まちゃぴの部屋

まちゃぴの部屋

2005年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日もなんとか1日終わった・・・(夜中の授乳はまだあるけど)

息子の学校は始まったものの給食はまだなので(金曜日から開始)
もう1日中ご飯の支度をしているようです。

夕飯の準備に昼の2時ごろから取り掛かるのよ。
ちょこちょこと野菜を切ったり、煮込んだりを2人の世話の合間をぬってやってんの。

息子もはるぴーも夕飯が6時なのでそうじゃないと間に合わない。

しかもはるぴーは7時ごろには眠くなってしまうでお風呂はもっと早くて夕方5時ごろ。
たっちゃんもその頃に入れるので夕方からはもうバタバタです。

こないだなんておっぱいあげながら料理しちゃったよ;


そうじゃなかったら・・・と思うと恐ろしい~・・・

あさっての母の誕生日にはプレゼントを奮発してあげよう(笑)

*****************************

最近、ちょっと思うところがあり息子への接し方をちょっと努力して変えています。

息子の性格や行動を愚痴っているだけでは何も解決しないと思って。

子供が育つ魔法の言葉って言う本を読んでちょっと思ったの。
息子がそういうふうになったのは私の接し方が原因だったんじゃないかって。

1つ1つ考えてみたら思い当たる節がいっぱいあった。
はるぴーが生まれてからとにかく心配と不安と苛立ちの中で
気づかないうちに息子に八つ当たりをしていたなあって・・・

同じセリフを言うのでも私はついついキツイ言い方をしていたんですよね。


その時の情景を思い出すと胸が痛むよ・・・

本を読んだからって育児書どおりの子育ては出来ないだろうけど
心がける事は出来ると思うのです。

心がけることが出来て、それを実践できれば少しづつお互いが変われるんじゃないかと思うのです。

現に心がけてから1週間。


息子も「ママが優しくなった」と言っています(苦笑)

甘やかしているのではないのです。
子供の話(主張)を聞いて、私の意見も言って、じゃあどうしたらいいのかを
一緒に考えるようになったのです。

私の意見や考えを押し付けるのではなくね。

あとはやってくれた事にお礼を言う。
どんな小さな事にでも。当たり前のことなんだけど。。。。

たとえばちょっとそこのお尻拭きとって、とかはるちゃんの落としたもの取ってあげて、とかなんだけどね。

今までだったらせいぜい「はいどうも」くらいとか何も言わないこともあったんだけど、意識して「ありがとう」と言う事にしたのです。

そしたらちゃんと「どういたしまして」と返してくれるようになった。
しかも私がやってあげた事に対してもちゃんと「ありがとう」といってくれるようになったのです!

それと、なにか失敗してもそれを責めるようなことは言わないようにしてみたら
(何やってんの~まったく!?とか)
今までだったら失敗をすぐに人のせいにしていたのに
まずは素直に「ごめんなさい」と言ってくれるようになったのです。

そうすると私も必要以上に怒らなくて済むようになった。
スバラシイじゃないの。

まさに子は親の鏡だったわけです。

今、この時期に気づけてよかったです。
手遅れにならないうちに。。。。

子供の行動・言動を嘆く前に、自分の事を振り返ってみるべきだったんですね。
私の場合。

これからもつい感情的になってしまう事もあるかも知れないけど
この心がけを思い出せばお互い素直に「さっきはごめんね」って言えると思うんだ♪

がんばるぞ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月01日 23時26分50秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

*Happy Blue* *jellyfish*さん
LA VIE EN RHOADS Rhoads82319さん
北の源野から genyamamaさん
だいご家總本店 だいご隊員さん
待ちながら・・・ えびせん2さん
イッツ・マイ・ライフ ヘヴィさん
快楽主義 L.stさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん

コメント新着

マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
まちゃぴ320 @ Re:育めんパパです(04/18) 育めんパパさん はじめまして。 お返事…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
まちゃぴ320 @ Re[1]:近況報告(02/13) nonkikoさん お返事遅くなってゴメンナサ…
nonkiko @ Re:近況報告(02/13) 私も昨年3月の震災以後 楽天ブログも疎遠…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: