全3件 (3件中 1-3件目)
1

とある会社の敷地内に足を踏み入れる機会がありました。ちょうど桜の開花の時期にぴったりで、敷地内のあちらこちらでカメラを構える人影が。桜もステキだったのですが、他のお花もたっくさん☆クリスマスローズの群生?も見かけました。実はクリスマスローズを生で見るのは初めてで、思わず、うわわわこれが噂の・・ って大興奮。そのすぐ横には、これまた初めてみかける花が。アカバナミツマタっていうみたいです。黄色いのと並んで咲いていて、とってもかわいらしいっ敷地内には多くの花が咲いていて、プレートもかかっていて、無知な私も楽しめるようになっていました。でも、きっと、普段この会社で働いている人はあまり足を止めないんだろうな~なんて思いながらシャッターを切っていたら、同じように足を止めていたご婦人に、「あっちの土手も桜が満開でキレイよ♪」と教えていただきました。土手の桜の下では、親子連れがお弁当を広げていて・・・。あ!もうお昼だ!!ってようやく気づきました住宅街でも、こんなお花に目を奪われながら、ふらりふらりとお散歩しました。何の木だろう・・。私、なかなか名前を覚えられないんですよね。軽く食事をした後は、東京都美術館で花展を開催していると聞きつけて、上野公園に移動です。と思ったら、ここも桜の名所。突然の雨に降られた直後というのにものすごーい人出。あちこちの美術館でもいろいろな企画展をしているので、純粋な花見客じゃない通行人だけでも・・・・何人いるのかしら??花展は、グッドタイミングで見られました。自分も経験した後の、初めての花展だったので、以前とは視点が変わって、とてもとても勉強になりました。お花三昧の一日。もうすっかり春ですね♪
Mar 28, 2008
コメント(4)
ゴボウが使いきれなさそうなので、クッキーを作ることにしました。少し前に見つけた新聞のレシピです。作る前に、旦那様が、『新聞のだろ?あんまりおいしくなさそう・・・。』って。(*`Д´*) むきゃー。じゃぁ、食べなくていいよっ!私が一人で食べるからっっ!!!簡単に言うと、ゴボウ入りのココアクッキーです。材料 ごぼう(中)一本/植物油小2杯/薄力粉150g/ココア大1杯/重曹小1/8杯 バター40g/砂糖40g/自然塩小1/5杯/水大2杯/レモン汁小1杯ビニール袋の中で材料をもみ混ぜたり、フライパンで焼いたりと、とっても簡単☆やわらかい中に、ゴボウの食感もあって、なかなかおいしくできました♪ここのとこついつい間食が増えてしまってるけど、こういうおやつならいいよね?
Mar 16, 2008
コメント(4)
![]()
市で主催している父親学級に行ってきました。やる気満々な私が勝手に申し込みました(笑。お友達の旦那様は緊張するな~って言ってたらしいのですが、うちの旦那様は行かなくちゃいけないと覚悟を決めて以来、開き直っている様子でした。「緊張しないの?」と聞くと、『ん?別に。 あれ?二人で行くの?』って。一人で行く覚悟を決めていたとは・・・・!会場は12組のご夫婦がいました。さすがに母親学級より多い印象。”お父さんも積極的に育児に参加しましょ~””お母さんをサポートしましょ~”色満載のビデオを見て、その後にお父さんの沐浴指導&体験でした。お父さんは皆、もじっとして、なかなか沐浴体験に着手しませんでした。うちの旦那様も、「最後にやるから。」って勝手に決めて。だけど、同じグループに、同じように待ってるお父さんがいたりして。体験を始めても、だいたいお父さん&お母さんの二人の世界。あまり他のご夫婦と交流の機会はありませんでした。その点はちょっと残念。でも、意外と赤ちゃんって重たいことや、赤ちゃんをお風呂に入れるって大変だということが、わかっていい勉強になりました。帰り際、母親学級で仲良くなったお友達の旦那様が、「どうぞこれからもよろしく。」ってわざわざご挨拶してくださいました。このお友達、予定日も近いし、主治医の先生も同じなんです♪本当は夫婦で仲良くできたらよかったんですけど、なかなか男性同士は初対面では打ち解けないものですね+ + + + + + + + +
Mar 15, 2008
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()