別)キャラが全体的にけっこう似ている。いやーテオとかフランス人のはずなのになぜ似ているなだぎさん・・・高橋くんもなかなかに。それにしても音楽マンガなのに音がなくてもカラーでなくても成り立つって 考えてみればすごい。谷山浩子さんについてはこないだ語った感じで。まあある意味現実遊離した月だったかな と。
2011年02月28日
コメント(0)
![]()
春一番 なんて可愛い名前なのにあの風は可愛くないっすよって 春一番 って曲が可愛いから錯覚してるだけ?吹き荒れてうなるあの風の強さよ。ってことで今年の花粉症が春一番とともに昨日ガツンとやってきた。今年は自分を騙しとおすつもりでいたのに。というかさ花粉に慣れさせる療法もあるんだからこんだけ長年花粉症をやっているということでなんか体ももう必死に花粉を追い出さなくっても平気かなーと理解してくれないもんかとも思うんだけど。べにふうき茶もノアレもまだあるから飲んだけどちょっと威力にめげた昨日今日。最近気になってるのは人気の実力サプリ!花粉季節マスクもティッシュも手放す!4つのハーブ相乗パワー!【45粒】スプ...価格:3,402円(税込、送料別)ネトルとか入ってるらしい。私は 薬より できれば食べ物とかでよく出来ないかなー と思うほうでハーブはいいかもなー と思ってる。てん茶があまり好きじゃないのでてん茶粒を飲んでたこともあったがこれはハーブ数種類ってのが相互作用でよさそうかなー と思ってる。ともあれレンコンは食べよう。あれは粘膜によかったはずだ。免疫力をあげないとねー私の場合早い時間に寝る てのも課題だなー
2011年02月26日
コメント(0)
ワッツで木村が言うにはこないだレコーディングをしたそうで~紅白で桑田さんが歌ってたスタジオと言ったっけ?さすがワッツだねえいろいろ話してくれる。ライブがないって本当ですか?な質問に無いという決定も聞いていないがいつやるという話も聞いていない とのことで。えー20周年はちゃんとやろうよーやらなきゃいけないと思う・・・波乱のない楽しい20周年パーティーをしてくださいよーそれにしても本当に20周年目もきちゃったのねえしみじみ。スマスマ終わるんですか って質問なんでも木村の南極のドラマ撮影が忙しいからという理由でうわさになってたそうだが。ひとりのメンバーの都合で終わらせる番組でもないんじゃないの?と思いつつ聞いてたわ。で 続くのね もちろん。
2011年02月25日
コメント(0)
![]()
おお浩子さんの話題で日記が途絶えていたかってことでその続きの話題。私が谷山浩子ベストを作るならまず入れるであろう曲「地上の星座」「小さな魚」「風のたてがみ」「窓」CDになってない気がするバージョンの「風になれ」あれ CDで聞いてないってことは私も何十年も聞いてないってことなんでは??たぶん入れるであろう曲「冷たい水の中を君と歩いていく」「鳥は鳥に」アルバムバージョンの「森へおいで」ときどき歌っちゃう曲ラ・ラ・ルウガラスの巨人地上の星座鳥は鳥にFU・SHI・GIカーニバルここは春の国窓あー 時代がどんどんさかのぼっていく・・・考えてみると21世紀に覚えた曲を熱唱した記憶がない・・・とっさにらいおんハート(ってSMAPだけど)までさかのぼってしまった。あれは2000年よねーうわーなんかこのままじゃいけない気がしないでもないわ。話を戻して谷山浩子さんタマで弾き語り って【送料無料】谷山浩子 タニヤマヒロコ / タマで弾き語り 【CD】価格:2,835円(税込、送料込)猫で弾き語り?と考えもしやと思えばあー 多摩で弾き語りね~ と。レアと思われる曲がいっぱい入ってて面白かったっす。それにしても彼女のつむぐ詩は私には原体験のような・・・小峰公子ちゃんも相当好きだけどそれよりも詩とメルヘンよりも先に私には浩子さんであったのねーその辺の心象世界は。
2011年02月24日
コメント(0)
![]()
ってタイトルを知ってたらすごいかも。私が古本屋で見かけたのも相当昔。ともあれ故あって谷山浩子を毎日聞く毎日。うーん私にとってあまり嫌いなメロディーにあたらないのは結構すごいかも と。あと歌声が安定しているわ~ と。そーいう意味でもすごかったのかもと今更ながら。彼女の曲は私が知ってる限りでは9割以上は彼女が書いているはずだが(って長年離れていたしすべて聴いているわけではないんだけど)なんかこのメロディあんまり好きじゃないと思ったのが彼女作曲じゃないことが多いのはすごいなと思う。要するに彼女の作るメロディーは私の好みに合うということなのでしょう。そういや彼女が15歳くらいの時に作った曲のアルバム静かでいいな も最近聴いたのだけど歌い方は今よりこうまっすぐな感じだが彼女でメロディーもそうなんだがアレンジが!確かほとんど彼女ではなかったがいわゆる昔の歌謡曲風というの? が多くけっこー驚いた。いやー 時代を感じましたわ。谷山浩子15の世界 35th Anniversary Edition 静かでいいな価格:2,625円(税込、送料別)上野さんや崎谷さんの作曲のは好きよ~って由貴ちゃん(斉藤由貴)のアルバムのage(アージュ)ってほとんど作詞谷山浩子 作曲崎谷健次郎だったのかーこのアルバム あんまり覚えてないんだけど。ガラスの天球儀ならわかりまっせ。これは好きだ。
2011年02月19日
コメント(0)
ひっさしぶりに食べたチーズオムレットやっぱりおーいしかった。あ 函館はペイストリースナッフルズのミニチーズケーキ?ですわ。とろっとしていてうまかった。売り子のおねーさんがぺロっと4ついっちゃいますと言っていたわ。あ 新宿伊勢丹の北海道物産展で。このおねーさん超個性的で歌うように試食をオススメしていたわ。毎日いるのかな?物産展は確か月曜まで(最終日はたぶん早く終わる)
2011年02月18日
コメント(0)
![]()
ホワイトクリスマスならず立派なホワイトバレンタインになったなあ。夕方から大きな雪がどんどん降ってうわ 今 外 真っ白だよ。バレンタインとしては。ハーシーのキスチョコもらってちと嬉しかった。世の中にはこんな凝ったステキなチョコもありますがフジテレビの人気番組「スイーツsweets」のTHE COMPLETE SWEETS ♯095に登録されています!バレ...価格:3,850円(税込、送料別)スイーツスイーツってスマスマのあとにやっているわよね。スマスマでは雪が降ってきた も歌って今日にぴったりだった。うしろの女性の多さにびっくりしたがバレンタインだからね。でぃあうーまんは今日にいいよね♪ と。あ ワンピース王 木村 おめでとう。剛の奇行には「やめなさい」と言ってたわ。ところで今年も バレンタイン・キッスをあちこちで聞いたわ。あと何十年も聞きそうよねーカバーされてもされなくても。いやー 作っといてよかったねえ と。
2011年02月14日
コメント(0)
スマステはジャニーズ特集だったわねー直前まで忘れていたのだけれど。そうかスマステ ジャニーズ後輩ゲストは初めてだったんだ・・・ともあれジャニーズ。アイドルというとなんだかなー?と昔は思うほうだったんだけどね、歴代ジャニーズの方々を見ればいろいろ思うところあり。で アイドルの存在のキラキラや楽しさはなんとなく認めていたにしても歌唱力って・・・ というのを私にはっきり思わせたのはトシちゃんだったのでは・・・ と。でもそんなトシちゃんだって教師びんびん物語の頃は歌もドラマも好きだったけどね。踊れるってすごいなと思ったし。で ジャニーズアイドルの遠くにいた私も少年隊はカッコイイしいいんでないの? とやや持ち直し。だがしかし光GENJIでまたサーっと潮が引くようにやっぱダメだわ と再び遠ざかった。でもねえこないだのFNS歌謡祭で坂本くんとか 平家派だったっけ?ということで歌っていた「グラデュエーション」は歌える。光GENJIファンがいて学校行事で歌うことになっちゃって覚えたのである。だから 懐かしかった・・・というか 光GENJIの歌というわけではなかったのか?授業で源氏物語の光源氏という言葉が出てきたときクラス内でくすくす笑いがおき先生はきょとんとしていたのも覚えているよ・・・こないだ 諸星くんがメレンゲに出てた。なんか周りの人に愛されてそうでアイドルだったのも伊達じゃないかも と思ったよ。ともあれ その後頃歌番組がいろいろ終わってバンドブームとかになったんだよな。その頃 ジャニーズショップの存在とか聞いても一生行かないから関係ない とか言ってたよ 私。そしていつしかSMAPにハマりどうしたの?!と言われたと。ちなみにそれ以降のジャニーズはだいたい好意的に見ているわ。とはいえ今 電車とか駅とかでこれでもかというほど どこ見ても嵐が目に入るのはなんだかなー と思ってるんだが。過去にさかのぼると私 ジャニーさんの顔知らないんだけどジャニーズにいたわけではないのよね?あと 郷さんがジャニーズだったなんて相当後で知ったけど川崎麻世さんも と昨日驚きあれ? でも聞いたことあったかも? と思ったり。まあ私にとっては川崎麻世はまず レッツゴーヤングなのよ。ブルドッグが 曲だったんだ ってのもジャニーズカウントダウンかなんかで知ったんじゃないかなあ。だから やまぴが知ってるのはわかる。あれ 吾郎ちゃんのカメラのCMで使ってなかったっけ?私 CMソングだと思ってたのよねーこないだの中居くんの都市伝説を検証みたいななんたら図書館とかいう番組でジャニーズに女性がいたこともあるというのもあったわよねえ。あれもテレ朝だったわね。というかSMAPのときの青いイナズマの映像同じのをなんかもう20回くらい観てるような気がするぞ。気のせいかしらん?そして一気に現代だがあのNYCだっけって デビューしてたんだ・・・いや 私紅白のときだけグループ作ったんだと思ってたんだよねえなぜか。そして きすまいふっとつーとやらがデビューするのかい私 へいせいじゃんぷで覚えようとしなくなったからなあ近年 アイドルとは 見てて楽しい!ものでだからアイドルがいるんだよなあ とつくづく思う。 中居くんが夢が必要とかずーーっと昔よく言ってたのがわかるなあ と思うのよ。
2011年02月13日
コメント(0)
![]()
前に見かけたことがあるからこーいうのがあるのは知っていたがかわいい♪スニーカー型ペンケースミニーマウス◎スニーカー型ペンポーチ☆ディズニーキャラク...価格:799円(税込、送料別)こーいうのがあるというのは最近知ったのであった。全品楽天最安に挑戦★楽天最安値更新中☆BIG SIZEのチューブ型ペンケース!フタを開けると鉛筆...価格:735円(税込、送料別)ほーーおフタあけると鉛筆削りだったんだー上のスニーカータイプ初めて見たときはなんで机の上に靴が??と思ったもんですが。ビーッとファスナーを開く姿を見てあーあれが筆箱なんだ~ と。それにしたって筆箱って筆なんかめったに入ってないと思うんだが筆箱って言葉は根強い・・・と思いきやペンポーチともいうのか と。ゲタ箱だってきっと今も通じるわよねー?
2011年02月12日
コメント(0)
朝からシンシンとよく降りましたなあという感じ。当然寒い・・・とはいえ積もるような感じでもなくハラハラとで私の乗った限りでは交通機関に影響がなくてまあ よかったかなと。
2011年02月11日
コメント(0)
可愛いチョコが売ってるのねーケーキ屋さんのチョコレート【バレンタイン】カシュール ボヌール10(7個入)【銀座コージーコ...価格:1,050円(税込、送料別)ケーキ屋さんのチョコレート【バレンタイン】カシュール ミニョン8(7個入)【銀座コージーコー...価格:840円(税込、送料別)楽しくなったわ♪お手ごろだし~チョコレートといえば新宿伊勢丹のサロンドュショコラは終わっちゃったけど池袋西武でもなんかチョコレートの催事があるようなのでのぞいてみようと思っているわ。
2011年02月09日
コメント(0)
スマスマでは劇団ひとりがネタを披露していたわねー面白かった。うまいし。そのネタであだち充の「ショート・プログラム」に載ってたマンガをちと思い出してたわー別に自殺を止めたわけではないが。このマンガを読んだのは10年以上前だけど今は新装版とかが出てるのね。ところで尾木ママもとうとうスマスマに出たわね。尾木ママ大学の先生でもあるが相当人気者みたいね。マイルドで面白くわかりやすい授業してそう~やはり本もいっぱい出しているのね。尾木ママあのマイルドさをかもし出しつつも出来る人 って感じも受けるわ。でもホンマでっか!?TVで子豚の剥製の貯金箱があるのよ夢があるわ フフフと言ってたときはちとひきました。こ 怖くないか?? と。
2011年02月08日
コメント(0)
![]()
ここ数日飛行夢という曲が頭の中にずっと流れたもんだから実際にも「飛行夢」を聴いている日々。このアルバムの中の1曲だが飛行夢(SORA TOBU YUME)価格:3,066円(税込、送料別)結局アルバムごと流していて。私は昨今歌詞のある曲を繰り返し聴くという習慣を失っており(コンサート前とかでないと)自主的にこんなしつこく聴くのは久しぶりなのであった。なぜに今 飛行夢? と考えるとたぶんそれは映画 僕と妻の1778の物語で微妙(といっていいのか)なSFを見たからではないかと。私はかつて割とSFを読むほう(でも詳しいわけではない)だったのである。こう ハヤカワの年刊ベストを読む程度に。で 映画でなんか思い出された浮遊感が飛行夢を思い起こさせたのだろうなあ。って 飛行夢はSFだったのか?と改めて聴くとあー そうね SFかもね と。一応 飛行夢 は そらとぶゆめ と読む。なんかさーこないだ突然思ったのよ。自分の体の中にはなんとたくさんの詰まっていることかと。開けてみたらあふれ出すのだろうと思われるほど。目の端に映った言葉に反応して音楽が頭の中に勝手に流れ出すほど。私がいなくなったらそーいうのも消えるのかそれは惜しいなあ と思った後に私の好みなのだから私以外には惜しくないのかもと考え直したのだけれどもね。なんか映画のせいだけではないだろうけど変な浮遊感が私の中にあるな 今。
2011年02月07日
コメント(0)
![]()
アタック25の問題で今日が やなせたかしさんの92歳の誕生日ということに気付いたのであった。今 長生きしてほしいの作家さんはやなせさんと佐藤愛子さんだ・・・昨日の日記で僕と妻の1778の物語関連で眉村卓さんの本を検索していたら 思いもかけなく栗本薫さんの↓が出てきまして【送料無料】ヒプノスの回廊価格:609円(税込、送料別)グイン・サーガの本当に最後だって。そうか外伝がまだ残っていたのね。でも本当に最後なのか・・・と思ったら泣いちゃったわよ。たぶん前さよならグインという日記を書いたとき10年以上読んでたとか書いた記憶があるけどよく考えてみりゃ 20年以上読んでたのよね。そーいう続いている話に終わられてしまうとある種 呆然とするもんよ。愛子さんもやなせさんも今 超長編を書いてるというのではないだろうが影響受けた人には元気でいてほしいなあと。ああ 詩とファンタジーは続いていたね。【送料無料】詩とファンタジー 2011年 03月号 [雑誌]価格:1,050円(税込、送料別)
2011年02月06日
コメント(0)
やっと映画の感想。よかったと思うよ。空が青くて高くて画面がときに青ざめているようで夫婦の服は白が多くて真っ赤な花 真っ白なカサブランカロボットインテリアの可愛さ。鍵置き場なんてよかったなあ。クサナギツヨシ演じるサクはお母さんに褒められたい少年のようなところがありつつもやはり妻を愛する夫で心細くてもせっちゃんのために怖いけどできることをしなくては みたいなところが胸にせまってきたというか。竹内結子ちゃんのせっちゃん。早くもいろいろ悟りながら全部サクのことを受けとめ一緒に夢を見ながらそれでもサクを心配しながら。淡々と時間が流れ静かに事態は変わり長いようだけど目が離せない感じで。時折 波が訪れ涙が静かに流れる みたいな。こっから先は今更と思うのでネタばれ含んで書くけれど。毎日一つ小説を書くといったときせっちゃんが気付いた表情は印象的。せっちゃんのために何かしたいと思ったのも本当だろうけど笑いの免疫力にかけたいというかもう書くこと自体にすがりたいというかそれがサクを支えたのだろうなとも思いそれにせっちゃんも乗っかりたかったのかなと思い。今まで何でも最初の読者としてサクの世界を見てきたせっちゃんは。病院でのサクと見守る人々 捧げモノ ベールのようなもの 感化あれは教会のミサなのか?なんて思ってて後でパンフレット読んでああ やはりそうだったのねと思った。テレビでのCMの「新婚旅行だ~」はああ これだったのかと。サクの魅力は夢を見せてくれること。少年のような可愛らしい愛しさそーいうサクは魅力的で恋愛小説に興味は無くてもせっちゃんは大好きなわけだ。高校時代からずっと一緒の。それがある意味求道者みたいな感じになってって ってあの状況ならそうなんだろう。ただ彼は彼の出来ることとしようと決めたことをして。キスしたときほんの一瞬驚いてしまった。すぐああそうなのにと納得と涙が来たけれど。彼にも涙が来たけれどって映画の中の人々が泣くシーンはとても少なかったよね。青ざめた画面ではがけみたいなとこで手を広げる僕の生きる道の中村先生を思い出したし「死にたくないよぉ」っていう中村先生も思い出した。青い空はCGとかじゃなく本当にそのときだけ晴れ渡ったんだみたいなことテレビの特集で言ってたような。出会ってサクと生きられたことは幸せだったのではと思うけどそれはいろんなサクを受けとめられるせっちゃんだからこそだろうけどうらやましいと思った。その点ではね。はっきり言っても言わなくてもお互いがとても大事。役柄がみんな合っていたと思う。ところで笑える話を毎日 ってことだったけど面白い話ではあったけど笑える話?? みたいなのも多かったよな と。集金人と伝言サービスの話がよかったな。パラレルな未来ロシアの人みたいな結子ちゃんが綺麗だった。僕ファミリーの小日向さんや浅野さんもしっかりご登場。最終回のせっちゃんに伝わる書き方。パラレルワールドははっきりわかってああ この人は他の世界ではせっちゃんと生きている今も一緒にいたいんだよ と思いそこでグッと来て最後の言葉もそうだよね と涙したわ。なんか他の感想でファンタジーみたいに美化しすぎってのもあったけど見せたいところはリアリティではないのだろうと。だからこれでいいのだろうと。毎日話を書いて妻に届けたのは事実なのだし。それにしてもあの静けさ淡々さなども好みや評価の分かれるところなのかもなあ。SFに興味ない人とかもどうなのかなあ?お話部分とかは。他のお話も読んでみたいと思っています。
2011年02月05日
コメント(0)
![]()
【送料無料】月の街山の街価格:1,400円(税込、送料別)剛が翻訳したという本が発売になったのね。剛も嗚咽したところがあるというこの本って実話集だったの・・・ぜひとも読もうと思っております。チョナン・カンも終わって3が始まることもなく剛は韓国語とどう関わっていくのかな?と思っていたらこういう形でなのね。先生もついてくれたんで とか余計なことも言ってたけど(笑)せっかくの特技なのでこれからも生かしていけたらいいねえ と。ああ僕妻の感想は明日にでも たぶん。今 チョナンの枠で何やっているのか知らない。でも最後のほうは夜遅くなりすぎてたからなー哀愁探偵もあと30分早くしてくれないかなーと個人的な希望。
2011年02月04日
コメント(0)
豆まきして恵方巻き食べていわしも食べたよん。いつものことを当たり前に出来る楽しさ。豆まき鬼は外より福は内を1回多めに恵方巻きは南南東を向いて丸かじり。恵方巻き7つの具財が入ってるとなお良いと朝テレビで言ってた気がするが美味しければいいのであった。鉄火巻きをいただきました。ごちそうさん。
2011年02月03日
コメント(0)
やっと僕と妻の1778の物語観てきたわ。「日本沈没」のように号泣したわけではないがふいに涙が何回も流れたので思いのほかまぶたが今も重い。ってことで感想は明日にでも。
2011年02月02日
コメント(0)
「美しい隣人」のサキさんは結局どうしたいんだ?エリコさんに代わりたいの?エリコさんの方ではいたかったのだと思うけど。エリコ夫に名乗るときはたぶんエリコと言うだろうな~とは思ったけどさ。ともあれあのいじめっ子にスイミングをやめさせるための催眠術のような脅しは子役の子にまで影響しないか考えちゃったぜ。怖いよ・・・もう引き返せそうもないが早くみなさん気付くのがみんなとサキさんのためでもあるかも。で「冬のサクラ」のモナミ夫のほうは怖いというよりはバカだなー と・・・あんな変に勘ぐって調査させたり浮気したりしてる間があるなら奥さん大事にすればいいのにーあんたあれで奥さんいなくなったら実はショックじゃないの~?と。それとも本当に江波ママがいればいいのかしら?でも脳外科医で院長で奥さんの病気にも気付かず死なせちゃったらそれはそれで立場も気にするでしょうな。ことちゃんはお父さんの正体?ぜんぜん気付かないのかなー?ってな感じで。月9のドラマ来週の予告だけで相当泥沼な気が・・・あの状況からは私だって逃げたいわーって私には関係ないけどさー
2011年02月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


![]()