全29件 (29件中 1-29件目)
1
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.28
コメント(0)

「冒頭、弦太朗と初日から喧嘩した不良が数人の生徒に連行されていた。弦太朗が割って入ると、髪型と制服が違反だとして生徒会風紀委員に怒られる。でも天高では髪型と制服は自由だったはずだが」「は? 新しく学園法度なるものができたから従え? なになに……ちょっと待て。茶髪禁止アクセサリ禁止化粧禁止アルバイト禁止喧嘩禁止恋愛家禁止て、横暴にも程があるぞ!? 誰だこんなもの決めたのは!」「今入院中の生徒会長の代行をしている杉浦副会長、前回タウラスであるということが判明した彼です。見た限り温厚そうな人柄でしたが、何があったんでしょう」 「一方前回合格した三人、それと辞退したエリーヌに代わり野座間が宇宙飛行士の特待生授業を受けるため日本科学未来館へ。あーエリーヌ辞退したのね。そういや記憶吹っ飛んじゃっただよねえ……残念。ってあれ? 江本教授がいるんだけど」「なんでも今回の特別講師として来たそうだ。絵に書いたような学者野郎に興味を持った野座間。と、そこに弦太朗たちが現れる。無論法度を撤回させるためだ」「しかし杉浦は頑として拒否。生徒の自主性に任せていては学園はダメになる。法度で生徒を正しく導くことが必要なのだと。納得いかない弦太朗に対し杉浦は勝負を持ちかける。そちらが最も得意なことで勝負しようというのだ。おお、自信満々だな」 「その自信も当たり前、一番手のJKのブレイクダンス、弦太朗のダブルダッチをあっさりと破り勝利した。ブレイクダンスなんか浮いたぞコイツ。勝利を確信すると杉浦はタウラスゾディアーツに変身。ならばと弦太朗がフォーゼに変身すると……あれ、どうしたんだ、攻撃できないぞ?」「実は、勝負の前に二人に誓約書を書かせていたんですが、それに名前を書くと絶対にタウラスに逆らえなくなるという特殊能力があったんです。かくして戦いの術を奪われた弦太朗ですが、そこにメテオが現れ助けます。しかして学園の生徒でないならいいと帰っちゃいます。ホントに学園のことしか考えてませんねー」「でも自分がゾディアーツの力使うのはいいのかと聞かれると、二度と過ちを起こさないために必要なんだって。やっぱなんかあったんだねこの人。今回の暴走はそれが鍵だと思う」 「賢吾がアストロスイッチを悪用する人間に心当たりがないか江本に聞いてみるが、答えはわからないの一言。試しに理事長はどうかと聞くと、彼はいわば太陽、下手に近づくと焼け死ぬとさ」「確かにあの恐ろしさは太陽のようだ。それに比べて賢吾の父は地球、水のように溢れ出る無限の叡智、そして命の大切さを知る心。それに比べると、自分は月のように地味な存在だったと自嘲する江本。そんな彼に元月に焦がれる女子だった野座間は妙なシンパシー感じちゃった」 「翌日、法度に逆らえず天高の制服に着替えた弦太朗とJK……似合わんなこいつら。なんとかしないといかんが、タウラスの力で逆らうことはできん。ならばと弦太朗は、杉浦が歪んだ理由を知るために逆に生徒会に入ることにした」「どうせ逆らえないんだしと余裕綽々で入れさせる杉浦。しばらく風紀委員の口内パトロールに付き合いますが、まー横暴というか独裁政治レベル。と、風紀委員の一人が不満を垂らします。ピンときた弦太朗は隠れて聞き出すことに」「なんでも杉浦は前は生徒の個性と自由を重んじた温厚な人だったんだけど、突然変わっちゃったんだって。その原因は、現在入院中の生徒会長の壬生という女生徒が関係してるとか。早速行ってみるけど……え」「うわ、すげえ怪我だな。壬生によると、杉浦は彼女の理念を実行しているだけだという。この怪我と発言からして、彼女の怪我の原因と関係あることは間違いないな。とすると、杉浦の思いは――」 「んでさっきの風紀委員だが、もう嫌気が差したと生徒会を辞めようとしたが杉浦はそれを許さない。なんとタウラスには人の魂を抜いて意のままに操る力があった。それを見ていた流星はメテオに変身して戦うが、なかなかの腕でしかもメテオストームへの変身を邪魔されてしまいピンチ。やられ――を?」「ヴァルゴ!? そんな、なぜコイツがメテオを助ける!?」「ただ倒すのではなく、誓約書の力で屈服させろということですが、わざわざ止めますかね。こいつ真意が読めません。それはともかくメテオ、なんと杉浦が一番得意なゴルフで勝負することに。大丈夫でしょうか」
2012.06.27
コメント(0)

「ユウキに対する怒りで暴れまくったエリーヌだが、弦太朗の説得で一旦収まって変身解除する。それでもまだキレてるけどねー。無論流星に問い詰められるが、エリーヌは今までの連中と違い別に悪事に使おうとはしないため今は黙っていて欲しいと頼み込む。相変わらず甘いやつだけど、ま、そうでないと弦太朗らしくないしな。流星も黙っておくことに」「で、最終試験への合格者が発表されたけど、賢吾とエリーヌと杉浦って三年生と……あら、ユウキも合格したよ。当然エリーヌは納得できずにブチ切れ。その怒りを解くために、弦太朗がどうしてユウキが合格したのか突き止めることに」「相手は勿論理事長。主人公とラスボスの会話がこんな普通なのは珍しいよな。タメ口で無礼千万な弦太朗の質問に嫌な顔せず答え、ユウキを推薦した宇宙飛行士の方に連絡が取れるよう便宜してくれる。大喜びで去っていく弦太朗だが、しかし」「え、レオが突然襲いかかってきたぞ! 激怒しているようだし、いったいどうしたんだ!?」「理由はさっきの弦太朗の態度。絶対の忠誠を誓っている理事長に対しあまりに失礼だったもんで切れちゃったんです。理事長は笑って許したんでこれは完全な立神の独断。フォーゼもレオには勝てず川に落とされましたが、なんとか助かりました」 「翌日の最終試験。二人ペアになっての山中サバイバルレースだ。賢吾はエリーヌと、ユウキは四人目の合格者杉浦勇太という男と行くことに。こいつは下馬評ではエリーヌの次の候補者という文武両道の生徒会副会長も務めるエリートだ。早速両チーム走り出すが……うわ、エリーヌ怖っ。ユウキと面を交わすことで怒りが燃え上がったな」「でもレースなんだからおとなしく……ってぎゃあ! 隙をついてユウキを崖から突き落としちゃった! 怖いこの子! ユウキは足折って動けないの笑ってほうっておくし!」「かつて父の夢を奪った男を重ね合わせちゃったかねえ……と、ユウキを始末して賢吾の下へ戻ったエリーヌの前に弦太朗が現れる。弦太朗は昨日審査員から聞いたユウキが持つ宇宙飛行士の資格を教える。それは『覚悟』だった」「なに、ユウキがパーツを隠したのは自分の意思でなく、審査員側の仕業だった? どういうことだ?」「あの試験に隠されたテスト、不測の事態にどう対処するかを見るためにパーツを隠すよう指示されていたのです。チームを守るためもしバレたら嫌われることを覚悟の上で隠し、自らロボットの改良案を出した。そこに感心した審査員が彼女を合格にしたんです」「それを知ったエリーヌは自らの行為を深く恥じ、コースを逆走してユウキの下へ戻ると、アクエリアスに変身してその力でユウキを治す。今度こそ正々堂々と戦うために。仕切り直しだ、レースはこれから」 「そしてレース結果! みんな仲良く横並びで走ってゴールで同着! 四人全員合格という審査員の粋なはからいをしてたし、やったね! ユウキとエリーヌもダチになったよ!」「しかしスイッチは渡さない。ホロスコープスのリーダーはエリーヌにとって尊敬する方、その人を裏切るわけにはいかないと、苦しみつつも拒絶。その覚悟を知った弦太朗は、タイマンで決着をつけることを決意。雨の中、アクエリアスとの決着が始まる」「しかし、アクエリアスの水瓶による超回復の前には太刀打ちが……ああっ! コズミックのクローモジュールで両肩の水瓶を破壊した! そうかこうすれば回復は不可能……もはや勝ち目はない、止めをさせっ!」「――倒されたエリーヌは、弦太朗に感謝の言葉を告げます。自ら倒されることを望んだのでしょう。胸の中で抱きしめたエリーヌが消えていき、残されたのは悲しみに沈む弦太朗のみ――なんとも悲しい光景です」 「そしてアクエリアスのスイッチと共に回収されたエリーヌは、務めは果たしたから記憶を消されるだけで済んだ。実はあの試験の影でリブラが極限状態に追い込んだ生徒の中から次のホロスコープスを見つける為の策謀だったのだ。そして見つかった、牡牛座のタウラスが」「ええっ!? あの杉浦がタウラス!? あの副会長が次の敵なんて……」「その後、最初に出会ったJAXA前でエリーヌと再会した弦太朗とユウキ。しかし彼女は二人のことを覚えていなかった。ホロスコープスの一員だった頃の記憶を消されたからな。初対面みたいな顔されて悲しくなる二人」「いや、命があっただけ良かっただろう。友達としてもう一度出会いをやり直した三人は、宇宙の夢を語り合う――振り出しには戻ったが、また友達になれるさ」
2012.06.27
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.26
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.25
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.24
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.23
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.22
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.21
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.20
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.19
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.18
コメント(0)

「JAXA宇宙センターのロケット前に「宇宙イクゾーッ!」って叫んでる謎の女が。天高の転入生でハーフ帰国子女のエリーヌ須田って子だ。日本語はカタコトだがなかなかかわいい子じゃないか。んで、ユウキがロケットになんかお祈りしてるが、何してんだこいつ?」「なんてことをしてたら、エリーヌの機嫌が悪くなっちゃった。ロケットは科学なんだから、神頼みなんかじゃなくて自分の力で行かなきゃダメだって。なんかこだわりがあるんだねえ」 「翌日、天高恒例の宇宙飛行士選抜試験が始まりました。元々未来の宇宙事業の人材育成を目的とした天高では宇宙飛行士の素質を図るテストを毎年行っていたのです。合格者は特別奨学生として宇宙への道が開けますが、無論そんなテストは超難関。弦太朗とユウキは筆記テストだけでギブアップしそうになります。が」「なんと合格。実はテストには三枚用紙を重ねて光に透かすとボーナス問題の解答が浮かんでくるという仕掛けがあり、二人はそれに気づいたのだ。他に野座間や賢吾や流星も、そしてあのエリーヌも合格したが、彼女は父親も宇宙飛行士というサラブレッドで、筆記も体力も申し分なしのエリートだという。えらい奴が現れたな」「んで第二試験。宇宙飛行士に必要なのはリーダーシップ、ストレスに対する耐性、場を和ます力、緊急時における対応力、そして覚悟。それを見るため、七十二時間閉鎖空間で鶴を一万羽折るという試験。きっついなあこれ。まあチームでやるからそれほど……ってなんでいるんだ牧瀬。大量殺人未遂犯なのにこんな日の目を見てるってことは、やっぱ学園の事件は表沙汰になったりはないんだなあ。で、エリーヌが持ち前のリーダーシップを発揮しプランを立ててスタート。結構な速度で折っていく」「しかし宇宙飛行士の訓練がそんな簡単な訳もなく、突如噴き出されるドライアイス、流星なんかパニック起こして暴れまわるが、賢吾は落ち着いて皆を収めたりする。エリーヌもこれには感心するが、対してユウキへの嫌悪はひどいな」「まあユウキって宇宙飛行士になりたいって言ってはいるものの、だからって何かしてるってわけじゃないからね。本当に努力してる人からすれば軽い気持ちってされても仕方ないと思う。ってあれ、やばい、賢吾にいつもの発作が……え?」「え、ゾディアーツ? しかも水瓶座、アクエリアスの幹部ですよ。両肩の水瓶から水が出てきて賢吾を濡らします。咄嗟に弦太朗がフォーゼに変身、外へ出て戦いを始めます。――あら? 賢吾の発作治ってますね」 「コズミックステイツで攻撃するが、なんとアクエリアスはいくら攻撃をくらっても肩の水瓶から水を出し再生させてしまうという能力があった。これでは誰にも倒すことができない、まさに完全不潔――じゃなかった完全無欠の能力。しかしなんという日本語間違いを……はて、もしかしてこいつ、エリーヌか?」「そう。そしてさっきの水は賢吾に攻撃したのではなく、賢吾を助けるためにやったのである。彼女いわくスイッチは人が宇宙へ行くための力だとか。確かに、ゾディアーツは宇宙行っても平気だしいろいろな特殊能力あるし、コズミックエナジーを利用して宇宙で人間が活動できるようにするのが本来の目的なのかもしれん。しかし彼女がこのテストに異様な熱気を持つのは他に理由があった」「なんでもエリーヌの父は確かに宇宙飛行士だったけど、実際に宇宙へ行くことは一度もなく終わったんだって。努力家で誰よりも頑張ったのに、その最後のチャンスを奪ったのはただのパフォーマー、それがユウキを憎悪する本当の理由だったんだ。でも源太郎はユウキの力を信じてるから、試験が終了してユウキが勝ったら、そのスイッチを捨ててくれとエリーヌと約束する。かくして先頭は一旦中断、試験は第二次試験へと移行する」 「二次試験はロボット製作。無数のパーツからオリジナルのロボットを作り出来を審査するものだ。弦太朗とユウキ、エリーヌを含めたチームはエリーヌの設計で人間に近づいてなつく犬ロボットを作ることに……あれ、カメラパーツがないぞ!? 作れねえじゃん!」「そこでユウキの提案で基本設計はそのままで猫ロボットに変更、性能はユウキのプレゼンでカバーします。これが審査員の感心を得ましてなんとかフォローできましたが、イラつくのは手柄をかっさわられた形になったエリーヌ。あからさまなくらい憤慨しています。ちなみに賢吾と野座間のチームは目の前のボールを追っかけるアメフトロボット大文字くんを製作、この人も大概ネタキャラ化が著しいです。ってあれ? これは……」 「なんだ!? いきなりエリーヌがダスタードを大量に呼び出して暴れだしたぞ!? フォーゼとメテオが共闘して戦うが、何が起こったんだ?」「怒れるエリーヌの手にあったのは、なんと紛失したはずのカメラパーツ。これがユウキのはやぶさ人形の中にあったのだ。ユウキがエリーヌに勝つためわざと隠したんだとブチ切れたんだな。ユウキがそんなことするはずないと動揺するフォーゼ。果たして真実は?」
2012.06.17
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.16
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.15
コメント(0)

「コズミックが強制解除されたフォーゼは、マグネットに変身してなんとかカプリコーンを撃退する。しかしJKも去ってしまい、弦太朗はコズミックになれない理由を悟った。前に言ってた「みんなの絆で宇宙を掴む」、あれは比喩なんかじゃなかったのだ。ライダー部全員の絆でコズミックは力を得る。ならばその絆が無くなれば変身できなくなる。最強フォームの意外な弱点発覚である」「んでそのJKは学校の生放送に突然現れジーンであることをカミングアウト、さらにカプリコーンと共に生で歌ったりしちゃう。カプリコーンの電波は洗脳能力があるらしくみんな異常なハイテンションに。恐ろしいなあ。しかも三日後生ライブまでやるって。なんとしても止めないと」「で、賢吾たちは先ほどのハイテンションの反動かゾンビみたいな有様に。ネット番組にハマってた人ほど症状は重いようで。でも弦太朗や流星はコズミックエナジーの影響で無事。とにかくライブを止めるため、大学生組と一緒にJKを取り押さえ……あれ、弦太朗は別行動のようです。何をするんでしょう?」 「一方立神は、理事長にカプリコーンの力でコアスイッチとやらを探すよう進言する。コアスイッチとやらが何なのかはわからないが、理事長は失われたものと思っていたようだ。しかしカプリコーンに超新星を与えその音波をばら撒けば、コアスイッチも共鳴するかもしれない。その間、立神が護衛することになったが……ん、なんで他の幹部ゾディアーツのスイッチを渡すんだ?」「流星たちはJKを探すが、そこにレオが立ちはだかる。メテオに変身するがやはり勝てな……ん!? な、レオがアリエスに変身した!?」「なんと立神の奴、ほかの幹部ゾディアーツに変身できる特異体質だった。しかも前より強くなって。なんつう便利体質だよ。これでは勝てないと、タチバナさんがメテオを緊急退避させる。でもこれで三人は病院送り、ライブ阻止は難しいな。んで弦太朗は、なんと魚釣りしてる。どうやら一人の漁師と賭けをしているそうだ。何か教えを請いたいらしいが、このおっさんひょっとして……」 「んでライブ当日、洗脳状態の客がすし詰めの会場でJKはさすがに臆するけど、五藤に父親のこと言われ丸め込まれちゃう。やっぱりJKの父さんミュージシャン辞めてたのね。その父親への反感がJKの根底にあるのか……言われるまま悪魔のライブが始まる……おろ?」「そこに颯爽と弦太朗登場。しかもギター持って。演奏を始めますが、カプリコーンと比べるのが愚かなほどヘッタクソです。しかしそのイントロで、JKは弦太朗が誰からギターを習ったのか悟りました」「あの漁師、やはりJKの父親だったのか……その父親、JKの夢ジーンの起源である人からギターを、ロックの魂を教わったんだ。そのロックの魂を込めた演奏で、かつてのジーンとしての夢を思い出したJKは歌う。下手なギターと下手な歌で会場は大爆笑で包まれるが……」「おお、すげえっ。洗脳されてた奴らが正気に戻ったぞ。ロックの力か? 歌い終わった二人はいつもの挨拶、一旦離れて、本当にこいつらの絆が結ばれた気がするな。無論カプリコーンがそのままで許すはずもなく、戦闘開始だ」 「一方、会場の外ではメテオVSレオの再戦が繰り広げられていた。しかし次々とステイツチェンジならぬゾディアーツチェンジするレオに勝ち目は……お?」「なんとメテオ、攻撃を相手の右足だけに集中させて攻めてました。一つ一つは弱い攻撃でも続けざまに受ければダメージは蓄積される、まさに格闘家らしい攻めでレオに一矢報います。さすがにこれは不利と判断したレオは撤退。しかしあんだけ打ち込んで右足だけで済んじゃうとはやはり恐ろしい相手ですね。そしてその間にカプリコーンと戦闘もありましたが、絆を取り戻したコズミックの相手にならず撃破されました」 「倒された五藤はヴァルゴが回収していたが、理事長はダークネビュラ送りにせず記憶を消して解放するという。ずいぶん寛大な処置は功績があったから。――見つかったんだ、コアスイッチが。それも、恐らく学園の生徒が持っているという」「ん――現状出ているキャラであり得るとすれば、賢吾かな。体内に幼いうちにコアスイッチを入れられて、虚弱体質はその影響とか。よくあるパターンだが、他には思いつかねえなあ」 「てなわけで五藤は事件のこと全て忘れていたが、JKとは友人に戻ったようだ。JKは部のみんなに土下座してなんとか仮面ライダー部に復帰。しかし今回の責任を取る形で、歌はもう辞めることにし、ネットラジオも終了だ。諦めたというより、夢のために悪魔に魂売ろうとした自分に対する戒めだろうな。それはつまり夢の結晶ジーンとの別れでもある。さらばジーン、JKこと神宮海蔵より」「へ? 海蔵?」「JKの本名ですね。JKが「JK=JIN KEISUKE=神敬介=Xライダー」のイニシャルなのは分かってましたが、「神宮海蔵=神 海蔵宮(カイゾーグ」の意ですね。カイゾーグってのはXライダーは本来深海開発用の改造人間カイゾーグなので、そこから取ったんでしょう。当初からダメキャラ呼ばわりのJK、終盤でようやく掘り下げられましたがなかなかいい回でしたね。さて、次回は誰がメインでしょう」
2012.06.14
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.13
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.12
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.11
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.10
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.09
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.08
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.07
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.06
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.05
コメント(0)

「京都のザ・ホールが消滅したせいで天高に降り注ぐコズミックエナジーの量が増大、残り六人のホロスコープスが一気に覚醒する可能性が出てきた。――というのに、仮面ライダー部はある人気DJの話題で持ちきり」「なんでもジーンという人気ネットラジオのDJなんだって。正体不明だけど天高生しい。トークが上手いけど、歌は……みたい。JKですらわからないそのDJと弦太朗はダチになることを決意するけど……あれ、JK?」 「翌日ジーンの放送聞いてユウキと野座間がバンド始めました。なんとドラムの心得を持っているという賢吾まで参戦。こいつこんな奴だったんですねえ。ジーンに会いたいということで、昨日のラジオ中ジーンと会う約束をした謎の相手とのやり取りをヒントにそこへ向かいます」「そのジーン、正体はもちろんJKなのだが、その呼び出した相手は中学時代の友人五藤だった。かつて二人が足繁く通った楽器店での再会だが、こいつ普通に友人いたんだなあ。ひどい音痴のJKと中学時代組んでバンドしていた五藤もかなりの下手っぴなギターだった。が……」「な、ゾディアーツスイッチ!? しかも山羊座、カプリコーンのホロスコープスだと!? やはりザ・ホールの影響が……ま、待て、変身するな……うん?」「あら、あの下手っぴギターが変身したら超絶テクに生まれ変わったぞ。しかもJKまで歌上手くなってる。なんつう特性開花してんだこいつ。二人でバンド組んでスターになるのが夢だった五藤はかつての夢を取り戻そうと誘う。しかしそこに弦太朗たちが現れ戦闘に。しかし親友であるためせこい足止めをしてなんとか逃がす……ん? なんかコズミックステイツ調子悪いぞ。なんか問題か?」 「んで前回ラプラスの瞳とやらを覚醒させた校長、早速ホロスコープスを見つけご満悦。調子乗ってるねえ。で、このカプリコーンのギターには、スイッチを共鳴させる不思議な力があるそうな。そしたら立神がその力を利用してコアスイッチとやらを探すんだって。何それ? 校長も知らないようだけど、なんか大事な代物らしいよ」「一方弦太朗は、ジーンの正体がJKであることを見抜きます。しかしJK曰くジーンは自分そのものではなく、かつての夢の残骸だそうです」「父がプロのギタリストだったJK。自分もそうなりたいとロックスターを目指し、その理想の自分こそがジーン。しかし中学の頃バンドを初めて見ると、自分に音楽の才能がないということを思い知り挫折してしまう。それでもジーンを捨てられずネットラジオを始めたらトークの方が受けてしまう始末。しかし――諦めたはずの夢が叶う日が来たのかもしれない」「翌日の部室……な、なんだこれは!? 賢吾たちがバンド演奏して暴れまくってるぞ!?」「実はこれは賢吾たちに限った話でなく、昨晩のジーンのラジオを聞いた人たちがみんなこんな状態。なんとJKは昨晩の放送でカプリコーンの演奏と一緒に歌って流したのだが、あの音波にはこんな作用があったのか。知らなかったとはいえ結構やばい事態を起こしちゃったJKは今夜の放送中止を約束し、さらに五藤を説得しに行く」「しかし五藤は聞く耳持たず。JKに「父親みたいになりたいのか」と言うと、JKは硬直してしまった。はて、そういえば父親はギタリスト「だった」って言ってたねJK。じゃあ今は……?」 「結局ラジオを始めてしまうJK。急いで局を探し出すとカプリコーンと戦闘になりますが、レオに鍛えれたのか前回とは別人レベルで苦戦を強いられます。コズミックに変身した弦太朗はJKに詰め寄ります」「JKは――今より未来を、友情より夢を選んだのさ。ビックになりたいというかつての夢を、手に入れられるチャンスが目の前に転がってきたら、悪魔に魂でも売りたくなるさ、なあ?」「……そこで俺に振るか。まあJKの気持ちも死ぬほど理解できるけどねえ……ライダー部辞める宣言までしてこいつも本気、あら?」「なに!? コズミックが強制解除されたぞ! 何が起こったんだ!?」
2012.06.04
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.03
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.02
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2012.06.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

![]()