全16件 (16件中 1-16件目)
1
気がつけば・・・・今日はもう仕事納めなんですね~みなさんはどんな一年でしたかまきの亭は、よく遊び、よく学び、よく食べ、よく飲み・・・・楽しい一年でしたしかもっ、年末を前に400,000アクセスを超えました~みなさん、たくさんのアクセス・ご訪問・応援をありがとうございましたみなさんのおかげでこの一年、頑張ることができました。本当に励みになりますっここで出会えたたくさんの方々に心から感謝です来年もみなさんと美味しい幸せを共有できるようにまきの亭、より一層がんばりますので引き続きどうぞよろしくお願いしますどうぞよろしくお願いしますっ←by だんな様人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさてさて、最後ははおせちの簡単レシピたちですみなさんはどんなお料理でお正月を迎えるのでしょうまきの亭は、今年もたくさんの手料理で迎えそうですみなさんもよかったら・・・まきの亭の簡単お節料理たち、お試しくださいね一口伊達巻http://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200712220000/甘辛黒豆http://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200712190000/香りなますhttp://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200712170000/数の子チーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200712180000/リンゴきんとんhttp://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200812240000/香ばし田作りhttp://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200712200000/いくらしょうゆ漬けhttp://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200911260000/野菜手まり寿司http://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200812250000/お煮しめhttp://plaza.rakuten.co.jp/pigu531/diary/200712230000/では・・・・みなさま、よいお年を
2010.12.28
コメント(9)
この週末、いかがなクリスマスをお過ごしでしたかまきの亭、まさかまさかの寝クリスマス年末にきて疲れが出てきたのか、鬼の撹乱状態でした。。。がっ我が家にサンタさんがやってきましたこのサンタさん「まきの亭ちゃん、待っててね」と焼きそばを作ってくれるは、洗い物をしてくれるはで・・・・働き者のだんな様サンタさん、年に1,2度あるかないかの事を一度にやった結果、新潟市内の天候は一晩中雷が鳴り、雨から雪、あられ、ひょうまで降り、おまけに突風が吹き荒れていますこんなに荒れるものだ、大丈夫か新潟まきの亭、寝てはいられませんっ慌てて回復中です人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさてさて、今日は年越しレシピ年越しと言えば・・・・の年越し蕎麦です。今年は新潟の郷土料理「のっぺ」から「のっぺ汁そば」ですよ≪のっぺ汁そば≫~2人分~★材 料★そば 2わ里芋 2個にんじん 1/5本レンコン 80gコンニャク(小) 1/2枚なめこ 1パックだし汁 4カップa(しょうゆ 大さじ 1と1/2、酒・みりん 各大さじ1)柚子皮・長ネギ 適宜★作り方★1.さといも・にんじんは皮をむいて短冊切りにする。レンコンは皮をむいて薄切りにし、酢水(分量外)にさらす。コンニャクは短冊に切る。なめこはザルに入れてサッと洗う。柚子の皮・ネギは千切りにする。2.鍋にだし汁・里芋・にんじん・レンコンを入れたら煮立て、火が通ってきたらなめこ・こんにゃく・aを加えて煮る。具材に火が通ったら塩で味を調える。3.そばを通常どおり茹でたら器に盛り、2をかけてゆず・ネギをトッピングしていただきますのっぺは片栗粉でとろみをつけたりするのですが、なめこを加えると自然なとろみがつきますレシピの材料の他にもかまぼこや鮭・鶏などを加えてもうまみが出て美味しいですよ味付けはそばが入るので、お塩を利かせ目で柚子コショウを加えてもOKです
2010.12.27
コメント(4)
今日は取り急ぎレシピのみのアップです人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はごはんのレシピです甘辛い味付けの多いお正月にさっぱりといただけるショウガたこ飯。紅しょうがと炊き込みますよ≪ショウガたこ飯≫~2合分~★材 料★米 2合茹でダコ 150ga(サラダ油 大さじ2、酒 大さじ1、みりん 大さじ1、しょうゆ 小さじ1と1/2)紅ショウガ(刻んであるタイプ) 大さじ2紅ショウガ汁 小さじ2しょうゆ 小さじ2★作り方★1.米はといでザルにあげる。たこはそぐように薄切りにしたらaのサラダ油をフライパンに熱して炒め、aの残りの調味料でサッと下味をつけて炒めていったん取り出す。2.炊飯器に1の米とタコを炒めて出た汁・紅ショウガ・紅ショウガ汁・しょうゆを加え、標準通りの水の量に合わせて水を入れて炊飯する。3.炊きあがったら、1のタコを混ぜ合わせて出来上がりタコは炒めすぎないように注意ですよ
2010.12.23
コメント(6)
ここ年末にきて・・・・ちょっと疲れモードのだんな様風邪も流行ってきたし・・・・そうだ、こんな時にはアレだったくさんの鶏ガラやたくさんの野菜等々、何時間も骨がホロホロになって野菜が溶けるくらいまで煮込んでこした、まきの亭特製スープおばぁちゃんがよく、風邪をひきそうな時やみんなが忙しそうな時に作ってくれたスープですこのおばぁちゃん仕込みのスープ、だんな様も大好きなのですが・・・・さっそく先日鶏ガラをたくさん買ってきて野菜と一緒に大鍋で煮込み始めました。途中、アクをとったりかき混ぜたり、すると、いい香りにつられてキッチンへやってきただんな様私のそんな様子をしばらく「じぃぃぃぃ~」そして「魔女みたいっ」ポソッと一言残してリビングへ戻っていきましたキッチンに残されたまきの亭「ひどいっ・・・・確かにっ」たくさんの骨の入った鍋をかきまぜる様は、ちょっと怖いだんな様、命名「魔女のスープ」になってしまいました。。。もっとかわいい名前がよかったせめて「魔法のスープ」とかでもその後、かき混ぜるたびについ、「ヒーッヒッヒッ」とか悪ぅい笑い声をたてるまきの亭でしたやっぱり「魔女のスープ」だな←by だんな様。人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はおせちレシピから「松風焼き」です今回はコクのある松風焼きなので、冷めても美味しくいただけます味噌とごぼうの風味もピッタリで香りのいい松風です。しらたきを加えてヘルシーアップですよ≪ヘルシーアップの味噌松風焼き≫~2人分~★材 料★合びき肉 180gゴボウ 1/3本しらたき 1/2パックa(とき卵 1/2個分、パン粉 大さじ4、味噌 大さじ1/2、砂糖 大さじ1/2、しょうゆ 小さじ1/2 コショウ 適宜)白すりごま 適宜★作り方★1.ゴボウは小さめのささがきにして酢水(分量外)にさらし、サッと茹でて水気をとる。しらたきは2~3cm程度に切ってサッとゆで、水気をよく切る。2.ボウルにひき肉・1・aを入れたらよくこね合わせ、粘りが出てきたらクッキングペーパーなどをひいてその上に厚さ1.5~2cm程度に広げて四角く形を整え、白ゴマをふる。3.2を180℃に熱したオープンで20~30分焼き冷めたら、食べやすく切り分けて出来上がりオーブンの加熱時間は、多少異なりますので様子を見ながら焦げないように焼き上げてくださいね写真では切り分けていますが、型で抜いたりしてもかわいいですよ
2010.12.22
コメント(8)
最近、つい買ってしまったものそれは・・・・アレッシィのワインオープナー・・・・いえいえ、大きい方じゃありませんっ小さい方コレ、マグネットです。ペプシについていたおまけです。私、普段炭酸飲料なんて飲まないくせに。苦手なくせにお気に入りのワインオープナーと同じマグネットがついたペプシが、いや、ペプシについたマグネットが欲しくてつい買ってしまいましたさっそく2人並べて超ご機嫌もちろん中身は・・・・「だんな様~、あ・げ・るぅ」でも、こんな時「えっ、飲んでいいの」素直に喜ぶだんな様に、ちょっとだけ心が痛むまきの亭でしたが、美味しく飲んでくれているようなので・・・・まぁ、いっか人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日は年末年始など人が集まった席にピッタリの気軽につまめるおつまみレシピ香味だれがと一緒に食べると後を引く美味しさですよ≪ホタテのおつまみ油淋風≫~2人分~★材 料★ホタテ 8~10個程度a(ショウガスライス 1かけ分、刻みにんにく 小さじ1、しょうゆ 小さじ1、酒 小さじ1)サラダ油 大さじ2片栗粉 適宜bたれ(ショウガみじん切り 小さじ1、長ネギみじん切り 8cm分、しょうゆ 大さじ1、酢 大さじ2/3、ゴマ油 小さじ2、砂糖 小さじ2、白すりごま 小さじ1)★作り方★1.ホタテはaと一緒にポリ袋に入れ、軽くもんだら空気を抜いてしばらく漬けてる。bは合わせておく。2.1のホタテの水分をキッチンペーパーなどで軽く押さえたら片栗粉をまぶし、分量の油を熱したフライパンで香ばしく焼く。3.2を盛り付けたらbをたっぷりかけていただきますホタテは生のものでなくボイルのものでもOKですたれのお酢の量は好みで調節してくださいね
2010.12.21
コメント(8)
た、大変ですっまきの亭に下着ドロボ―が出ました年末は治安が悪くなるといいますがまさかっ先日、朝からパタパタっと洗濯物をたたみ、アレやコレや忙しく師走らしい一日を過ごしていましたなので、あっという間に一日が過ぎ、おフロに入ろうと洋服ダンスを開けると・・・・そこにはだんな様の下着がっそう、だんな様の下着ドロボーは私でした洗濯ものをたたみながら違う事を考えていたのでしょうね~なぜかだんな様の下着を自分の引き出しにしまっていました開けてビックリだんな様に見つかる前でよかったです・・・・こっそり下着を返す姿が情けない下着ドロまきの亭でした人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今年も残すところあと10日あまり、今週は年末&お正月レシピです今日は家庭料理、おふくろの味、そしてお祝料理の代表格「お煮しめ」。お酒をいただく機会の多い年末年始、肝機能向上や滋養強壮効果が期待できるカキを加えてうまみもいっぱいのお煮しめです≪カキと野菜のお煮しめ≫~たっぷり2人分~★材 料★カキ 8~10個程度里芋 3~6個(大きさによって)にんじん 1/4本干ししいたけ 2個ゴボウ 1/3本長ネギ 1/2本昆布 5cm程度a(酒 大さじ1、片栗粉 小さじ1、塩 適宜)b(水 2カップ、みりん 大さじ2、酒 大さじ1、しょうゆ 大さじ1、オイスターソース 小さじ1)塩 適宜★作り方★1.カキは塩を振って軽くもむようにしたら流水で洗い、ペーパータオルなどで優しく抑えるように水気を拭いてaとボウルに入れて合わせる。里芋・にんじんは皮をむいて食べやすい大きさに切る。干しシイタケと昆布は汚れをとって分量の水で戻して食べやすい大きさに切る。ごぼうは皮をこそぎ落としてささがきにし、酢水(分量外)にさらして水気を切る。長ネギは4セント程度に切る。2.鍋にbと里芋・にんじん・干ししいたけ・ごぼうを入れて火にかける。煮立ってきたらネギを加え、具材に火が通るまで落としブタをして煮汁が2/3程度になるまで煮る。3.2にカキを加えて煮て、火が通ったら塩で味を調えて出来上がり煮ている過程でアクが出てきたらその都度とってくださいね一晩くらいおくと味が落ち着きよくしみて美味しいですよねレシピの他にもレンコンやコンニャクなどお好きな具材を使ってくださいね
2010.12.20
コメント(6)
昨日の朝、ブログのアップをすませ、朝食の用意をし、時計を見ると・・・・時間にゆとりがっいつもは朝食を作るとだんな様を起こす時間になっているのになぜかまだ少しあったので、「今日は時間があるぅ~」と新聞など読みながら、ご機嫌の朝を過ごしていました。しばらくしてだんな様も起き、いつものように朝食を食べていると、なんだか自分に違和感が「・・・・。あぁっ」「どうしたの」とだんな様。「お、お化粧するの忘れたっ」どおりで時間があるはず。出かける前に気がついてよかったです。。。「い、いつもと変わらないよ~」と言ってくれただんな様・・・・なぜ、どもる人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はミックス粉で簡単スィーツレシピですクリスマスなので、ちょっとバターを多めにリッチな感じで仕上げました。焼きたてはフワッと一日くらい経つとしっとりとした食感が楽しめますバナナの甘い優しい香りの中にコロコロチーズがアクセントですよ≪バナナとコロコロチーズのケーキ≫~パウンドケーキ型1台分~★材 料★ホットケーキミックス 100g卵 1個バナナ 1本プロセスチーズ 50gバター 50gキビ砂糖(粉末のもの) 30g生クリーム 大さじ2★作り方★1.室温に戻して柔らかくなったバターをボウルに入れて練り、砂糖を加えながら白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。2.溶きほぐした卵を1に2~3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。3.2にミックス粉・生クリームを加えて混ぜ合わせ、つぶしたバナナ・7~8mm角に切ったチーズを加えて混ぜ合わせる。4.オーブンペーパーをしいた型に流し入れ180度に温めたオーブンで30分程度焼いたら出来上がり砂糖は、レシピではバナナとキビ砂糖の風味がよく合うので使っていますが、なければ普通のお砂糖でもOKですバナナは、ポリ袋に入れてモミモミしてつぶし、下を切って絞り出すと汚れず簡単にキレイに潰れますよ。また、型は紙製のものを使うとペーパーを敷く手間等が省けていいですよね
2010.12.16
コメント(8)
コレ見てくださいっ岐阜県は飛騨高山の朝一で一目惚れして買ってきた・・・・「さるぼぼ」です。さるぼぼ、ご存知ですか意味は飛騨弁で「猿の赤ちゃん」のことです。昔、雪が降ると外で遊べない子供たちのためにおばあちゃんが人形を手作りしたのが始まりらしいのですが、今では「災いがサル」「家庭円(猿)満」「良縁(猿)」など、縁起物・お守りとして人気です私は子供の頃、祖父母がお土産に買って来てくれたのがきっかけでこのさるぼぼが大好き「絶対買うっ」と意気込んで行ってみたら・・・・風水さるぼぼ、キティちゃんやスティッチなどのキャラクターさるぼぼ、うさぎのうさぼぼ等々、かなりの種類でビックリでも、結局朝市で出会ったこの家族さるぼぼにしました寄せ集まった姿がかわいらしくて幸せそうしかもこのぼぼさんたち、売っていたおばちゃんの84歳になるおばぁちゃんの手作りなんですってそのせいか見ていると・・・・ほっこり温かくしてくれますまきの亭のお気に入りです人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日もクリスマスレシピです四角い形がとってもかわいいので、おもてなしやパーティーにもピッタリパクッと食べると中からうずらが出てくるのも楽しいですよ≪スクエアポテトばくだん≫~2人分~★材 料★うずら(水煮) 6~8個ジャガイモ 3個バター 大さじ1サラダ油 大さじ1塩・コショウ・片栗粉 適宜★作り方★1.うずらは軽く洗ってキッチンペーパーなどで水分を拭く。ジャガイモは皮をむいて一口大に切ったら耐熱容器に入れてラップをし、柔らかくなるまで加熱(500W約5分程度)する。これをつぶが残らないようにつぶす。2.うずらをジャガイモで包み四角く形を整えたら、片栗粉を全体にまぶす。3.フライパンにサラダ油とバターを熱したら、2を転がしながら全面香ばしく焼いて出来上がりお好みでソースやケチャップをつけていただきますレンジの加熱時間は様子を見ながら調節してくださいね。また、焼きながらポテトを転がす時には形が崩れないよう注意です。パーティなどで出す時には、ひとつだけプチトマトなど中に違うものを入れてロシアンルーレットポテトにすると盛り上がりますよ~
2010.12.15
コメント(7)
今日は取り急ぎレシピのみのアップです人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日もクリスマスレシピですお子さんもオトナも大好き、サーモンマヨネーズみんなでパクパクつまむのにピッタリなレシピですよ≪サーモンマヨネーズ≫~2人分~★材 料★サーモン 2切れa(酒・みりん・しょうゆ 各大さじ1、刻みにんにく 小さじ1、コショウ 適宜)卵白 1個分片栗粉・サラダ油 適宜b(マヨネーズ 大さじ4、コーヒークリーム 1個、ハチミツ 小さじ1/2、カラシ 小さじ1/2)★作り方★1.サーモンはaと一緒にポリ袋に入れて10分程度おき、取り出したら水気を拭いて一口大に切る。卵白は菜箸で切るようにほぐしておく。bはボウルで合わせておく。2.フライパンに1cm程度の油を熱したら、1のサーモンを卵白にくぐらせ片栗粉をつけ、香ばしく揚げる。3.bのボウルに2を加え、木ベラなどでソースを全体にからめたら出来上がりサーモンにマヨソースを絡める時にはサーモンが崩れないよう、さっくり混ぜ合わせてくださいお子さんも召し上がる時にはbからカラシを抜いてくださいね
2010.12.14
コメント(9)
新潟もだいぶ寒くなり・・・・先日、“パラパラパラパラ”という音に外を見てみるととうとうこんなものがっあられです「市内は積もるほど降らないよ~」と言われてやってきた新潟でしたが、去年は地元の人たちもパニックになるほど、26年ぶりの大雪が降りました今年はどうかな~今週には雪の予報が出ていて、冬が大の苦手なまきの亭、このあられにもビクビク・・・・でも、間もなくクリスマスホワイトクリスマスはちょっと素敵ですよね人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねというわけで、今週はクリスマスレシピです今日はお豆腐のテリーヌお豆腐を使ったクリーミーなテリーヌは、白い色にほんのりピンクのソースがかわいいですクリスマスパーティにもピッタリですよ≪豆腐のテリーヌ≫~作りやすい分量☆少人数用~★材 料★豆腐(絹ごし) 1/2丁鶏ひき肉 80g赤パプリカ 1/2個コーン 大さじ2とき卵 1/2個生クリーム 50ml塩・コショウ 適宜a(マヨネーズ 大さじ2、ケチャップ 小さじ2、生クリーム 小さじ1)★作り方★1.1/2程度の厚さになるまで水切りした豆腐とひき肉をボウルに入れてよくこね、なめらかになったら卵→生クリーム→みじん切りパプリカ・コーン・塩・コショウの順に加え、その都度よくこね合わせる。2.型にクッキングペーパーをしいて1を流し込み、表面を滑らかにしたら蒸し器で15分程度蒸す。3.粗熱が取れた2を冷蔵庫で冷やしたら混ぜ合わせたaをかけて出来上がり彩りにブロッコリーなどを添えていただきます中に加える野菜はお好みのものでOKですが、加熱しても色が変わらないものがおすすめです
2010.12.13
コメント(4)
その日の朝食はドーナツだったので・・・・だんな様には、とっておきのアイスコーヒーを出してあげようと、カウンターに出しておいたまきの亭。だんな様が身支度する間、レンジをのぞきこんでドーナツの焼け具合を見たりしていました(レンジを覗き込むの、結構好きです)気がつくとだんな様が座っていたので慌てて焼け具合を見ながら、コーヒーをグラスへコポコポ・・・・と、なぜかその日のメニューにはとってもふさわしくないだしじょうゆの香りがフワ~ッっと鼻をかすめました。あれれ手に持っているモノを見てみるとそれはっ・・・すき焼きのタレでした~いつ入れ替わったんだろういや、つぐ前に気づこうよ自分につっこんだものの・・・・ちょっとだけ、だんな様に出してみたかったとっておきのコーヒーどころか作り置きのすき焼きのたれを飲まされそうになっただんな様。ププッ「殺す気かっ」→by だんな様人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はヘルシーなお豆腐料理です淡白なお豆腐ですが、カレー味でとっても食べ応えがあるのでごはんがすすむおかずに豆腐をピカタにしてあるので、味がしっかりなじんでますよ≪豆腐ピカタのカレー炒め≫~2人分~★材 料★豆腐(絹ごし) 1丁a(卵 1個、粉チーズ 小さじ2、カレー粉 小さじ1/2、コショウ 適宜)キャベツ 2枚ピーマン 1個玉ネギ 1/2個にんじん 1/5本サラダ油 大さじ1カレー粉 小さじ1b(酒 大さじ1、ケチャップ 大さじ1)塩 適宜★作り方★1.豆腐はキッチンペーパーで包みレンジで1分半程度加熱して重しをのせ、1/2程度の厚みになるまで水切りをし、1口大に切る。a・bはそれぞれ合わせておく。キャベツはざく切り、ピーマンはヘタと種を除いて千切り、玉ねぎは皮をむいて薄切り、にんじんは千切りにする。2.豆腐のピカタを作る。フライパンに1/2の油を熱したらaをからめ、転がしながら焼いてとりだす。3.2のフライパンににんじん・玉ねぎを炒める。火が通ってきたらキャベツを加えて炒めしんなりしたらbを加え、全体に味が回ったら豆腐を戻してサッと炒め合わせ、塩で味を整えたら出来上がり豆腐のピカタは、何度かからめながら焼くとキレイに衣がついて卵液も使い切れますよ
2010.12.09
コメント(9)
飛騨高山の郷土料理「朴葉味噌」みなさんご存知ですか味噌にネギや椎茸などを和えたものを朴葉の上にのせて焼き、ごはんにのせたりお酒と一緒に食べるととっても美味しいお料理です先日だんな様は、私があまりに進めるので「そんなに美味しいの」と初めて「朴葉味噌」を食べたのですが・・・・酢味噌和えとか味噌田楽とか普段あまり味噌料理を好まないだんな様。この朴葉味噌は・・・・「美味しいっ」そう、焼いている時の香ばしい香り、あつあつご飯との相性・・・・ツボにはまったらしく、パクパク私のにも手を出しながら堪能しました~それから数日後、とある日の明け方、ムクッと起きあがっただんな様は「あ~朴葉味噌2000個の夢見たぁ」「に、にせんこっ」いくら美味しかったからって、2000個の朴葉味噌。逆にもう食べたくなくなりそうですが・・・未だだんな様の心をつかんでいるようです人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はケチャップ味の焼きそばレシピですとっても食べやすくておやつにも食べたくなるくらい。中華麺とケチャップ味、意外ですがよく合い美味しいですよ≪ケチャップ焼きそば≫~2人分~★材 料★焼きそば用中華麺 2袋ウィンナー 4本ピーマン 2個玉ネギ 1/2個刻みにんにく 小さじ1サラダ油 大さじ1ケチャップ 大さじ2~3ソース 小さじ1塩・コショウ 適宜★作り方★1.ウィンナーは斜め切り、ピーマンはタネを除いて3~4mm程度の千切り、玉ネギは薄切りにする。2.フライパンにサラダ油の1/3を熱したら麺を入れて炒めていったん取り出す。3.フライパンに残りの油を熱したら野菜を炒める。火が通ってきたらケチャップ・ソースを加えて炒め、麺を加えるて炒める。4.全体に味が回ったら、塩・コショウで味を整えて出来上がり4で麺を戻したらいったん炒めてあるので、あとは味をからめるくらいでOKです2では、麺を加えてすぐにほぐすと切れるので・・・・フライパンにのせたらそのまましばらくほぐさずに両面を焼き、麺が温まって菜箸をさしてゆすっただけでほぐれるくらいになったらほぐして炒めるといいですよ
2010.12.08
コメント(6)
今日はこんなおいもさんについて・・・・「キクイモ」さんご存知ですかあんまりスーパーで並んでいるのを見ないですよね~先日、直売所で見かけて買ってきました見た目はちょっとショウガに似ているヤツです。煮ても焼いても揚げても生でも食べられるそうで、ほんのりごぼうに似た風味があり、生ではシャクシャクした食感が特徴ですでも、注目すべきはその健康効果でダイエット効果などもありますが、特に高い血糖値抑制があるそうです「キクイモ」気になる食材ですよねみなさんも見かけた際にはいかがですか人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねというわけで、今日はキクイモさんのレシピです生の食感が面白かったので、お漬物もいいかと思ったのですが、その風味から・・・・甘辛の炒め物です。麺つゆを使っているので簡単味付け、レンジであっという間の一品ですよ≪キクイモと豚バラのめんつゆ炒め≫~2人分~★材 料★キクイモ 5~7個豚バラ肉(焼き肉用) 200ga(めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1、酒 大さじ1、みりん 大さじ1、水 大さじ1/2~1、片栗粉 小さじ1/2)サラダ油 大さじ1/2★作り方★1.キクイモは皮をむいて8mm程度の輪切りにし、耐熱容器に入れたらラップをして固めに加熱(500W約3分程度)する。豚バラ肉は一口大に切る。aは合わせておく。2.フライパンにサラダ油を熱したら、豚バラ肉を広げて両面香ばしく焼く。3.2にキクイモを加えてサッと炒めて油が回ったらaを加え、強火で一気に加熱しながら味をからめたら出来上がりおいもの炒めものはレンチンが一番レンジの加熱時間は多少異なりますので、様子を見ながら加熱してくださいね。写真では盛り付けにサッと塩炒めしたチンゲン菜をつけ合わせています。根元の方を切り離さずに使う時には、葉の根元の方に土が入っている事があるので、しっかりとってくださいね
2010.12.07
コメント(4)
先日、サバを焼いたので・・・・その夜、どうもキッチンがくちゃいサバ臭です。サバって美味しいんですけど、匂いがね~みなさんがおっしゃるのを思い出しながら・・・・そうだっいそいそコーヒーブレイクさっそく落とした後のフィルターに残ったコーヒーを匂いの元の近くへ。そのまま無理やりコーヒーブレイクをし、少し経って行ってみると・・・・匂いが消えたっサバなんて焼いたのと言うくらいになってましたすごいですね~こんなに短時間でサバ臭が消えるなんてコーヒーに消臭効果があることは知っていましたが、ここまでとはっ・・・・この感動を誰に伝えよう。。。と言う事で、皆さんに伝えてみました~ある日のまきの亭、プチ感動の出来事でした。人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はカリッと焼いたガレットのレシピです香ばしく焼いたジャガイモと香りのいい舞茸はとっても良く合います朝食やおやつに、おつまみにぜひ召し上がってみてくださいね≪舞茸とジャガイモのガレット≫~2人分~★材 料★舞茸 1パックジャガイモ 1~2個粉チーズ 大さじ1オリーブオイル 小さじ2バター 小さじ1塩・コショウ 適宜★作り方★1.舞茸は石づきを除き食べやすく分ける。ジャガイモは皮をむいてスライサーなどでごく細い千切りにする。2.ボウルに1を入れて塩・コショウを加えて手でよく混ぜ合わせる。しんなりしてきたら粉チーズを加えてさらに混ぜ合わせる。3.フライパンにオリーブオイル・バターを熱したら2を入れて丸く形を整え、弱火でフライ返しなどで軽く押さえながら焼いていく。焼き色がついたら裏返して両面香ばしく焼けたら出来上がりお好みでケチャップやソースをかけていただきます焼いてもバラバラにならないコツは、塩をふったらしんなりするまで混ぜ合わせること。しんなりしてから軽く押さえて焼けば、キレイに焼きあがりますよ裏返すのが苦手な方はフライパンより少し小さいお皿をかぶせて裏返しいったんお皿に移し、お皿からスライドさせるようにフライパンに戻すと簡単ですよ
2010.12.06
コメント(8)
ゾロ目って・・・・なんでちょっぴりうれしいんでしょう先日届いた振込用紙ですなんかいい事ありそうな。。。楽しい事がありそうな。。。不思議です。お金、払ってるんですけどねでも、いい気分にはそのまま乗っかっていきましょうGO GO今日がみなさんにとっても素敵な一日になりますようにちなみにこのゾロ目がインプットされただんな様は・・・・近々パチンコに行くに違いないっ←ご機嫌さん人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はお魚レシピです体にいい食材の代表格「サバ」をウスターソースで照り焼きにしました。ソースの香りがサバの臭みを消して、とっても食べやすいサバレシピですよ≪サバのウスター照り焼き≫~2人分~★材 料★生サバ 2切れa(水 大さじ2、ウスターソース・酒・みりん 各大さじ1、ケチャップ 小さじ1 砂糖 小さじ1/2)サラダ油 大さじ2小麦粉・塩・コショウ 適宜★作り方★1.サバは軽く塩・コショウを振って小麦粉をまぶす。aは合わせておく。2.フライパンに油を熱したら、サバを焼く。両面が香ばしく焼けて火が通ったらいったん取り出す。3.2のフライパンの油を拭き、キレイにしたらaを強火にかけ、沸騰してきたらサバを戻してたれをからめる。照りが出てきたら出来上がりサバに火が通りにくい時はフタをして焼いてくださいねサバから出た油に臭みがあるので、フライパンをキレイにしてからたれを入れるのがポイントです。
2010.12.02
コメント(9)
かなりめずらしい事に・・・・ダウンしていました~いつもは多少体調が悪くてもダウンしないまま治せるまきの亭なのですが・・・・こ、これはっ大の苦手な冬への拒絶反応なのではしかもっ、ベッドでうなっている間に39万アクセスを達成し、だいぶ経っていました見逃したっみなさん、いつもアクセスいただいて、ホントにホントにありがとうございますこれからも超元気印でがんばりますので、どうぞよろしくお願いします冬に負けるもんかっみなさんも師走に入り、お忙しい事と思いますが体調にはくれぐれもお気を付けくださいねちなみに・・・・寝込んだ私へのだんな様からの差し入れはお花でも食べ物でもなく、マンガでしたっ「おとなしく寝てなさい」と言うことかな。。。人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はあったか煮物レシピですがんもと大根の煮物って、口に入れるとジュワっとだしが広がって、寒い日に美味しいですよね~ショウガもたっぷり入って一層体を温めてくれますよ≪大根とガンモのしょうが味噌炊き≫~2人分~★材 料★がんもどき 4個(写真は三角がんもを使っています)大根 300gインゲン 4~5本長ネギ 1/2本ショウガ 1かけ鶏ガラだし汁 300mla(味噌 大さじ1、みりん 大さじ1、酒 大さじ1、オイスターソース 小さじ1/2)★作り方★1.がんもはザルに入れ、熱湯を回しかけて油抜きをする。大根は1.5~2cm程度の輪切りにしたものを半分に切り、皮をむく。いんげんはすじがあれば除いて4cmにきる。長ネギは斜め切りにする。しょうがは薄切りにする。aは合わせておく。2.鍋にだし汁・大根・ショウガを入れて火をつける。煮立ってきたらがんも・インゲン・ネギ・aを加えて落としブタをしたらフタをして弱火で煮込んだら出来上がり鶏ガラだし汁がない場合は、水に鶏がらスープの素を小さじ1程度加えてくださいね煮物は冷める時に味が染みるので、早めに作ってしばらくそのまま置き味をなじませると一段と美味しくいただけますよ
2010.12.01
コメント(6)
全16件 (16件中 1-16件目)
1