全19件 (19件中 1-19件目)
1
楽天ラッキーくじで当たりました(^^)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================------------------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━続いております♪明日も続きますように☆(南無ナムナム)
2007年09月25日
コメント(0)
NHKのTV中国語講座の総集編ってことで、「ケータイ的中国語会話」受けてみました。結果は…全国順位1117位/2818人( ̄▽ ̄;)まだまだ、だな。精進します。
2007年09月24日
コメント(0)
一度当たると、当たり続けることが多いので、今日も楽天ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================------------------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━明日も当たりますように(ナムナム)
2007年09月24日
コメント(0)
楽天ラッキーくじで「久々に」当たりましたよん(*^^*)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================------------------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━当たって当たり前とか思っていた割には、全然当たらなくなっちゃって(バチが当たったか?)おお、久々に当たりだ~と思ったら、Infoseekも当たっちゃいました☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━======================================== ★★★ Infoseek ラッキーくじ ★★★======================================== ---------------------------------------------------------- ☆☆☆\ おめでとうございます /☆☆☆ ~ 1ポイントご当選のお知らせ ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━おお、めでたい♪毎日コツコツポイントゲット~♪
2007年09月23日
コメント(0)
楽天ラッキーくじで当たりました。(当たりましたっていうのかなあ…^^;)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================------------------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ほんと、ここ数日、当たりまくりですね。ほとんど当たっても1ポイントってことが多いので、毎日1ポイント当たるほうが楽しいかもしれないけど。チャレンジャーの方々には楽しくないかも…。さて、どんだけあたり続けるんでしょ。楽しみ☆楽しみ
2007年09月19日
コメント(0)
楽天ラッキーくじで当たりました…っていっても、今は当選倍率4倍の時だから、あんまりすごくはないか。それでも当たりは当たりですんで。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================------------------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━昨日はやれなかったので当たっていないのだけど、昨日もやっていたら、当たっていたのかな?毎日コツコツやらねばわからんことですが。明日も楽しみにしておきましょー♪
2007年09月18日
コメント(0)
楽天ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================------------------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━昨日から当たりの確率があがっているんだとか?それで当たったのかな。とりあえず、1ポイントゲットです~♪明日も続けて当たりますように(ナムナム)
2007年09月15日
コメント(0)
![]()
先日、メールが来ていたケーキの宣伝。オラが町のチーズケーキ一度で二度美味しいハーフ&ハーフ先日、チーズケーキ食べたくなって購入した某○コちゃんのケーキ屋さんで買ったチーズケーキは「うーん」な味だったので、ちょっと落胆して。そこへこんなお知らせが来たので、リンク先を見てみたら。共同購入で、最終価格1980円。しかも送料無料(≧∇≦)おおう、コレいいかもしれないと思ったんですよ、一瞬。で、次の瞬間、いやいやこっちの方がもっといいんじゃない?というものを見つけてしまいまして。100個出品オークション「OlahonoNY」5号サイズ即落価格(2480円)なら送料無料だったけど、共同購入で買えば、送料込みで1980円だもん。そっちの方が安いよなあ…。(ただし、あちらは、ハーフ&ハーフなので、どちらかの味のみしか食べたくない場合は無理だけど)で。販売数100に対して、入札数が極端に少ない。販売数>入札数だからして、かならず自分が入札した金額で落札できる!ひゃ~ってとんでもない金額で入札したら、『最低入札金額は1000円からです』だと出てしまって…わはは( ̄▽ ̄;)すみません、安すぎたようです>入札金額。気を取り直して1000円で入札して、結果を待ってみたら…。『おめでとうございます!あなたが落札できました!』おおお(≧∇≦)ノ ♪チーズケーキ、丸ごと一個千円でゲットです♪同様に、コレO La Cassis 5号サイズ(15cm) も入札&ゲットできました~。うわい。二千円で、チーズケーキ二つ買えた(*^^*)これは、共同購入で半分ずつよりも安いですよね。でも、困るのが送料対策。ということで、送料込みのコレもゲット。ロールケーキ(モカ)送料込み千円でもって、オークションではこんなものも落札しておきました(^^)ちーず大福しかも、20個…( ̄▽ ̄)どんだけ~って、こんだけ~!↓超大量で、冷凍庫に入らず、ばらして入れることにしたのでビニール袋に投入中。以前、やはりオークションで超大量(このときは40個!)にプリン大福を落札した時は、冷凍庫に収まったのだけど。今回は、餃子やらうなぎやらがたくさん入っていたために、入りきらず。詰め詰めしてなんとか収まりました。で、送料対策に買った、ハーフのロールケーキは、こんだけ?(苦笑)なんか、すんごく小さいんですけど。これでハーフならば、一本っていっても大した量じゃないんだなあ。まあ、送料対策とお味見だったのでいいけど、リピートは危うしかもしれない。さっそく、チーズ大福は解凍して食べてみたけど、チーズケーキ並みの濃厚さで、一つ食べるだけでかなり満足。もしかすると、ケーキ一切れよりも満足度が高いかもしれないです。これ、一個90円で落札出来ちゃいましたから(*´∀`*)まずいケーキ食べるよりも、満足度高いです。でもいいのかなあ~>みやきんさん。共同購入よりも、オークションでの方が安くゲットできてしまうのですが…。しかも、終了した直後に、再度、オークションに出品されているし。今も買えますよ>この価格で(ぼそっ)冷蔵庫、いや、冷凍庫があれば、もう数個ずつ買い足したいくらいだけど。今回は断念です。いや~このオークションずっと続いてくれればいいんだけどなあ(笑)そしたら、定期的に買っちゃいます。しばらくは、チーズケーキ三昧だ~♪
2007年09月15日
コメント(0)
本日は、奈良国立博物館でやっている「美麗 院政期の絵画」の見学をしに学友達と待ち合わせ。大学のお友達が、今回の展示を授業で見に行き、その時、事前知識として授業で聞いた話を我々にも聞かせてくれるというので、それでは駅の近所でお茶でも飲みながら…。ということで、チョイスしたのがココ。『弁天』というお店の二階の喫茶室です。一階はアンティーク器や、ちょっと目の保養になるようなものが並び、二階にはちょっとした喫茶室がある所でした。ここは、前から気にはなっていたんだけど、なかなか一人で入る勇気(?)が無くて未体験。そこで、みんなで入れば怖くないとばかりに、団体でゾロゾロと入って、サロンの開催となりました。あまり奥行きもなく、四人がけのボックスがよっつほどと、窓際の方に団体で座れるコーナー席があって、あとはカウンター。雰囲気はカウンターとちょっとしたスツールのあるスナック風。お店は、御年を召してはいるが、カクシャクとしたオカアサマが仕切っておられました。基本的なドリンク類とみつ豆やわらびもちなどの、本当の喫茶室なのですが、名古屋式のように、おつまみ(チョコとクラッカー)なども出していただけて、休憩をするにはいい空間かも。東向き商店街から、興福寺へ登っていく坂のまん前にあるので、二階からの眺めもよく、駅にも近いので、奈良市内観光のちょっと一休みによいと思われます。ホット料金は330円、アイス料金は380円くらい。お値段もリーズナブルです☆かなり長居をしましたが、心地よくて、長尻になった感じ。「また来ます~」といって去ろうとしたら「また来て下さいよ>私が生きてるうちに」ですって(笑)またまたご冗談を。ここならば、奈良市散策のお供にもいいと思いますし。よい隠れ家を見つけた気分です♪皆様も、奈良市内観光の際は是非ともお立ち寄り下さい。☆って書いた後日談。看板娘は78歳という記事で新聞に載っておられました>看板娘どの(笑)やっぱり、ただもんでは無かったんだと納得。是非ぜひ皆様も、看板娘に会いに行ってください(^^)
2007年09月14日
コメント(0)

本日は大学のお友達と食事会♪奈良国立博物館で国宝を観た後は、テクテク東大寺まで歩き、奈良らしい場所の夜の顔など眺めながら、おなかを減らして、たどり着いたのがココ。菜一輪。無農薬、有機栽培の野菜やお米で作った心づくしの料理が待っていました。食前酒の梅酒と小鉢メインのお皿の素晴らしさまさに彦麻呂じゃないけど『オーガニックの宝石箱やぁ~(≧∇≦)』もうどれもこれも凝った作りのもので、食べてしまうのが惜しいくらい。じゃがいもを細く切った炒め物や(3時の方向)、車麩を煮たものとピーマン・ししとうの胡麻よごし(5時)。茄子の上にえのきなどをソテーしたトマト味のものや(11時)、ごろんとしたじゃがいもベースのサラダ(9時の方向)。このサラダの上にかかっているドレッシングと、この下に引いたレタスにかかっているドレッシングは味が違うんだという手の凝り様。中央の玄米ご飯は、圧力鍋に土鍋をさらにいれて炊いたもの。最近は、雑穀米ばかり食べているので、赤米&黒米系のご飯は好物であります。しかし、これは玄米なので、もっとヘルシー。噛みしめるごとに、甘みが増します。お椀ものは冷たいスープでかぼちゃがベースの不思議な味わいのもの。何杯でもお替りしたくなる味でした。デザートはピンセットで皮をむいたという巨峰ともう今シーズンの終わりを締めくくるプチトマトをワインに漬けたもの。漬け込んだワインの味わいも心地よく、最後の一滴まで堪能させていただきました。かな~りおススメですが、会話は食べ終わるまで弾まないこと請け合い(笑)いやいや、ヒト噛みごとに味わいが違うので、噛みしめて、味わって、咀嚼していると、どんどん時間がたっていって、食べることに夢中になってしまうから。今回は食事会ってことで、アルコールは抜きでしたが、もちろんアルコールを頼むことも出来るそうで。その場合は、このミソと、玄米ご飯があれば、それをアテに何杯でもいけること間違いなし。ただし、御膳をいただくためには、材料の調達の関係から二日前までに予約が必要ですので、奈良への旅行の際には、前もってお店に連絡を入れてからどうぞ。
2007年09月14日
コメント(0)

今日は夕方から大学のお友達と自主スクで博物館いきなので久しぶりに奈良までお出かけ。途中、西大寺に立ち寄ったので、近鉄百貨店でお昼することにしました。んで、前から気になっていたローラアシュレイでアフタヌーンティーでもと思いました。アフタヌーンティーといえば、スコーンとマフィン、キュウリのサンドイッチ、&甘いものってことで。一回で何度でも美味しいってことで楽しみにしたのですが。ランチメニューの他にマフィンとスコーンが付いてるセットが三つ程あり、どのセットにするか迷ったあげく、その名を関したローラアシュレイセットに決定。ドリンクはコーヒーで、デザートはゼリーの種類が選べるということでグループフルーツをチョイス。届いた全景が写真の通りでした。 うーん。ちょっと寂しかったかな。以前、近鉄奈良駅のちかくで食べた時は、これでもかこれでもかって感じで、非常に品数も多く、満足したけど。なんか今回はちょっと寂しい。(見本で見ていたくせにとかいわれそうだけど、見本だと何種類ものメニューが一緒に並んでいて、どこまでがそのセットものか判らなかったし)スコーンとマフィンにはクリームが付いて来ただけで、バターもジャムも無し。(まあ、カロリーオフの為にはその方がいいのかもしれないけど)ゼリーにも見本じゃあホイップが乗っていたと思うけど、ざく切り四角いゼリーが入っていただけで。ちょっと、肩透かし。ドリンクもカップでの提供だし。まあ、夜は美味しいもの食べる予定なので、昼はこんなもん(をい)でいっかと納得。(でも、もう二度と行かないけど(笑))
2007年09月14日
コメント(0)
Infoseekで当りました♪…といっても、今日はダレでも先着で当たるんですよね。当たりは1ポイントでしたが、当たりです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━======================================== ★★★ Infoseek ラッキーくじ ★★★======================================== ---------------------------------------------------------- ☆☆☆\ おめでとうございます /☆☆☆ ~ 1ポイントご当選のお知らせ ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━しかしだな、ダレでも当たるInfoseekじゃなくて、次にやった楽天ラッキーくじでも当たっちゃいましたよん♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================------------------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━どちらもたったの1ポイントですが、ダブルで当たったの久しぶりなので(*´∀`*)ごっつあんです!!
2007年09月13日
コメント(0)
![]()
大泉洋が♪挽きたて~挽きたて~♪って歌っているCMキリンのファイアあれ、なんかどっかで聞いたことあるなあ。はて、何だったっけ?としばらく気持ち悪い思いをしたのですが。ふと思いついた。『爆風スランプ』の『無理だ!』だ(思い出した)無理だ収録版もともとは、『よい』ってアルバムに入っていたらしいけど。今は、ベスト版で聞いてもいいかもなあ。有名どころの『ランナー』とかも入っているし。☆爆風といえば、我々学生時代の仲間内で大ウケしたのが『青春りっしんべん』歌詞に♪コンパクトディスクだから 音がいいでしょ♪って部分があって、今となっては大昔って感アリアリです。コンパクトディスクかよ…。CDって名称も定着してなかったか?あの頃。なんだか、大昔の人みたいだわ(事実そうだがなにか)
2007年09月12日
コメント(2)

某黒ウーロンよりも烏龍茶ポリフェノールが高いと噂の彩香さんの、濃黒烏龍茶が届きました。早速、試飲試飲♪せっかくだからってんで、久しぶりに茶盤など出してみたりして。いただきます!風味のベースは凍頂烏龍茶っぽいけど、茶葉の見た目は発酵されているから茶色っぽい茶葉になっていて、ここしばらく飲んでいるものとは違うのが一目瞭然。最近は、凍頂烏龍茶や、茉莉白龍珠ばかり飲んでいたので、茶色い烏龍茶ってのは久しぶり(笑)黒というからには真っ黒になるのかと思ったけど、そんなこともなく、フツーの烏龍茶色でした(どんなんだ?)真っ黒といえば、杜仲茶は真っ黒になりますね。何杯飲んでも、黒いままなんだけど。(ちょっとお得な気分にはなる)炒った黒豆風の香りが素敵なのですが…。同梱のプーアル茶焙煎熟茶は、「ああ、やっぱりプーアル茶はクセがあるなあ」と思ったのが本音。飲めないことはないけど。となると一番クセがなくて飲みやすいのは、やっぱりゴーヤ茶ってことになるのかな。連日お茶ばっかり飲んでおります(*´∀`*)
2007年09月11日
コメント(0)
Infoseekで当りました♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━======================================== ★★★ Infoseek ラッキーくじ ★★★======================================== ---------------------------------------------------------- ☆☆☆\ おめでとうございます /☆☆☆ ~ 1ポイントご当選のお知らせ ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Infoseekでの当選は久しぶりでございます。そして、来る9月13日は前代未聞のあたりデー!先着30万名様「絶対」あたります!だそうで…。みんなに1ポイントずつかなあ。まあ、くれるというのだから、忘れないようにやらねば。
2007年09月09日
コメント(0)

引越してからずっとキティとはご無沙汰してましたが、昨日ひさびさに自力ゲットしてきたキティさんです。 大阪市立科学館限定のキティだそうで(^-^)科学とは縁がない私ですが、ここの展示はとっても面白いので(いわば、ゼンジロウセンセの授業のようなものがたくさんある)何回か行っています。場所柄、小学生がたくさん来ていて、昨日も遠足か学校行事でたくさんの小さなお友達がいました。そんな中で、私がコレを買うってのも…(笑)ま、小学生や幼稚園生達は引率の先生につれられてミュージアムショップなんて素通りなので、恥ずかしい思い(?)はしなくて済みましたが。プチタオルが二種類と、ストラップと、シール。シールは遠慮したけど、プチは二種類ともゲット。しかしこのプチタオル、間違い探しのように目を皿のようにしたけど、縁取りの色の違い(ピンクとブルー)以外の違いは認められず…いい仕事してますね(^^;根付コレクターさんが紐の色違いでも買っちゃう気持ちがわかりましたわ。★余談ながら、梅田GGが完全閉店するって初めて昨日知りました。え~?!今日新聞で読んだところによると、HEPナビオは男性用ファッション館となるんだとか。それで完全撤退なのか…。ええ~。梅田のViviが無くなった時もびっくりしたけど、GGまでもが梅田撤退ですか。んじゃ、これからは何処行けばいいんだ?まあ、私の場合、サンリオ直営店ものよりも「地方限定モノ」を買う割合の方が多いから、何も直営店じゃなくてもいいんだけど>常連店。梅田サンリオ屋は根付は扱っていたけど、プチは無かったし、それで困ることは以前から無いんだけど。根付をあそこで買っていた人は困るでしょう。あ~梅田に買い物に行く意味が無くなったなあ。(他の百貨店のサンリオショップって品揃えがしょぼいからいやなんだもん)今度からは心斎橋店かなって思って、そちらにも遠出してみたら、三階が「さんりお屋」になっていた。あらあら、すっかり気分は浦島太郎デス。さ、何処のサンリオショップのお馴染みになろうかなぁ。うちからは何処もビミョウに遠いor交通が不便なので、悩むところです。
2007年09月08日
コメント(0)

本日久々に都会までお出かけ。大阪港でお昼となりましたので、前から気になっていた韓国料理の店に入ってみることにしました。ランチメニューが並んでいる中、結構鍋ものが多くて。今日すごく暑いのに、なおかつ、唐辛子入りで凄く熱い鍋を食べると汗すごいよねえ…ってことで、何か別のものがないかなあと物色していると『カルビタン』というものが。「これ、どんなのですか~?」って聞いたら「甘辛いスープにうどんが入っている。美味しいですよ」とのこと。よく判らんけど、まあ珍しさも手伝ってそれにしてみることに。で、出てきたのがコレ↓鍋ものは敬遠したのに、熱そう&辛そう&量多い。うーんって思いましたが、食べてみるとかなり美味しい。コラーゲンたっぷりって感じのお肉と、とき玉子で甘さも加わっていて、辛い一辺倒ではありませんでした。食べる前は、クーラーの前で寒かったのだけど、食べ終わる頃にはその風も心地よいほどに。(つまり凄く熱くなったってことだ)食べながら、「もしかして、カルビ+タン(←牛タン)?」とか思いましたが、後で調べてみたらカルビタン(カルビ=アバラ肉、タン=湯)が正しいみたいです。うどんも美味しかったけど、付いて来た海苔がすごく美味しかった。カラカラに炒ってあって、ゴマがかかってて、甘いし、辛いし、絶妙~♪食後に箸で一粒一粒つまんで楽しみました。大変おいしゅうございましたが、その後、歩いていて汗が噴出すのが判りました★韓国料理もいいもんです。
2007年09月07日
コメント(0)
![]()
前々から気になっていたコレ買ってみました。↓烏龍茶【濃黒烏龍茶】50g某メーカーの『くろうーろん』よりも烏龍茶重合ポリフェノールが多いんだとか。あっちは、小さいペットボトルに入って結構なお値段だけど。こっちならば茶葉だから、好きなだけ煮出して飲めるぞ~♪最近、ゴーヤ茶↓の効き目がイマイチだなあ…って思うので。ちょっとだけ浮気(?)です。そうそう、せっかくだからってんでプーアル茶【焙煎熟茶】100gも同梱してもらいました。プーアル茶は今までコレ↓を買っていたのですが。劇痩せするほどの効き目はなく(個人的感想)他のトコのプーアル茶はどんなかな~とこれまた浮気なのであった(*´∀`*)早く届かないかな~楽しみ☆楽しみ♪
2007年09月06日
コメント(0)
すごい久々に、楽天ラッキーくじで、大当たりぃ~♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================------------------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 5ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━大当たりったって、『5ポイント』なんですけどね( ̄▽ ̄)それでも、当たったのが久々ならば、5ポイントってのも実に久々でして。ラッキーくじじゃない、なんかの懸賞では一万ポイントが当たったことがあるんですが(マジで)最近全然当たらないからやる気なしなしになってたけど、また頑張って毎日やってみましょー。毎日コツコツポイントゲット♪
2007年09月06日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

