全14件 (14件中 1-14件目)
1
11月も下旬になり・・・・毎日寒いですね~特に朝、冷えてます。と言うわけで、寒さが大の苦手まきの亭、冬の必須アイテムが今年も登場しましたモコモコブーツです今年は黄色冬のルームシューズってたくさんありますが、まきの亭はこの足首までないとっ足もとから冷える冬。ここまであるかないかでだいぶ違いますただ「ピンポーン」と着た時には脱ぐのにアセアセしちゃいますが・・・・さすがにピヨ子ちゃんのような足のままでは出られないです。。。あったかアイテムでこの冬も風邪知らずで過ごしたいですっ「風邪をひかないのは、ブーツのおかげ 〇〇は・・・って言うんじゃ」by だんな様みなさんも忙しくなる師走に向け、温かくしてうがい手洗い、美味しいもの体調管理にはお気を付けくださいね人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はポテトサラダのレシピですぜ~んぶレンチン、後は混ぜるだけなのでとっても簡単これから旬のタラを使ったポテトサラダは、あっさりしているのでつけ合わせなどにもおすすめです≪のり塩☆タラじゃがサラダ≫~2人分~★材 料★タラ(甘塩のもの) 1切れジャガイモ 2~3個玉ネギ 1/3個ゆで卵 1個オリーブ油 大さじ1/2酒 小さじ1青のり 小さじ1レモン汁・塩・コショウ 適宜★作り方★1.タラは耐熱皿にのせて酒を振ったら、ラップをしてレンジで加熱(500W約2分半~3分)し、皮と骨を除いてほぐす。ジャガイモは皮をむいて乱切りにしたら耐熱容器に入れてラップをし、レンジで加熱(500W約3分半~4分)し、フォークなどでつぶす。玉ネギはみじん切りにして水にさらし、よく絞る。茹で卵は適当な大きさに切る。2.ボウルにタラ・ジャガイモを入れたらオリーブオイルを加えて和え、玉ねぎ・青のり・レモン汁を加えてよく混ぜる。塩・コショウで味付けし、最後に卵を加えたらさっくり混ぜて出来上がりレンジの加熱時間は様子を見ながら調節してくださいね玉ネギが辛い時にはほんの少しレンジでチンすると和らぎますよ
2010.11.25
コメント(10)
いい夫婦の日に温泉にて結婚記念日を過ごしていたまきの亭ですが・・・・とっても素敵な方との出会いもありましたそれは仲居さん73歳だというその方、10歳は若く見えるほどお元気チャキチャキの接客です。それでいて、明るくて話好きで温かくてまるで親戚のおばちゃんのような・・・・その温泉の歴史やらおばちゃんのことやら楽しく話をする中で最後に「おばちゃん、お二人に会えてうれしかったわ。今日は笑顔いっぱいで大安。いつまでも仲良くね」と。こちらの方が会えてうれしかったのに。。。会えてうれしかったって言われるとうれしいですね~いつまでも笑顔いっぱいの夫婦でいられるように頑張りたいですっ「笑う門には福来る」ですね。「スイート4ダイヤモンドは」「ありませんっ」なんて言っていたまきの亭夫婦ですが二人の節目の日に素敵な方と出会った事といただいた言葉がキラキラの宝物になりましたみなさんの今日が笑顔でいっぱいの素敵な一日になりますように人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はごはんのレシピから・・・・さつま芋のカレーリゾットですカレーの中に甘いさつま芋がクセになる美味しさ残りごはんでできるので、これからの季節、シメに・朝食や夜食におすすめですよ≪さつま芋のカレーリゾット≫~2人分~★材 料★ごはん ごく軽く2膳さつま芋 1本玉ネギ 1/4個ハム 2枚カレールー 40g程度水 300mlオリーブオイル 大さじ1白ワイン 大さじ1ケチャップ 小さじ2ソース 小さじ2塩・コショウ 適宜★作り方★1.さつま芋は皮をむいて1cm角に切ったら耐熱容器に入れて、レンジで楊枝がスッと通るくらいまで加熱する。玉ネギはみじん切りにする。ハムは1cm角に切る。ルーは刻んでおく。2.フライパンにオリーブオイルを熱して玉ネギ・ハムを炒め、白ワインを加える。火が通ったら水・ルーを加える。3.2が煮立ったらごはん・さつま芋を加えて弱火で2~4分煮込んだら、ケチャップ・ソースを加えて塩・コショウで味を整えたら出来上がり仕上がりは、水分が少なめでほぼ残らないくらいがGoodですルーは溶けやすくするために刻むのですが、面倒な方は…ルーと分量の水を大さじ2程度を小さい耐熱容器に入れて少しチンしてルーを柔らかくしておくと溶けやすいですよ
2010.11.24
コメント(6)
みなさん、たくさんのお祝メッセージありがとうございましたとっても嬉しく読ませていただきました予告通り温泉に行ってきました。行った先で少し遅い紅葉狩りも楽しむことができましたので、みなさんにもおすそわけ(photo by だんな様)キレイでしょう?紅葉、雪景色、桜、新緑・・・・自然を愛でるって素敵な文化ですよね~。そしてこんなにキレイな紅葉を見た後は・・・・もちろんお食事私たちが結婚記念日だと知ってか知らずかこんな素敵な食前酒を出していただき・・・・「ありがとう」と4周年に乾杯することができましたこれからもまきの亭夫婦をどうぞよろしくお願いします人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はヘルシーな蒸しものレシピから材料を包んでレンジでチンするだけなのでとっても簡単火の通りやすい食材ばかりなので、加熱時間もとっても短くて忙しい時にもピッタリのレシピです≪豆腐とキノコのレンチン☆包み蒸し≫~2人分~★材 料★絹ごし豆腐 1丁舞茸 1/2パックしめじ 1/2パックえのき 1/4パックハム(スライス) 4枚a(長ネギみじん切り 8cm、にんにくみじん切り 小さじ1/2、ショウガみじん切り 小さじ1/2、酒 大さじ1/2、オイスターソース 小さじ1/2、鶏ガラスープの素 小さじ1/3、ゴマ油 小さじ1)ブラックペッパー お好みで★作り方★1.豆腐は1cm程度の幅に切る。キノコは石づきを除いて食べやすい大きさに分ける(えのきは長さを2等分)。ハムは半分に切って1cm幅に切る。aはボウルで合わせる。2.クッキングシートを広げ豆腐の半量→キノコの半量→aの半量を順にのせたらブラックペッパーをふり、中央が少し重ねるようにシートを閉じて左右をクルクルっとねじって止める。コレをもう一つ作る。3.耐熱容器皿に2をのせ、レンジで3分半~4分加熱したら出来上がりレンジの加熱時間は様子を見ながら調節してくださいね包みを開ける時の湯気もごちそうチンしたらそのまま食卓へどうぞ
2010.11.23
コメント(7)
実はまきの亭夫婦・・・・今度のいい夫婦の日に結婚4周年を迎えますもともと友達で、本人たちもまさかの結婚から4年。いい夫婦かどうかはさておき(おいていいのか・・・)、未だ友達感も抜けず、ワイワイ楽しくやっております4年って長いようで短いようで・・・・まきの亭夫婦の今日があるのも周りの方々のおかげだと、とっても感謝しておりますもちろん、ブログからまきの亭夫婦を応援くださる皆さまにも深く感謝ですそんな感謝を大切にまきの亭夫婦、ますますパワーアップしていきますねと言うわけで?今回の記念日、温泉に充電しに行くことにしました?もちろん、美味しいもの付きわ~い、わ~いまきの亭夫婦、美味しいものがあればIt's OKこれからも楽しんで進んでいけそうですこれぞ、美味しいものコミュニケーションみなさんはどんな風に記念日を過ごしていますか追伸 週明けは火曜日から更新しますね。人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はスプレッドのレシピですパンに塗ったりクラッカーにのせたり、色々と楽しめる女性好みのスプレッド。まきの亭はヨーグルトにトッピングして甘さっぱりでいただくのが好みです今日解禁のボジョレーにも合いますよ≪スィートポテト☆スプレッド≫~作りやすい分量~★材 料★さつま芋 200g水 1/2カップきび砂糖 50gレモン汁 適宜★作り方★1.さつま芋は皮をむいて乱切りにし、耐熱容器に入れたらラップをして柔らかくなるまでレンジで加熱する。2.1が熱いうちにボウルに入れてよくよくつぶす。これに水・砂糖を加えてよく合わせる。3.2を鍋に入れて焦げないようにゴムベラなどで混ぜながら中火にかけ、つやが出てきたら出来上がりお好みでブラックペッパーやシナモンを加えるとスパイシーなアクセントになって美味しいです砂糖はさつま芋と相性のいいきび砂糖を使いましたが、普通のお砂糖でもOKですよお好みでブランデーやラムなどのお酒を少量加えると風味のいいオトナのスプレッドになります
2010.11.18
コメント(11)
最近の新潟は・・・・ちょっと市外へ出て空を見上げると白鳥が飛んでいるのを見ることができます。見事なVのフォーメーションで飛ぶ白鳥近くで見ると結構な巨体なのに・・・・一生懸命飛ぶ姿が美しいですそんな姿にちょっと感動して「大きな体でよく飛べるよね、すごいね」だんな様に言うと「そんなこと言ったら、飛行機はどうなるんだよ~」「・・・・」いや、そういう事じゃなくてだんな様にロマンチックなコメントを求めた私が悪かった・・・そんな反省をしながら、しばらく車を走らせていると米の収穫を終えた田んぼにお食事中の白鳥そんな白鳥を見て「おなかすいたね~」「何食べようか」晩ごはんの相談をしだしたりして。。。こっちの方がまきの亭夫婦らしい新潟の阿賀には、白鳥がたくさん飛来することで有名な「瓢湖」というところがあります。どのくらいかと言うと、その数、6000羽にもなるそうです冬になったら見に行こうかなと思ってます人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はあったか煮物レシピから柚子コショウ風味のあっさり肉じゃがです。フワッと香る柚子の香りとピリッとするコショウの風味が寒い日にピッタリですよ≪柚子塩☆肉じゃが≫~2人分~★材 料★牛薄切り肉 150gジャガイモ 2~3個にんじん 1/2本玉ネギ 1/2個水 300mla(酒・みりん 各 大さじ1、麺つゆ(2倍濃縮タイプ) 小さじ2)柚子コショウ 小さじ1~お好みゴマ油 小さじ1塩・コショウ 適宜★作り方★1.ジャガイモは皮をむいて4~6等分に切る。にんじんは乱切りにする。玉ねぎは皮をむいてくし切りにする。2.鍋に肉とaを入れてほぐし、火をつける。肉の色が変わってきたらジャガイモ・にんじん・玉ねぎ・水を加え、煮たったら落としブタ・フタをして弱火で煮込む。3.具材に火が通ってきたら柚子コショウを煮汁で溶いて加え、塩・コショウで味を調える。フタをとって更に煮汁が少なくなるまで煮込んだら、最後に香りづけのごま油を加えて出来上がり2で鍋が煮立って、アクが出てきたらとってくださいね
2010.11.17
コメント(2)
先日、飲み会から楽しそうに帰って来ただんな様これは絶好調に酔っているに違いないっ先に寝てしまおうと思ったのですが、意外とハキハキ普通に話すので、ちょっと話をしていると・・・・「・・・・だからさ、ソッポギ、ソッポド・・・・」「なに」「ソッポド、トッポギ」「食べたの」「・・・いやっ、よっぽどっだった」それを聞いた私がすぐに「おやすみなさいっ」と寝室へ避難したことは言うまでもありません「よっぽど」が出てこないってやっぱり結構酔っていたんですねこれから飲み会シーズン突入、どなた様も飲み過ぎ注意で楽しみましょうね・・・・結局何が「よっぽど」だったんだろう人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はビビンパ風のライスサラダですライスサラダ、ごはんがちょっと残った時や朝食にもお手軽なメニューで、まきの亭は大好きです野菜たっぷりでさっぱりといただけるライスサラダ、これからの季節のパーティメニューにもおすすめめですよ≪ビビンバ風ライスサラダ≫~2人分~★材 料★ごはん(温かければ冷ましたもの) 軽く1膳もやし 1/3袋ほうれん草 1/2わにんじん 1/5本ひき肉 100ga(しょうゆ・酒・みりん 各 小さじ1)ゴマ油 大さじ2b(コチュジャン 大さじ1、酢 小さじ1、しょうゆ・はちみつ 各 小さじ1/2)塩・コショウ 適宜トッピング用(白髪ネギ・レタス 適宜)★作り方★1.もやしはサッと茹でてしっかり水気を切る。ほうれん草はサッと茹でてアクを絞り4cm程度に切る。にんじんは千切りにして塩をふり、水分が出てきたらキッチンペーパーなどで水分をしっかり取る。野菜を全部ボウルに入れてごま油 小さじ2・塩・コショウを加えて混ぜておく。ひき肉はゴマ油小さじ1をフライパンに熱し色が変わるまで炒めてaで味付けをし、粗熱をとる。bは合わせておく。2.1とは別のボウルにごはんを入れたらごま油を回しかけパラパラになるように混ぜる。3.2に具材・bを加えて混ぜ合わせたら出来上がりお好みでネギやレタスと一緒に盛り付けていただきますライスサラダのポイントは具材の水分をしっかりとる事。お米が水分を吸って水っぽくならないように注意ですまた盛り付けはひき肉を後からトッピングにしても
2010.11.16
コメント(6)
先日、ちょっと遅くにスーパーへ行ったのですが・・・・もう、人もまばらになっていたスーパー、私も急いで歩いていたのですが、入口付近にある小さなフードコートにふと目がいきましたいつもはにぎわっているその場所ももう誰もいません。と・・・・そこで目にした光景は閑散としたフードコートの片隅、老夫婦が大判焼きをほぉばっていましたただ食べていただけならよくある光景なのですが・・・・「美味しいね」と言う声が聞こえてきそうなくらい。二人ともニコニコの素敵な笑顔で。。。とっても幸せな一コマにこちらまで笑顔になってしまいました食べ物ってやっぱり何を食べるかよりもどう食べるかの方が大切なんですね~おじいちゃんおばぁちゃんになっても手がつなげる夫婦も素敵だけど、いつまでも一緒に笑顔で食事ができるって言うのも素敵だなぁと思いましたまきの亭、後者なら目指せる気がしますっそのためにも美味しいものいっぱい作るぞ~とびっきりの美味しい笑顔にフードコーディネーター魂が揺さぶられました人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はカリフラワーとツナの和えものレシピソースにヨーグルトと味噌を使って、さっぱりヘルシーな味付けに。意外な組み合わせですが、発酵食品同士で好相性うまみとまろやかさのあるソースです≪ツナとカリフラワーの味噌ヨーグルト和えサラダ≫~2人分~★材 料★ツナ缶 1缶カリフラワー 1/2株玉ネギ 1/4個キャベツ 2枚程度a(ヨーグルト(プレーン無糖タイプ) 大さじ4、味噌 大さじ1、粉チーズ 小さじ1~2)ブラックペッパー 適宜★作り方★1.ツナ缶はザルにあげて汁気を軽く切っておく。カリフラワーは小房に分けて耐熱容器に入れラップをしたら、竹串がスッと通るくらいに加熱する。玉ネギは皮をむいて薄切りにして塩をふり、しばらく置いて水分が出てきたらサッと洗って水気をしぼる。キャベツはざく切りにして耐熱容器に入れ、ラップをしてしんなりするくらいに加熱(500W1分半程度)する。aはよく合わせておく。2.ボウルに粗熱のとれた野菜とその他の材料とブラックペッパーを入れたらよく和えて出来上がりレンジの加熱時間は、様子を見ながら調節してくださいねカリフラワーの上にキャベツをのせて、一緒に加熱してOKですよ
2010.11.15
コメント(6)
先日、朝起きてみると携帯に母からのメールが入っていました早寝ですっかり寝ていたまきの亭、慌てて開いてみると・・・・時間は夜中近く・・・でも、空メールなんです母はあんまりメールをくれる方ではないし、連絡するなら昼間で、夜には滅多に連絡してこない人。それが夜中しかも空メールよっぽどの事があったのではドキドキしながら母に連絡すると・・・・「あっ、あのね、昨日送ってもらったお酒飲んだんだけどぉ、あんまり美味しかったからメールしようと思ってぇでも、飲んでたから途中でめんどくさくなっちゃって、まぁいいかと思って~・・・・アハハッ」明るい声「あ、そう・・・・美味しくてよかったです」先日母好みのお酒が手に入ったので送った新潟のお酒、仕事が終わって遅くから飲んだのですね~こういう時、離れていると余計に心配してしまいますが・・・元気に晩酌、なによりです母の様子にひと安心して、「帰ったら一緒に飲もうね」と言ったものの、母ぁ、ビックリするからメールしないか、なんか打つかどっちかにして~子の心配、親知らず。超マイペースで・・・母強しです「お義母さん、やるね~」←by 母の飲み友 だんな様。人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、そんなわけで今日はお酒にもピッタリのレシピです香ばしいごま油の香りと甘辛いたれが食欲をそそる一品。お酒はもちろんごはんのおともからお弁当までOKのちょこっとレシピです≪長イモの照り焼き≫~2人分~★材 料★長イモ 500ga(酒・みりん・しょうゆ 各大さじ1、オイスターソース 小さじ1)ゴマ油 大さじ2片栗粉 適宜★作り方★1.長イモは皮をむいて乱切りにしたら、ポリ袋にaと一緒に入れ空気を抜いて閉じたら30分程度おく。2.1の長イモを取り出し、キッチンペーパーなどで水気をとったら片栗粉をまぶす。3.フライパンにごま油を熱したフライパンで2を転がしながら焼き、香ばしく焼けたらポリ袋に残ったたれを加え強火で一気に加熱。照りが出るまで煮詰めて長イモにからめたら出来上がりお好みで白髪ネギなどを添えると美味しいですよ長イモのつけ時間は、長イモが色づく程度です。食感が楽しい長イモ、シャキシャキがいい方は短めの加熱。ほっくりがいい方はじっくり加熱してくださいね
2010.11.11
コメント(10)
先日、外出からの帰り道もう家に着くという頃、ものすごく考え事をしながら歩いていたまきの亭は・・・・マンションの入り口のドアで「あ、あの・・・・」と、マンション管理の方に呼び止められました。そこでハッと我に返った私。「はい」と言ったところで、更にハッとすることにっマンションの入り口で無意識に鍵を出したようで、入り口のドアをカチャカチャしようとしてました~帽子を目深にかぶり鍵をいじる人物って、かなりの不審者「あ、間違えましたっ」と慌てて言ってマンションに入ったのですが、振り返ると・・・・「ホントにぃそんな間違えする~」という視線がイタイッちゃんと住人なのにぃ~。そのまま不審者だったに違いありません逃げるように去ったのがマズかったか・・・・彼の誤解は今後どうやったらとけるのでしょうただ今、要注意人物まきの亭です人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日ははさみ揚げのレシピですシャキシャキのレンコンに味噌と香り野菜で味付けした魚をはさみました。そのままでも美味しくいただけるので、お弁当にもお勧めですよ≪レンコンのさんが揚げ≫~2人分~★材 料★レンコン 80gアジ(切り身) 1尾分a(長ネギみじん切り 5cm、ショウガみじん切り 1かけ分、味噌 小さじ1と1/2)卵 1/2個分ゴマ油 大さじ1揚げ油・片栗粉 適宜★作り方★1.レンコンは皮をむいて薄切りにし、酢水にさらして水気をふく。アジはよく叩いてaを加え更に粘りが出るまで叩いて合わせる。卵は溶きほぐす。2.レンコンの両面に片栗粉をふり、1のアジをはさんで軽く押さえる。3.フライパンに分量のゴマ油とサラダ油を1cm程度入れたら中温に熱し、2に卵をからめて揚げたら出来上がりそのままでも美味しくいただけますが、お好みでポン酢やマヨネーズなどで召し上がってくださいねレシピはアジで作っていますが、お好みの魚で試してみてくださいね
2010.11.10
コメント(10)
ただ今ごはんを炊いているので・・・・部屋にはとってもいい香りが立ち込めています今日は雑穀ご飯でゴマなどが入っているので、ちょっと香ばしい香り。幸せの香りですが・・・・本日、朝ごはんがノープランでしたっ朝食と言えばご飯のおともなのですが、だんな様、佃煮…キラーイ梅干し?お漬物…ありえなーいしぃ納豆…ムリィ~なのです。簡単に出せるものすべて拒絶なので毎朝、ごはん食の時は小鉢まで作ることに・・・・体には優しいのでいいですけどねで、だんな様が出かけてから朝食をとるまきの亭は大好きな納豆やお漬物・すっぱいものなどだんな様のキライなもの三昧ですごはんのおともだ~い好きっ今日は何にしようかな「納豆とぉ~」ごはんの炊けるいい香りの中妄想気味のまきの亭ですが・・・・だんな様の朝ごはん、未だノープランだったみなさんのお気に入りのごはんのおともってなんですか~いや、今朝の朝ごはんはなんですか人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさてさて、今日は旬真っ盛りの里芋レシピです煮物のイメージがある里芋ですが、ベーコンと合わせて洋風の味付け。独特のねっとりとした食感に意外と合いますよ≪ジャーマン里芋≫~2人分~★材 料★里芋 4~5個玉ネギ 1/3個ベーコン 30g刻みにんにく 小さじ1オリーブオイル 大さじ1麺つゆ(2倍濃縮タイプ) 小さじ2塩・コショウ 適宜★作り方★1.里芋は皮をむいて乱切りにしたら耐熱容器に入れてラップをし、レンジで加熱(500W約2分半~3分)する。玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火をつけ、香りが立ってきたらベーコン・里芋を加えて炒める。3.2に麺つゆを回しかけて炒め、塩・コショウで味を整えたら出来上がりレンジの加熱時間は様子を見ながら調節してくださいねお芋の中では低カロリーで独特の粘りのある食感が美味しい里芋。胃の調子を整えたり高血圧や便秘改善の効果が期待でき、生活習慣病にも美容にもうれしい食材ですよ
2010.11.09
コメント(6)
先日撮りためた写真の整理をしていたら・・・・こんな写真が出てきました。姪ちゃんたちと遊びに行った時の写真の中の一枚です。もちろん見ての通りのキリンさんですが、ただのキリンさんではないのですっなんと・・・・隠れハートのキリンさん見つけられましたか~わかりにくいですが、首の真ん中らへんですよ。エサをあげていた姪ちゃんが見つけ「あっ、隠れハート模様だよ~」と教えてくれました。ちょっと幸せな気分幸せを運んでくれそうなキリンさんです。みなさんにも届きますように人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はササミを使ったヘルシーメニューですたくさんの野菜と一緒にスパイシーなカレー味でいただきます。体を温める効果のあるショウガもたっぷり入って、ダイエットにもピッタリのレシピですよ≪ササミのカレーしょうが炒め≫~2人分~★材 料★鶏ササミ 3本a(酒 大さじ1、片栗粉 小さじ1、カレー粉 小さじ1/2、塩・砂糖 ひとつまみ)カリフラワー 1/3株ピーマン 1個にんじん 1/6本玉ネギ 1/4個ショウガ 1かけゴマ油 大さじ1b(みりん 大さじ1/2、酒 小さじ1、しょうゆ 小さじ1、カレー粉 小さじ1/2)塩・コショウ 適宜★作り方★1.鶏のささみはそぎ切りにしてaと一緒にポリ袋に入れ軽くもんで置いておく。カリフラワーは小さめの一口大に切り、耐熱容器に入れたらラップをして固めに加熱しておく。ピーマンはヘタと種を除いて乱切りにする。にんじんは短冊切りにする。玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。ショウガは皮をむいてみじん切りにする。2.フライパンにごま油を熱したらしょうが・にんじんを炒め、香りが立ってきたら1のササミを加えて炒める。3.2に野菜を加えて炒め、具材に火が通ったらbを加えて炒め合わせる。最後に塩・コショウで味を整えたら出来上がりポイントはササミの下準備に片栗粉が入っていること。片栗粉の効果で、ササミがパサつきにくくプリっと仕上がりますよ
2010.11.08
コメント(4)
最近ふと・・・・テレビのリモコンを手にパチパチしていると時代劇で手が止まることがありますまきの亭、歴女でも時代劇マニアでもなく、歴史はどちらかと言うと苦手で・・・・普段はドラマやバラエティ、ニュースを見ている事が多いので、不思議なこともあるものです。。。で、そんな時思い出すのは、幼い頃、祖母とよく一緒に見ていたことふと水戸黄門や遠山の金さんが大好きだった祖母の顔が浮かびますきっとそんな時って、祖母が近くにいて「一緒に見よ~」って言っているのかもなんて、思いたくなってしまいますそして、家事の傍らあまり見ていなくてもしばしかけている事が。「この紋所が」とか「この桜吹雪が」とか。よくマネして遊んだね、おばぁちゃんなんて、ただ年をとっただけだったりしてう~ん・・・・人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日は野菜たっぷりメニューですなかなか量を食べるのが難しい野菜ですが、ヒラヒラにカットしてあるので食べやすく、たっぷり食べられます。甘みのあるテンメンジャンとピリ辛コチュジャンの味付けは、ごはんにのせて「野菜丼?」にしても美味しいですよ≪ヒラヒラ秋野菜のピリ辛炒め≫~2人分~★材 料★ナス 3本長ネギ 1/2本エリンギ 1本にんじん 1/3本ゴボウ 1/2本ショウガ 1かけa(酒 大さじ1、テンメンジャン 大さじ1、 コチュジャン 小さじ1、オイスターソース 小さじ1/2、片栗粉 小さじ1/3)サラダ油 大さじ1/2塩・コショウ 適宜★作り方★1.ナスはヘタを落として薄切りにする。長ネギは斜め薄切りにする。エリンギは長さを半分にして薄切りにする。にんじんはピーラーで薄切りにする。ごぼうはピーラーなどでささがきにして酢水(分量外)にさらして水気をきる。ショウガは千切りにする。aは合わせておく。2.フライパンに油としょうがを入れて火をつけ、香りが立ってきたらネギ・にんじん・ごぼうを炒める。火が通ってきたらナス・エリンギを加えて炒める。3.2に火が通ったらaを加えて炒め合わせ、塩・コショウで味を整えたら出来上がりaの片栗粉はしばらく置いておくとすぐ沈んでしまうので、加える直前にも混ぜてくださいね
2010.11.02
コメント(7)
先日だんな様が、帰ってくるなり・・・・手を後ろに回し「ニコニコ」そして「はい、プレゼント」小さなラッピングされた箱を差し出しました「コ、コレは…サプライズなプレゼント」かなり喜んで受け取りかけたのですが、よく見るとそれは・・・・玄関のハロウィンの飾りつけに使っていたディスプレイ用空箱でした~「・・・・」なまじ期待させたばかりにこんな顔をされたのは仕方ないと思いますっぷぅ~。。。人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はタンドリー風に味付けしたタラのレシピですたれに漬け込んで焼くだけの簡単レシピ焼いている時からカレーのいい香りが漂ってきます。タルタルソースとの相性がとってもいいですよ≪タンドリー風タラ☆タルタル添え≫~2人分~★材 料★タラ 2切れa(ヨーグルト(プレーン) 大さじ5、ケチャップ 大さじ1と1/2、カレー粉 小さじ2、コショウ 適宜)塩 適宜★作り方★1.タラに軽く塩をふる。aはポリ袋に入れて合わせる。2.aのポリ袋にタラを入れて軽く揉んだら空気を抜いて口を閉じ15分程度漬ける。3.トースターで10分~12分焼いたら出来上がりタルタルソースを添えていただきますちなみに添えてあるのはザルに入れて熱湯を回しかけたキャベツとパプリカのホットサラダです。こうすると生より量も食べられ、温かいのでこれからの季節おすすめですよタラの焼き時間は様子を見ながら調節してくださいね甘塩のタラでもできますが、その場合は塩をしなくてもOKです。タルタルソースのレシピはこちらです。http://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200709120000/
2010.11.02
コメント(6)
この週末のまきの亭には、驚くべきお料理が登場していましたそれは・・・・コレッえただのおそばじゃないかって全然っ違いますコレは・・・・“だんな様風かけそば”一年に数回、お料理をしてくれるかどうかのだんな様。10月も終わろうかと言うこの週末、ついにその日がっ・・・・う、うれしいみなさんのご主人や彼がお料理してくれるお話をとってもとってもうらやましく聞いていたまきの亭。だって、男性がお料理しているのって素敵ですよねだから、おそばを茹でただけでも、ネギが少々変な形でも、うれしいものはうれしいんですっで、たっぷりのアツアツかけそば、美味しく頂きました~まきの亭がこの週末、一番おいしかったものですおまけに洗いものまでしっかりしてくれたので、その姿、思わず写メを撮ってしまいましたこれを機に、お料理への関心が高まらないかな~ちなみに・・・・その後変な風が吹き始め、今日は朝から冷たい雨なのは、気にしない気にしない人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、秋はおいもが美味しい季節今日は里芋を使った食物繊維たっぷりの簡単レシピです独特のぬめりが美味しい里芋と香りや食感が美味しいごぼうの簡単和えものですよ≪里芋とごぼうの香り和え≫~2人分~★材 料★里芋 3~4個ごぼう 1/2本長ネギ 1/3本a(ゴマ油 大さじ1、めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ1、柚子コショウ 小さじ1/3~お好みで)★作り方★1.里芋は皮をむいて適当な大きさに切り、耐熱容器に入れたらラップをして、竹串がスッと通るくらいに加熱(500W約4分半)する。コレをボウルに入れたらフォークなどで粗くつぶす。ごぼうは皮をこそぎ落としてささがきにし、酢水(分量外)にさらしたら、サッと茹ででザルにあげておく。長ネギはみじん切りにする。2.粗熱のとれた里芋のボウルにごぼう・長ネギ・aを加えてよく和えたら出来上がり里芋は上下を少し切り落としてから縦に皮をむくとむきやすく、煮物などの時に形もキレイですよ。レンジの加熱時間は様子を見ながら調節してくださいね
2010.11.01
コメント(8)
全14件 (14件中 1-14件目)
1