全10件 (10件中 1-10件目)
1

ハンター親父です! コネクト!オンVol.43が明日、27日(木)に発売しやす!!それでは いつもように カエル大宮編集長からの紹介文でぃ!■ファイナルファンタジーXIVワールドマップ大公開!書かれているエオルゼアの言語を読み解き 世界観を探るαテストでラノシア大陸を踏破したプレイヤーリポートは必見の内容ララフェルのあんな表情 こんな表情がいっぱいのエモートグラフィティーでは読者投票でいちばんの人気を誇るララフェルの魅力を再確認!この世界で生きる個性的なNPCにも大注目!■ファイナルファンタジーXI8周年に到達し、9年目に突入したヴァナ・ディールにちなんでヴァナ・ディールのいろいろな「8」に挑戦!「メイジャンの試練」、「アビセアン」、「無影大王」などの冒険者の気になる旬なコンテンツは総力を上げて徹底リポート!最近ヴァナ・ディールに戻ってきた復帰組冒険者の驚きを紹介する実体験記事は、いま戻ってきた、そしてこれから戻ってくる冒険者にオススメ!■モンスターハンター フロンティア オンラインどこもかしかも大型アップデートのシーズン8.0"氷撃 デュラガウア"の話題で持ちきり!そんな渦中のモンスター"デュラガウア"の生態が判明狩猟のコツ、新スタイルを現役ハンターたちの声といっしょにお届け。「第4回ファッションコンテスト」と「"F武器"デザインコンテスト」の2大企画が始動。読者参加型コラボレーションが今年も開催!特製の付録小冊子は新シーズンで追加された要素を凝縮して収録■ITインスペクション ニコニコ動画特集誰もが1度は耳にしたことがある「ニコニコ動画」!アッと言う間に浸透し、ネット界の一大コミュニティーになったニコニコ動画の、使いかた・楽しみかたから運営会社ニワンゴのオフィスの中まで紹介!■ゲーム県人会プレイヤーの傾向を探る本記事、今号は福島県に注目。福島県民は全国の中でも『メタルギア ソリッド』シリーズがお好き......!?■ド素人が挑む自作PCでこれからのオンラインゲームを3年間は楽しむコネオン編集部にいる技術系メガネ3人その名もコネオン技術部が体当たりでPCを組み立てる近い将来リリースする大型オンラインゲームに備え「3年は使えるようなPC」を目指して、基礎知識を確認しながら作成!ただの攻略で終わらない記事を多数収録下記タイトルを扱う記事もぜひ本誌でご覧ください!『ポケットるるぶ』『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』『コロニーな生活☆PLUS』『モンスターハンター3(トライ)』『モンスターハンターポータブル 2nd G』『スプリンターセル コンヴィクション』『アフターバーナー クライマックス』『信長の野望 Online 新星の章』『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』『ラグナロクオンライン』『タワー オブ アイオン』『ファンタジーアース ゼロ』『リネージュII セカンドスローン』『スーパーストリートファイターIV』
2010年05月27日
コメント(0)

ハンター親父です 狩人祭も最終日 前夜までの親父の順位は 7位もちろん 朝のシークレットクエストも 出勤すから参加出来る訳もねーしその後の順位移動も 全く 分からないのが つれぇところ・・・ 運悪く 朝のシクレは 蒼組! <(゜ロ゜;)> ノォー! 「やべぇ コバンが息を吹き替えしちまうっす!」 コバンとの差は 500差 シクレ一回で 軽くひっくり返る数字・・・ シクレを充分に満喫したコバンが 親父に挑戦状を叩きつける! (* ´艸`)ムフフ♪ 「今日は早起きして シクレ三昧でしたw ランキングは・・・・・帰宅してからの お楽しみとゆうことでww」 _, ._(;゜ Д゜) なっ!! 「コバンの野郎 煽りやがる!!ww」 さらに もうすぐ結婚式をひかえたテトからは降伏の書き込みが続く ('・ω・`) 「私と親父さんの差は約1000魂か・・・w さすがに詰めれんw 社会人になったらね~確かに難しいねぇ~」 `∀´)Ψヶヶヶ 「1000も離れてるの 追いつくつもりでいたんすかww シクレも もうねーし なめんなよ テトwwww」 この時 長い狩人祭の歴史で ありえなかった 同じ組に3連続 シクレが来る事を知らず 親父は マダマダ余裕だったのである(笑) 仕事を一気に課片付け(ほっぽりだしw) シクレが来る時間に何とか間に合わせ 服も着替えず メシも食わずに オンする親父(笑) 脇目も振らず 順位表をチェックしやす ( ゜д゜)? (な・・・何だか騒がしいな・・・) (つд⊂)ゴシゴシ (あ・・・あれ?) (;゜д゜)ちょっw (な・・・何で テトが親父より上に来てるんすかっ!) 《(@_☆)》...クラクラ (あ・・あれ 昼が紅組で 死神?? なんで? なんで? 希少種ヒプ??) 一気にパニックになる親父(笑) 親父は 超がつくほどの負けず嫌いなんで 頭の中は 入魂しなきゃ>< でいっぱいw ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ (求人区? クシャ? ああ もうすぐシクレ??) 一気に求人区に飛び 連続でクシャルダオラを狩ってる親父に ラウルから速攻 突っ込みが入る ニャハハ(*^▽^*) 「親父さん 可愛い団員を置いて なに一人で 求人区行ってるんすかww さびしいなぁ~~www」 さらに バニが ププッ ( ̄m ̄*) 「テトさんが 親父さんを抜いた証拠に 画像の間に貼っちゃいなよw」 テトは 親父をびっくりさせるため今日が休みの団員達と サプライズを仕込むため ずぅっと入魂してたみてぇっすw そこまで 親父を思ってくれて 頑張ってくれたんすか・・・ う・・うれし・・・ ヽ(`Д´)ノ ウワーン 「嬉しいわけねーだろ!!! ぜってぇ叩きつぶすっす!ww」 自分より 息子の年齢に近いコバンやか弱い 女性団員の テトにも 本気になる親父って・・・(笑) シークレットが訪れる時間には すげぇー数の団員が集まって 熱気ムンムン 親父は 自分の入魂数は どうでも良いんすけど ぶっちゃけ 皆が仲良く楽しく それでいて盛り上がってるのを見てそっちの方が なんか目頭が熱くなったっす(笑) オールした甲斐があったな~って しみじみ 次回の狩人祭も 親父に挑戦状を叩きつけてくる団員には きっちり 人生の苦しさを味わせる!と ニヤニヤする親父でした! 今回の 結果発表! (ベスト20位まで)敢闘賞ねぎ (第2位)今まで100前後の入魂数の常連だったのに 今回は一気にトップ争い!これには皆 びっくりすると共に 今回の狩人祭の立役者の一人だったと思いやす!惜しくも1位は逃しちまいましたが 女性でこれだけの入魂数は すげえっすよテト (第11位)余裕をかましている親父を驚かそうと 仲間の皆でサプライズイベントを仕込んでくれやした(笑)お手伝いした エリーや メイリンと共に 1日1000魂の入魂とは恐れいりやした!結婚式 ちけぇんすから ほどほどにねwwコバン (第6位)今回 フロンティアの狩人祭 初参加! 途中で脱落する 闘魂三銃士を尻目に一人 親父のライバルであり続けたコバンには脱帽っすコバンの頑張りが 今回の狩人祭が盛り上がったんじゃねっすかね!皆さん お疲れっしたっ!!!!
2010年05月26日
コメント(4)

ハンター親父です 先日 パパになったばかりのJAM JAMは少しかわっていて 自作で武装戦線の皮ジャンを何万もかけて作っちまったりアイルーのアフロヘアーに憧れて 自らの頭にアフロかけちまったり とんでも事件を多数経験した 親父でさえ ぶっとびな行動を たまに やらかしやす(笑) でもでも やっぱり パパになって少し落ち着いたのか愛息のミルクを稼ぐため 色々な物をオークションにて出品してるみてぇっす! 中でも 自作で作った キリン双剣は かなり出来がよくコスプレする皆さんにも ピッタリじゃないっすかね!!!! オークションにて 出品されているので 我こそは!!って思う方!! ミルク代だと思ってビットしてやって下さい(笑) JAMの商品紹介文 ☆双雷剣キリン☆レプリカ? 素人が作った双雷剣キリンです。モンハンのキャラを身長170センチで計算して実寸大で作りました。サイズ 約105センチと92センチ素材 刀身 キリンの雷角がたまたま無かったので木。 毛 キリンの雷尾が在庫切れでポリエステル。 グリップ キリンの皮が足りなかったので テニスラケットのグリップ。骨格も木なので多少振り回しても大丈夫ですが、木とはいえ当たると痛いです。乱舞をするときは周りを確認しましょう。砥石で研ぐと色がはげます。剣とはいえ「刃」がないので警察も笑ってくれると思いますが責任はもちません。モンハンのコスプレをされる方よかったらどうぞ。(当方コスプレの趣味はありません)ノークレーム、ノーリターンでお願いします。もう一度書きますが素人の手作りです。 詳しい事は こちらへどぞ(笑)
2010年05月25日
コメント(1)
前回からの続き・・・ 親父の必殺技 それは・・・ オーール! 簡単に言うと寝ないで朝まで入魂し続ける事いい年して 朝までゲームで徹夜すること(笑)これぞ まさに苦行(笑) 一番効率が良いとされる クシャルダオラを延々と朝まで狩り続ける 1クエスト 3分として もらえる魂は 10一時間やり続ければ 200魂前後は入りやす コバン マーゴが 眠気の限界を訪れるを ひたすら待つ親父(笑) ゞ(≧ε≦; ) 「コバン! 明日 試験だろ 早く寝ろ!ww」 (;´∀`) 「親父さんが寝たら寝ますwwww」 逆転される事を恐れ コバンは寝ようとしやせん(笑) ドスから長年徹夜する事に慣れてる親父っすから コバンが先に根をあげ 親父の攻撃態勢は整ったっす! それにしても 毎回 毎回 何が彼らを駆り立てるのか今までノーマークだった団員が とてつもねぇハイペースで入魂する現象が 親ハンでは起こる 今回は ネギと メイリン シズキが 3位以下をぶっちぎって1位と2位争いしてるし・・・ 狩人祭は 心を摘む戦いとは よく言ったもんす(笑) 前編でも書いたっすけど狩人祭を盛り上げる一つの要素として シークレットクエストなる物があって 1日に3回 負けているチームにのみ 通常では考えられないほど効率の良いクエストが配信されやす クエストによっては 通常のクエストの何倍も効率がよくこれを行く 行かないで 大幅に入魂数がかわるんですが 朝方(5時~9時くらいの間)昼(12時~17時くらいの間)夜(21時~25時くらいの間) 社会人が行ける可能性があるのは 夜の部のみ 特に朝方の時間帯は 通勤時間に絡むので 仕事が休みの 日曜日の朝方がチャンス! 朝に強い社会人の特性を生かし 朝に弱い学生と勝負するには絶好っす(笑) 偶然にも 日曜の朝に 蒼組にシークレット配信されそれを狙った ヤッキー メイリン シズキ ネギ クラ テト が オン (´艸`)ぷぷ 「やっぱ コバンは起きてこれないっすねw」 マーゴは マルとフロストとゴルフで来れないしコバンはきっと夢の中(笑) ヽ(*`Д´)ノ 「おっしゃぁーー!! 一気にコバンを 奈落に突き落とすっすよぉ!ww」 シークレットクエストである下位ナヅチを猛連戦! クシャルダオラを狩るのがバカらしくなるほど 一気に魂が入りやす(笑) 2時間のタイムリミットが終わる頃には 徹夜して狩り続けたクシャルダオラの魂とシークレットのナヅチの魂で 親父はウホウホ(笑) 一気に17位だったのが 7位にまでランクアップ!!! ネギも 「エビゾーには負けないww」 なぁ~んて言ってやした(笑) シクレが終わる 9時過ぎに コバンがやっとオン _| ̄|○il||li 親父サン マヂデスカ・・・ (^∇^)アハハハハ! 「人生の厳しさ思い知ったっすかwwww」 親父は 自分の魂は どうでもよくて 挑んできた団員を叩きのめすのが大好きな団長ですが・・・何か?(笑) さてさて 狩人祭が終わるまで あと2日 どうなることやら・・・・(笑)
2010年05月24日
コメント(11)
ハンター親父ですフロンティアでは 狩人祭の真っ最中!!今回 祭りポイント3倍キャンペーンっつう事もあって 親ハンメンバーの多くも参加し奮戦中 今回 初参加になる団員も数多く 熱い戦いが毎夜繰り広げられておりやす 狩人祭を知らない人に ちこっとだけ説明すっと3つに分かれているサーバー毎に 蒼組 紅組に 猟団を分けモンスターを倒した時に得られる 「魂」の合計数を競い合う まぁ運動会みてぇなもんす 勝ったチームには 美味しいクエストと 頑張った分の褒賞がもらえ負けたチームには それなりの褒賞が貰えるっつー仕組み ここで 親ハン団員でも 理解してない人も多いので 詳しく書きます 1.狩人祭終了後の褒賞は それぞれの魂に応じてもらえるのではなく 参加したメンバー全員の合計数を足し それを人数で割った割合がもらえるって事簡単に言うと 3000魂入れた人も 3魂いれた人も もらえるのは一緒って感じかな個々のボーナスは別として 基本は平均なので 出来るだけ皆で頑張ろう!ってのがコンセプト 猟団によっては 不公平感を無くす為 ~以上魂を入れない人は参加不可ってとこもあるみてぇっす まぁ 親ハンは 気楽にいこうや(笑)がコンセプトなのでたかがゲームの事で 細けぇ事言うのは かっこわりぃっすよw って親父が思ってるので うちは そゆの無いんすけどね・・・ だから! ぶっちゃけ言うと 個々に魂をいくついれようと仲間内に関して言えば 同じなんす!! ただ 相手に負けるのが大嫌いな親父の性格を受け継いでるのかチーム内に張り出される順位表 これが曲者! 参加人数によって リアルタイムに 順位が反映され 自分が チーム内で 何番目に多く入魂されるかが人目でわかっちまうんす 親ハンで 祭りに参加する人数は 40名くれぇかな・・・ 10名ずつに区切られた順位表で トップ10に入るのは至難の業! ゲームを終わらせた時は5位だったはずが 翌日オンしたら 20位に落ちてるなんてザラ(笑) 順位なんて関係ないはずなのに ついつい燃えちまうんすよね~ (*'∇`*) 「コバン 今回 狩人祭の参加初めてだろ?w 頑張るんすよぉ~」 (* ´艸`)ムフフ♪ 「自分 目標決めましたよww 親父さんに勝つことwww」 _, ._( ゜ Д゜) 「なっ!! なめやがってwww」 入魂数なんて関係ないのに 目標を親父にしたてるのやめろっつーーの(笑) コバンに限らず マーゴやロビン エリーも 親父を抜く事に生きがいを感じてるよう・・・ ヽ(`ー´メ)ノ ムカ! 「コバン君 ベスト10常連の親父に 随分 なめきったこと言うね・・・ww」 ぜってぇ コバンに 狩人祭の厳しさ刻みこんでやんよっ!!!! って でかい事を言った親父ですが 一応 社会人なのでオン出来るのは夜遅く しかも オンできない日もあるって考えれば 毎日 暇を持て余してる 学生のコバンに勝つのは きちぃ 出遅れた親父を尻目に コバンはガシガシ入魂しやす! 親父が0に対して コバンはすでに500以上!! (( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル .。oO(コバン 飛ばしやがる!!) ドン引きしている親父を見つけたマーゴは ( ^,_ゝ^)プッ 「親父さん 馬群に消えて見えないんすけどwww」 (-公ー#)カチン .。oO(ぜってぇ 思いしらせてやるっすww) 狩人祭で 相手との差をつめる場合 やり方は幾つかありやす同じペースで入魂してれば いつまでたっても差はつまらないので 1.求人区で とてつもないハイペースで入魂する2.相手が落ちた後も ずぅぅうっと入魂しつづける3.シークレットクエストで差をつめる 社会人VS学生じゃ どう考えたって 社会人が不利っす (*-゛-) う~~む 「マーゴが恐れる あの必殺技を 出すしかねぇか!!!!www」 後編に続く・・・
2010年05月24日
コメント(0)

ハンター親父です 今年の年末に発売が予定されている モンスターハンター PSP3rd数々の新モンスターに加え 旧来の飛竜も出演するらしく かなりの大ボリュームの予感! ただ ネット回線を通じて 日本全国の仲間達と遊べるオンラインゲームに比べPSPの通信範囲でしか 一緒に遊べないっつー マイナス面が痛いっす! 巷では 掲示板等で どこかの公民館に集まったり マクドナルドに集合なんて話も聞きやす!親ハンでも モンハン合宿と称し 伊豆やら 軽井沢やらで皆と集まって遊んでた訳っすけど・・・ やっぱり 社会人っすから 時間的な制約や 距離的な問題がつきまといそうそう簡単には集まれねーのが 現状だったんす! しかぁし!! 頭の良い人が それじゃ大変つーことで考え出されたのがXLink Kai つーソフト PCの無線ランを通じて 遠く離れたPSP同士を遊ぶ事を可能にしやした!便利っちゃ便利なんすけど この設定が難解極まりなく諦める人も続出し うちでは 専門のスレッドが出来るほどだった気がしやす! そんなめんどっちぃ事は出来ないよ>< もっと簡単な方法はないの?って要望から生み出されたPS3用ソフト アドホック・パーティー っつうソフトが登場! 出来る事は XLink Kai と同じっすけど すげぇ~簡単らしい・・・ 必要な物はっつーとPS3本体(20GBモデルは除く) ※有線ネット接続のみPSP本体 モンハンソフト ※PS3が無線で繋がっても 可能は可能らしいんすけど 繋ぐには かなりの知識が必要 年末には 多くの親ハン団員が 3rdを遊ぶ事が予測され 親父が下見を兼ねて さっそく アドホックにチャレンジしてみやした!!! PS3ストアから アドホックをダウンロードすれば終了!(無料) (;゜д゜) 「ほぇ~ 簡単すなぁ~」 以前 フレンド登録をしてあった 蛮と エース モモ を発見! さっそく誘ってみやした!! アドホックに慣れている蛮に モンハンで言うところの街を作ってもらいやすこの街は 8人まで遊ぶ事が可能で TV画面にはチャットが表示され コミュケーションはTV画面を通しながらチャットでゲームは PSPで一緒に遊ぶ こんな感じかな ここで幾つか問題点! 1.PSP本体を持ちながら キーボードを叩くのは すげー困難 つか無理(笑) 2.モンハン3でも見られた現象ですが キータッチの反応が遅く モンハンと打ちこんでも オンハンとなりやすい(母音が反映されにくい) 3.チャット入力時に 文字を押す前に 一度 Enterキーを押さなければならない まぁ 細かい不具合はあるっすけど 何百キロと離れた友達と遊べる事を考えれば細けぇーー事っすよね! 初めてアドホックを経験する親父は 質問を矢継ぎ早に入れる! ゜゜(´□`。)°゜。 「モモ! どこでクエ貼ればいいんすか!?」 ゞ(≧ε≦; ) 「エース どうすれば その武器取れるんすか?」 シーーーーーン シーーーーーン 待てど暮らせど 一向に チャットの返事がこねぇ・・・ ムカ・・・(-_-メ) (蛮 エース モモめぇ!!! 親父が 初心者だと思ってなめてやがんなっ!!w) あったまきたので エースに電話して聞いてみやした(笑) 親父は 音が周りに漏れるのを気にして 音量0でゲームをしていたのですが そうやら みんなは ボイスチャットでお返事くれてたみたいで(笑) 音量をあげると 懐かしい彼らの声がTVから聞こえます `∀´)Ψヶヶヶ 「おやっさんも ヘッドセット買っちゃいなよw」 (ー_ー;)ゞ ボリボリ 「う~~~ん」 親ハンでは 基本的にボイスチャットを使わず キーボのみのチャットを使用してやす 何故かっつーと・・・ 1.ボイスチャットを持ってない人は 会話に入れず置き去りになる為2.感情の動きがモロに出る為 生涯を誓った夫婦でさえ夫婦ケンカしやす 生の声が直接届くボイチャの場合 文字以上の感情が ストレートに相手に伝わり文字チャットならば 意思を伝える前に 一呼吸あり 打つ間に冷静になれやすがたとえ 自分自身 そういった意識が無かったとしても 言葉に出るのは一瞬で それを止める防波堤は ありやせん・・・ 感情が出て当たり前なのが人間だからっす チャット画面と ゲーム画面が一緒な限り 親ハンは基本 この姿勢を貫くつもりっすけど今回の様な PSP持ちながらの チャットは かなり厳しい場合ケースバイケースで 少し考えなきゃいけねーのかもなぁ・・・ つー事で あくまで 実験的な意味合いで 親父もボイチャ買ってみやした!(笑) 親父が購入したのは SONYの純正 ヘッドセット Bluetoothって商品コードレスで PS3から充電を行い 4~5時間は ゆうに連続通話が可能っす!※ボイチャ中は電話代等はかかりません (^o^)】 「蛮? 聞こえるっすか?」 (^-^ 】 「親父さん よぉ~く聞こえますよ!」 (゜ロ゜)ギョェ 「すっげ便利だわこれっwwwww」 蛮の声どころか 風邪気味のくしゃみやら 蛮のPSPの音まで聞こえる! なんか おもしれぇ糸電話で遊んでるみたいで 懐かしさもあまって おしゃべりしちまうww 親父が 何やら独り言を ずっと言い続けてるので心配になった かみさんや 息子が親父を覗きにきやした(笑) ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー! 「凄いね お父さん!!」 (⌒∇⌒)ゞえへっ♪ 「すごいだろ~ww」 (;^_^A アセアセ・・・ 「あ・・あの 親父さん」 (・_・o)ン? 「なに? 蛮ちゃん」 (;´▽`A`` 「親父さんから シャカシャカシャカ 音が聞こえるんすけど シェーカーでも振ってるんですか?ww」 (>▽<;; 「うちの カミサンが横で歯磨いてたのwwwwww」 感度が良すぎて 相手側の生活音まで拾っちまうww 確かに便利な ボイスチャットっすけど 上記にも述べたように 個人的には ボイチャは 本当に仲の良い人限定かなって思う もし これがメインになれば メリット デメリット 軽く考えただけでも多々あるっす チャットだから お話できる人 仮想擬似人格で遊ぶ人 ネカマの人(笑) これら ひっくるめて オンラインのおもしろさっす 相手を想像しながら楽しむってのが無くなるのは 何だか 味気ねぇな~って思う 親父でした!
2010年05月18日
コメント(3)
ハンター親父です 親父ハンターズを結成するきっかけになった息子も先日 中学生になり まだまだ おぼつかない手つきでネクタイを はめてるっす・・・ つい この前までは 戦隊ショーを一緒に見たり ポケモンラリー行ったりしたのが ウソのよう なんか感慨深いっすなぁ~ 息子を見ているうちに 自分のネクタイを締めていた時代が思い浮かんで自分の父親の事も 一緒に思い出す 親父が幼少の頃の父親像って言えば 星一徹そのまんまで入学式 授業参観 遠足 父親が来てくれた記憶はねぇっす もちろん 日曜日に家族を伴って どこかへ行くなんてありえねー時代でしたから当たり前っちゃ 当たり前で 子育ては母親 父親は仕事だけ 今では信じられないかも知れないっすけど そういう風潮が当然の時代でした 時は流れ 親父は結婚し 息子が生まれる 生まれた日に誓った事は たった一つ 自分が休みの日は 精一杯 息子が喜ぶ事をしよう! 自分には無かった 父親との思い出これを かみさんと 息子が 「あまりに思い出がありすぎて忘れちゃったよw」・・・って言われる 父親になろうって誓った 息子を連れて旅行に行けるようになったのは 2歳頃 今まで 旅行の経験は 何度もあるっすけど 自分の子供を連れての家族旅行は初体験! まず 子供が喜んでくれる場所を探して子供を受け入れてくれるホテルを探してそこに行くまでの交通プランは・・・? 何から何まで 分からない事だらけだったなぁ・・・ 初めて家族で行った場所は忘れもしねぇ 鴨川シーワールド 移動中 子供が泣きまくって大変だったのは 良い思い出っす 週に一回の休みは 必ず 博物館やら 遊園地やら 科学館やら自分が行ける限りは 必ず出かけたし 大きな休みには 年1回 北は北海道から 南は沖縄まで子供が喜ぶ場所は ほぼ 行ったかなぁ・・・ (*'∇`*) 「お! 恐竜博 上野の博物館でやってるみてぇだから行くか!?」 ゜゜(´□`。)°゜。 「ごめん お父さん その日 学校で部活練習だから・・・」 (´∀`; ) 「そ・・そっか・・・ じゃあ そん次の週は?」 (;´∀`) 「その日も 中間テストに向けて 塾の講習入ってる」 (;´∀`) 「それじゃ しょうがないか・・・」 中学生になれば 自身の行事が増え 家族の行事が入る隙間は どんどん狭くなっていく 息子が 自分の世界を形作るって考えれば 喜ばしい事なんすけど父親としては 何だか 寂しいっつうか なんつーのかな 複雑な気持ち 息子が生まれてから 13年 後先考えず突っ走ってきたっすけど本当に 息子の思い出になりえたかって考えると 今は分からない 息子が いつの日か結婚し 子供が生まれ 初めて父親になった時自分の父親はどうだったか・・・ その時 もう一度自身を振り返る時がきっと来る その時 楽しいお父さんだったな・・・ って思ってくれる事を祈ってやす んで 今度は かみさんの話になるんすけど・・・ 親父が息子にどう思われたいかのと同じ様に かみさんにも こう思って欲しいなぁってのが やっぱある テトが結婚する前に お話した事があるんすけど 老後になって 川原を歩いている時何気なく かみさんが 「こんなに目尻が皺だらけになったのは JIN君のせいだからね!w」って言われてみたいなぁ・・・って思ってやす とっても難しいと思うっすけどね! 「こんなに額が 皺だらけになったのは JIN君が毎日怒らせたせいだからね!」 って言われそうな気もしないではないですが・・・(笑) 親ハン団員のみんなも 結婚し お子さんが生まれた人も多いと思いやす! 子供が 親と一緒に遊びに行ける時って そう長くはないっす 精一杯 いろんな所に遊びに言って 楽しい思い出つくっちゃって下さい! 後で行けば良かった・・・って思っても 子供の成長だけは待ってくれないっすから! 頑張れ お父さん!!(笑)
2010年05月17日
コメント(11)
主なあらすじ・・・ 前回からの続き・・・ 古(いにしえ)の民(たみ)にとって 時折 天から降り注ぐ無数のいかずちは 単なる自然現象に在らず 愚かで罪深い自らへの 神による裁きとして畏怖していた・・・ どれだけの知己(ちき)を用いようとも それを嘲笑うかの如く 訪れる災厄はその絶大なる力を持って全てを蹂躙するばかりか 人々の探究心を消失させ あまつさえ 高度な文明を誇った西国さえ その恐怖にされるがままであった・・・ 「界雷」 それは西国の言語で 「稲妻を統べる者」と意味する その名を冠し 「神の怒りの具現化した姿」とされ 崇拝の対象にまでなりえた飛竜が存在する 界雷と呼称される飛竜を綴った(つづった) 僅かに残る伝書の中でも 生物として語られる書物は 皆無に等しく神話の粋を出ないものが多数を占める いつの時代より存在してるか分からない古ぼけた書物を紐解いてみると こう記されていた・・・ 人が訪れる事さえ出来ぬ 切り立った峡谷にのみ生息しその姿は 大型の猛禽類を思わせ 絶える事無く いかずちを身に纏う2対の強靭な翼は とてつもない機動力を与え 大空に舞う姿は神々しくさえあった 後の世に言う ベルキュロスである クライスは 黒褐色のアミュレットをクルクルと弄びながら耳まで裂けた唇を釣り上げ 自らを射抜くように見据えるふたつの瞳に向け言い放った 「貴様の弟とやらも 愚鈍じゃのぉ・・・・ ベルキュロスのいかずちを帯びた触手に気づかずとは ひひひ・・・」 下卑た嗤いに 同調するかのように 頭部を覆った深緑色のローブがまくれ生涯 日の当たらぬ洞窟に住む生物を彷彿させるような病的にまで青白い肌が時折のぞく 「ひひ・・・ ひひ・・・ さぁどうするのじゃ小娘! 貴様の愚鈍な弟が 今にも息絶えようとしておるぞ!! ひひひ!!」 「ひひ・・・ ひひひ」 「ひぃっ!!!!!!!」 永久(とこしえ)に続くと思われた クライスの狂気じみた嗤いが引き攣る! 余裕の表情は霧散し 落ち窪んだ細い瞳に恐怖の色を浮かべる 鳥肌が沸々とわき立ち 自らの背は凍りついてしまったかのようである カチカチと小刻みに歯が鳴っている ぞくり・・・・ ぞくり・・・ 「あんた 震えてるのかい・・・?」 死者さえ凍りつかせるような 魅那の厳烈なる笑みが クライスにとって生涯感じたことの無い 恐怖という名の感情を芽生えさせていた・・・ 続く・・・・
2010年05月11日
コメント(5)

おまけモンハンとメタルギアのコラボは メタルギアの世界に リオレウスを登場させただけだと思ってやしたが違ったみてぇっす!!! 強敵の リオレウス ティガレックスを攻略すっとな・・・なんと 新たな飛龍 「鋼鉄の牙王 核竜ギアレックス」が出るらしい ティガレックスの色違いか何かだと思ってたんすけどやるな カプコン! つか こんなとこに新飛竜出すのなら 本家のフロンティアに出せっつーの(笑) では 画像だけっすけど 核龍 ギアレックス ご覧あれ!! なんか 翼も退化しちまって 恐竜そのまんまっすね(笑)めちゃ フロンティアで戦いてぇぇーーー! ↓ 元ネタはこれだと お・・思う いつか フロンティアにも実装される事を期待してやすが モンハンポータブル3のが可能性高いかな(笑)
2010年05月07日
コメント(6)

ハンター親父です 先日 集いの場をのぞいてみっと・・・ 銀猫や マリーが 何やら楽しく話しておりやす (^-^*)/ 「メタルギアと モンハンがコラボするらしいですよ!」 (゚∇゚;)? 「え! マジ??」 o(^▽^)oアハハ 「大塚さんに 肉焼かしちゃ駄目でしょww」 リンクされた画像をみっと あまりの場違い感に何やら とっても楽しそうっす 親父が メタルギアを初めてやったのは 今の若い子は知らないと思うっすけど今みてぇに 誰かれ自宅にPCなんて買える時代じゃなく PCがとっても高価な時代に 家庭用のTVを利用して 自宅でも 気軽にPCを遊べちゃうってコンセプトで開発されたMSXっつーハード その当時で 確か¥50000くれぇだったかなぁ・・・ゲームソフトも 今は死滅しつつあるフロッピーディスク 親父は スナッチャーって ゲームがやりたくてやりたくて必死にバイトをして買った記憶がありやす MSX2専用 メタルギア なんと偶然にも スナッチャーは メタルギアの監督 小島秀夫の初期作品あの頃の ゲームは 何つーかな・・・稚拙で 今のゲームと比べようがないんすけど 映像技術で表現できないなら シナリオ システムで皆を 楽しませてやろうじゃん! って気概が強く感じられた気がしやす おっと 話がズレちまいました! メタルギア好きだった作品なんすけど エースに薦められ PS3用のメタルギアを購入するも あまりの難しさと 以前との様変わりに 1面で断念(笑) 変なロボットに踏まれるは 道は分からねーわで 速攻 お蔵行きっす でも モンハンと聞いては 団長として黙ってる訳にはいかねー(笑) さっそく 近所の電気屋でソフトを購入 スイッチオン! (。-`ω´-)ンー 「相変わらず何言ってんだか分からねぇし・・・ この くどさは たまらんす・・・」 ゲームの内容は 冷戦時代の戦争のお話なんすけど 何に忠をつくすんだ!!! とか 愛国者がどうの・・・とか メッセージ性の強さと ハードボイルドの会話が懲りすぎて好きな人は好きな世界観なんだろうけど もう会話についていけず一般人の親父達は 遥か彼方に置いてけぼりって感じかなぁ・・・ アクション自体は モンハンに慣れた人ならわりと簡単にサクサクいけやす (モンハンに似てる操作タイプあり) が! 主人公の操作感が かなりモッタリで 射撃時に モンハンでいう 倍率スコープ画面のようになり 画面が固定され 回避は ほぼ不可能 周囲を見回すのもムズイ あらためて モンハンの操作感は凄いんだなぁ~って実感! 5日経過・・・・ 待てど暮らせど レウスのレの字も出ないんすけど(笑) ストレスがたまるだけの ボス戦を繰り返し いつのまにやらエンディング・・・ _, ._(;゜ Д゜) 「えっ・・・ レウスどこいったんすか!?」 NO------<(T▽T;)> 「も・・もしかして マリーと銀猫に騙されちまったっすか!w」 って 以前の親父なら 思っちまったすけど 今は インターネットっつう便利な物があるっすもんね!! [PC]_ヾ(^∇^*) カタカタ 「ふむふむ・・・」 メタルギアとモンハンのコラボの出し方は タイトル画面で 上上下下左右左右BA レベルの訳わかんねー方法でした(笑) ヽ(`Д´)ノ ウワーン 「こんなの ぜってぇ わからんつーの!!w」 トレニャーの案内で レウスが待つ狩場へ立つ親父!!! 装備は 戦車を一撃で破壊する RPG7に加え 熱誘導ミサイルで敵を粉砕する FIM-43 レウスに ミサイル50発は撃ち込みやした!!!!! う・・・・うん ケロっとしてますが何か? こんな 超合金Zの体を持つ 生物はいません(笑) 親父と 一緒に レウス狩ってくれる人募集中(笑) ※もし モンハン目当てで買う人用の注意 1.上でも書きましたが 射撃時は画面が固定され すぐさま回避運動が取れない2.ランポスが ちょぉぉぉぉ邪魔で 一撃を喰らうと動きが止まります3.気絶時は アクラヴァシムと同じでレバーガチャガチャ 攻撃を受けても回復しない上 ダウン時も連続で攻撃を受ける4.レウスの他に ティガレックス ギガレックス?が登場5.親父は知らずに最後までやっちまいましたが ゲーム中盤からでも レウスと遊べやす もうメタルギア買わね・・・(笑)
2010年05月07日
コメント(20)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()