全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
殴り書き気味ですが(^_^;)時間かけて書いてもあまり変わらんかなということで昨日のNHK-FM「サウンドミュージアム」について。まず聞いていて角松と話している人を「この人誰?」って思ったので、高頭なおさんをwikiる事から始まりまして…ブログなどを見ると、凄いお美しい方!!FM向けの通る声だよね。聞いていて心地良かった。んで高頭なおさんのブログにふとさんがコメントを!!という事で懐かしさを感じてしまいましたが失礼だよね、現在進行形なのに(笑)話していた事はあちこちで語っている事もありそれ以外もありと。ラジオから角松が聞こえてくる事って私がディープな角松ファンになる第一歩だったから(ライトアップタウン)やっぱり物凄く自然に感じるんだよね~選曲も話の内容も「ヒストリーオブ角松」って感じで相変わらずな部分も(今日は毒は控えめ(笑))ありーの高頭さんのかなりアッパーなトークで盛り上がりーのあっという間に時間が過ぎていきましたな。そんな中で、腑に落ちたのは、以下のくだり。・マーケットを動かすのは30代から50代の人達・かつての(80~90年代)ファンに戻ってきて欲しい・↑そういう年代に好まれそうな音を作ったのがCitylights dandy…なるほどね~スペシャルweb映像のインタビューでは詞にウエイトを置かなかったとか、ノリで作ったみたいな事を言っていたので、いらっとしていたんだけど(^_^;)だから私が何度も聞きたいと感じられなかったのね、と。贅沢なBGMとして垂れ流して聞くという事があってもたぶん他のAORを選ぶかもしれないなぁと…後は「君のためにできること」は完全なる組織票でのチャート上位で、ファンのおかげだとかいう話があったでしょ。私だってそりゃもう買いましたし。実験的にそういう試みをした結果、何がわかったかっていうと、…いや、その結果からスタッフサイドで方向性をどう見つけたのかは私にはよくわからないけど。ファンの力って凄いなという事は再認識出来たのよね。組織票って、ジ○ニ○ズじゃないんだからそんなに何度も使わないでね~とは当時思った。別に売れたいわけじゃないとかどうしたらガッツポーズが出来るかわからないとか色々言ってたけど…本当はわかってるんじゃないのかなぁ(笑)来年の30周年に向けて、もう1枚出すかもしれないとかって言っていたけど…魂入ったのを作ってくれるなら、何年でも待つけどね(^_^;)だいたい、凍結期間待てたんだから。今の角松から考えるにいくらなんでも5年もニューアルバム出さないなんて事はないでしょ。5年以上経ったとしても、かまわないけどね(笑)■送料無料■角松敏生 CD【Citylights Dandy】10/8/4発売価格:3,058円(税込、送料込)
2010年08月30日
コメント(0)

きゃーっ!新潟記念、幸くん@ナリタクリスタル(逆だってば(笑))が勝った!!!!ヽ(^o^)丿サマーシリーズチャンピオンおめでとうっ大どんでん返しじゃん。くーっ、さすが幸くん!ちょとね、ここ数日心情穏やかでない事が続いてまして(全部仕事)今朝なんてもう外の暑さに負けない位頭がシューシューしていたので、開き直って競馬してた(笑)で、新潟記念にナリタクリスタルが出るということでパドックからがっつり凝視!ヒロシがパドック見てナリタの事を軽い扱いをしていたので、これはいけると判断して(爆)単・複を購入。今年の新潟記念は難しかったけど、スマートギアだけは絶対いらないぞと思いながら、連複で買うには難易度高いしでおとなしく単・複だけにしておいた。で、レースはもうひたすら「幸、頼む!(もう呼び捨て)」と祈るだけ。新潟の長い直線の叩き合いは相変わらず凄いやね一旦は外から差されるかと思ったのに、粘ったナリタ、幸くんも渾身の鞭。で、勝った後によぎったのは「あ~~民放で久々幸くんのインタビューが流れるっ♪録画録画…」と、慌てて録画セットしたのに…勝利ジョッキーインタビューなしかよっ(ーー;)楽しみにして正座(気持ちだけ)して待ってたのにぃTVKに期待しよ。200円が1270円。まあまあでないかい? てなわけでご機嫌が直ってきた(多少(^_^;))ので、頑張って仕事してきます(^_^;)
2010年08月29日
コメント(0)

一人カラオケ結果その2。あ、本当は角松編、もうちょとあったです。時々撮影を忘れて次の曲を仕込むのに没頭してしまいました(^_^;)生足の駝鳥とか、Can't you seeとか、I'D like to be your fantasyとか君を二度とはなさないとか、風のあやぐとか。DAMに無い物は極力歌ってこつこつと納税と…(笑)角松つながりのANNAは1曲だけ。誰も歌ってない~~(~_~)次は3曲しかなかった安部さん(;_;)この3曲を採点されたのは初めて。SHO-NENなんて初めて歌ったんじゃないかな。メロディーを聞くのも久しぶりなくらい(^_^;)採点式はDAMで「Rainy day girl」しかなかった事を思うと、2曲も増えたってのは嬉しいんだけど… この選曲がどうも腑に落ちない今日この頃。テネシーワルツが5人中3位とふがいない状態…なんか悔しい。しかもテネシーワルツなんてさ、普通女の子は歌わないっつーの(笑)ピチカートファイヴは珍しい所で「カップルズ」など。凄い難しい。オリジナルラヴはDAMにはなかった「夜行性」「アダルトオンリー」と、いわゆる定番ものなど。 小田さんの歌は、私の「上がる歌ベスト3」を。 誠志郎さんはカラオケには好きな歌がこれしかなかった(^_^;)EPOの好きな歌4つ。Harmonyが入っているなんて、めちゃめちゃ興奮した! この同タイトルアルバム「HARMONY」はコーラスがほぼ安部さんで、かつ非常に完成度の高いアルバム!よくぞYTでアップしてくれた!ってことで付けとこうEPO Harmony「私について」と「Harmony」はほぼ安部さんメインコーラスなので私も安部さんにコーラスしてもらっているように妄想力MAXで気持ち良く歌わせてもらいました~ノンファルセットだけど(^_^;)竹内まりやのプラスティックラヴは最近必ず歌ってしまう。何となく定番化しているかも。須藤薫もDAMには3曲しかなかったのに、JOYは結構色々あった!中でも好きなものを2曲ほど。 東子ちゃんが今回のベストスコアというのが驚きで… …というよりも、点数が出ると気分が上がらないんだよね(^_^;)どうしても92点以上にならず…私の鬼門なのかも。92点の壁は高くて厚い。もっと言うと、80点台はまったくダメダメ。でもここを乗り越えないと、声を大にして「かかってこい」とは言えないもんねぇ。いったいこの壁を越えるには何が足りないんだっ…あ、技術と肺活量だよね(^_^;)せめて週一で練習が出来たらなぁ…というわけで発散は出来ても課題は大いに残るカラオケとなりましたな。また来月行ってちっちゃくてっぺん取って帰ってきたい。やっぱDAMの方がテンションは上がるかも。でも選曲はJOYの方が豊富。びみょ~~~
2010年08月27日
コメント(0)

昨日の一人カラオケですが…まずは角松編をアップ。休みなしで歌い倒してやりました(笑)いつもDAMばかりなので、気分を変えてJOYってみたら、ま~新鮮で出だしは良かったんだけどね…まずは勝手が良くわからない状態でのっけから角松で。季節モノって事でAugust Rainなど。で、歌っている途中で、テーブルにあるマニュアルっぽいものに気付き、チラ見すると全国一斉採点の説明がいろいろ。しかも自分のデータを登録出来て、PCでも見れるらしいので早速登録しておいた。その機能を使ってのカラオケだったので、まだまだユーザーが少ないみたい。いつもみたいに小さくてっぺんっていうのはあれどほとんど歌われていないものばかりで、上がりきらない状態でした~タイトルは見えるよね?記述は手抜きします(^_^;) 歌によっては「かかってこい」と言ってもいいかも…あ、すんません…大きく出過ぎてますなスカイハイはDAMでもそこそこ良かったしJOYでもOKって事で一安心。当面の課題はAirport Ladyやね。同じ飛行機系としては、極めておかないと(笑)DAMではアイマスト(超省略(笑))が採点出来ない歌だったからここはやっておこうと思いはりきりましたが、不発(^_^;)気合を入れすぎたのかも(笑)以上~角松以外の続きはまたっ
2010年08月26日
コメント(0)
昨日の朝はデニーズは行かず、そのままバタンキュー(死語)でした~で、今日は近場で仕事だったので、午後に時間がぽっかりと空いた隙にやっと一人カラオケ行ってきた!!!今までよりも撮影がスムーズだったし、曲のつなぎ時間も短くてサクサク♪JOYSOUNDもたまにはいいかも。で、写真は明日にでもアップします♪歌いきって出涸らし&貧血気味(笑)←歌い過ぎ
2010年08月25日
コメント(0)
いや、脱線してる場合じゃないんだけど(^_^;)進まないよぉ~って感じでお腹は空くし、眠いし、ムシムシだしで1時間に1回は脱線してもたもたとしてます(^_^;)で、今はオールナイトニッポンRを聞きながら仕事してるんだけど(これがそもそも良くないと思う(笑))アンコーさんからくり万さんに替わってから随分と経ちましたなぁ。くり万さんは私が学生の頃にもっとちゃきちゃきしたトークだったのに、深夜モードなのか時々語尾がごにょごにょして聞き取りづらいんだなぁ~ま、それはさておき…番組ではだいたい週の前半にニューアルバムを取り上げるんだけど、今日はハマショーだった。ベスト盤が出たらしい。私、ハマショー(浜田省吾)は、ビジュアル的にタイプじゃなくかつあまりにも男臭い感じがいまいち触手が伸びず…知っている歌は有名どころのみ。…なんだけど、やっぱりJBOYは染みるわ。これだけは何度聞いても染みる。ええ歌やん!!!浜田省吾 JBOY私もさ、運転技術があったら深夜にバイクを飛ばしてスカっとするなんてのを体感してみたい。いや、だから、逃げてる場合じゃないって(笑)それに、こんなに格好良い殿方向けの応援歌を女性にも作って欲しい~…ん?JBOYで満足出来てるからいいのか(笑)あぁ~頑張れ私~あと2時間頑張って、デニーズのモーニングでも行くかなぁ
2010年08月23日
コメント(0)
![]()
暑いのもだけど、眠い方が勝ってる今日この頃…ちょっと顔つきが怖いみたいなんだけど気のせいかしら…>目のクマとかあんまり気持ちの良い曲を聴くと、寝てまうかもしれないと思って避け気味でした。とはいえ、疲労感がピークなのでここは一服の清涼剤として誠志郎さんの力を借りようとyoutube探してみたら、私の好きな曲はありそうで少ない…その中でも、これはもう泣く子も黙る?!私としては誠志郎さんを語る上では外せないと思っている曲。CMソングにもなったので、意外と知名度はあったりして。楠瀬誠志郎 Crying In The Sun楠瀬誠志郎 冒険者たち 多重コーラスアレンジの秀逸ぶりはオフコース、山下達郎に匹敵すると言ってもバチは当たらないと思うです。Party's overなどのコーラスは美しいっす。何より天性の美声、表現力は他に該当する人がいないほど素晴らしいものがありますね~そういえばデビューアルバムは、今さん、数原さんと豪華なミュージシャン揃いのものでした。2ndもだったかな。演奏と誠志郎さんの美しい歌声のマッチ加減はねそりゃもう、当時は痺れましたわ。かなーり前に誠志郎さんについては語りましたね。あ~恥ずかしい事書いてる(笑)だからリンク貼らない(笑)学生の頃は誠志郎さんの事を「ダーリン」と呼んでたお馬鹿炸裂な私でしたから(笑)心の洗濯といえば、この方を抜きには語れませんからね。また勝手に自分にとっての位置づけをさせてもらうとすると誠志郎さんは例えるなら…ちょっと安部さんの「心にそっとお注射」と似ている所はあるけどお注射よりももうちょっとライトな感じで(笑)とげとげしている時に、さりげない絶妙なタイミングでそっとそよ風みたいにとげとげを祓ってくれるような…邪魔にならない存在感、でもないと困るってとこかしら。相変わらず良くわかんない例えだわね(笑)今誠志郎さんはヴォイストレーナーとして大活躍!時々テレビに出ているので、びっくりする事が(笑)声楽家だったお父様の意思を継いで頑張ってます。あ~、私もトレーニング受けたい~でもたぶん、誠志郎さんが担当だったら緊張しすぎて練習にならない予感100%(笑)【送料無料】楠瀬誠志郎 / Golden Best 【CD】価格:2,683円(税込、送料込)
2010年08月23日
コメント(0)
日曜なんだよね(@_@)曜日感覚がない…さすがに身体がいうことを効いてくれないので徹夜は明日にするとして、今日はちょっと寝た。ブランチ取って競馬中継@ラジオ聞きつつ会社からの連絡待ち(ーー;)出張中に有線で遊んでから「やっぱ有線いいなぁ」としみじみ思ったりして。いずれはお家に有線入れたいってのが、長年の夢だしなぁ~で結局Tokyo towerはかからなかったの~(~o~)残念だった。0時まで待ってみたけど、だめだったみたい。リクエストしたのは、EXECUTIVE SPECIAL POWER MIXなんだよ!そういえば、有線のリクエスト方法って昔とちょと変わった気がする。昔ね、誠志郎さんがデビューした時(楠瀬誠志郎)に、販促活動でCBSが「有線でデビュー曲をリクエストしまくろう」作戦というのをファンに向けてお達ししましてね~昔は携帯もないし、ネットもないしで大変だった。緑の公衆電話もあったっけ。赤電話じゃなかったかな(笑)で、角松リクエストはね、少々失敗をしたなと思った事があったわ。134とTake me far awayは、すんなりとオペレータに伝わって問題なかったけどUnforgettableの時に、「CM何とか(もう忘れた)バージョンと、通常のシングル版とございますが」とか聞かれたのよ。んで、瞬間的に「CM何とかって何だ?!」と思い、そのバージョンをお願いしちゃったのよ。そしたら、奥さん!折角曲がかかったのに、あっけなく終わっちゃったのよ(^_^;)インストで流れて、サビだけが歌入り。そして終了~そう、あの日産ステージアのCMのまんま(笑)だから1分ちょっとくらいかなぁ。日産ステージアCM30分以上も待って、1分弱しか曲がかからないだなんて、こんなコスパの悪いリクエストなんてしちゃいけない!と思って、Tokyo towerは絶対長いバージョンでかけてもらおうと鼻膨らませて電話したよ(笑)有線にまで貪欲~(笑)そしてオペレータが「Tokyo towerは通常のシングル版と、EXECUTIVE SPECIAL POWER MIXとがございますが」って言った。待ってました!って事で、「EXECUTIVE SPECIAL POWER MIXで!!!!」と言ったのよ。言ったのに…かからなかった。あ~残念。コスパについて気付いたのが遅すぎたらしい。あれなら結構長い時間だから、Unforgettableが短い分と帳尻合うじゃんって感じでしょ。なんの帳尻だかわかんないけど(笑)この先出張に行く時(まだあるのよ)は、部屋に有線が入っているかも大事だということを学んだわ。でも、ホテルで「冷やし中華始めました」的な有線入ってますって宣伝しないよね~とはいえ、駅チカってのは外せないのよね…荷物重たいし暑いし…広島で徒歩3分でもヒーヒーだったしぃうーん。有線>駅チカ という条件変更をして宿を探すかな…んで、今度こそEXTENDED DISCO MIXかけてもらいたいっ
2010年08月22日
コメント(0)
昨夜は結局徹夜に近くなり、だらだらしたまま朝からお出かけ。朝の気温はまだ高いけど、関西で凄い朝を体感したのでこっちの方が遥かに楽だと感じる位。いやぁ、鍛えてもらいましたな(笑)それと、新たに今の私にはないと困るアイテムの中に仲間入りを果たしたものが!でもこっちで売っていないんだけど…ショック。それは、QPコーワゴールドシリーズの「ヒーリング」これが、飲まない時と飲んだ時とは、差がわかるですよ。夜寝る前にこれ飲むと、朝から動ける!!そして朝は普通のQP飲んでるので、1日なんとか動ける!!これはいいっすよ~これ以外にもドリンク系とビタミン系も飲んで、薬もたんまり飲んでるので、この仕事が終わってからのデトックスは時間かかりそうだなぁ~で、何でネカフェにいるかっていうと…おうちに帰ったら疲れて寝てしまいそうだから(^^;)ここは気分を変えてネカフェで多少仕事してから後は家に帰って寝てしまってもいいかと…ネカフェといえば、適当に混ぜて飲む無料自販機ドリンク!夏バージョンのミックスは、CCレモンとカルピスソーダ。氷はないほうがうまいかも。てなわけでがんばるぞっと。
2010年08月21日
コメント(0)
広島に着いてからは、大阪に次いであまりの暑さで倒れそうじゃったわ。でも、地元の人は皆元気に歩いとる。すごいパワーじゃのぅ~…で、帰ってきたぜよ~(一体何弁なんだ(笑))こっち涼しいっっっ!!!!あ~、もう天国みたいだよ。てなわけでお風呂入ってお仕事します(^_^;)
2010年08月20日
コメント(0)
暑い、という言葉以上に凄い事になってます。 さすがに地元の人もここまでの暑さは経験がないらしい。 「あかんわぁ」 「おかしいやろ」と街中で言っている人がいました。 で、ホテルにチェックインしてからはずっと缶詰め状態。 前回大阪に来た時よりも、 ホテルの立地は相当良いのですが(自分で取ったし) どこにも行けない不憫な状態でありんす。 でも、ホテルの部屋に有線が入っているので、 リクエストして遊んでます♪ Youtubeも手放せない。 ちなみにリクエストは3曲かかった! 全部角松で ・Take me far away ←今そんな気分 ・134 ←一応新しいのも(笑) ・Unforgettable ←なかなかかかる機会ないから だいたい30分に一回くらいでリクエストはかかるらしい。 今Tokyo towerもお願いしているんだけど、 営業時間(?)に間に合わないかもしれないんだって。 かかるといいなぁ~ あ、コメントレスはしばしお待ちくださいm(__)m
2010年08月18日
コメント(4)
明日から関西~中国へ出張行ってくるですよ~まだ荷造りが出来てない~(;O;)とにかく、何はともあれipodだわってことで今着々と仕込んでるところ。夏になると絶対に聞くものから、おニューまで新旧まぜて持って行くわ~角松アルバムは5枚。・SEA IS A LADY・Legacy of You角松インストといえば…やはりSea lineははずせない。Crossover2004のトリの時の映像見つけちゃった~この時はアリーナど真ん中で、盛り上がった~♪喫煙所では松原さんに会ったよ(笑)感激しすぎて何も話せなかったけど(^_^;)角松敏生 WAY TO THE SHORE ~ SEA LINEもちろん最新作「Citylights dandy」も忘れずにっこれって、Beach's widowみたいな感じで後から正しい表現に直すとかってないよね(爆)後はまとめてこれらも。・1981-1987・1988-1993んで忘れちゃいけないTokyo Ensemble Labも!Lady oceanは何百回聞いたかわからない位。上がりますなぁ~♪でもさ…こんな酷暑になると、爽やかなこの曲すら似合わなくなってるよね(~_~)Tokyo Ensemble Lab Lady Ocean後はTMも。編集する時間がないので、アルバムごと(^_^;)・self control・gorillaそして、欠かせない安部さんの3rdアルバム「SLIT」。心のお注射タイムには欠かせないのだ(笑)時間が出来たら絶対レコメ(しかも力説付で(笑))するのでお待ちを~♪ではっ、生還してくるように祈っててね~(笑)
2010年08月16日
コメント(6)
この文章、角輪向け(?)な記事って事で唐突感はお許しを!8日にアルバムの歌詞カードに入っていた紙を見て急いでWEB限定映像を見ました!ぎりぎり間に合って良かった。それからさっきラジオを聴いてましてね、ついつい書きたくなったので…<てか仕事しろ(笑)達成感を得られないという気持ちわかるよ…それはね、自分のハードルをどんどん上げちゃうかららしいよ(笑)でも、自分で言うのも変だけどハードル高くする(目標設定を上げる)のは悪いことではないとは思うの。常に何かに挑戦し続けたいんだよね、サルって(笑)あ、角松の動物占いはサルなんです。プライドが高くて、向上心が強くて、負けず嫌いで好奇心が旺盛で、ってのは、もろサル。かくいう私もサルが入ってるので、より共感しちゃうのかも。それにしてもガッツポーズをするほどの達成感を得た事がないだなんて、なんと勿体無い。私なんてこの数年、一人でじんわりと泣いたり笑ったり。今まで以上に感情表現が豊かになったかもよ(笑)プライドが高いのって嫌いじゃないし、私自身も色んな事にプライド持って生きてるから角松に良く感じる「自尊心凄いねぇ~」ってのは、良いとは思うのよね。ただ、どこにプライドかけて生きてるかってのは大事ではないっすかね。自分の内面を守る為のプライドは、時には捨てないといけない時があるよね。上手く言えないけどさ。名声を手に入れたいのなら、徹底したプロモーション活動だよね~すべての全メディア、あらゆるマスコミに注いでいくとか??違いのわかる人にだけ良い物を提供したいのかとにかく売れたいのか、たくさんの人に聞いて欲しいのか、ってのがわかんないなぁ~ライブで愚痴らずに、公共の電波での愚痴はもっとダメでしょ(笑)どうしたいの?角松よ…
2010年08月14日
コメント(4)

いやはや、あっという間に金曜日。いつも忙しいと騒いでいる私ですが(笑)今回は、たぶん今までの労働の中でも、堂々トップワンになるくらいのものになってます。で、腰痛もさることながら7月からの腱鞘炎もそのまま尾を引いてるわ靴擦れが痛いわ、首凝り肩凝り、頭痛いわという痛み。痛い所は全部ボルタレンで抑えているという不健康極まりない感じ。ユンケルは何瓶開けたかしら…(^_^;)あっ、歩く姿勢は良くなったから、それだけは良かった。自分の時間すら取れないので、もうアロマとかかわゆくネイルとか、そういう事も出来ず、完全に体育会系な感じというか…おっさんだね(笑)って、愚痴る時間も取れなかった(笑)今夜は徹夜になるので、少しは休憩しようと思って更新~このところ忙しいので、ランチが取れない。だけど今日は2時過ぎて時間が出来たので、「肉~~~!!!」って身体が肉を求め街中をさまよい以前から目をつけておいた「ねぎし」へ。ねぎしといえば、麦とろ&牛タン!!ランチに1000円かけるのは痛いけど、自己投資だってなわけで、牛タン定食食べた~♪牛タン超久しぶりっしかも、赤身ってのがあったので、うれしいっ焼きたての牛タン、そしてとろろ。テールスープも相変わらず美味しいっつかの間の幸せ時間満喫して、エネルギーチャージ完了♪
2010年08月13日
コメント(2)
帰省ラッシュが始まったので、多少動きやすくなるかと思いきや、意外と都内とか横浜は混んでる!!!今日はどうにか夕方の診察時間に間に合うように整形外科へ。先週のぎっくり腰以来で、お薬をもらわないと病院がながーいお盆休みに入ってしまうのであせあせ。先週はどうなるかと思ったぎっくり腰は、薬でどうにか(だってボルタレン毎食だし)治まってる感じ。で、整形外科の先生の診察中…先生「先週来た時より、顔色が良いし、辛くなさそうだよね」私 「そうですねぇ。薬で落ち着いている感じで…」先生「まあボルタレンだしね。そろそろ一日に二回くらいにしようか」私 「はい」先生「先週来た時は、もう大変だったよね(笑)」私 「はぁ…(^_^;;;;;;;」ええ、痛すぎて騒いだよ。レントゲンとか触診とかで(^_^;)「えっ、無理!!(うつぶせになれと言われてのリアクション)」とか「なんとか動けるようにしてください」とか(笑)先生覚えてるんだ…恐ろしい(笑)なんでもこの病院は、某区の中ではかなりの名医で、地方からも治療にくるとかこないとか。で、今日もお注射してもらって今はすこぶる元気!この隙に頑張らないとっもうお風呂で温まっても良いと言われたので、またバスタブ生活復活だ♪
2010年08月09日
コメント(0)
何とか頑張ってます(^^)v角松CD到着したけど、未開封…(~_~)早く聞きたいし、ipodに入れたいっもう言うつもりがないけど、つい出てしまう「暑い!」という言葉…溶けそうですな。ほんとに。別の意味で溶けそうなほどの素敵なサムシングがあって欲しいですが(笑)そんな中…さすがにこの頃は、お外で飲む嗜好品もアイスになってきました。コーヒーは自主的には極力飲まないようにしてるです。(カフェイン=利尿作用強し→元々汗出るから脱水過ぎ)で、ド○○ルでジュースとか飲むんですがね。んふふ…見破ったり!!という事があるですよ。今ド○○ルで配っているスクラッチカードあるでしょ。1つだけだけど、絶対当たるのわかったの!!確かカードの配布期間はもうすぐ終わってしまうので、ただでアイスラテが飲みたい人は早めに一回自己投資をして、ドトりましょう!!で、ポイント!左上の3つをこすると、間違いなくアイスラテ(S)ゲット!お試しあれ~~~ただし、アイスラテパターンじゃないカードもあるので、そのあたりは運次第!あ~、今月私何回アイスラテ飲めるんだろ。嬉し~(笑)
2010年08月06日
コメント(2)

ポケモン新幹線に乗った!!それにしても、腰痛いっす。薬でどうにか動けるのもねぇ(^_^;)で、かなり前かがみで歩いているから、よほど若作りの老婆か、相当姿勢が悪いおばちゃんだと思われているに違いない(笑)こういう時って、優先席前に立っていても誰も譲ってくれないんだよねぇかといって、「腰痛いから譲って」ってのも年配の人を前にすると言えない…今日も新幹線で、座席に座るのは大丈夫だけど、立ち上がるのに時間がかかる。「よっこいしょ」的なスローな立ち方で、もたもたしてる。街中で、前傾姿勢の怪しい人がいたら、間違いなく私だと思います(笑)
2010年08月04日
コメント(2)
先週一週間の無理がたたり…ゆうべ、久しぶりにぎっくり腰やってもうたよ(~_~)これからって時に…先週の不摂生がテキメン!!ちょっとでも無理すると、すぐこうなってまうか弱い私…今日病院へ行って、注射してもらって薬もいっぱいもらってきた!でも痛い(ToT)自分のせいで、スケジュールを大幅に見直さなくてはいけなくなり、今以上に自分の首を絞めているのかも。そんなわけで、たぶん更新は出来ないかも。いや、パソには向かっているので、気力さえあればするかも(^_^;)
2010年08月03日
コメント(0)
7月は月報が作れなかった~(>_
2010年08月02日
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1