宮崎勤は同級生が声をかけられたことがあって,とても怖かったです。
お姉さん,結婚が破談になったのですよね。
家族は本当に気の毒です。

自分は悪くないとの主張ですが,彼を弁護しなければならない弁護士もなんだか気の毒です。
不利な条件で弁護しなければならないなんて・・・ (2006.11.11 19:47:50)

おしゃれ手紙

2006.11.10
XML
カテゴリ: 映画
インク壷随分まえのこと、幼い子どもばかりを何人も殺した宮崎勤という殺人犯がいた。
その事件を報じる新聞を読みながら、私の父が言った。
「殺された子どもの家族の辛いけど、宮崎勤の家族の辛いで・・・。」
宮崎勤の家族は、辛さに耐えかねて自殺した。
兄弟は決まっていた結婚が破談になった。

映画「手紙」は、殺人者を兄に持つ、青年の話です。

「手紙」 あらすじ■ ♪音 注意!
直貴・ナオ(山田孝之)は両親をなくし、兄、剛志(玉山鉄二)と暮らしていた。
弟の大学進学費用を稼ごうと無理を重ねた剛志は、身体を壊し、運送会社をクビになる。
そして、資産家宅に窃盗に入り、はずみで老婦人を殺害し無期懲役。

弟、直貴(ナオ)は、大学進学を諦め、就職。
兄が殺人犯とばれるたびに、会社をクビになったり、アパートを追い出されたり・・・。
そんな直貴のたったひとつの楽しみは、幼なじみと一緒に漫才をすること。
ある時、それが認められて、テレビに出るようになる。
人気が出て、CMなどの声もかかり、合コンで知り合った、金持ちの娘(吹石一恵)とも付き合い始める。

ようやく、というときに、ネットで「殺人犯の弟」とばらされる。
金持ちの娘とも別れさされる。

どうして、どうして・・・。
自暴自棄になってやけになる直貴は
「差別のない国に行きたい」と嘆く。

そんな直貴を支えたのが彼を慕う由美子(沢尻エリカ)。

彼女のはげましで転職先の秋葉原の電機店で頑張る直貴。
けれども勤め先に強盗が入り、出自を洗われた直貴は埼玉の倉庫に飛ばされる。

そんな直貴の元に、電機店の会長(杉浦直樹)が直貴を訪ねて来て言う。

「世間が殺人犯の家族を差別するのは、あたりまえ。
それも含めて君の兄さんの罪なんだ。
差別のない土地を探すのではなく、ここで生きていくんだ。」

由美子と結婚し、娘に恵まれるが、それでも社会は許さない。

そんな時、直貴は、兄に手紙を出す。
そして言う。
「もう、手紙は書かない。
兄さんも手紙を書かないでくれ。
娘と妻のため、僕は、兄さんを捨てる」と・・・。
+++

直貴の仕事がうまくいって、ほっとした時、決まって兄のことがバレ、また職を失う。

漫才でテレビに出るようになって、これからという時も決まって、兄とのことがバレる。

隠れるように暮らす直貴を見ながら、刑務所で昔を懐かしむ手紙を書く、殺人者の兄が憎いと思った。



でも、そんな直貴を支えてくれる人もいる。

彼を慕う由美子(沢尻エリカ)。
幼なじみの漫才の相方。
職場の元受刑者。
そして、彼の働く、会社の会長も・・・。

差別から逃げるのではなく、ここで生きていくしかない・・・。

理解してくれる人をひとりでも増やすしかない・・・。

やるせないほど、辛い内容なのに、見終わった後は、すがすがしかった。

◎環境人気blogランキングへ◎

・・・・・・・・・・・・・

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★11月10日 *秋は美味しい!かきとカキ *
・・・・・・・・・・・・・
WOODWARE Pelican bowl L Sunflowers 向日葵 オーシャンブルー20×30イタリア職人手作りのハンドペイントタイル表札 ELEGANZA 0.6L(エレガンツァ 0.6L) a la.sofa [ armless ] -2seat- TEAK STOOL  FOLDING TABLE





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.10 22:43:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「手紙」★ここで生きていく・・・。(11/10)  

Re[1]:「手紙」★ここで生きていく・・・。(11/10)  
こっとんふわふわさん
宮崎勤のために、家族は、一生、辛い思いをするんですね。
本人はケッロッとしてるんじゃないですか。
本当に、事件を起こした犯人の家族は気の毒。
でも、生きていくしかないんですね。 (2006.11.11 20:04:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『旅ごはん』3 New! Mドングリさん

本当にこんな未来に… New! hoshiochiさん

映画の話 室町無頼(… New! KINNKOさん

ガーゼのこと New! あけみ・さん

今年もバラが🌹美しい New! ぶどう^_^さん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: