全25件 (25件中 1-25件目)
1

今週に入って、ずっと仲良く遊んでくれているお兄ちゃん。今日は新メンバー(お兄ちゃんの友達)も加わって、一緒に遊びました。廊下では物足りなくなったようで、近所の公園へ野球をしに…長男は足手まといになりそうなので、お兄ちゃん達だけで行ってきていいよ~と言ったものの長男はとても行きたそうな顔(多分ね)じゃ、母さんもあとから弟連れて行くから、お兄ちゃん達と行きなさい!と言ったら満面の笑みでついて行きました(笑)素直に「行きたい!」って言ったらいいのにね。マンションの他の友達も合流して大人数で遊びました。いつも主人とだけ野球をしてたのが、いきなりお兄ちゃんと出来ることになり少々戸惑いながらも一生懸命やってました。そして、感動したのが・・・・・ちゃんと長男用に近くからゆっくりめに投げてくれて、しかも次男までやらせてくれたのです。もちろん、ゴロゴロボールを投げてくれて(泣)ただでさえ、スムーズに野球が出来ないのに、我が家の子供たちに合わせてくれるなんて!心優しすぎる~~~~~~!途中からは、我が家の子供メイン?!で野球をさせてもらったりして・・・いまいち野球のルールを把握しきれていないうちの子は、プププっと言いそうなこともありましたがずっと楽しそうでした。遊び&走り疲れてグッタリです。そんな私も子供たちに付き合い連日動いているので、ずっとお疲れモード。前から気になってた ↑これを主人が買ってきてくれて・・・早速飲みました。ゼリー類は食べやすい!最近早くも夏バテか、固形物が食べにくい私(苦笑)こういうスルスル摂れるものは、ありがたい!しかもビタミンたっぷり補給できるしね。あとは、自然に体が欲していました・・(汗) 「休む暇がないあなたへ・・・」はい。私のことでしょうか?と思わず陳列棚の前で立ち止まってしまいました。PRの画像も流れていて、ジッと見つめてた私。相当疲れてるのかしら?普通のリポビタンを飲んでるけれど、ここは奮発して高いのを買いました。今日はお給料日だったしね♪即効で効くとは思わないけれど、気は心。これでも飲んで頑張らなきゃ、まだまだ夏休みは長いぞ~あと、ビタミンは免疫にもお肌にも良いということを知り、最近ビタミンをやたらと気にしてる私。とうとう・・・お手軽価格なDHCのサプリを買ってしまった。厄年を迎えるまで、さほど体調に気をつかってなかったんだけど、急に、本当に急に健康管理について気になり始めました。青汁を毎日飲み、野菜不足を解消しようとか、他にも体に良さそうなことは色々やりたい!その手始めに、ビタミンサプリとなったわけです。サプリメントに頼りっぱなしもいけないんだろうけど、飲まないよりはいい?!一番は体を動かすこと!来年は絶対にジムに行くぞ。 ヒャ~ 200円でお釣りがくるじゃん!私、いくらで買ったっけ?(忘れた。笑) こっちも安い・・・私4本で、990円くらいで買ったよ~ ちょっとショック!?
2009/07/30
コメント(0)
![]()
今日は3時半まで長男は幼稚園に行ってもらいました!英語もあったので、ついでにね。お兄ちゃんと遊べないことが残念らしく、あまり幼稚園に行きたくなさそうな長男。お兄ちゃんへの手紙を託され、しっかり役目は果たせました!よかった・・・・お返事までもらってね~長男は毎日幸せモード全開です(笑)ちなみに、今日も夕方から遊んでました。幼稚園から帰ってくるなり、「音がした!」と言って、焦って外へ。子供の聴覚ってすごい!毎日毎日何をしてるのか分からないけれど、楽しいらしい。明日もお兄ちゃんと遊びたい!と言ってました。いつまでこのブームは続くのか?お母さんと話すことができたので、しっかりお礼を言って、いろいろ話もしました。とても気さくで、良いお母さん。同じフロアでご近所さんなので、これからもお世話にならないとね!近所づきあいは大切です。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++カワイイ~と思ったもの。 ネセセアの2Wayマントはかわいい!!特に巻きスカートっぽくしたのがたまら~ん。 si-si-siの洋服もかわいいものがたくさん! kate Spadeのバッグはやっぱりカワイイ★
2009/07/29
コメント(2)
![]()
結局長男は、夕方6時までお兄ちゃんと遊んでました。あちらに迷惑じゃないのかな~?と思いながら、様子をうかがいながら。今日はずっと外の廊下で何やらゴソゴソ2人でやってた模様。たまに野球やサッカーをしてたようだけど・・・4年生と年長の2人が一体5時間も何をしてるんだか?私には教えてもらえませんでした。途中、次男が泣かされて(長男に)帰ってきて、ふて寝。そして、主人が帰って来ても無反応。そこまでお兄ちゃんが好きなの~?と思うくらいのめり込んでます。ちなみに、お兄ちゃんのお母さんに出会い、お礼を言うと、逆に私にもお礼を言われて…昨日渡した長男の手紙。嬉しそうに家族に披露し、そしてファイルに入れてくれたそうです(泣)何てやさしいお兄ちゃん…うちの子供と遊んでくれて(家は静かになるし)、本当に私にとっては神様みたい。急に神様が目の前に現れて、私のために静かな時間をくれてるみたい。あまり毎日遊んでると飽きたらいけないので、明日は幼稚園です。また熱が冷めたくらいに遊んでくれると私としてはありがたいけれど。夏休みの宿題もあるだろうし、時間のあるときに、遊んでやってね~と心の中で叫んでいます。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ このユリカ謹製のお財布。ずっと気になってました。長さがどうなのかな?と思ったけど、ピッタリ1万円が入るみたいで。今は気分転換に2つ折りを使ってるけど、また長財布に戻したい気分。シンプルなこんなお財布を探してました!ちなみに、CINQでも、こんな形のお財布を取り扱ってるみたいで…CINQのお店に行けないので、このお財布今度買おうかな~? キャスのバッグ。トートバッグは真ん中のを持ってます。かなり好きな感じです。これから帰省などで、お泊まりのときなどにも、大きめバッグがいいですね~私はどこにも行く予定ないけれど(苦笑)あ、9月の連休には福岡に行きますよ!
2009/07/28
コメント(0)

昨日お兄ちゃんに遊んでもらった長男。今日も午後からずっと遊んでます。お兄ちゃんも暇なんでしょうね~年長さんを相手にしてくれて、こっちは本当にありがたい。次男も一緒にくっついて遊んでいたけれど、眠くなったのか、泣きながら帰ってきて今は昼寝をしています。共用廊下に座り込んで遊んでるから、膝が真っ黒。一度帰ってきたのかな?と思ったけど、また遊んでいます。本当にありがたい!!! これは昨日嬉しくて長男がお兄ちゃんに手紙を書いたもの。今日も書くんじゃないのかしら?(笑)
2009/07/28
コメント(0)
![]()
今日からまた1週間の始まりですね~ガンバロウ!と朝気合いを入れてました。で、子供達がいつものようにゴソゴソ。朝の10時を過ぎたくらいかな~?長男が「外でなんか声がする!」と言い、玄関から飛び出していきました。何のことかな?と思ってたら、帰ってこない。次男までくっついて出て行って、帰ってこない。様子を見に廊下に出ると・・・・同じフロアの4年生の男の子が同じように玄関先に出て、飼っている虫カゴを見ていたのです。その様子がとても気になる長男。近づいて話したいけれど、なかなか行けず何ともいえない距離感が出来てました。私はそのまま家の中に入って、しばし外の気配を感じながら放っておくことに。数分経っても帰ってこないので、また廊下に出てみると・・・お兄ちゃんと仲良く虫を見てたのです!お~~~~! 何という進歩。男の子3人(うちチビ1人)が、何やら楽しそうにしていたので、私もそのままにおきました。お兄ちゃんが飼ってるのはクワガタ。色々教えてもらいながら、図鑑を見ながらあれこれやってました。長男の飼ってるカブトムシも持参して、お昼過ぎまで外でワイワイ遊んでて…家の中に子供達がいない状況がすっごい新鮮でした!外の共用廊下にいるだけなのにね。2時間弱の間、たくさんの刺激を受けたようです。何度も家に帰って来ては、あーだこーだと言いながら、また外に出て行く子供達。顔がキラキラ輝いてました。手も真っ黒になってたけどね(汗)私と一緒にいるより、子供同士のほうが数倍楽しそうでした!当たり前か~お昼過ぎにようやく戻ってきて、いそいそとご飯を食べてまた外へ。お兄ちゃんがまた遊んでくれるという淡い期待を胸に抱いていたようですがその通り、また遊んでもらってました!今度は「公園に行って来ていい?」と言われ。さすがに心配したけど、これもいい経験。近くの公園で歩いて行くならいいよ!というと、虫カゴと網を持って、お兄ちゃんと出ていきました。上から見下ろすと、嬉しそうに歩きながら&話しかけながら歩いて行く長男。私まで顔がほころんでしまいました。でもね、まだ長男は年長さん。もし何かあって、お兄ちゃんに迷惑かかったらいけない!と思い、30分後に次男を連れて私も公園へ行くことに。公園が近づくと、声が聞こえてくるので一安心。カゴにセミがしっかり捕獲されてました。長男はまだ下手くそだし、虫に対して恐怖心もあるので、お兄ちゃんの後ろを虫カゴを持って走ってついていくだけ。さすがに4年生。更に虫が大好きともなると扱いかたが違う!噛まれるとか、痛いとか関係ない感じで、グワッと掴む姿が頼もしい。長男も感化されたのか、弱ったセミを自分で持ち上げてました(泣)母は感動した~ たった1日でこんなに成長するなんてね。今日は半日ほどお兄ちゃんと遊べて、大満足のようでした。足手まといになりそうな、長男&次男の相手をしてくれたお兄ちゃんにも感謝感謝です。毎日とは言わないけれど、たまにこうやって遊んでくれたら嬉しいな~・・・とまぁ、今日は子供たちにとって楽しい1日になったわけです。私も少し助かったけどね!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 今さら。。。 アラビアのムーミンのマグカップが欲しくなりました。本当に今さらですね(苦笑) ボウルもいいな~子ども用(贅沢だけど)に何かと使えそう! 大人用にはパラティッシが欲しい!ブラックがいいな~ 何でも合わせやすいみたいなので。 欲しいといえば、、、このYチェア。今の家には置けないけれど、いつか一戸建てを手に入れることがあったら、ぜひ買ってみたい!座り心地がかなり良いらしいので・・・ 1脚驚きの価格だけど、それでもやっぱりいいな~と思います。 こっちは、ジェネリック製品とのこと。価格が半分以下!!!同じように作られてるなら、こっちでもいい?!
2009/07/27
コメント(0)

今日も雨。家でおとなしくしていたかったけど、子供と主人が黙ってられない様子。午前中はもったけど、午後からはどこかに行かなきゃ大荒れになりそうで(苦笑)どこも人が多いことを覚悟でイオンモールへ。予感的中。駐車場に入るまでも渋滞。自宅を出て1時間くらいかかって、店内へ入れました~普段なら30分もあれば、余裕でお店の中に入れるんだけど(汗)特に目的もなかったので、子供達の意見を優先してあげて、大好きなゲームセンターへ。カードゲームを1回させて、ウロウロしてたら、お菓子をすくい取るゲーム(何て言うんだっけ?)で、主人が今にも落ちそうな飴にチャレンジ中。私が試しにやってみたら、300円で大物ゲット♪少しだけ長男も手伝ってくれて、それが思いのほか役に立ったのです。人生初の出来事。嬉しい、嬉しい♪ このペコちゃんのキャンディをゲットしました^^ 72本入りだよ~これは夏休み中、バッチリもつぜ!次男が飴をボリボリとすぐに噛む癖があるので、こんなの与えたら即効で噛み砕きます。逆に長男は、長持ち派。チュッパチャップスを2人にあげると、次男はあっという間になくなって、長男はずっと舐めてて、挙句に飽きて「いらな~い」という有様。もったいなさすぎ!1日雨だと気分も凹みます。明日はどうやら太陽が見られそう!洗濯ガンガンやるぞ~+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ evam eva。お店が近くにあったらいいのに・・・といつも思う。 他にも可愛い服はいっぱい!今はジャケットが一番気になります。カーゴパンツに合わせると、ちょっと大人っぽく見れるし、ちゃんとした印象も。子供が来年から小学生なので、学校にも着て行けるようなちゃんとした服が今は欲しい気分です。長い目で見て、十分着られる服がね! このStyle+confortのワイドパンツは、ずっと履けそう。私も持ってるけど、ワイド過ぎずキレイに履けます。
2009/07/26
コメント(0)

今日は花火大会。我が家のベランダから丸見え。特等席です。毎年、この日だけは優越感にひたってます(笑)今年は次男も分かるようになってきたので、どんなことになるかと楽しみだったのですが、最初だけ大きな音にビックリしただけで、あとは嬉しそうに見てました~ 携帯で撮るのは非常に難しい…何度失敗したか。 撮った瞬間に花火は消えてるってパターンが多すぎ!キレイな花火の傍らで、子供達は↓ 次男が低いので、椅子に登ってみてます。長男はギリギリ?そして、ラストの花火! メインの大きな花火が何発も上がってたのですが・・・うまく撮れず本当に残念。あと、煙がなかなかハケなくて、花火と煙が重なってます。それにしても、花火ってきれいですね~シンプルな花火が一番スキ!今年は、新しい花火として、温泉のマークやもみじ饅頭のような形があったらしいけれど見つけられなかった(苦笑)野球のバットとボールは分かったけどね。風向きが良かったのか、会場のアナウンスがよく聞こえて、次は何が上がるか分かって助かった~主人とポソッと話をしたんだけど、数年後の花火大会なんて子供達は思い思いに友達や彼女と見に行って、家になんかいないんだろうね~と。2人で見ることになるんかね?と話をしてました。ここにいればの話だけどね(笑)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 先日、このHUNTERのショートタイプのブーツを試着しました!AIGLEのブーツは持ってるけど、HUNTERは履いたことがなかったので。AIGLEと比べて、足首がしっかりフィットする感じでした。重みはやっぱりHUNTERのほうが重かった。ショートタイプもかわいいですね。 AIGLEのショートタイプ!個人的にはやっぱりAIGLEかな~? リボンもかわいいしね。雨ばっかりなので、レインブーツがとても気になります。 KOOSのショートタイプも可愛い。レースアップタイプがいいな~ でも履くの面倒なのかな?
2009/07/25
コメント(2)
![]()
外は只今凄い雷です。近くに落ちそうな勢いで光っています。雨も凄い・・・またまた週末は雨みたい。梅雨明けっていったいいつ?もうすぐ8月だっていうのに…日曜にプールに行く予定にしていた我が家。この調子だと無理っぽい?一番ショックなのは、主人だけどね。先日、長男が主人の父におねだりして買ってもらったもの。 仮面ライダーディケイド「ライドブッカー」親が買わないから、おじいちゃんにおねだりするという知恵がつきました。ありがとう。お義父さん!で、長男がいるときは使わせてもらえないから、長男の留守を狙って次男が…やりたい放題! ディケイドライバー(ベルト)と一緒に装着してます(笑)そんな毎日、静かなのは夜のみ・・・でも、今夜は雷が賑やかで明るくて、迷惑してます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今、ミスドで150ポイントでもらえるバッグ、知ってますか?CMで見て、アローズとのコラボという響きにつられて交換しました! 3パターンのうちの2つ。全部交換できるくらいポイントあったけど、そんなにいらないから。小さめだけど、子ども用にちょうどよさそうです。もらったはいいけど、結局使わないからってオークションに出しそうな私。箱にまでちゃんと入ってるんだけど、知らない間に1つは箱を破かれてました。犯人は次男(怒) 下の箱の右端がネズミが食べたみたいになってる!!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 雑誌LEE5月号掲載商品☆五明祐子さん×LEE×サッソーンのコラボデニム♪SASSON(サッソーン) ボーイフレンドデニムこのデニム、とっても気になります。Lee5月号に載ってるみたいだけど、収めてしまったから、わざわざ出すのも面倒で。キレイなラインですよね~ このパンツの白を今日履いていました。柔らかい生地で履きやすいです! ロールアップしてもイイ感じなんです(笑)SHOPの方にも、イイ感じですね~と言ってもらえて、単純な私はウハウハ♪ このSOILのストール、左側のnews-webshopさんの着画が気に入って、お値段もSaleになってて買っちゃいました~ KANATAの三角スカーフも素敵だけど、多分私には似合わない。後ろが三角になるのは絶対似合わないと思ったので。。。SOILは薄くて巻きやすくて、ちょっとガーリーっぽい感じが気に入りました!
2009/07/24
コメント(2)
![]()
カブトムシの「との」今日も元気に専用ゼリーを食べてます。で、朝早く(と言ってもさほど早くないか)に父からTEL。何事かと思ったら「またカブトムシがおったぞ~ 2匹捕まえたけど、いるか?」だって!一応「ください」と言うと、お昼過ぎに持ってきてくれました。仕事途中に。今度のカブトムシは、大きいのと小さいの。長男は幼稚園に行ってもらったので、帰ってくるまで秘密にしてました。帰ってきた長男に「カブトムシ見てごらんよ~」と言うと普通に虫カゴをチェック。「あ!大きくなってるじゃん」だって(爆笑)確かにね、朝いたカブトムシより2回りくらい大きくなってるよ。間違ってない。そうだ、そうだ・・・・私 「よ~く見てごらん」長男「あ。2匹になってる」私 「もっとよく見てごらんよ」長男「あ、3匹になってる!」とようやく状況を把握したようでした。名前を付けてあげないとね。といったら、大きいカブトムシは「ムシキング」と言ってました。ただ、、、、最初にいたカブトムシと、今日仲間入りしたほうがどっちが「との」か分からないことに(汗)母としては、何でもいいや~ 全部「との」にしてしまえ!って感じです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最近主人の中でブームになってる、ドラマ「ルーキーズ」その主題歌GReeeeNの「キセキ」なぜか長男が、ものすごい気に入ったらしく、なりきって歌ってます。君もメンバーの一員か?というくらいのハマりっぷり。笑っちゃいけないけど、笑いが出るくらい…主人が この新しいアルバム買ってるけどこれに「キセキ」は収録されてないはず?!どこで覚えた?と聞いたら、テレビで…と言ってたな~借りてきたDVDで聴いて覚えたのかな?その記憶力にアッパレ!+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ paradisのチノパン、私も持ってます。これは新作みたいですが、私のは前のもの。でも、キレイに履けて気に入ってますよ!デニムが暑いと感じるこの時期、チノパンはお勧めです! スエードタイプのエキスパートのサンダル。冬っぽくて可愛いですね!
2009/07/23
コメント(4)

我が家に新しい仲間が加わりました!まずは・・・まりもちゃん!先日ペットショップに立ち寄ったときに、見つけて思わず買ってしまった(苦笑)人生初のマリモ。ちゃんと育ててあげなきゃね。水の交換だけだけど、これでダメにしたら…相当出来ない人になるのかしら(汗)可愛くコロンとしています。次男の格好の餌食になってますが…あとは、カブトムシ。名前は「との」(殿)というそうです。 長男が名付け親です。実家の軒下にいたらしく、父が捕まえておいてくれました。最初はおっかなびっくりで触るのもぎこちなかった長男。時間が経つにつれて、少し慣れてきたみたい。実家では豪華に桃をいただき、家に来てからはカブトムシ用のゼリーです。突然我が家にやってきたので、主人が慌ててカブトムシグッズを買いに走ってました。カウンターにドン!っと居すわっております。この夏、我が家は生き物がたくさんです。昨年の夏からいる、金魚を加えたらすごい数。私はね、一番手のかからないマリモが好きです(笑)+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 今、異常に欲しいこれ↑アルフィのポット。0.6Lと1Lがあるけれど、我が家は1Lかな?子供達(特に次男が)すごい飲み物を欲しがる体質で、常にコップを片手に「もみも~~~~~ん」と叫んでいます。「もみもん」とは飲み物のことです。発音が悪いので。毎回冷蔵庫に行くのが面倒で、何とかしたくて…テーブルにスタンバイしておけば、すぐに入れられる。やっぱり保温できるポットが必要! それと欲しいものが、これ↑今使ってるのが、ピンチがかなり壊れてきて…使えなくなる日も近そう。この大木ステンレスは耐久性が優れてるみたいなので、欲しいのです。結婚してから、ずっとプラスチックタイプを利用してきたけれど、やっぱりダメですね。すぐにパキッと壊れてしまって。今は一応ステンレスタイプのだけど、質が悪いのか、1つずつ壊れ始めて…少々お値段が張っても、長持ちしてくれるならそのほうがいい!30%OFFになってるのもあるし、買ってみようかな?
2009/07/22
コメント(2)
今日からお泊まり保育に行くはずだった長男。昨日からの豪雨で、お泊まり保育は中止になりました。予定を変更して行うことも無理みたいで、せっかくのお泊まり保育は無しです。とても楽しみにしていたし、いい記念になると思っていたのに・・・残念です。代わりに来月1日登園があるみたい。何をするかはまだ分からないけれど、朝8時に集合で夕方5時に解散って聞いたからどこかへ行くのかな?本当にかわいそうです。長男は、幼稚園の行事のとき、自分が体調を崩すか、天候に左右されるか…がとても多い子です。悪運?!ちなみに、、、、、私もまたまた、リンパ腺が腫れて発熱してます(泣)前回も同じようになり、抗生剤を処方されたのに、勝手な自己判断hでほとんど薬を飲まなかったらぶり返したようです。処方された薬は、ちゃんと飲んだ方がよさそうです(苦笑)
2009/07/21
コメント(1)
![]()
今日も一日雨。夕方までは大雨。なんじゃこりゃ~って言うくらいの雨。明日は長男のお泊まり保育なのに・・・・明日は晴れる?いや、曇りでもいい!天気予報は微妙みたいで(汗)せっかくのお泊まり保育、キャンプファイヤーに水遊び、いろいろあるみたいだけど雨だったら…晴れるように、祈っておくか★今日は一緒に荷造り。1つずつ説明しながら、リュックに詰め込んで。念のためビニール袋に「はみがき」とか「おふろ」とか書いてはみたけれど。帰ってきたら中身がゴチャゴチャなリュックになってそうだな~(苦笑)長男にとっても、私にとっても初めてのこと。いつも一緒に寝てたから、離れて夜を迎えるなんて…今はまだ平気だけど、明日いるはずの長男がいない!となると寂しいだろうな。寝顔が見れないなんて…(泣)さっきスヤスヤ眠る長男の顔をじっくり見ておきました(苦笑)今日は「はじめてのおつかい」がある日。もちろん録画してます!今度ゆっくり見るつもり。毎回涙涙になるんですよね…うちの子供たちにも「おつかい」行かせたいけれど、車が多くて危ないと主人が大反対。おつかいはもう少し先になりそうです。++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ HUNTERのブーツで、こんな可愛いサボタイプがあるんですね!今日も雨だったので、ダフナブーツを履いていましたが、こういうショートタイプもいい!ブーツより履きやすそう♪ 可愛い服です。 このBARRAULTのバッグ、ずっと気になってるんです。福岡に行くたびにお店で見ては、そのまま帰る(苦笑)9月にまた遊びに行くので、その時は・・・・!一緒に合わせてるDMGのスカート、カワイイ!(今さら) 丈が長めということは、、、158cmの私が履いたらどうなる?!
2009/07/20
コメント(0)
![]()
少し前に熱を出して寝込んだ私。またまた喉に痛みが・・・・新たに風邪をひいたのか? ぶり返してきたのか?何だか分からないけれど、また喉の痛みが出てきたのは確か。早く寝ないから…と言われたら、言い返す言葉がありません。その通りです。今日は雨が降るかも?と天気予報で言ってたけど、全然降らず。午前中にはお中元の手配に出かけ(デパートへ)子供もいたので寄り道もせず、すぐに帰宅。帰ってからは子供と主人は海へ(泳ぎにではなく釣りの下見?!)長い時間帰ってこなかったので、釣りしてるのかな?と思ってたけれど公園で遊んだらしい…明日のお休みも何をして過ごそうか?火曜はお泊まり保育だから、あまり変わったことはできない。幼稚園からも何もしないで静かに過ごしてくださいと言われてるし…しかも今朝、長男が珍しく、本当に珍しく「オネショ」をして目覚めて。過去に3回くらいしか失敗したことなかったので、珍しいこともあるもんだね~と言いながら、シーツやらを洗濯。お泊まり保育前だから、私も少しだけ心配に。泊まった先で失敗しないといいけれど。気にしすぎもいけないから、たまたま漏らしただけ~と思っとこう!北斗晶さんのブログ。毎日楽しく見てるんだけど、北斗さんも男の子2人のママ。我が家の数年後を見てるような気分です。早く夏休み終われ~みたいなことが書かれていて、ちょっと嬉しかった私。幼稚園は宿題がないからまだいいけれど、小学校は宿題があるもんね。見てやれるものならいいけれど、私が苦手なものは…読書感想文が昔から苦手です。あらすじ書いちゃうんだよね~ なぜか(苦笑)書道とかは大好きだから、私の方が必死に書きそうだけど。今でも書道の宿題とかあるのかな?(冬休みは書き初めがありそうだけどね!)自分の子供のころを思い出す。読書感想文に、自由研究に絵。ドリルとかを先に片づけて、大嫌いなものが残っていくんだよね~ 毎年。来年は長男が小学生。最後に追い上げタイプの主人になるか、一応始めに片付け始めるタイプの私になるか?見ものです。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ evam evaのSale品。ニット系が気になります。 mao madeのSaleもいいな~ワンピはお店で試着したけれど、フンワリしすぎず可愛かった!お店の人一押しだったよ~
2009/07/19
コメント(0)
![]()
3連休の初日の今日は、ずっと家にいました。私だけ。子供と主人は公園に行ったり、スーパーに行ったり。私は風邪をひいて以来、パッとしなくて・・・ゴロゴロ横になったり、何もしないままボーっと過ごしたり。主人に申し訳ないくらいです。夕方、突然家の中の散らかったオモチャを片づけて、掃除機をかけて雑巾で床を拭き始めた主人。あまりに私が何もしないから?と反省しながら、「ありがとう」と言うとカロリー消費運動です。と言ってくれて…そう言ってもらえたら、私も少し気が楽になります。主人もダラダラしてる私に対して言いたいことは山のようにあるはず。それを「カロリー消費のため」と言い換えてくれるのは、ありがたい。確かに、泳ぎに行かないぶん、どこかで動かなきゃ太っちゃうという心配はあるんだろうけど。おかげでキレイになりました。眠る前に「夜更かしするなよ!」と言って眠った主人。私も主人みたいに、9時過ぎには眠る生活にしたい!心底思って早2年くらい。未だに実現できていません。いよいよ体も不調を訴え始めたようなので、気持ちを切り替えて生活リズムを変えないと。++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++今日の気になるもの~ このハバーサックのリネンパンツ。何度見てもいいな~ サスペンダーを付けると表情も変わるしね。
2009/07/18
コメント(0)
![]()
今日で幼稚園も終わり。夏休み突入です。困った・・・・どうやって40日間過したらいいのやら?昨年も夏休みという悪魔にヤラレ、今年も同じパターンになりそうな予感。そんな本格的な夏休み開始前に、お泊まり保育が待っている!連休明けから1泊2日で、バスで1時間ほどかかる場所へお泊まり保育に行く長男。その荷造りもまだ半分。この休みを利用して、ちゃんと準備しないと!初めて長男が1日家からいなくなる日。私はまだ呑気な気分だけど、実際食事のときに長男の姿が見えないとなると急に寂しさがこみあげてきそう。主人が出張で家を空けることは慣れても、今までずっと一緒にいた長男が1泊でもいないって本当に寂しいかも?こうして子供は少しずつ親の元から離れていくのだろうか?ちゃんと楽しんでくれるだろうか?ご飯はちゃんと食べるだろうか?寝るときに寂しくないだろうか?色んな心配はあるけれど、親が心配しているだけで、子供は嬉しいばかりかもしれない。仲良しなお友達と幼稚園以外でもずっと一緒、お風呂も一緒、寝るのも一緒。嬉しすぎて鼻血出さないといいけれど(苦笑)引率する先生はもっと大変なんだろうな~と思います。夜中も交代しながら見守るみたいだし…先生の仕事って本当に大変ですよね。大事な子供を預かるわけだから、いつも以上に神経もピリピリになるだろうし事故があってはいけないことだしね。みんなが元気に戻ってくるのを祈っておこうかな?+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Croukaさん、sale始まってますね。 ピーウィー(インテリア雑貨)さんもsaleになってます!
2009/07/17
コメント(0)

今日は朝早くから次男は夫の実家へgo!私1人になり、行かなきゃいけないところをハシゴして、仕事へ行きました。その途中、久しぶりに行ってみたくなり、パン屋(リトルマーメイド)さんへ立ち寄って…お昼よりかなり前に行ったのに、車はいっぱい。なんでかな?と不思議に思ってたら、お店の入口を見て納得。今日は毎月1度の「リトルマーメイドの日」お!! じゃ、何かもらえるじゃん♪ と主婦の私はたまらない気分でウハウハ(笑)いくら買ったらもらえるんだっけ? 忘れてしまったので、ちょっと余分にパンを購入。630円で1つもらえるんだったわ~何とか1個ゲットしましたよ!この箱に入った食器~サラダボールでした!横にオレンジラインが入った、シンプルなお皿。使い勝手がよさそうです。 子ども用になりそうだ・・・9月までは「サラダボール」のようです。また来月も覚えていたら行ってみよっかな♪先月まではプレートだったんだ!(これが欲しかったかも 苦笑)白いお皿ってやっぱり活用できますよね。小ぶりだし、子ども用にピッタリなんです。来月の15日も忘れないように、カレンダーに記入した方がよさそうだな。 ◆先行予約・送料無料◆【Crouka 別注】 t.yamai paris ティ・ヤマイパリリバティプリント スモックブラウスこのcroukaさん別注のt.yamaiのブラウス。とっても可愛いと思います。 花柄がやっぱりいいわ~ 予約販売受付【送料無料】■b.cachette■09SS/PO-03ぶどうレースブラウスこのレースのブラウスもかわいいです。
2009/07/15
コメント(0)

今年の夏も子供達と泳ぎに行く気満々の主人。さすがに次男も大きくなってきたから、私も一緒に入るように言われるのですが…24歳を最後に海にもプールにも入っていない私。日焼けしたくないし←これ一番の理由。濡れた後の着替えも面倒。女子は何かと手間がかかるものです。とにかく嫌なのです。水着だって持ってないし、買いたいとも思っていない。そのお金で服買うわ(苦笑)何とか主人からこの話を遠ざけてきたのだけど、そろそろ逃げられなくなりそう?!昨日も、子供達の浮き輪を買いました。毎年浮き輪買ってる気がしてます。浮き輪を担当しているのは夫。季節の間は空気を入れたままの状態で車のトランクへポイとしています。その後、季節が終わり、邪魔になってくるとどこかへ片付けてるようなのですが、それが見当たらない!で、今年も新調することになったわけです。今年は私がちゃんと管理しないといけないな。次男は、初めてのmy浮き輪が相当嬉しかったらしく・・・ 朝から着替えもそっちのけで、肌身離さない状態です(笑)親の気持ちとしては、キャラクターじゃなくてもいいから、安い浮き輪を買いたかったのに大好きな新幹線を見つけてしまった次男。手に持ったまま放す気配がなし。 色々薦めてみたけれど、「いやだ。」の一点張り。根負けして買わされました。長男は、ドラゴンボールを選んでいたな~主人の夏休みの予定表には、野球観戦とプールが色々盛り込まれていました。休日はどこかのプールに行くようです。私は日焼け止めを塗りたくって、早く帰りたい!と願うばかりの休みになりそう。そうそう、今年は「釣り」にもチャレンジするらしく、先日のお休みの日に釣り道具を買いに行っていました。釣りって、釣れたら楽しいけれど、釣れないと嫌になるって聞きます。安い道具でも、買った以上嫌になられたら困るので、何とか釣れて欲しい…++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ハンドル付きで、ベビー用の浮き輪が良かったんだけど、来年は使えないのでやめました。色々あるから、いいな~とは思うけど、意外に高くてビックリ! 昨年プールに行くと、いろんなグッズを見かけました。プカプカ浮いてる姿を見ると、楽しそうでした。小さい子供用プールも買ってあげたいけれど、我が家ではやらないことにしてます。ベランダ占拠されるし、準備や片付けも面倒だから・・・実家(祖父母)の家で出来たら夏休みっぽくていいんだけどね~
2009/07/14
コメント(0)
![]()
先週風邪でダウンしていた我が家の子供たち。見事に復活して、今週は元気そうです(多分)もうね、子供はいつ何時何が起きるか分からないから、ある意味スリル満点。正直やめてほしい・・ってのが本心だけど。そして、今回は子供から見事に風邪をうつされた私。いつもなら気合いではねのけたり、軽くて済むんだけど、今回は違った。週末は軽くダウンしておりました。久々にやられました。今日は少し復活です。もうすぐ夏休み。昨年は夏休みのおかげでヤツレてしまった私今年は… 考えただけでも今からヤツレそうです(苦笑)どうやって40日間を乗り切ったらいいんだ~~~~~~!お昼ご飯もやらなきゃいけないし、本当に大変。毎日お弁当作っておくほうがいいのかな?う・・・・・ん。子供のころは嬉しい長期休みだったけど、母になった今は、苦痛の時間です。あぁぁぁぁ胃が悪くなってきた(泣)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ トリッペンの「POT」(右側)気になってるんだけど、お値段が!!! 買えないわ。私のサイズが残ってるのに…私のために残ってくれてるのかもしれないのに(笑)誰か、イイ人に買ってもらいなよ~ またまた気になるもの「布ナプ」色々相談にのってもらってるお姉さまは使ってると言ってたな~「試してみてよ!」と言われたな~何だか不安もあり(大丈夫か)という不安)今一歩踏み出せない。まずは終わりかけのときに使ってみるか?!なんて考えながら、もう1年くらい経つような。。。体にも環境にもいいのは分かってるんだけど・・・
2009/07/13
コメント(2)
![]()
金曜の今日は、朝から凄い雨で始まりました。どうしたらこんなに降るの?と言うくらい…恵みの雨だけど、外に出られない、洗濯は乾かない、主婦にとってはつらいですね。長男も今日は長靴を履いて幼稚園に行きましたよ!滅多に履かない長靴が嬉しいみたいでした。子供って単純でかわいい(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日からやたらと見かけるニュース。東京の商店街で、現金のつかみ取りをやってるんですね!5秒でつかんで取り上げる。1万が入ってる箱では11万とか取れることもあるらしい…不況の世の中でも、こんな楽しい催しは嬉しいですね♪大金じゃなくても、数千円でも嬉しいかも?!広島でもやらないかな~夏前から、一生懸命ダイエットに励んでいる主人。今朝、嬉しそうでした。今まで乗り越えられなかった壁があるのですが、その体重をクリアしたみたいです。以前冗談半分で65kgになれたら、欲しい服買っていいよ~と言った私。絶対壁にぶち当たって無理だろうから(苦笑)と思って言ったんだけど、今回はヤバいかも?!本当に65kgになるかも・・・・約束してしまった以上、買ってあげなきゃ。あんまり恐ろしい金額にしないでね。だけど、痩せたはいいけど元に戻ったら意味無いから、持続が大事です。もうすぐ禁煙生活1年になる主人。良く頑張った!今度はダイエットも成功するのかな? こうしてみると、いつも同じようなものに目がいっちゃいます。好みだから仕方ないのかな? 雑貨屋 Re 1em rue de ambienceさんのオリジナルも可愛い!
2009/07/10
コメント(0)
![]()
先週末から体調を崩していた長男。今朝病院に行ってリンパ腺の腫れをみてもらい、小さくなってて、熱もないので幼稚園に行ってよい!という先生からのOKをもらいました。久しぶりに幼稚園に行った長男は、嬉しそうな顔。とはいっても、リアクションはとても控えめな子です。口元がキュッと上がる程度です。シャイ(だと思う)なので、彼なりの表現方法がコレです。きっと久しぶりに会った友達とワイワイ楽しくやったことでしょう。帰りのバスでは初めて眠っていました。今まで年少からバスに乗ってるけれど、一度も眠っていたことはありません。病み上がりで疲れもあったのかな?また熱を出されたらいけないので、今日は早く寝かせました。子育ては色々悩みが尽きません。今の私は、長男がいかに食事を楽しく美味しく食べてくれ、元気な子になるか・・・これが最大の悩みといえば悩みです。で、色々ネットで検索していました。その中で、ある1つの本を発見。 子どもが育つ魔法の言葉レビューも良いです。私も買ってみようと思います。これはこの本の中に書かれているもののようです。↓「子は親の鏡」けなされて育つと、子どもは人をけなすようになるとげとげした家庭で育つと、子どもは乱暴になる不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもはみじめな気持ちになる子どもを馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう励ましてあげれば、子どもは自信を持つようになる広い心で接すれば、キレる子にはならない誉めてあげれば、子どもは明るい子に育つ愛してあげれば、子どもは人を愛することを学ぶ認めてあげれば、子どもは自分が好きになる見つめてあげれば、子どもは頑張り屋になる分かち合うことを教えれば、子どもは思いやりを学ぶ親が正直であれば、子どもは正直であることの大切さを知る子どもに公平であれば、子どもは正義感のある子に育つやさしく思いやりを持って育てれば、子どもはやさしい子に育つ守ってあげれば、子どもは強い子に育つ和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになると、これを読んで思い出したことが!全くこれと同じものが我が家の冷蔵庫に張られていたことがありました。主人が貼り付けていたのですが・・・本を買ったようではないので、ネットで見て、共感したからプリントアウトしたのかな?汚れて見苦しくなったので、捨てちゃったんだけど(汗)育児に疲れを感じたり、行き詰ったときに読んでみるといいのかな?まさに今の私なので、読んでみたい気持ちが大きいです。
2009/07/09
コメント(0)
![]()
七夕の今日、長男は昨日より熱が高くなり、耳の下が腫れていました。おたふく???と思い、またまた病院へ。診察の結果、リンパ腺が腫れているとのこと。おたふくではなかったようです。今までこんなに腫れたことがなかったので、ビックリ!何か悪い病気じゃないかとドキドキ。血液検査をしてもらい、白血球の数が増えているから細菌の可能性大。炎症反応は低いから、特別深刻ではなさそうでした。一応ね、腫れがあるから木曜に再受診だけど・・・抗生剤の効き目があったらしく、熱も下がり、治る方向へ向かってるのかな?今私の心配事は、リンパ腺の腫れ。大きくなったり、腫れが引かなかったら、切って膿を出さないといけない。と先生から聞かされ、倒れそうでした(汗)小心者の私にその発言はキツイよ~(泣)なので、便利なネットで色々調べました。リンパ腺の腫れについて…子供はリンパ腺が腫れやすく、柔らかく動きがあるものなら心配なしと書いてあってホッと胸をなでおろしました。先生も触って確認していたのは、このためなのね!私の心配をよそに、長男は元気になり、腫れも朝より引いてるような…朝は明らかに腫れてるのが分かったし、赤く熱を持っていたけれど、今は赤みは引いてます。抗生剤がすぐに効くわけじゃないから、明日もう1日お家でゆっくり休んで安静にしておかなきゃ!私自身、長男の完全復活までは気が休まりそうにありません。さすがに3日も家の中に閉じこもっていると、私も子供たちも限界が・・・・長男お得意の「歯ぎしり」っぽい症状が出始めました。遊び足らないと出る症状です。もう少しの辛抱だと思って、頑張ろう!+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 今朝のチラシに入ってた、これ↑ 「うるおい宣言」お試しセット500円だったので、注文してみました!どんな感じか飲んでからのお楽しみ♪レビューには半々な感想が書いてあるけれど、個人差あるしね!何でも試してみる価値あり。 ビアンカムーンのサンダル。ずっと欲しいな~と思っているんだけど・・・Sale価格になってるのもあります! 魅力だな~サイズあればな~(苦笑)
2009/07/07
コメント(0)
![]()
明日は七夕ですね。幼稚園でも七夕まつりがあるようですが、、、、長男はお休みになりそうです。熱がまだ下がらないので(泣)(先に発熱していた次男は、今日は熱が下がり一安心)土日に出た熱はこれから熱が出るぞ~の合図だったのか?今日になって少し高めの熱が出始めました。たまに下がるけれど、基本的に体が熱い状態です。今、鼻水や咳がない夏風邪が流行ってるそうです。次男は違うみたいだけど、長男はピッタリ当てはまります。明日下がってくれたらいいんだけど・・・もう1日様子を見てみるか!!!年長になったし、少しは強くなったかと思ってたけど、まだまだ甘かったようです。小学生になったら熱が出る回数も少なくなってくれたらいいんだけどな~今短冊にお願い事書くなら、家族みんなが元気で過ごせますように…☆ だな。ちなみに、長男は幼稚園で飾る短冊に「野球がじょうずになりたい」と書いてました。お願い事叶うといいね♪++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 子供が小さいので、基本的にパンツ姿にペタンコシューズになります。なのでバッグやトップで少しオシャレをしたい気分です。バッグは服が白とかボーダーになるので、花柄などを持ちたいです。もちろん大きめで…靴も追いかけて走りやすいタイプが一番!
2009/07/06
コメント(0)
![]()
昨日主人がTSUTAYAでDVDを数枚レンタルしてきました。3枚は子供のもの。2枚はルーキーズです。今さら?と思いましたが、主人の自由なのであまり突っ込みは入れませんでした。あまりにTVでルーキーズの映画の番宣をしていたから気になったんでしょうね。第1話を早朝に1人で見た主人。私に感想を語ってくれたのが・・・・「ルーキーズに出てくる名前はみんな、阪神の選手だった人の名前じゃ!」と嬉しそうに話してきました。主人は大の阪神ファン。川籐に安仁屋、御子柴、新庄、関川、岡田に湯舟…etcとにかく阪神の選手名ばかりだったようです。私は昔の選手は分からないので・・・本物の川籐さんも父親役で出てると興奮していました。私も主人と一緒に途中から見始めたのですが、意外にハマってしまいました。夫婦して続きが見たいね~と言ってます。きっと映画のDVDが出たらレンタルすること間違いなし!ちなみに、先週は「いま、会いにいきます」を借りてました。飛行機で見て、あと少しで終わる~って時に着陸になり見逃したらしい(笑)またまた私も一緒にみて、泣いてしまいました。子供関係はいけません、絶対に泣いてしまうから…「恋空」の映画版も借りてみたようですが、私はみませんでした。子供達の前で泣いてしまったらしく、目が真っ赤になった主人を見て長男が「何で目が赤い?」と突っ込んできたそうです(笑)今回はルーキーズを2枚しか借りてこなかったので、次にTSUTAYAに行ったら全話借りてきそうな勢いです!!!でも、私も楽しみなんだけどね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 「hal」日和後藤由紀子さんの本。今日届きました!後藤さんのお店も、日常も沢山載っていて私は好きでした。肩ひじ張らないナチュラルな姿が好きです。 後藤さんも愛用されてるセントジェームス。私も10年以上着ています。だけど、まだまだキレイで長持ちする洋服です!定番の長袖タイプは、こちらがお安いです(7000円台なので) オーチバル(オーシバル)も好きです。生地はオーチバルのほうが柔らかいような気がします。ミツバチのマークが可愛い★
2009/07/05
コメント(0)

長男は小さい頃から虫嫌い。男の子だから(この表現はおかしいかな?)少しは平気になってほしいと私はずっと思っていました。外廊下にカナブンやカメムシがいても、大騒動。虫が全く平気な私からみたら、なんで~?と意味が分からないくらいです。そんな長男も、最近は少しずつ虫に対して気持ちが変わってきたのかダンゴムシも触れるようになりました(恐る恐るだけど)今日は虫カゴと網を持って、公園へ虫取りに主人と出かけていました。 虫取り網は長男、カゴは次男が担当した模様。写真見てると、次男の奔放さがよく分かる(笑)で、捕獲したのは、モンシロチョウ。虫カゴの中で窮屈そうにバタバタしていました。あまりに気の毒なので、夕方には解放させてあげました。これからある程度の虫には動じない子供になってくれたらいいけれど…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夕方、子供達2人がそろって発熱。うそ~~~~ん。長男は夜には下がって、いつもと変わらない体温になってたけれど、次男はずっとポッポとしています。次男自体、熱が出るのはかなり久しぶり。1年は出てなかったから… 突発性が最後だったりして?!長男の方がはるかに発熱回数が多いので、次男が熱を出すとちょっと新鮮。もちろん可哀想だし気になるけれど、この気持ちの違いはなんだろう?長男は熱が上がってるときは、しんどいのかグッタリとした感じになって次男はずっと元気で、さほどしんどさを感じない様子。やっぱりこの「しんどそう」というのは見た目で分かるからね!長男も熱が下がったけれど、夜中にまた出る可能性もある。今夜は熟睡できそうにないな(苦笑)明日の朝には、2人ともケロッと元気になってるといいな~日曜だけど、おとなしくしておこう!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 8月中旬~下旬の発送。このカットソー、ほどよくフィットしてパフスリーブになってるし、可愛いんじゃ? saleのものもあれば、違うものも…いいな~と思ったものを無作為に載せました!今一番欲しいものは。白い半袖のブラウス。何かいいのないかな~?と色んなお店で探してます(笑)まだ「これだ!」といものに巡りあってません…
2009/07/04
コメント(0)
![]()
今日は何とも冴えない1日でした。朝からずっとブルーになることばかりで。毎朝体が重くて午前中は目が死んでいる状態なのですが(汗)今日も相変わらず。主人が出かけてから1時間ほど眠っていました。その間次男は好き放題。 色々やってました。何とか起きあがり次男に飲み物をあげたら、こぼす。そして、またこぼす。最終的に今日1日で、4回こぼされました。(長男が1回ね)ちょっとならこんな怒りにもならないけれど、水たまりがしっかり出来るほどのこぼしよう。雨でジトジトしている上に追い打ちをかけるようにジトジト。その後、お菓子もばらまかれ(これは2回)1日中掃除機と雑巾を持って動いていたような気がします。午後、メイクをしていた私。眉のカットをしようと思いハサミを鏡の上に置いていました。ちょっとした隙に次男が鏡を取り。。。。ハサミが見事に私の足の上に落下(泣)イタッ~!という鋭い痛みと共に血が!!!更に私のミスで凹むことも起こり、、、本当に今日は冴えない1日でした。最終的に次男が7時過ぎに眠ってくれたので、気晴らしに行かないとおかしくなる!と思い主人に長男を任せてフラフラ~っと出かけました(笑)お気に入りのお店で色々服を見せてもらい、試着させてもらいました。この時間が一番幸せ♪買うわけじゃないのに、快く試着させてもらって…私以外にお客さんもいなかったので、ちょうどよかったのかな?(自己中)Saleもあるけれど、かわいいものは秋冬もの。Saleで気になってたものも一通り着せてもらい、秋冬も着ました! このmao madeのワンピは店員さんが前から一押ししてくれるものです。今日試着したけれど、可愛いワンピでした!aranciatoさんではsale価格になってます! 他にも可愛いmao made。ボーダーのニットが気になってます。saleになってる~~~! SOILも新作がありました!可愛かったです。 他に気になるものたち…meri ja kuuのトレンカは、薄手のものがこれからの季節にはいいな~と思います。少し厚手のものは持ってるけれど、使いやすい!
2009/07/02
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1