全8件 (8件中 1-8件目)
1

2015年1月24日いよいよ弾き語りソロライブします~ 昨年春からピアノを習い始め ほとんどコードが分からなかった私にコツコツ指導していただいた千賀子先生山遠先生にはただただ感謝です いい大人になってはじめる事 音楽活動をしていてこれから新しいことにチャレンジすること ゼロスタートの私にとっては前に進むだけなので刺激になり 休日はご飯以外の時間をほとんどピアノに費やし気づいたら夜になっているほど夢中になれる今です 楽器を弾く人の気持ちを知りたい コードという共通用語学び 自分で作った曲にコードをつけ 人に頼っていた部分をひとりでもできるようになりたかった たくさん学び感じることが多かった1年 一人でも聴いていただける方がいれば有難い そう思って今の私を表現したい 「人前で奏でるということは内側の一番傷つきやすい部分を表現しているから人の言葉を気にしてはいけない」と言われた言葉が響く 自分を信じるというのか よくわからないけど目の前の事をコツコツ重ねたいと思うのでした^ ^ M-TOY BOXの町田拓哉氏にサポートしていただけるこれ以上ない素晴らしい機会をいただきました!ありがとうございます。 みなさまどうぞよろしくお願いいたします rieco with takuya machida acoustic live in pastarante 2015年1月24日(土) 17:30 dinner start 18:30 live start 2200円(パスタセット付) パスタランテ 千歳市東郊2-15-14 0123-23-7657 pastarante@hotmail.com
2014年12月21日
今までの音楽生活を振り返ってたくさんのギタリストにサポートいただきました そんな中でも今年はヒデ君とのライブがとても多く これほどの数のライブをしたことがなかったのでいろんな意味で挑戦でした 精神的にも肉体的にも学びの多い年・・・ 来年はどんな年になるのでしょう 来年はいよいよオレンジカルサイト復帰の準備をしております 作曲hiroshi 作詞riecoで9月に新曲もできております オレカルらしいメロディーで私も復帰を心待ちにしているところです これだけ長い時間活動を休止していたにも関わらず今年は色々なミュージシャンの 方にオレカルを聴いて頂き、一緒にやろう!っとオファーもいただき これ以上のしあわせはありません ありがとうございます そして、昨年6月に結成したショコラフロマージュ 女性三人ユニット(高橋智美 酒井由紀子 rieco)のように宣伝しておりますが 実は男性古舘賢治さんもおります 全部で4人ですがなかなか全員そろいません(笑) こちらもゆるく楽しく活動をしていきたいです ゴルフクラブやショコラフロマージュだけにケーキ屋さんが中心になるのかな~~? そしてそして、来年は弾き語りもたくさんやってゆきたいのと 色々なミュージシャンの方とも出会い奏でたいと思っております そのスタートに1月一緒にライブをしていただく町田拓哉さん! M-TOYBoxのギタリストとして全国を駆け巡りながらプロデューサーとしても 活躍しております。ショコフロメンバーの古舘賢治さんのユニット新型sでもあります このような素晴らしい方と一緒に生まれたての私のピアノでライブが出来るなんて とても嬉しい限りです!多忙な拓哉さんの貴重なお時間をいただき1月24日は心に残る時間を つくりしたいと思います! どうぞよろしくお願いいたします
2014年12月14日
みなさまこんばんは北海道で一番寒い千歳です1月の弾き語りに向けて今日からまた新しい曲にチャレンジしておりますひとりでこっそり弾いているときはとりあえず終わりまでスムーズに弾けるのに レッスンや誰かが聴いているとそれだけで緊張して間違ってしまう・・・本番という場所には魔物がいることはよーーーーっく分かっているこんな状態で緊張していたら 本番では間違いなく心臓が飛び出て毛が生えていることがばれてしまう!何とかしなければ!1に練習2に練習それしかない~~~7曲も弾き語りをしようとしているけど精神的にもつのだろうか???そこもあわせて鍛えなければ!お客様はじゃがいもだ!ポテトチップスとか、じゃがりことか、だと思えばいい!(それはそれで違う意味で緊張が増す!違う不安もよぎったりする!笑)
2014年12月14日
みなさまこんばんは寒い千歳ですココ最近穏やかな日々ですしかし夜中に突然目が覚めることが2,3日続いております一緒に寝ているシェル君がおなかをこわしたり気になることを考えながら寝ると目が覚めてるようです週末はお天気悪いのかな~新しくcafeをオープンした友人のところに行く予定なんだけどな・・・
2014年12月10日
おはようございます 寒い朝です 過ぎたことはスパッと忘れて スパッと忘れられなくても スパッと忘れたふりをして 次に向かうと未来が開けると思う 来年はどんな1年になるか自分がとても 楽しみです!
2014年12月09日
明日、マイナス11度だって! 北海道で一番寒い ピアノを習って初めて弾いた曲『千の夢』の コードの意味が今わかった!笑 ずっと丸暗記でした
2014年12月07日
みなさまこんばんは 北海道は雪雪雪です。 こんな寒い日は温泉に行きたいね〜っ 今月はライブが一本もございません。 一般的にはアーティストは忙しいはずですよね とてもゆっくりとした時間を過ごし、充電しております。 来月のライブにむけてピアノは何時間も練習しております! 本番のステージには魔物が住んでおりまして、やってもやっても緊張したりこけたりするものです。 本当はもっとちゃんとできるのよ!! と言いたくなっちゃうものです。 少しづつコードも覚え楽しくなってきたの! 自由に弾けるようになりたい。 一人でもできるようになりたい! 誰かがいなきゃライブ出来ないから卒業したい! このような機会をつくってくれたことに感謝です!!
2014年12月07日

由紀子さんのオススメでピアノを買いました 外側から固める作戦で、これでいつでもライブができます それにしても自分の曲は難しい、とくにhiroshiの曲は難しい。 6.8.9.11.13とコードの横についている数字が私を悩ませる 昨日最後まで弾ける曲が1曲増えて全部で6曲 あと、2曲は必要かなー 来年1月24日にライブを予定しております 本当に無謀ですね^ ^
2014年12月01日
全8件 (8件中 1-8件目)
1


