おしゃれ手紙

2006.01.29
XML
カテゴリ: 環境問題
朝鮮王朝時代に生きた歴史上の実在の人物、チャングムの波乱万丈の生涯を描いた物語、
*「宮廷女官 チャングムの誓い」* を楽しみに見ています。

今回は、「捨てるモノ」を使う料理。

勝った方がスラッカンの最高責任者、チェゴサングンになるという料理対決なのです。

「捨てるモノを使った料理」といえば、私も得意です。

正月の雑煮のダシは、トリのガラでとるし、

鯛のオカシラは買わなくても、鯛のアラは、時々買います。

ブリのアラを大根と一緒に炊く、ブリ大根も大好き。

鮭のアラと酒の粕で作る、粕汁も美味しい♪

イカのワタは、塩をふってアルミホイルに包んでトースターで焼くと美味♪


+++
1988年以降、世界の漁獲量が年換算で約66万トンずつ減少している事実が見のがされていたものと分析している。

今、乱獲によって、海洋資源は、年々、少なくなっています。


海の汚れもそれに拍車をかけています。

その上、これまで牛肉を食べていた西洋人が魚のヘルシーさに気づき、

魚の需要量は年々、上がっています。



このまま行けば、私たちが、何気なく食べていた

魚が食べにくい世の中になることは、間違いない!!!

では、どうすればいいのか・・・。

それは、漁獲高を今の半分以下に抑えること!!

「乱獲を続けるのではなく海洋資源を管理すべき !!」 とジャネット・ラーセン氏は言います。

で、私は、決心したのです、これまで以上に、魚のアラの料理をしようと・・・。

+++

ところで、「アラ利用対決」、チャングムチームが、まさかの負け。( ̄□ ̄;)!!

どうなる、来週!!

■海洋資源の持続可能な管理を!■


時は朝鮮王朝時代。
チャングム(イ・ヨンエ)は、両親を亡くしたのを期に、10歳にして宮廷に入ることになりました。
宮廷であたえられた仕事は、かつて母親がしていたのと同じスラッカン(料理部門)。
好奇心旺盛で友達思いのチャングムは、いろいろな事件に巻き込まれる。
たびたび、王宮(職場)を追放されそうになりながらも、その機転で難を逃れる。
また、王子の体の痺れの原因を究明して、自らも舌の感覚を失う。

原題の『大長今(テジャングム)』とは、「偉大なるチャングム(長今)」の意。
・・・・・・・・

人気blogランキングへ


ワイヤーバスケット 角長【M】 【予約商品】【送料無料セール0110】【限定20ペア】憧れのプラチナ…ワンポイントのおシャレに... プラチナダイヤペンダント1.0ct
・・・・・・・・・・・・・

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
*私のはじめてのおつかい* UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.29 16:05:53
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:魚の乱獲を防ぐため、アラ料理のススメ(01/29)  
和草  さん
うちも、ぶり大根よくします。本体のぶりの切り身を買うより、あらを買うのが多いのは、値段のこともあるのですが・・・

イカのワタで塩辛も作ります。
昔の人の知恵に感心しながら。

美味しくて、資源問題にも貢献できる、
経済的にも優しい・・・・
私も堂々と「あら」料理します。
(2006.01.29 18:46:42)

Re[1]:魚の乱獲を防ぐため、アラ料理のススメ(01/29)  
和草さん
地球の人口が増えて、真剣に考えねばならない時期に来ています。
昔から暮らしの知恵、守りたいですね(^-^)

(2006.01.29 18:57:45)

Re:魚の乱獲を防ぐため、アラ料理のススメ(01/29)  
アリス∞  さん
あたしも肉より魚の方が好きかも。あ、ポークは好きですが。w
アラで取ったダシ美味しいよね。
なんかテレビでやってたけど、ふぐの身をダシにして雑炊作ってたでー。そんでフグの身は食べへんねんで。まじかぁ!
(2006.01.29 21:41:31)

Re[1]:魚の乱獲を防ぐため、アラ料理のススメ(01/29)  
アリス∞さん
刺身を食べたら、アラも食べた方がいいよね。そういう食べ方の方が、これからの時代、に役に立つよ、きっと。(^-^) (2006.01.29 21:47:27)

Re:魚の乱獲を防ぐため、アラ料理のススメ(01/29)  
わたしも,魚は丸ごと買うことも多いし,アラも良く買います。
アラの方が買う頻度高いかも・・・?
大根と煮込むことが多いです。
あとは鍋にすることも。 (2006.01.30 06:46:06)

Re[1]:魚の乱獲を防ぐため、アラ料理のススメ(01/29)  
こっとんふわふわさん
みなさん、アラを使っていらっしゃるんですね。魚は、丸ごと使うのが、環境にもお財布にも優しいのですもんね(^-^) (2006.01.30 23:44:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

この朝日社説は、正… New! h1212jpさん

『鳥と恐竜の境目』 … New! Mドングリさん

暁から夜へ 弔堂よ… New! hoshiochiさん

映画の話 キャプテ… New! KINNKOさん

映画『招かれざる客 New! あけみ・さん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: