全2件 (2件中 1-2件目)
1

先週、松江は初雪でした。 例年より少し遅かったかな。 で、初雪の日に仕事が偶然休み! では行ってみよう!ってことでライブカメラを確認してから奥出雲へ。 狙いはもちろん木次線。 ラッセルが無くなってから冬季休眠路線なので、降り始めのうっすら積もった時が狙い目です。 降りすぎると運休になっちゃいますから。 タラコでした。もうちょい降ってくれてもよかった感じ。 撮影後、雪道ダッシュで車に戻り先回り。 到着後、すぐに列車が…。雪にピントが合ってしまってちょっとボケたけど…。 次は定番撮影地で。 広島県側はあまり積もっていませんでした。 折り返しは少し俯瞰を撮った後、定番のS字カーブ。 車停めて走りました~。 ギリギリ間に合った。 とりあえず撮っただけの写真ですが(笑) 帰りに蕎麦を食べようと思ってましたが、いつも行く店はどこも水曜定休。 松江まで戻り、いつもの店で蕎麦食っておばあさんと話して帰宅でした。 この日以降の雪で木次線は冬眠に入りそうな感じです。
2022/12/21
コメント(2)

先月末、休日があったのですが、疲れが溜まって朝はグッタリ。 ようやく元気が出た頃に近場へ出かけました。 宍道湖が見渡せる城跡から一畑電車をパチリ。 かなり遠いので480mmでさらにトリミングしてます。 山を下りてきて、 宍道湖岸から1枚。 次は木次線へ。 下久野-日登間で撮影。 S字に向けてのっそり出てくる車両を。 追っかけて先回りで、 初めて撮るカーブで。 少し移動して、南大東駅近くの色づいた木と一緒に。 この時期は15時頃から光線が柔らかくなりますね。 今年は紅葉の時期を逃してしまった。海沿いならまだ紅葉いけるかな~??? でも、次の休みは雨予報…。 なかなか休みと天気がいいタイミングになりませんね~。
2022/12/07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


