全27件 (27件中 1-27件目)
1

昨日の昭和の日は、私の両親と我が家で県内の大きな公園に行ってきました。自宅から車で2時間ほど。国営の公園なのですが、初めて行くところ。1時間ほど高速に乗ってドライブ。ETCは1000円で行けるのでありがたいです!!!長男は車に飽きたのか、途中から「まだ~?」の連呼でしたが(苦笑)着いた先は国営備北丘陵公園。とっても大きな公園です。端から端まで見ようと思ったら、自転車が必要。一部で一生懸命遊んできました!母がお弁当を作ってくれたので(全員分)助かりました。ありがとう!お弁当を食べるまで少し近くで遊びました。芝生のゲレンデ。ソリでおじいちゃんと(私の父)と長男が滑ってました!小さいけど、豆粒みたいなのが長男と父です。次男は、大好きな野球をひたすらやってました。野球と言っても、ゴルフみたいに打ってるけど。 一生懸命野球してました。おばあちゃん(母)も少し参加。 大変そうだったけど(汗)食事の後は少し離れた複合遊具で目一杯遊んでました。滑り台が色々あって、ローラーがついてるのが好きみたいで、何回も何回もしてました。私も一緒に滑ったけど、ローラーはお尻がかゆくなるんですよね。何度もやるから、お尻が悲鳴あげそうでした(苦笑)長男と主人。主人がなぜか楽しそうに手を振ってきました。 子供です。 このアスレチックのような網も次男は大好き。足がスッポリはまって動けなくなりながらも楽しそうでした。帰る時間も考えて2時には引き揚げたのですが、帰りの車中では子供達はグッスリでした。ちなみに私も眠ってました。父も母も孫と行けて楽しかったようです。今の季節は外で遊ぶには最高の時期ですね。お弁当持って色々遊びに行くのもいいな~と思いました!昨日の格好は、、、ネイビーのカーゴパンツにマドラスチェックのブラウス。寒かったらいけないので、この上にグレーのパーカーを羽織って行きました。帽子は、念願だったヘレンカミンスキー♪バッチリ活躍してくれました^^ 私のはプリム12cmのものです。 マドラスチェックのブラウスは、parkesのものです。↑と同じ形でチェックになります。フリルがどうかな?と思ったけど、控えめなので気にならなかったです。お安くなっていたのでラッキーでした♪
2009/04/30
コメント(0)
![]()
先日から話題になってるCD つるの剛士さんのアルバム。私も密かに気になってました~ 彼はとても歌がうまいですよね。「M」をテレビで聴いて、これは買うしかない!ということで、楽天ブックスに注文。 一緒にドリカムの新しいアルバムも♪明日あたり届くようなので、楽しみです^^あとね、アンジェさんで小物を色々。 このダストボックス。マグカップみたいだし、二重になってて、ゴミも捨てやすそうなので小さいのを注文。大きいサイズもあるみたいだけど、とりあえず小さいのを… 他に、BRAUNの時計。こちらは有名ですよね。黒を持ってるんだけど、主人も時計が必要らしく、シルバーを買ってみました。左は「モコモコ膨らむ不思議なティッシュ」興味本位と、実用を兼ねてポチっとしてみました。子供が小さいとウエットティッシュって必需品だと思うんです。無印のを持ち歩いてるんだけど、使わないとカラカラになってしまうんですよね。こちらは薬のタブレットのようになってるし、少量の水さえあればどこでもティッシュが!!防災グッズにもいいし、キャンプなどにも最適かと思います。 あとは水周りつながりで・・・↑小さい洗濯板とハンガークリップ、バスタオルを購入。バスタオルは、主人のため。主人はフカフカのタオルが大好きなんです!彼なりにこだわりがあるようで、気に入らないとダメ出ししてきます。このバスタオルはフカフカしてそうなので、こちらも試しに。主人の反応次第で、追加購入があるかも?!洋服なども楽しいけれど、こうした雑貨類も大好きです☆アンジェさんは色々役に立つ雑貨などがあるので、こまめにチェックしてます! ハグオーワーの洋服も好きなんです。でも、私にはサイズが大きい。レースも素敵だし、いいな~といつも思うだけ。 洋服が大きいので、いつも小物をチェックしてます。今回はこの花柄(マッジィ)が好き! かわいすぎる。
2009/04/28
コメント(0)

今日は肌寒い1日でした。いつもより1枚多めに着て外へ出かけなきゃ風邪をひきそうです。でも、子供はお構いなしで元気に遊んでいます。 いつも人がほどんどいない公園へ行って短時間遊びました。貸し切り状態でいいのか、悪いのか・・・?滑り台は思う存分出来るからいいのかな?滑り台って、すごく滑りのいい時と、全然滑らないときがありますよね~今日はまっすぐな滑り台がよく滑っていたようです。カーブしている方はいまいちの滑りで、次男は不機嫌でした(笑)長男の行ってる幼稚園の滑り台は驚くほどよく滑ります。次男は勢いあまって尻もちつくくらい。それも危険ですよね…公園の遊具に座って見上げたら、とっても緑が奇麗でした!森林浴!? マイナスイオンを少しだけど浴びてきました。虫が出てきそうでもあったけどね。基本的に虫が嫌いではないので、抵抗はないけど「蚊」だけは勘弁ですね。最近、滝や緑の多い場所に行きたい気分です。癒しを求めてます!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・風邪から復活した長男。日曜は突然の蕁麻疹。酷くはないけど、初めての蕁麻疹だったので、当番医を探して受診しました。アレルギー? 薬のせい?など色々考えたけど、結果は風邪などが原因だとのこと。子供は風邪から蕁麻疹が出ることが多いようです。長男もそのパターン?2日分の飲み薬をもらって帰ってきました。なるべく激しい動きは避けて、油ものも摂らないでくださいね。と言われ…後者はできても「動くな」は5歳児には無理なお願いです。なるべく動かさないように努力したけど… 無理でした(苦笑)今日の朝までところどころ蕁麻疹が出没していて、幼稚園に塗り薬を持って行かせました。かゆくなってないかな?と心配していたけど、幼稚園からの呼び出しはなくちゃんとバスに乗って帰ってきました。手には、薬の入れ物を持って…聞いたら背中がかゆくなったから、自分で薬を塗ったよ!とのこと。それを見ていた、仲良しのお友達が一緒に手伝ってくれたそうです。先生にも手紙を書いて持たせたけど、先生のお世話になることはなかったみたい。成長したな~と思いました。帰ってきてからは、蕁麻疹も消えて長男も快適そうです。(昨日の夜は瞼に出てきて、お岩さんみたいになってました)そんな少々病んでいた長男と主人が、昨日手作り「ぬり絵」を作って遊んでいました。仮面ライダーの塗り絵。下絵を主人が書いて、長男が色を塗る。意外とキレイに塗れていてビックリ!主人も頑張って書いていました。 主人は見ながら書くことがうまいようです。私は苦手。ハンドメイドブームの我が家です。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 左側のソックス。私も持ってます。 バレエシューズを合わせて履いたら可愛いですよね~ KOOSのシューズ。 どれも可愛い!!
2009/04/27
コメント(0)

今日から大型連休の始まった方もいらっしゃるんでしょうね~我が家はカレンダー通りです。今日明日とお休みです。今日からお休みの方は何連休になるんでしょう?あまり長すぎると休みが終わったときが辛いですよね。仕事に行きたくな~い!と嘆いていた頃が懐かしい…せっかくのお休みだけど、お天気はいまいち。雨が降ったり止んだり。今朝まで主人は野球(阪神vsカープ)を長男と見に行く予定だったのですが、天気は悪いし長男は病み上がりなので、泣く泣く断念していました。結果はカープのぼろ負け。阪神ファンの主人はウホウホでした。あんな大負け、悲しくなります。私は1人でプラプラとしていたので、中継を見ていません。見なくて良かった。 見てたら・・・・ 気分台無しになってるとこだった?!ショートパンツにチュニックを着て、AIGLEのレインブーツを履いていました。雨の日はAIGLEがとても役に立ちます♪ このチュニックです! 私はネイビーを愛用中。それにしても、どうしてこんなに安い? 10000円切ってるし…私は定価で買ったのに~(泣)ハンターもいいけど、AIGLEの方が軽いです!パープルも素敵★ AIGLEのロングサイズの「シャンタベル」もいいけど、ショートタイプも可愛い!後ろのリボン特徴かな?履きやすそうです。色はカーキがいいな~ これから雨の季節だし1足持ってるといいですよね。 ボーダーマン登場(笑)それにしても、今年は異様にボーダーが多いと思います。NIMESのボーダーワンピ。半袖もあるんですね!(左端) 気になる… 上のシマシマを始め、可愛い洋服いっぱい!BLUE BEATさん。
2009/04/25
コメント(0)

最近チマチマハンドメイドしています。(不器用なんだけど)3月は友達にペチスカートやコースターを手作り。そして、今日は私のスカートと、マンションのお友達の女の子(Rちゃん)用の幼稚園グッズを手作り。やっぱり女の子のグッズは可愛い…私に娘がいたら持たせてたのに… 本当に残念。なので、そのお友達のRちゃんのために作るのが嬉しいのです♪迷惑だろうと思いながら、勝手に柄も自分好みで作成。完全に自己満足の世界です。でもね、、、「ありがとう。かわいいです」とRちゃんからお礼の電話をもらってね(泣)こんなこと言ってもらえただけで嬉しい。センスは問題あるかもしれないけれど、幼稚園で使ってね!!!ちなみに、その画像は撮り忘れました。先日UPしたこのバッグに入れて渡したんだけど、バッグも気に入ってくれたみたい♪よかった~^^これは今日一気に縫い上げた?!私のスカート。生地を随分前に購入していて、作ろう作ろうと思いながら今日までのびのび。簡単スカートなのに、どうしてこんなに時間がかかったんだか?履くと膝より少し下め。CHECK&STRIPEさんの布です。NIMESの服で使われてるボーダーですね~写真では分かりにくいけど、白とラベンダー色のボーダーです。またボーダー(汗)オリジナルだけど、NIMESで買った感じに見えるかしら?(見えるわけないか!)同じ布で子供用のパンツを作りたいけど、パンツは私にとって高度なもの。スカートは上下と脇を縫ってゴムを通したらOKだけど、パンツはね~研究します。そして、私のハンドメイドに続き主人も今日は頑張ってましたよ~非常に見えにくいと思いますが、手作り迷路です。A5サイズの紙に迷路を一生懸命書きあげてました。(チラシの裏です)長男のために。素人なのに、すごい上手に出来ててビックリ!最初は小さい紙に書いてたんだけど、いきなりA5サイズにチャレンジしてて…出来あがったときには主人は抜け殻になってました(笑)相当頭を使うようです。迷路を作るのは。ちなみに、行き止まりのところにはすべて、う○ちのマークが!!!小さい迷路のときにはリアルな感じだったけど、大きい迷路になったら疲れたのか鏡餅みたいな、ヨットみたいなそんな感じになってました。私もやらせてもらったけど、結構難しい。出張帰りで、初迷路を作り上げた主人は誰よりも早く眠りについてました。お疲れ様。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日グッタリと病んでいた長男。今日は念のため幼稚園を休ませたけど、行かせればよかったと後悔するくらい元気。完全復活を遂げたようです。私はまだ安心はしていないけれど。今まで熱を出したり吐いたりしたことはあっても、慣れないものです。少しずつ熱を出す回数は減ってきてるけど、それでも子供の病気はドキドキします。小学生になったら元気になってくれるかな?淡い期待です。今夜も「暑い!」と言って、布団の外で眠っています。こういうことしてるから風邪ひくんですよね。でも、確かに暑い。私も暑くて寝にくいこともあるし、かと言って薄い布団にすると朝は寒い。難しい季節だ。週末はお天気が悪くて、気温も低いようです。体調管理には気を付けてくださいね~++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ やっぱり目に留まるのはショートパンツ!暑くなってもガンガン履けそう♪ KOOSのブリオッシュ。スポッと履けそうで、いいな~と思ってます!
2009/04/24
コメント(0)
![]()
今週日曜の夜から出張に出ていた主人。今まで主人が出張中に限って、長男が病気をしていました。なので、正直主人に出張に行かれるのが怖くなっています。今回も、どうかな?と不安だったのですが、暖かくもなったし大丈夫かな?と油断していた矢先。昨日(水曜)の夜中3時頃、長男の「母さん暑い!」の声に飛び起きた私。おでこに手を当ててみたら、熱い。完全に発熱です。半分眠っている頭をフルに回転させて、氷枕を支度して、寝かせたのですが・・・長男自身、熱さとしんどさであまり眠れなかったようです。私は熟睡しちゃってました。最悪な母(汗)朝起きて少し下がっているようだったけど、熱かったので幼稚園はお休み。普段と変わらない元気さがあったので、軽い気持ちでいたのですが。お昼前に急に元気がなくなり、グッタリ状態。以前も同じようなことがあったので、熱が出てるんだな~と思っていました。今回は、熱の上昇と共に気持ちが悪くなってくるらしく、辛そうでした。その後も熱は38度台。夕方、またグッタリして、吐き気を訴えてきたので、病院へ。熱も相変わらず38度台。いつもなら「様子を見て熱が下がらなかったら、また受診して!」という先生が今日に限って真剣なまなざし。胸の音を聞く時間も普段より長かったような。何か悪い病気?嫌な予感しかしませんでした。しばし先生が考えた結果、血液検査をすることに。「いきなり血液検査?!」もう結果待ちの間心臓がバクバクしていました。一体何の病気なの~~~~!検査の結果、白血球の数が18000、多めです。炎症反応が正常値だったので、風邪でしょう。だって(泣)2日分の抗生剤をもらって帰ってきました。あーー ドキドキした。 泣きそうでした私。夜、主人が無事に帰宅。長男も起きて出迎えて、一生懸命主人に話しかけて遊んでもらってました。すっごい元気そうだったので、熱を測ってみたら平熱。母さん脱力。どんな薬よりもパパ自体が特効薬ですね~食欲も少しずつ出てきたようで、色々食べてました。夕方までまともに食べてなかったので、胃がビックリしないか心配ですが…熱よりも吐かれることが苦手な私。今夜は何事もなく明日の朝には元気になりますように★子供が病気をすると、ドッと疲れがやってきます。季節の変わり目、お体にはお気を付けください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木曜ドラマ「BOSS」先週から始まったのですが、面白い!離婚弁護士、コードブルーの脚本家が書かれてるので、面白い!ついついハマって見てしまいます。今日もバッチリ見ました。天海さんのキャラが素敵☆サバサバしてるところが最高です。来週も楽しみ~♪「BOSS」の後のTOKIO@LDK。石田ゆり子さんがゲストでしたが、かわいい人でした。39歳とは思えない可愛さ。最近石田ゆり子さん、スキなんです^^あんな女性になりたい。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 可愛い靴がいっぱい! 暑くなってくるので、これからはジーンズではなく少々ゆとりのあるパンツが欲しくなります。帽子も必須ですね。
2009/04/23
コメント(2)

ようやく私の住んでいる広島市からも定額給付の書類が来ました~忘れかけていた定額給付金。巷で騒がれなくなった頃に給付されるのもアリ?と思っていたけどやっぱり嬉しいものですね。早速記入して、あとはコピーするのみ。振り込まれるのが楽しみ♪今日は午前中に次男とフラッとイオンへ散歩に行きました。そこで、シャボン玉を見つけて(私が)500円しなかったので買ってみました。次男はシャボン玉が好きです。(長男もちろん好きですよ) 無理やり持たせて撮りました(苦笑)逆光で見えにくいですね。全部がシャボン玉ではなく、2個普通のオモチャが入ってました。その中の一つが、息を吹き込んだら小さいボールが浮く。というオモチャ。懐かしいものですよね~私が見本を見せると楽しかったらしく、必死に吹いて遊んでいました。幼稚園から帰ってきた長男も一生懸命遊んでいました。ただ、ボールが小さくて一度なくなると見つけるのが大変です。今日も2回ほど大探ししました。 近々なくなりそうな予感です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日も暖かい1日だったので、白いチュニックを着ました~グローバルワークで見かけて、シンプルで着回せそうだと思い購入。主人がシャツを買ってたので便乗しました(苦笑) 下に履いてるパンツは、コレです。↑ウエストの伸びが悪いのでちょっと苦戦するけれど、履き心地はバッチリです。お値段もお手頃?! チュニックは、生成りもあったけれど、よほどのことがない限り私はホワイトを選びます。顔写りがよくなるからかな?真冬の白も好きだし、夏に着る白も好き♪着ていて気持ちもシャキッとします!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今朝の朝刊を見ていて、このようなものを発見!!!(小学生・中学生の問題が掲載されてました)思わずぺンを持ちチャレンジした私。朝から頭使いましたよ~(笑)国語と数学が載っていて、ドキドキしながら小学生の算数にチャレンジ。読み間違いなどでアレレ?となってるところが数か所ありましたが、基本はOK。小学生までは何とか子供にも教えられそうです。中学の問題は… やばかったです。どうやって計算するんだっけ?ということばかり。普段、簡単な計算しかしないから、XとかYとか書かれると一時停止。途中で放棄しました。結果が怖かったので(汗)国語も小学生はなんとかなりますが、中学生の問題は最初から手をつけませんでした。問題を読むこと自体に時間がかかりそうなので…せっかちなんですよね。基本的に。なので学生の時も「読み間違い」「勘違い」の多かったこと。落ち着いて。 が出来ない私です。改めて学生のときは、それなりに頭を使っていたんだと思いました。今、どれだけ使ってないかが明らかになったとも言いますね。私の子供達には、私よりは勉強頑張ってほしいものです。強制はしないけれど… ね!+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ キャスのバッグで、この形(バケットバッグ)が異様に欲しい気分です。先日。。。やはりこの形のバッグを持たれてる人を見かけて、使いやすそうだな~と思ってしまったのです。色はベージュがいいかな? ブルー系は私には似合わないと思うし、ホワイトもピンとこなくて。キャスのバッグ(以外でも)定価で買うのが最近抵抗あるのです。実物をお店で見て、とりあえずネットで探してみる。そこで定価より安くなっていたらラッキー♪大きさ、サイズ、色合いなどをチェックして家でネットで探す。これが最近の私のお買い物の流れになってます。
2009/04/22
コメント(1)

先日友達とお買い物に行って、トートバッグと一緒に買ってしまったTシャツ。今日も暖かかったので、ウキウキ気分で着てみましたピッタリすぎず、生地もしっかりしていて心地よいです。さすがハウエルV部分も深すぎず、浅すぎずほどよいので、キャミなどのレースがチラ見え胸元のMHLがポイントですね~今度は明るいグリーンを着てみよう。いつもはほぼパンツなので、ジーンズにも合う?!他の色も欲しくなりました(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ みなさま、このパンツを見て「懐かしい~」と思われた方。私と同世代でしょうか?先日お気に入りのお店に行ったときに、普通に棚に並んでてビックリこのマーク、見たことある!思わず「ナツカシイ… え?なんで今?」と聞いちゃいました。すっごい前にこのピタピタパンツが流行ったときには私も持ってました。あまりにフィットするので履くのも脱ぐのも四苦八苦。大流行していた頃が懐かしい。最近のレギンスブームに乗って、再び流行るんだろうか?しかもね、このお店は破格の値段なんです。3000円未満ですよ! 信じられない・・・1万円以上していたのに、アウトレットとはいえ、この値段。昔のピカデリーを持たれてる方、また履けますよ!私は処分してしまいました。お店で広げてみたけど、相変わらずの細さでした(試着はしませんでした 苦笑)お店のパンツは昔と比べたら股下が短く(少し)股上も浅くなってるそうです。昔はハイウエストでしたからね~(載せてるお店のは股上28cmですから深いですね)カラーパンツが欲しくなります。今ならパープルとかグレー、ベージュもいけそう?+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++夏が近づくと自然に靴も白いものが履きたくなります。 ミネトンカ。昨年の夏、街でジーンズにミネトンカの白を履いてる人を見かけて、いいな~と思い私も買っちゃいました。 マネっこです。今日も履いてお買い物に行ってきました。(ハウエルのTシャツとね!)やっぱり足元を白にすると、一気に夏が来た気分です。(単純) スニーカーは定番のコンバースだけど、他のものも気になります。最近kedsが人気ですよね~ 細めみたいなので、スッキリ履けるのかな?ジャックパーセルも可愛いし、左側のはお値段にビックリ! ベンシモン?! じゃないです。。。 似てますが違います。でも、これも十分可愛い気がします。
2009/04/21
コメント(2)
![]()
もうすぐ母の日ですね。毎年花と何かプレゼントを2人の母にプレゼントしています。今年はどうしよう?ミュゼディレクションさんの花が素敵だな~と思ってます。 花だとこのあたりがいいな♪と思います。ブリザーブドなので長持ちするし、色合いもかわいい★ 花以外だとコサージュのセットとか ショールセットもいいかも?!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・話は変わって。この春夏はボーダー(マリン)が流行ってますね~私の大好きなボーダー。私の季節が来た!!!って感じです(笑)ずっと気になってた服を勢いで買っちゃいました。ポイント券があったので♪ これです。 ワンピと重ねて着たり、パンツと着てもよさそう?!後ろ姿が好きなんです。 ボタンがね~ たまりません。フンワリした感じもいいし、年中着れるので活躍してくれそう。あと、冬からショートパンツを履くことを覚えてしまった私。短めのパンツを買っちゃいます。履きたくなります。 バテンレースのチュニックと合わせたり、またまたボーダーと合わせてみたり(苦笑) このパンツで、色がベージュになります。 ボーダーはこの服です。 バテンレースのチュニックはこれだ!3着とも楽天さんでも取扱あるんだ~とビックリしています。 ちなみにチュニックの下に合わせてるのは、これになります。
2009/04/20
コメント(3)

あちこちで(特に実家のあたり)鯉のぼりを見かけるようになりました。そういえば五月の節句ももうじき。ここ2年、我が家は兜を出しておりません。押入れの奥に収めているのと、気づいたら手遅れ。ということが続いて。今年はさすがに出しました。急いで・・・・長男だけのときは、和室にテーブルを出して兜を置いていたのですが、だんだん触られる危険が増して、次男も生まれてからは箪笥の上が定位置になりました。今日もパパっと出して、何とか終了。最初、弓と剣(でいいのかな?)の位置を間違って置いてて…兜を触るのも見るのも長男が生まれてからが初めてだった私。雛人形よりは簡単だな~と思ったのですが、やっぱり1年に1回だと忘れますね。ちなみに雛人形を飾る時は、お雛様とお内裏様が左右どちらか母と悩んでいました。大きな兜はおけないので、小ぶりなタイプを買ってもらったのですが、それだけでは寂しいからと、母が張子のトラも一緒に買ってくれました。それはさすがに出しっぱなしには出来ないので(壊される危険大)一瞬出して、また押し入れへ。なぜか「かめはめ波」のポーズの長男。次男は虎を怖がり、遠くから見るのみ。だけど写真は撮ってもらいたいのか、長男のオモチャを持ってウロウロ。シンケンジャーのシンケンマルを持っています。今年は、侍をモチーフにしているシンケンジャーなので、ちょうどよい剣がありました(笑)また連休が終わったら、いそいそと片づけなければ…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の夕方から主人が出張に出ました。久しぶり?!の中国です。木曜まで母子家庭です。幼稚園も午後保育が始まるし、なんとかなるかな~?出かける主人に3人でお見送り。ちょっぴり寂しそうな顔をしていた主人。。。 違ったかな?向こうからこのブログを見るはずなので、子供の写真を載せておきます!
2009/04/19
コメント(1)

体操服のネーム付け、無事に終了。やっぱり1回やり直しになりました。あと少し!ってところで確認してみたら、バッチリ曲がってました(泣)情けな~~~~い。と言いながら糸を切ってたら、針に通した糸まで切ってて。更に、自分の指を針で刺して。ボロボロでした。でも、ちゃんと2回で終えることができてホッとしています。美しくはないけど、これでよしにします!子供が学生を終了するまで、裁縫とは長い付き合いになりそうな予感。
2009/04/17
コメント(0)

毎年この時期は少し憂鬱になります。それは・・・幼稚園の体操服やスモックの名前付けがあるから。簡単なことなんだけど、思ったようにいかなくて。波縫いで適当に付ける方もいるようですが、私はちゃんとまつり縫いでつけたいのです。しかも曲がるのも嫌。年少の時の体操服は何回もやり直しました。今年はスモックは1発でOK。今から体操服をつけます。 ネームの端っこを折りたたんで、縫い止めて、マチ針でザクッと止めてます(笑)これをうまく納得いくように付けられるか?簡単なことなんだけどな~しかも、この体操服少しサイズが小さくなってきてるんですよね。大きいサイズを買い替えたときには、また付け換えないといけません(汗)こういうとき、手先が器用な人間にすっごく憧れます。私の母はとても器用で編み物だろうが、縫物だろうが完璧なんです。だから四苦八苦しそうなものは、母にお願いするのですが、やっぱり私の子供のこと。自分でやってあげたい!と思います。他にも色々作ってみたいという願望は強いのですが、手先が伴わないので。先日はミニミニトートバッグのキットをCHECK&STRIPEさんで買っていたので思い立ったように作ってみました。花柄の生地で、ちょうどお弁当箱が入りそうなくらいのミニサイズ。これも、内布をつけるのに間違って付けてたり、持ち手を反対側につけたり…3回やり直したくらいです。やっぱり不器用だ~~~~~練習あるのみ?!今年はかぎ針に挑戦したいのです。 出来るかしら?+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ GAIMOのシューズ。カルザノールも素敵だけど、GAIMOも気になります。 ヒールが高いけど、このタイプは疲れず履きやすいんですよね~ 他にも可愛い服はいっぱいですね。可愛い服を見たので、ネーム付けがんばろ!(笑)
2009/04/17
コメント(0)
![]()
先日、主人の実家へ子供達を預けて仕事をしていたのですが、夕方迎えに行ったときに、長男のお腹周りに何やら巻かれているのです。よ~く見てみたら、、、、、バンダイ 仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバーこのベルトがしっかり装着されていたのです!!!一瞬意味が分からなかったんだけど、、、、 部屋の中を見たらすぐに理解できました。トイザらスの袋と共に、空き箱が。おじいちゃん(義父)と買い物に行ってきたようなのです。実は、このベルト長男がずっと欲しがっていたものなんです。でも、親としては簡単に買ってあげることはできなくて、我慢させていました。その時に言っていた言葉が「おじいちゃんに買ってもらったらどう?」と言って誤魔化していました。それがいけなかった・・・・ようやくおじいちゃんと出かけるチャンスがやってきて、お店に入るなりベルトの場所へ直行したらしいのです。義父は1か月のうち半分以上、中国に行っています。だから滅多に会えないのです。その滅多に会えないから・・・と思って言っていた口実がまずかったかな?しっかり手に入れた長男は、嬉しそうに毎日遊んでいます。今度から他の方法を考えないと。ちなみに長男だけではなく、次男にも。こんな感じのアンパンマンの大工道具を買ってもらってました。これは開けると大変なことになりそうなので、箱から出してません。ついでに子供達の目の届かない所に隠しています。タイミングを見て出すつもり!?オモチャはなるべく買いたくないけれど…親の思うようにはいきません。おじちゃん・おばあちゃんの気持ちも分かるしね!ちなみに、今日も手に入れていました。バンダイ 侍戦隊シンケンジャー 侍合体シリーズ02 舵木折神これは主人が買ってあげたようです。野暮用で街中に出ていた主人(会社は田舎なので)、届けものがあったので夕方私も街に出ました。車の中から渡して帰るつもりが、、、一緒にいた長男は降りて主人と行動を共にすることに。まんまと買わされていました。あま~~~~~~い!シンケンジャーにディケイド。飽きやすいのに、どうしてハマるんだろう?長男は幼稚園から帰ってきたら、忙しい時間を毎日過ごしています。そして、長男が幼稚園に行ってる間は、次男が好き放題遊んでいます。兄弟でちゃんと時間配分して遊んでる姿を見て笑ってる私。笑いごとじゃないんだけど(汗)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お昼に卵焼きを作ろうと、卵を割ったら、2個目が双子ちゃんでした!久しぶりの双子の卵。思わず携帯でパシャっと(笑)茶柱が立った時みたいに嬉しかった~♪何かいいことがありそうな気分になります。こんな些細なことが嬉しいなんて・・・ ある意味幸せ者?!
2009/04/16
コメント(4)
![]()
今日は午前中幼稚園の参観日でした。進級して初めての参観日。そして、今日クラス全員が一斉に通園する日。ワイワイとした幼稚園でかなり疲れました。次男は好き勝手に動き回り、それにつられて長男も遊びまくり。長く感じた参観日が終わっても、なかなか帰れなくて…ひっ捕まえて幼稚園の門から出るまでにどれだけ時間がかかったか。お昼過ぎになってようやく帰れたのですが、家に帰ってもご飯は無し。作るのも億劫だったので近所のイオンへ食べに行きました。逆に疲れるかな?とも思ったんだけど・・・放浪する次男を長男に任せ、私は椅子に座って固まっていました。こういうとき長男は役に立ちます。私の代わりに次男を追いかけ、ちゃんと連れて帰ってきてくれるのです。本当に助かる…(泣)お昼ご飯の後は、いったん帰宅して今度は仕事へ。急遽やらなきゃいけないことが出来てしまい、予定外の仕事になったのです。数分~数十分では終わらない内容だったので、主人の両親に子供たちをお願いしました。久しぶりに子供抜きで仕事ができたので、少しはかどりました。でも、今まで手つかずだったので、仕事は山積みです。持ち帰ってコツコツとやっていくしかない!気分が乗らないとダメなんですよね。伝票を沢山書かなきゃいけないので、きっと右手首は軽い腱鞘炎になるでしょう。短期間集中型なので、手首への負担が半端ないのです。来年は次男も幼稚園に行くので、私も仕事がまともに出来るようになります。あと1年の辛抱。今年の決算もバタバタして半泣き状態になるんだろうな… ブルーだ。参観日と仕事でグッタリしていた私。嬉しいことに主人の両親から夕飯のお誘い(外食)♪もちろんお言葉に甘えてご馳走になりました~韓国料理。美味しいんです。 チヂミが★丸一日料理をしていません(苦笑)明日からは真面目にしなきゃ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 毎年夏が近づくと気になるビルケン。こちらはお安いのでいつも悩んでいました。鼻緒タイプは持ってるんだけど、マドリッドが欲しくて…何年か迷ったけど、今年は購入しました。 白をね!鼻緒タイプは裸足じゃないといけないけど、マドリッドなら靴下でもOK。活躍してくれるかな? セントジェームスも安くなってます。 色が少ないけど・・・ キッズのポロシャツや定番のトート、ボーイズのパーカーなど安くなってます!Z-CRAFT楽天市場店さんはたまに利用します。 いろいろ安いから♪ 昨年から人気の「メリッサ」も少し安くなってますよ~ かわいい★
2009/04/15
コメント(0)

今日は新しい球場へ試合の観戦に行ってきました。その名も「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」長いので略して「マツダスタジアム」と言うそうです。(多分?!)今まで「広島市民球場」と親しみやすい名前だったのが、近代的(笑)な名前になってちょっと言いにくい。車で行くのは危険だったので、タクシーで行ったけど、近くてビックリ!新しい球場はキレイでした。 当たり前か~ あんまり球場の良さが伝わらない画像ですみません。天然芝もキレイな色だったし、主人曰く臨場感が凄い!とのこと。(3塁側の内野席だったので、選手が間近に見えましたよ~)砂かぶり席があったり、ゴロ寝して観戦出来る席、バーベキューができる席。多種多様な球場です!今日は平日だったせいか、満員どころか空席が目立ってました。少しさみしい・・・(おまけにカープは負けちゃったみたいだしね)更に追い打ちをかけるかのように、夜は冷えました。雨上がりだったし、余計寒く感じたのかな?うどんが冷えた体に温かさをくれました♪前の球場とは比べ物にならないくらいの広さに、食べモノの多さ。色々胸躍らせて行ったのですが、実際は子供の世話で、試合もままならない状態。当分行くのはやめよう。と心に誓った私。長男も6回くらいで、「もう帰ろ~」と言い始めて…最後まで見ようとは思ってなかったけど、まだまだ幼稚園児には難しいですね。2歳の次男は、やりたい放題。もちろん大人しくしてくれず、振り回されたのは言うまでもありません。小学生になってから、野球観戦には行くべきだと私は思います。長男を見たら、寒そうだって伝わるかな?当分この球場に家族で行くことはなさそうなので、案内係のお姉さんを捕まえて記念写真を撮ってもらいました!ことごとく次男がよそ見をしていたので、最悪な写真になってたけど(汗)記念にグッズを買って帰りました。まずは私の両親へキーホルダー。(長男が母からお土産を買ってきてと頼まれてたので)鈴付きが好きな母。 ついでにおみくじ付きを購入しました。ボールタイプのは、中に磁石が入ってるらしく、近づけるとくっつきます。あと、使うと楽しそうなカープのトイレットペーパー。実際には使わなさそうだけど、楽しそうだったので♪そして今さら、、、タオル。(意外に肌触りがよくて驚き!)Tシャツを買おうかな?と思って見てたんだけど、個人的に誰が好き。というのがなくカープが好き。なので、個人名が書かれてるのは買えなかったのです。だから、タオルで。でも、名前が入ってないTシャツもあったな~と後になって思い出しました。今度行ったらTシャツでも買おうかな?ちなみに、我が家の男子3人は、阪神の服を着るのでカープは必要ないのです。着るのは私ただ1人。 なんて寂しいことでしょう。私1人でもカープを一生応援していくつもりです。絶対に阪神ファンにならない!と結婚当時決めたのです。8年経過して、その決意はちゃんと守られてますよ(苦笑)
2009/04/14
コメント(0)

*嬉しいこと1つめ。ずっと私を悩ませていた首と肩の痛み。今朝からその痛みが少なくなりました♪時間が経ってきて、ようやく治り始めたのかな?今日は1回も痛み止めを飲んでいません。湿布のみです。嬉しい・・・・(号泣)幼稚園のバス乗り場で一緒になるママさんが、元看護師さんで整体師さんという方がいます。今朝事情を知って、すぐにその場で整体をしてくれました。首と肩をやってくれて。痛かったけど、気持ちよくてホワ~ンとしちゃいました。左側が下がってるわ・・・と言われ、肩甲骨あたりが常にコキコキ音がしてました。家で鏡を見ると、いつも右肩が下がって見えるのが両肩の位置が同じになってた!これも整体のおかげ?!前から整体師さんだって知ってたのに、春休みで会うことがなかったので忘れてました。もっと前に思い出して連絡してたら、激痛に遭遇することなかったのかな?今になって後悔してます。ママさん曰く、痛いからって神経ブロックや首を牽引することはダメ。と言われました。このまま痛みが消えなかったら、首に注射って言われてたけど、免れそうです♪よかった・・・ 本当に良かった。あの痛みから解放されて、普通に首を回したり動かしたりできることがこんなにも幸せなことなんだ…。体のどこかが痛いというのは苦痛なことです。お腹でも腰でも頭でも、、、どこでも痛みがあるのはつらいことです。*嬉しいこと2つめ。そんな痛みがずっとあった中、日曜に友達と会って、ストレス発散してきました。何でも話せる、大の親友との時間が一番の楽しみ♪日曜もあっという間だったけど、他愛のない話をして独身気分になれました。そのとき、「絶対に行こう」と思っていたお店に行ってきました!マーガレットハウエルのバッグが欲しくて。これです☆もちろん即買い! ハウエルだけどお値段は5000円未満。 この本を見てから、絶対にお店にあったら買おう!と決めていたのです。付録のバッグも愛用しています。写真はバッグの中に既に荷物を入れてるから膨らんでますね(汗)グレー系の色、私はあまり持っていないので新鮮です。沢山荷物入るしね! ただ、ポケットがないのが残念。鍵と携帯はポケットに入れていたい私。 ちょっと残念。でも、お値段も素敵だし前から欲しかったのでOKです。色違いで何枚か販売されてるんですよね。他の色も欲しくなります。あとは、店頭で見てこれまたお値段が素敵だったのでTシャツを・・・色違いで買っちゃいました。このTシャツも本に載ってます。色はネイビーとグリーン。本当はベージュが良かったんだけど、合わせてみたら顔写りが良くなくて。グリーンは冒険だな~と思いながらも友達の押しに負けてしまいました。「そう?大丈夫?」なんて言いながらね(笑)ネイビーは私の基本色なので問題なし!Vネックだけど深すぎず浅すぎずの開き加減。インナーのチラ見せもできて上品な感じです。ハウエルは基本的にお値段が高いので値札見てビックリしてしまいます。今回私が買ったのは全部5000円未満。普通に考えたら「お!?」と思うけど、ハウエルのお店にいると安く感じるのです。ハウエル・マジックです★ワンピとか前のロゴのTシャツとか可愛いのがあったけど、我慢我慢。またセール時期になったら行ってみよ!移転したアニエスにも行きたかったけど、時間の都合上断念。買わないけど見に行きたかったな~また行こう!こうやって、色々お店を見て歩くのが一番好きです。物欲が大変だけどね(苦笑) ルミノアの服もかわいいのがありました!リネンのパンツがほどよいワイドさで素敵でした~ 友達はこの左側の色のワンピを試着してました。キレイな色でしたよ。 定番の形で、私もナチュラルを持ってます。 個人的にはこれが気になる。後ろボタンもかわいいし、短めの丈もかわいい。多分この形も定番のような・・・?(違うかも?!) あと好きなのが、このメルベイユアッシュのカットソー。かなり薄手なんだけど、首の開き具合などが絶妙です。色違いで揃えたくなるくらい活躍してくれます。(私も3色持ってます)ただ、、、かなり薄くてお手入れに神経使ってしまいます。実は1回しか着てないのに、穴が空いちゃってしまって。凹んでます。
2009/04/13
コメント(0)
![]()
4月始めからずっと痛かった首と肩。全く治る気配がなく、痛みは酷くて日常生活も大変になってきたので病院へ行ってきました。レントゲンを撮り、先生に触診され、結果は「首の筋肉痛」トホホホ・・・(泣)長男が足を痛めて、ずっと抱っこをしていたのが祟ったようです。首に負荷がかなりかかっていた模様。痛み止めと湿布をもらい、低周波の電気を当ててもらいました。痛み止めの効果はすごくて、飲むと信じられないくらい痛みが消えます。首も曲げられるし、寝るのも楽。痛くないことがこんなに幸せなんだ~と涙が出そうになります。ただ、痛み止めのおかげなので、薬が切れると痛みが出てきます。このまま良くならなかったら、コルセットか首に注射と言われました。どっちも嫌。どうか治ってくれますように・・・・子供を抱っこしないわけにはいかないので(特に次男)首への負担はどうしてもかかってしまう。コルセットは楽そうだけど、外出しにくいですよね。見た目がすごいから(汗)しかも気候がどんどん良くなってきて、暑いからコルセットはサウナですよね。春休みのストレスもかなりあったので、今は一人になりたくて仕方ないです。今日は主人が子供を連れ出してくれたので、少しだけど1人になれました。その時間、私は昼寝をしていました(苦笑)明日は以前から友達と約束しているんだけど… 首は痛いしどうしよう?とギリギリまで悩んでいました。だけど、友達と会うことでストレスが発散されるので、会うことにしました。主人もOKしてくれたし!スッキリするといいな~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は妹の誕生日。彼女も三十路の仲間入りです。でもね、ずっと妹は私の中で妹のままなので、彼女が30歳になるのが信じられない。私も同じように年を取ってるんだけどね。前にデニムのスカートを買ってあげてたんだけど、当日にも何かあげようと昨日送りました。無事に今日手元に届いたらしく、安心安心。妹は大のブタちゃん好き★なぜか知らないけど、ブタが好きなんですよ。昔は、絶対自分はブタを飼うんだ!と意気込んでいたくらいです。もちろん私と両親は止めたんですけどね(笑)そんな妹だから、、、、 この可愛い魚眼レンズで撮った写真集をプレゼントしました。以前本屋さんでこの本を見つけていた妹は、釘付けになっていたので。どうやら私の思いは伝わったらしく、かなり癒された模様。よかった、よかった♪私もチラッとみたけど、可愛いブタがたくさんでした♪
2009/04/11
コメント(2)

今日から年長さんとして幼稚園が始まりました。初日だったので、親子で登園。誰かお友達と一緒かな?と淡い期待を抱きましたが、仲良しの方たちとは一緒にはなりませんでした。でも、長男が年中さんのときに、仲良くしていたお友達1人と一緒になれたので長男は嬉しいようでした!(4人組みだったんです 笑)あと2人の仲良しのお友達は他のクラスになったんですけどね。どうやら年中さん最後の日に、4人で約束したみたい。「Aさん(年長のことです)になってクラスが違っても、お外遊びのときは一緒に遊ぼうね~」と子供ながらに話をしたそうです。なんて可愛らしい・・・・きっとあの4人組は年長になっても仲良く遊ぶんだろうな~今日から年長さんになった長男。自覚はまだなさそうです。来週から年中さん、年少さんと一緒になって初めて実感するのかな?なんせ今回長男は、年少さんのお世話係りになるんですから!!!しっかり助けてあげてね。と話はしたけど、どうなることやら・・・?今月いっぱいはバタバタしそうです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先週から痛みがある肩&首全く治る兆しがみえません(泣)春休みが終わったからそろそろ・・・?と期待してたけど、ダメみたいです。今も両肩が鉛のように重いし、痛い。緊張の糸が切れて体調まで崩れないといいけれど。幼稚園に行ったときに、同じ男の子2人いるママさんと話をしていました。「春休み大変だった?」と聞いたら「すっごい大変、逃げ出したいくらいよ~」と言ってました。同じ!!! 私も逃げたい、消えたい。と何度思ったか。そのママさんは、旦那さんが平日休みの方で、帰宅時間も遅めみたいなのでほとんどを自分1人でこなされてるんですよね。予想する限りかなりハードそうです。そのハードさが伝わってくるくらい細いんです。みんな頑張ってるんだから、私も頑張らなきゃ!と思いました。幼稚園でよく見かける、私と同じ男の子が2人のママさん。そんなママさんが2人いるのですが、どちらもかわいいんです!!!今までそんな感じで同性を見たことがなかったのですが(当たり前?)本当に可愛くて、そして同じ男の子を育ててるという環境のせいか、お友達になりたいという願望が強いのです。いつか言ってみようかな?「お友達になってください!」って(苦笑)この年で何なんでしょうね~ 私。今までママ友達を作りたいって思ったことはありませんでした。(マンションのお友達は別です)だけど、悩みや心配事を相談できる相手が欲しくなったんでしょうね。子供達も大きくなってきたし、新しい友達が必要だと指令が出ているのでしょう。ここは積極的にいってみるかな?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よくテレビで見ていた(特にお笑い系)インスタント麺。その名も「ぺヤングやきそば」どんな感じなんだか気になってました。先日購入する機会があったので、思い切って1つ購入!今日食べてみました。普段インスタントの焼きそばは「UFO」を食べているので、ドキドキ。出来上がりは・・・極々ふつー。味は、、、UFOより薄めだと思いました。 多分?!UFOは食後もお口の中が長時間UFOでいっぱいですが、ぺヤングはそのしつこさがない!いいかも?でも、やっぱり焼きそばは「オタフクソース」をたっぷり使って作るのが一番♪念願(笑)の焼きそばを食べれて良かった。++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ こういう定番の服、大好きです。いつでも新鮮に着ることができそうで… LEEを見ていて、パーカーにカーゴパンツ、そして花柄のストールを合わせているコーデがとても好きでした。エピスのストールはやっぱり素敵★大胆な柄でも意外にOKなんだな。と実感しました。欲しくなっちゃいました(汗)
2009/04/09
コメント(0)
![]()
今さらですが、小心者で臆病者の自分が情けないです。・・・なんて大袈裟ですね。実は、ずっと前から気になっているものがあるんです。リンネルに掲載されてる、「CINQ」さんのお財布がすごい気になってて、東京まで行けないし、でも見たいし、欲しいし・・・とず~っと思っているのです。もし行動派な方なら、すぐに電話して確認するんでしょうね。それが、、、私には出来ないんです(号泣)なんででしょう?どうしてなんでしょう?TELして聞くだけなのに、ドキドキしちゃうんです。直接お店に行かないと買えないとか、通販のようなことはしていない。と断られたら…なんて考えると電話を持つこともできません。30歳も過ぎて、2人の子持ちなのに、こんな自分が本当に情けない。ちなみに私が欲しくて気になる財布はこれです。P.92の右下の茶色いお財布。(リンネル持ってる方は見てください 笑)沢山入りそうで、そしてシンプル。めちゃくちゃ欲しくなってくるんです。 見てると・・・当分この葛藤は続くと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日は幼稚園。といっても1時間ほど行くだけ。親子で。新しいクラスが決まるんです。ようやく新学期が始まります。私の首の痛みも少しずつ治ってきました。嬉しい♪寝返り打つたびに痛みで目が覚めていたんです。首は回らないし、本当にきついです。春休み終了と同時に治りそうな予感。小さくなってた長男の制服も、今日新しく新調したし、気分一新頑張ろう!!今日は気分転換に次男と2人でお気に入りのお店に行ってきました。(長男は幼稚園へお預かりでした)可愛い洋服がたくさん入荷していて、楽しかったです。買いもしないのに、試着させてもらったしね! このparadisのワンピ、かわいかったですよ~ 試着はしてないけど。暖かくなってきたので、断然白が気になります。 お店の今一番の売りは「カルザノール」のサンダルと言われて、履かせてもらったのですが脱走犯のいる我が家は、走れる靴が今の条件なんです。普段ペタンコばかりの私には、ヒールがあるのがきつい。履きなれてれば全然走れるんでしょうけど、私には無理。それこそ足を捻挫しかねません(苦笑)カーキのなんて可愛かったけど、店員さんと話しながら「今年はやめましょう」となりました。 今年も、ダンスクとエダーのサンダルのお世話になることにしました。
2009/04/08
コメント(0)

昨日春休みになって、初めて長男を有料のお預かりへ行ってもらいました。今週で終わる春休みだけど、私も長男もいっぱいいっぱいになりそうだったので。朝から3時半までだけど、お互いリフレッシュ出来たかな?自転車に乗って、幼稚園に迎えに行くと、地面が桜の花びらで白くなってました。雨で散ってしまったようです。残念ね~でも、まだまだキレイに咲いてましたよ!キレイだな。と思いながら写メ撮ってたら、同じようにお預かりしていた女の子に「何撮ってるんだ?」って顔して見られました。決して怪しくはないですよ… と心の中でつぶやいた私。今週の金曜が入園式。それまで桜が咲いてるといいけど。長男が入園した時はキレイに桜が咲いてたのを覚えています。写真も撮った記憶が。(フォト調べたけどupしてなかったみたいです 汗)桜を見ると、より一層春を感じます!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・春だからか?我が家はイソイソと片づけを始めました。使っていない部屋(物置)これが一番のネック。長男の机を置こうと思ってるから、今から片付けし始めないと…で、クローゼットをゴソゴソ。色んな捨てるものが出てきて、ゴミが大量になりました。そして、ずっと気になってた主人のスーツ達。もう着れないんだけど、ずっと処分できなかったのです。私が片づけをし始めたことに感化されたのか、主人も片づけをしてくれました。昨日の夜、大量の処分するスーツが出てました。今日が資源ごみの日だったので、全部引き取ってもらいました!かなりスッキリ。でもね、まだまだゴチャついてて・・・・ 私の思い描く家(部屋)になるのはまだ先。頑張って少しずつ片付けようと思います。いきなり全部やろうとするから途中で挫折するんですよね~ゆっくり、ゆっくり私のペースで。出来れば寒くなるまでには終わらせたい!暖房無しで動けるうちにね(苦笑)片づけながら思います。私は捨てられない女・・・・ 物が多い女。最小限のモノで暮らせることが出来る女性になりたい!!買わないことが一番ですね。 ←とっても難しい(汗)**************************************************************************** マリンが流行ってますよね~ 大好きなボーダーがいっぱい♪嬉しいことです。 マリン以外にも可愛い服はいっぱいですね~ 資生堂の「HAKU」新しくなって登場ですね!左が20g、右が45gです。前のを使っているけれど、なくなりそうなので、買いたいのです!もう紫外線の攻撃は始まってますよ~(恐)日焼け止めはもちろん、帽子や手袋も必須ですよ!私も首元に日焼け止めや、車の運転のときには手袋を付けはじめました。シミを作らないためにも、美白は大切だと思ってる私です。油断できない時期になってきました・・・
2009/04/07
コメント(0)
![]()
今週で春休みが終わります。長かった~で、家にいても何もすることがないので、今日は長男を有料のお預かりに行かせました。本人も嬉しいはず!?家にいてもやることないから・・・私自身も少し心にゆとりができたので、落ち着いています。とはいっても、次男は相変わらず暴れん坊なので、本当にゆっくりはできないけれど。あと1時間ほどでお迎えです。お天気も良いので、自転車で迎えに行こう!!(朝は寒かったし、子供2人乗せて行く元気がなかったので車です)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レガロのバッグ。この2つのバッグ、とても素敵なのです。バッグ大好き人間として、ウズウズしてるんだけど・・・値段もお安くないので、1人で何日も悩んでいます。どちらのサイズがいいか??大は小を兼ねる? メジャーで大きさを確認しながら数日経過。 ボストンタイプも気になるけど・・・・ 難しい! ステファンのバッグも革が柔らかくていいんですよね~レガロも柔らかいみたいだけど、重さも気になるな。。。
2009/04/06
コメント(0)

今日は近くのイオンでシンケンジャーショーがありました。午前中に家族で行ってきました近いので私は徒歩で、子供と主人は車で。急いで歩いて行くと、会場は満員。あら~ 主人を探すのも一苦労でした。床に直接座り、待つこと10分。ようやくショーが始まりました。お姉さんが出てきて、お決まりの挨拶の練習。「こんにちわ~」「シンケンジャー、頑張れ~」の練習をする中、我が家のクールな長男は声一つ出しませんでした次男は周りをキョロキョロと見渡して様子をうかがってばかり。やっぱり長男は、子供らしくない子供です。みんなと一緒に叫ぶとか嫌いなんだと思います。 「自分はそんなことしない」と心の中で思ってたはず!子供なんだから、一生懸命声を出して応援してもいいのに…先が思いやられましたショー自体は30分くらいのもの。 シンケンレッドが頑張って戦ってます。主人はグリーンのお腹が出てる(ポッコリと)とずっと言ってました。主人のほうが立派に出てるのにね(苦笑)ショーが終わって、フードコートでお昼を食べたのですが、大人しくしてくれない次男に振り回されっぱなしで・・・椅子に大人しく座らないし、1人で放浪の旅に出るし、最終的に私の膝の上に座りラーメンのお皿をひっくり返し、次男と私はラーメンの「つゆ」まみれになりました怒り爆発寸前の私は大泣きする次男を引っ張って歩いて帰ることに。全身総着替えの私と次男。泣き疲れた次男は昼寝に突入していきましたお昼前からの2時間ほどで、ドッと疲れた私でした。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ デニムのショートパンツが気になります。左端のパンツは4000円しない!! かわいい~昨日美容室の雑誌を読んでたら、「今オシャレな人はみんなショートパンツ」と見出しが!みなさん、ショートパンツ外せないですよ(笑) 見てたら、かわいい服は沢山ありすぎて物欲が大変です。 このpippiのパンプス。日本人向けに作られてるらしく、ヒールがあっても歩きやすいらしいです。とっても気になります。ペタンコ愛用の私だけど、ヒールものも一足欲しいな~と思います。キレイめスタイルのときにいいですよね。いいな~ いいな~ でも、即買い出来るお値段ではないからな。
2009/04/05
コメント(0)

主人が帰宅した夕方から、子供達をお願いして美容室に行ってきました。いつもお願いしていた美容師さんが先月末で退職されていてビックリ!家族全員がお世話になっていたので、悲しい出来事でした。今日は店長さん(になるのかな?)にカラー&カットをお願いしました。「バッサリ」といこうと思ってたんだけど、パーマの残り具合と、私の強烈な癖毛の問題から「バッサリ」は危険なので、少しだけカットしてもらいました。長めのボブ。と美容師さんは言われてました。今は重めな感じの肩までの長さが流行ってるらしい・・・?仕上がりはこんな風。前は軽くしてもらってたけど、今回は確かに重め。サイドの髪に合わせるようにカットしてもらいました。色も明るくなっていたので、暗めにしてもらって。(私の髪は色が抜けやすいらしく、すぐに明るい色になっちゃいます)長さは後ろをバッサリといった感じです。10cmは切ってるかな?(後ろがね)主人には「全然切ってないじゃん」と言われて…(泣)まだパーマが残ってたので、これが落ちたら改めてパーマをかけてもう少し短くするつもりです。一度短くしたら、どんどん短くしていきそうな予感(笑)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++気になるもの。まずは子供服から~ 気に入ってるFOKIDSのものです。 暑くなるので、パンツは短め(6分丈)を履かせたい! 今からの季節は半袖のTシャツが活躍してくれます!何枚あっても助かる~ 重ね着にも単品でも♪ SOILの服は花柄かカットワークのレースのものが好き♪ カゴバッグが目に入ってくる今日この頃。定番の形もいいけれど、スクエアが私は好きです。置きやすいし、荷物も沢山入るような気が・・?
2009/04/04
コメント(2)

3日くらい前から、首が痛いです。よく寝違えるので(恥)また寝違えたのか、はたまた肩こりなのか分かりません。長男がもらった湿布があまってるので、朝張らせていただきました。一向に治る気配はありません。首が痛いと車の運転もつらいですね。バックするのが本当に辛い。 ロボットみたいになってる私。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チラシにいつも通ってる美容室が載ってて、カラー&カットで5250円となってました。かなりプリンも目立つし、行こう!と思い立ち予約を入れました。ただ、、、、いつも美容室に行くと、バッサリ切るか、ロングを楽しむか悩むんです。今日も朝から1人で悩んでます。友達にまでメールしてみたりして(苦笑)主人は短くしたら?といつも言います。 ロングがそんなに嫌い?と思っちゃいます。今から暖かくなるし(暑くなるし)長い髪はうっとおしくなるので、短くしようかな?また伸ばせばいいんだし…♪せっかくゴムとかシュシュとか集めたので、ギリギリ結べる長さは残してみようと思います。 今日でこのロングともお別れになるかもしれないので(まだ微妙)記念に…前髪自分でカットしたから、おかしいですね。ボサボサだし(汗)********************************************************************30歳を過ぎてから、自分の肌を気にする度合いが大きくなってきました。最近は色々試している状態です。 ラフィネも試し。CMなどで見かける「使ってみんしゃい よかせっけん」「お茶石鹸」を使い今使ってるのが↓ あきゅらいず美養品です。 右端が石鹸、真中がクリーム、左端がスクラブ。(これが1ヶ月分セットです)石鹸は柔らかい泡で、洗顔用のネットに一往復させるだけで、大量の泡になります。これは経済的に助かる!その後、朝はクリーム(化粧水、乳液、美容液が入ってます)のみ。名前が「秀くりーむ」(しゅうくりーむ)というネーミングも好き♪夜は洗顔後にスクラブをしてクリーム。「優すくらぶ」といいます。このスクラブが曲者で、、、最初はヒリヒリするんだけど、流すとお肌が柔らか~く。2種類のスクラブがあり、ハッカを使うと恐ろしいほどの「シーシー感」(驚)私は苦手でしたが、真夏に使うといいかも?洗い流す時点で肌がキンキンに冷たく感じて、しばらく氷みたいな感じです。ハッカはダメだったので、私はゼラニウムを使ってます。30秒のマッサージでお肌が柔らかくなるので、毎日使うのが楽しいです。海外のものは怖いので使えないのですが、この「あきゅらいずシリーズ」は厳選されたものを使って、安心して使えそうだな~と思いました。石鹸は赤ちゃんから使用可能。も安心できる大きな要因。気になる方はぜひ「お試しセット」を使ってみてください!私の今のいちおしです。販売員みたいですね(苦笑)1か月分セット(3つで)1万しません。高いものを使うのもいいけれど、最近はこういった安心できるものもいいな、と思います。あと、ラフィネのクレンジングは「落ちてる」感を味わえるような気がして気に入ってます。今使ってるのがなくなったら、注文するつもりです。
2009/04/03
コメント(0)

水曜に身動き一つ取れなくなっていた長男。今日は完全復活を遂げていました。布団から起き上がるまでは、恐る恐る・・・動かしてみて痛さを確認したら満面の笑みで一言「湿布張ったけ、痛いのがなくなった♪」長男の中で湿布という存在がかなり格上になったことは間違いないようです(苦笑)スイミングの日だけど、病院の先生からは「休むように」と言われていたので今日はお休み。お昼前から実家へ少しだけ行ってきました。母も仕事があるので、昼食を一緒に実家で食べてバイバイ。その後は主人の仕事場へ行き、少し用事を済ませて帰宅しました。もちろん元気一杯の長男は、夜主人と戦って遊んでいました。足が痛くて動けない(泣)となっていたころが懐かしい。明日は土曜。主人は仕事のようなので、何をして過ごそうか? 先日ネットを見てついつい注文してしまったスイーツが届きました。届くまでに時間がかかったので、よく覚えていなかったのですが。昨日試食したら、チーズ味でレアチーズのような酸っぱさを感じました。実はチーズ系が苦手な私。あ・・・失敗?と思い、10個あったので、母に半分分けてあげました。今日お昼ご飯のあとに母が食べてるのを見て、あれ?と違和感を感じたのです。私が昨日食べた袋は黄色っぽい色だった。母は白っぽい袋じゃん?すぐに気付きました。2種類のクリームがあったんだ!!!!私が食べたのがチーズクリーム。母に持って行ったのはミルククリーム。持ってくるのを間違った… 持って帰ります。と言って、一度渡したものをごっそり持って帰ってきました(苦笑)明日チーズクリームを持って行こうかな? ドラ焼きみたい?! ホットケーキにも見えるな~ 横からはこんな感じ。フンワリしてます。お皿はケンタッキーでもらった「ガチャピン&ムック」のお皿♪ミルククリームの方が、私は好き★
2009/04/03
コメント(0)
![]()
昨日全く自力で動けなかった長男。真剣に心配しました。治るのだろうか?と。一晩寝むって起きてきた長男。最初は恐る恐る起きあがり、歩こうとはしませんでした。今日も抱っこ生活か・・・?と不安になった私。今日は心を鬼にして「自分で歩いてみなさい」と言ってみました。湿布の効果と、少し休んだおかげか今日は少しずつ歩けるようになり午後にはたどたどしいけれど、1人で歩いていました!!私が抱っこをして移動することも一度もありませんでした。よかった・・・・夕方には動けるのが嬉しいのか、主人の帰宅と同時に戦いゴッコをお願いしていました。さすがにそれはまずい。ということで止めさせたけど、これがマズかった。拗ねて拗ねて、大変でした。昨日上げ膳据え膳にしてしまったから、その甘えが今日はすごいのです。痛みが全くなくなったわけではなさそうだけど、明らかに快方に向かってるようです。いくら子供だからといっても、無理は禁物ですね。ちなみに昨日の日記を見た妹からメールが来て「私も小学生の時に、平泳ぎの練習をしすぎて?!足に激痛がきたよ」とのこと。そんなこと知らなかった~彼女が平泳ぎに合格するまで1年かかったのは知ってたけど(笑)歩けないくらい痛かったのを覚えてる。と言ってたので、長男と同じかな?1週間くらいで治るはずと経験者は語ってました。妹は同じく小学生のころ、制服のスカートを踏んでズッコけて、足の筋を伸ばしてました。しかも2回くらいやってた(苦笑)よくコケる妹だったんですよね~ 膝には傷がいっぱいありました。血は繋がってるんだなぁ~って思った私。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最近咳が出始めた私。次男の風邪がうつったかな?と思っていたけど、そういえは昨年の今頃もひどい咳に苦しんだことを思い出しました。また同じ?と思っていた矢先、マンションのお友達から「咳どう?」とタイミングよく聞かれました。お友達曰く、私の咳はヒノキ花粉が原因じゃない?と。「え~~~~~~」今まで花粉症とは無縁だったのに、ついに私も花粉症の仲間入り?ちょっと凹んだけど、私もおかしいな?と思っていました。でも、鼻水やくしゃみはないんです。 咳のみ。色々調べてみたら、黄砂も大きな原因の一つみたいで…もしかしたら、花粉より黄砂?勝手に色々思っています。てっとり早く病院で見てもらったらいいんでしょうけどね。今日は花粉をブロックしてくれるマスクを買ってみました!元気な体が一番です。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++本日の気になるもの。 レガロのバッグ。革が柔らかそうなので、持ってみたいな~と思います。憧れます。革は重いのが多いですが、持ってると肩こりがひどくなるんです。軽い柔らかい革のバッグが好きです☆ ライフスタイルショップ アンジェさんで見かけた自転車。ママチャリは持ってるんだけど、可愛い自転車が欲しいのです。たまに主人と一緒に幼稚園に行かないといけないときがあります。(ごくたまに)そういうときに、自転車が2台あると便利なんです。今は1台しかないので(汗)折りたためるし、小さくて可愛いな~カゴがついてるほうが便利そう!折りたたみもいいけど、一番気になるのは、ランドウォーカーの自転車。前輪が2輪になってて安定感バッチリみたいなので。お値段が張るのですぐに買えないけど、ず~っと前から欲しい自転車です。 ↑これです、これ~
2009/04/02
コメント(0)
![]()
日曜から左足の付け根が痛い!と言っていた長男。たいしたことないんだろうな~と聞き流していました。そのまま月曜、火曜と過ごして突然襲ってきたらしい痛み。火曜の夜、ふと長男を見たら歩き方がおかしい。引きずってる感じで歩いてるのです。本人に聞いても的を得ない答え。きっと痛いんだろうけど、何も言わないんです。そのまま眠ったのですが、早朝(まだ外が暗いとき)に痛みで目が覚めトイレさえ自力で歩いて行けない状態になってました!!これはおかしいと判断して、朝一番で整形外科へ受診。ずっと抱っこは大変なので、力のある主人にお願いしました。レントゲンも撮ってもらい、色々見てもらった結果、「筋肉が炎症してるんでしょう」とのこと。本当にそれだけ?と思ったけど、先生の言うことならば・・・あまりに疑って重い病気だと思う私に主人からも注意を受けました。母親がそんなに不安がってるから子供にもうつると(汗)何が原因なのかと先生と主人が考えたそうです。金曜のスイミング? これは違う。日曜に手を引っ張ったときにコケたから? これも違う…他に激しい運動なんてしてないし、、、と悩んだそうです。でもね、土曜に主人と長男はプールに行って泳ぐ練習をしていたのです。みっちり1時間。金曜にスイミングへ行って泳いで、翌日も行ってる。どうやら今回の原因は土曜の水泳だったようなのです。先生も土曜の話を聞いて納得したそうです!「それ、それが原因だよ」と言われた主人は驚いたようでした。翌日に痛みが出るものだと思っていたけど、違うんですね。先生の計算では土曜の水泳がピッタリ当てはまったそうです。ずっとバタ足の練習だし、体が小さい(体力もない)ので予想以上の負荷がかかっていたみたい。酷使ですよね。 あの年で。今は湿布を張り、安静にしています・・・・が、この安静が大変で、自分で動こうとしないのです。トイレも私が抱っこ、移動も抱っこ。とにかく歩かないのです。このまま動かないと、ずっと動けなくなるんじゃ?と思うくらい動かないのです。明日には少し痛みもひいて歩いてくれたらいいんだけど・・・長男は私に似て、ビビリ屋・小心者のようです。こりゃ先が大変だ(苦笑)今週は大人しくしておくようにと先生から注意されたので、ジッと家で我慢です。また月曜に受診するように言われたけど、、、それまでに治ってくれるよね?心配症の私でした(汗)+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++今日の気になるもの★ BOSABOのサンダル。よく見かけるBOSABO、ビルケンとはちょっと違うし…でもお値段がね~ 微妙に高い気がするし。 ジョンモロイのショートカーデ、かわいい~リネン100%だし、ウールと比べたらお値段も比較的安い。 人気のhomspunのTシャツ。昨年の夏の終わりに半袖を買いました(白)まだ2回くらいしか着てなくて、着心地をはっきり覚えていません。でも、やっぱり人気あるみたいなので、今は長袖が欲しいと思ってます。いつも思いながら、、、買い逃してます。今回は買ってみようか? どうしよ・・・・ style+confortの服。ボーダーのベストが可愛い♪今年はマリンが人気みたいだし、ベストも最近人気ですよね~可愛いな^^
2009/04/01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()
