全6件 (6件中 1-6件目)
1
こんにちは。良い天気ですよこのところ息子の自宅の引っ越し私のお店の引っ越しそれに消費税でしょ商品は入荷が遅れるし配達はできないしね・・・・毎日がへとへとです元気ですよその代り早寝、早起き。ひたすら落ち着きたいです
2014.03.31
コメント(4)
こんばんは。今日は一日雨でしたね今日のタイトルは、私のお役目です。子どもが小さい時は保育園の役員小学校の役員を仰せつかります。時間に余裕がある人はどうしても頼まれることになります昨年は婦人会の役員が当たりました今年は何もないだろうと思っていましたが義母がお世話になっている介護施設から「利用者さん家族の役員を」と頼まれましたそう言えば最近数人の方が天国に逝かれたそうです一人暮らしの高齢者も多く家族で暮らしていて、嫁さんがいる人、もしくは夜の会合に参加できる人です3年間お世話になっており「順番」と言われると断る理由もありません。4月からは義母のデイケアの役員です子どもの時は想定内でしたが親介護の役員は正直な話、想定外でした。まさに、ゆりかごから墓場までにちかいのですよ来月になったら又報告しますね
2014.03.18
コメント(6)
こんばんは。暖かい一日でしたね土曜日は何とか終わりました初めての事とはいえ、数日前から緊張で寝れず、前日は夜中に下痢をする有様朝から食欲はないし、午前中に美容院へいるあいだも、生あくびです。昼は何も食べれず、会場に入って用意をしている時も吐き気でトイレ人前で話すのに慣れている私がこの緊張自分自身が一番驚いていますやっぱりグリーフケアの話と言っても患者さんが対象では・・・。ここのところがフレッシャーです。時間を見誤り少々時間がオーバーしてしまいました課題を見つけた講演会でした反応は微妙数人の人に声をかけていただきました今グリーフ状態の人が参加されていたのでした今まで他の人の話を聞かせていただいていましたどの様な思いで話をされているのか、ほんの一部ですが理解できました家に帰ってからも食欲は無く夜中にも吐き気に襲われ、撃沈葬儀の時にも法事の時でも息子の結婚式でもいつもしっかりしていた、私。初めて見る私の緊張している姿に主人は驚いていました。辛い思いを胸に訴える命の大切さ誰にでも出来ない辛いお役目息子や娘の思いを胸に闘っているのですね日曜日はゆっくり寝て過ごし今日は元気になりました来月の患者会はお花見です参加しますよ応援していますにほんブログ村
2014.03.17
コメント(8)
こんばんは。今日は一日雨でしたねでも気温は高めでした3月に入り消費税前の駆け込みご購入のお客様でこのところ忙しくしておりました最近一息ついた感じですね今日の福井新聞の社会面で震災関連の記事が目に留まりましたその記事を見にして驚きました宮城の桜会のメンバーSさんが紹介されていました早速お電話して確認を取りましたよ一番しんどい時にも関わらず明るい声にこちらが反対に励まされました彼女のご主人も私の主人と同じ食道がんです今日もたまたま通院の日だったようで順調に回復している様子にお互いに 嬉しかったです。子どもを失い、やっと立ち直りの兆しが出たところで震災で新築したばかりの自宅を津波が襲った。全てを失う。私達は思い出品に囲まれています。それすらなくなってしまう今回の震災。心の復興は並大抵のことではないです祈っています。そして5月の再会を楽しみにしています
2014.03.13
コメント(2)
こんばんは。明日で震災から3年ですねあの日私は抗がん剤の治療で入院中でした6階のラウンジでテレビを見ていた時に揺れはきました今週の土曜日は本番です福井大学医学部看護学科 第一講義室1時間半の時間を頂き息子の事故の事から自分自身の癌体験母の癌と主人の癌54年の生きてきた私の人生を人様にお話しするなんて全く想像もしていませんでした。しかし、回復と言っても本当に回復しているのかも自身でわからなくなる事がありますでもそんな思いも全て正直に話していきたいです何となくメンタル的には辛い時期ですね震災で4人の子供を失ったお母さんの記事がありましたその笑顔の中に多くの悲しみと闘っているのだと思いますNHK朝ドラで先週、子供を失った母の悲しみは1年泣いたって無くなりはしない10年、一生持ち続ける人もいるその様は言葉がありました。それが真実だと思います。とにかくベストを尽くしますね
2014.03.10
コメント(4)
昨日は大樹の月命日でした朝からお花を買ってお墓参りに近くの高校は卒業式でしたね8年前のオリンピックは荒川静香さんの金メダルを主人と旅行中のバスで見ていましたそして4月3日にはローリングストーンズが日本でコンサートツアーを開始しました大樹は名古屋ドームでのコンサートへ行き終電に乗り遅れ、大垣の駅前で野宿をしたのです今でも朝駅まで迎えに行った時「寒くて死ぬかと思ったわ」という息子に「そんなに簡単に死ねないわよ」と私。それから2か月後あっけなく前触れもなく突然の別れですオリンピックとストーンズのコンサートオリンピックは4年ストーンズは8年ぶりの来日違うのは大樹がいない事。8年の月日が戻ったようです名古屋ドームの前で
2014.03.02
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1