おしゃれ手紙

2003.11.10
XML
テーマ: 歳時記(398)
カテゴリ: 里山・歳時記
「いのこ」は関西に多い行事。それとよく似た「十日夜(とおかんや)」は、関東から中部にかけて。



十日夜(とおかんや)を「大根の年取り」というところが、東北から中部地方にかけてある。

大根はこの日、うなりながら大きくなるといい、

抜き取るのを禁じたり、大根の割れる音を聞くと命がないなどといい、

大根畑に入るなという禁忌があった。

その一方、この日の田の神祭の供え物には必ず、葉つき大根を添える慣わしがある。


    「民具の歳時記」<河出書房新社>

     ---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---

先日、買った大根は大きく、りっぱ。

そうか、今が大根の大きくなる時期なのか。

ブリ大根、関東煮、ふろふき大根、鍋のための大根おろし・・・。

大根は、冬の食べ物♪

■参考日記■

十日夜(とおかんや)

◎大根と人参の葉っぱ◎



★てるてる家族



◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。 
★11月8日 「文学の中の『亥の子』」 UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.27 19:48:04
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大根の年取り(11/10)  
LittleDancer  さん
十日夜はじめて聞いたわ。
そのころに大根が大きくなるんだねー。

これからの季節大根が美味しいねー。
わたしはやっぱりおでんかなー。

ところでどうやって名前変えられたの?
わたしも変えたいんだけどー。
(2003.11.10 23:05:01)

Re:Re:大根の年取り(11/10)  
LittleDancerさん
>十日夜はじめて聞いたわ。
そのころに大根が大きくなるんだねー。

これからの季節大根が美味しいねー。
わたしはやっぱりおでんかなー。

ところでどうやって名前変えられたの?
わたしも変えたいんだけどー。
-----
りとちゃんも名前変えたいの。
ずーっと、前から思ってて、やっと実行に移したよ。
楽天の質問のとこみたら変えられた。
でも、カウンターの横の「戻る」が消えてもた・・・。( ̄- ̄;)
(2003.11.11 00:31:54)

Re:大根の年取り(11/10)  
れんり さん
大根の美味しい季節ですね。
やっぱり私にとっては、
ふろふき大根が一番かと。。。 (2003.11.11 00:33:10)

Re:Re:大根の年取り(11/10)  
れんりさん
>大根の美味しい季節ですね。
やっぱり私にとっては、
ふろふき大根が一番かと。。。
-----
大根、美味しいよね♪
でも、大根の割れる音は聞きたくないよね、
命がないって。(-人-)
(2003.11.11 00:37:19)

Re:大根の年取り(11/10)  
十日夜 と 大根
 なるほどと感心します 確かに今の時期はドンドン太くなり ましてや気温が高いと直ぐにスが行ってしまう
 でも大根旨いね 秋から冬は大根一番 (2003.11.11 08:18:32)

Re:Re:大根の年取り(11/10)  
マルヨッシ-さん
>十日夜 と 大根
 なるほどと感心します 確かに今の時期はドンドン太くなり ましてや気温が高いと直ぐにスが行ってしまう
 でも大根旨いね 秋から冬は大根一番
-----
生で大根おろし、煮て、関東煮、漬物にしてもいいし・・・。大根は、日本人の食卓になくてはならないものですね。ゴックン(^-^*)
(2003.11.11 14:43:50)

Re:大根の年取り(11/10)  
はなびら  さん
大根何にしてもこれからは美味しいですよね(*^.^*)
leftの件メール入れときました。
でも今日の日記、ちゃんと出来てますね。 (2003.11.11 15:26:59)

Re:Re:大根の年取り(11/10)  
はなびらさん
>大根何にしてもこれからは美味しいですよね(*^.^*)
leftの件メール入れときました。
でも今日の日記、ちゃんと出来てますね。
-----
ありがとう。感謝。メール見ますね♪
今日の大根のイラストは、ライコス時代のもの。
楽天に来てからのが出来ないんです。
(2003.11.11 15:30:59)

Re:大根の年取り(11/10)  
大根って、おいしいですよね!
今日の我が家の夕食も、
大根メニューです! (2003.11.11 18:44:08)

Re:大根の年取り(11/10)  
らきぱん  さん
おでんの大根、大好き!
ふろふきもいいし、味噌汁の具にもよく使います。
冬大根は特に美味しいですよね~。 (2003.11.11 19:52:15)

Re:Re:大根の年取り(11/10)  
ぶえなすえるてさん
>大根って、おいしいですよね!
今日の我が家の夕食も、
大根メニューです!
-----
先日、娘のミナは、大きな大根を2本持って帰りました。
大根が好きって年寄りっぽいかなって思ったけど、以外に若い方も好きなので、ホッ・・・。(^-^*)
(2003.11.11 20:31:50)

Re:Re:大根の年取り(11/10)  
らきぱんさん
>おでんの大根、大好き!
ふろふきもいいし、味噌汁の具にもよく使います。
冬大根は特に美味しいですよね~。
-----
味噌汁の具にはよく使うわ。
それと、大根おろしにして、なめ茸のビン詰めと合えたり・・・。
明日、作ろう(^-^*)
(2003.11.11 20:36:55)

Re:大根の年取り(11/10)  
大根の年取り・・・・言い方がいいですよね♪ (2003.11.11 23:31:42)

Re:Re:大根の年取り(11/10)  
カーペントリーさと森さん
>大根の年取り・・・・言い方がいいですよね♪
-----
私もこの言い方が好きです。
いかにも大きくなるって感じで・・・。
これで、いつ頃、大根が大きくなるか分りますね♪
昔の言い方っていのがいっぱいありますよね(^-^*)
(2003.11.12 06:13:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『旅ごはん』3 New! Mドングリさん

本当にこんな未来に… New! hoshiochiさん

映画の話 室町無頼(… New! KINNKOさん

ガーゼのこと New! あけみ・さん

今年もバラが🌹美しい New! ぶどう^_^さん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: