おしゃれ手紙

2011.04.25
XML
テーマ: 簡単レシピ(3426)
カテゴリ: 生活
タケノコ♪チャンチャカ、チャカチャカ、チャンチャンチャン・・・(某国営放送の料理番組の音楽)
みなさん、こんばんわ。
天地 はるなの「ごちそうさん歌」の時間がやって来ました。

今日は、今が旬の 筍の甘からおかか炒 めをご紹介します。

まず材料から。

<材料>
(2人分)
●筍(たけのこ) 茹でたもの170g ●サラダ油 小1 ●カツオ削り節 3g


<作り方>
1. 茹でた筍は、適当な長さにして、縦半分にカットして、それを縦に薄切りにする。

2. フライパンにサラダ油入れて炒める。○の調味料を入れて炒める。

3. 最後に削り節を加えて出来上がり。

筍を茹でる時は、糠を入れます。
国産の筍を利用することが竹藪の保全に繋がります。

旬の筍を皆さんもぜひ、どうぞ!

それでは、次回、お会いしましょう・・・。
♪チャンチャカ、チャカチャカ、チャンチャンチャン・・・。


タケノコ2
竹の子一本おくれ まだ芽が出ないよ

竹の子二本おくれ まだ芽が出ないよ



竹の子四本おくれ もう芽が出たよ

昔遊び。
鬼は一人で始めに歌う
子は木のどこかに、しがみついて歌う(5,6人つながって)
「もう芽が出たよ」といわれたら。鬼はたけのこになっている子を引っ張る。


・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2011年4月25日 *龍野市の地名変更、MOTTAINAIぞ!! /遊び唄:ゴムとびの唄「二宮金次郎」*
・・・・・・・・・・・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.28 00:38:36
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハツモン!?  
おりひめ さん
おりひめさまはまだ食べてないよ~~・・・ごっくん!

今年は、筍 不作・・らしい・・(-"-)
そうそう。今日は署名のご案内にお邪魔しました。
4月30日締切。子供の放射能の数値を引き上げた件の。
おりひめさまのブログに貼りつけてます。 (2011.04.28 03:37:29)

Re:ハツモン!?(04/25)  
おりひめさん

筍、私は会社の取引先からいただきました。

うちの家の裏にヤブがあって、筍の季節には、筍ばかり食べてまして。
(2011.04.28 09:36:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『旅ごはん』3 New! Mドングリさん

本当にこんな未来に… New! hoshiochiさん

映画の話 室町無頼(… New! KINNKOさん

ガーゼのこと New! あけみ・さん

今年もバラが🌹美しい New! ぶどう^_^さん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: