全13件 (13件中 1-13件目)
1
先日、本屋さんに行った時のこと。。。そこは、図書館並みに広くて大きな本屋さんなので、あちこち見て回っていると、遠くの方から、タッタッタッタ・・・・5歳くらいの男の子が走ってきました後ろからお父さんが「コラコラッ」と怒っているのですが、聞かずにさらにタッタッタッタ・・・・お父さんは慌てて早歩きで追いかけ角を曲がった所で息子を見つけるや否や「待ちなさいっ」ものすごい剣幕で怒ったのですが・・・・お父さん、それは私ですっクルッ私の方に向かって曲がった瞬間、チビッコの人影を見たので息子だと思ったのでしょう。あまりの迫力に思わず「はいっ」と言ってしまった私ですが・・・・お父さん、お子さんはもっとずっと先ですっその後「すいませんっ」と早口で言って、ものすごい速さで息子の方に走っていく背中をボー然と見送ったまきの亭でしたこの年でそんなに怒られるとは・・・・あ~、ビックリした人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日はほっこりさつま芋のレシピです甘辛い味付けってなんだかごはんがすすみますよね~ヘルシーな野菜だけおかずです火の通りにくいさつま芋はレンジでチンッなので、パパっとできる一品ですよ≪さつま芋の甘辛炒め≫~2人分~★材 料★さつま芋 1本ピーマン 1個長ネギ 1/3本シメジ 1/2パックショウガみじん切り 1かけ分a(酒 大さじ1、みりん 大さじ1、しょうゆ 大さじ1、砂糖 小さじ1、オイスターソース 小さじ1、酢 小さじ1、片栗粉 小さじ1/2)サラダ油 大さじ1★作り方★1.さつま芋は皮をむいて厚さ1cm程度のイチョウ切りにし、水にさらしたら耐熱容器に入れて竹串がすっと通るくらいまで加熱する。ピーマンは乱切りにする。長ネギは斜め切りにする。シメジは石づきを落として食べやすくわける。aは合わせておく。2.フライパンにショウガと油を入れたら火をつけ、香りが立ってきたらピーマン・ネギを炒める。火が通ってきたらさつま芋を加えて炒める。3.2にaを加えて一気に加熱し、炒め合わせたら出来上がりたれに片栗粉が入っているので、加熱するうちにとろみがついてきます。強火で一気に加熱してくださいね冷めても美味しい甘辛味はお弁当にもOKですよ
2010.02.26
コメント(17)
じゃじゃ~ん美味しそうでしょうまきの亭のバレンタイン寿司ですなんて・・・・ウソですっまきの亭の大好きなプチサンプルシリーズのお寿司です。だから、美味しそうですが食べられませんっでも、まきの亭のシンボル「呑み呑み夫婦(めおと)シーサー」に楽しんでもらっていますそして、これをさり気なくテレビの近くに飾り・・・・サブリミナル効果で、だんな様がお寿司を食べたくなるようにしている所ですっ人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日はキャベツを使った簡単レシピですキャベツは2~3枚の葉で一日に必要なビタミンCを摂ることができ、健胃効果がありますちょこっとおかずにお酒のおつまみサラダにもおすすめです。春に向けて柔らかく甘みも増すキャベツ、サッパリといただきましょう≪キャベ玉サラダ≫~2人分~★材 料★卵 1個a(水 大さじ1、塩・コショウ 適宜)キャベツ 2枚長ネギ 10cmb(ごま油 小さじ2、酢 小さじ1と1/2、しょうゆ 小さじ1と1/2、砂糖 小さじ1、コショウ 適宜)サラダ油 小さじ1白すりごま 小さじ1ラー油 お好みで★作り方★1.卵はaと一緒に溶きほぐし、サラダ油を熱したフライパンに流して大きく混ぜながらいり玉子を作る。キャベツはざく切りにしてザルに入れたら熱湯を回しかけ、水気を切る。長ネギは千切りにする。bは合わせておく。2.ボウルに材料を全部入れてbをかけたら全体に味をからめ、器に盛ったらゴマをふって出来上がり温かいサラダとしても冷たいサラダとしても、美味しくいただけますピリ辛がお好みの方は、bにラー油を少し加えてみてくださいね
2010.02.24
コメント(7)
先日、朝いつものように玄関でだんな様を玄お見送りの時・・・・ガチャ、だんな様が玄関を開けて出ようとしているとお隣の年配の男性がちょうど帰ってきたようで、初めてお顔を合わせたのですが・・・・なんとなく気まずそうにスッと入って行ってしまいましたきっと・・・・「なんて亭主関白な家だ」と思ったに違いないだって、その時私がだんな様にかけた言葉は。。。。「だんな様、お気をつけて行ってらっしゃいませ」いつもは「いってらっしゃ~い」なのですけどねっなぜかその時の気分で、言ってみただけなんです。もしかしたら、ものすご~くお淑やかないい妻に見えたかなっにししししっほくそ笑む鬼嫁でした勘違いですぅ~・・・・by だんな様人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日は体を温めるレシピです風邪の時にもいいですよ。春まではまだもう少し。。。ミネラルたっぷりの黒糖を加えたジンジャーミネラルティで、ぽかぽか春を待ちましょう≪ミネラル☆ジンジャーティ≫~1人分~★材 料★お好みの紅茶(ティーバック) 1パック水 3/4カップ牛乳 1/4カップ黒糖 大さじ1ショウガしぼり汁 小さじ1★作り方★1.小鍋に水を入れて沸騰してきたらしょうが汁・黒糖を加えてひと煮立ちさせ、火を止めたらティーパックを入れる。牛乳はレンジで温めておく。2.紅茶が出たらティーカップに注ぎ、牛乳を加えてかき混ぜたらできあがり黒糖にはカルシウムや鉄分などのミネラルが含まれています。牛乳と組み合わせることによってカルシウムの吸収率もよくなりますので、おすすめの組み合わせですよしばらく置いておいたりするとショウガの成分で牛乳が凝固してしまうことがありますので、作りたての熱々を召し上がってくださいね
2010.02.19
コメント(18)
昨晩のことだんな様は飲み会だというので、まきの亭は22時に就寝だんな様の帰ってくる頃には、気持ちよく夢の中だったのですが・・・・ガタッ、バタンッ、ドスッ大きな物音で目を覚ますと、ヨタっと歩くだんな様がっ珍しくヘロヘロ酔っ払いでご帰宅でした呑んでいるので、さぞ、いびきが大きいことだろうと思ってまた眠りについたのですが・・・・ふと目の覚めた真夜中の2時、「シ~ン・・・・」部屋に響いているはずのいびきが聞こえまえん。「アレッ、おかしいな~」だんな様を見るとピクリとも動いていません。「アラララッ、息してないっ」心配になり、突っついてみると・・・・ピクッちょっとだけ動きました~爆睡していただけでした。。。普段はいびきをかくのに、大酒を飲むといびきが止まるだんな様の不思議な生態発見ですっ人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日はさつまいもを使ったヘルシーレシピですサツマイモはビタミンCがたっぷり1本(中くらいもの)で一日に必要なビタミンCの70%以上が摂れます。また、食物繊維も豊富ですよ≪さつまいもとしめじの白和え≫~たっぷり2人分~★材 料★サツマイモ(小~中) 約1本豆腐(絹ごし) 1/2丁しめじ 1パックサラダ油 大さじ1/2かつお節 お好みでa(みりん 小さじ2、オイスターソース 小さじ1、しょうゆ 小さじ1)b(練りごま 大さじ1、生クリーム 大さじ1/2、砂糖 小さじ2、しょうゆ 小さじ1と1/2、白すりごま 小さじ1)★作り方★1.サツマイモは皮をむいて千切りにし、水にさらして水気を切る。豆腐はキッチンペーパーで包みレンジで2分程度加熱し、1/2程度の厚みになるまで水切りをする。しめじは石づきを落とし、食べやすく分ける。bはボウルで豆腐とよく混ぜ合わせておく。2.フライパンに油を熱したらサツマイモを炒める。火が通ってきたらみりんを加えて炒め、ほぼ火が通ったらシメジ→aの順で加えて炒める。更にかつお節を加えてひと炒めし、粗熱をとる。3.ボウルに2を加えてよく和えたら出来上がりサツマイモはあまり長く水にさらすとビタミンが流れ出てしまうので、短時間にしてくださいね生クリームがない時には、コーヒークリームで代用しても大丈夫ですよちなみにしめじにも肌を健康に保ったり、冷え症を改善する効果が。豆腐には、皆さんご存じイソフラボンやカルシウムなどのミネラルが含まれ、まさに美肌白和えですよ
2010.02.18
コメント(0)
先日、テレビを見ていて思ったのですが・・・・アニマル浜口さんって、どことなく亡くなった祖父に似ています祖父も大正生まれながら180cmを超す長身で、体格もいい人でした。まるでレスラー髪を短く丸めたその風貌は、とても普通のおじいちゃんには見えなかったので、よく街中でそのスジの方と間違われ、見知らぬ強面の方に挨拶されたりして・・・・でも、ホントは九州男児でとってもシャイだからアニマルさんのように陽気ではなかったのですが・・・・アニマルさんが「ワッハッハ~」とやっていると、祖父が楽しそうにしているみたいで、なんだかとっても嬉しくなります祖父の笑顔、もう少し見たかったな~。。。最近見つけた、私の元気のタネのひとつですというわけで・・・・「気合いだ~」今日も一日笑顔でがんばりましょう人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日は豆腐ハンバーグのレシピですふわふわの食感が美味しいハンバーグ、体にも優しいですよ≪豆腐ハンバーグ≫~2個分~★材 料★豆腐(絹ごし) 1/2丁合びき肉 100g玉ねぎ 1/4個パン粉 大さじ3マヨネーズ 大さじ2酒 大さじ1バター 小さじ1ナツメグ・コショウ・サラダ油 適宜ハンバーグソース(水 1/4カップ、ケチャップ 大さじ2、ソース 小さじ1)★作り方★1.豆腐は半分くらいの厚みになるまで水切りをし、崩してパン粉と混ぜておく。玉ねぎは皮をむいてみじん切りにして耐熱容器に入れてバターをのせたら、ラップをしてしんなりするまでレンジで加熱し、粗熱をとる。2.1の豆腐とひき肉・玉ねぎ・ナツメグ・コショウをボウルに入れてよくこねて丸め、中の空気を抜くために左右の手のひらに打ちつける。(手に少しの油を付けるとまとめやすい)俵型にして、真ん中をくぼませる。3.フライパンにサラダ油を熱し、2を焼く。片面に焦げ目がついたら、ひっくり返し同じように裏にも焦げ目をつけて酒を加え、ふたをして蒸し焼きにしたら出来上がり~ここからはソース~4.3のフライパンに、ソースの材料を全部入れ、煮立たせる。焦げないように混ぜながら煮立たせてとろみが出てきたら出来上がり。ハンバーグにソースをかけていただきます卵のかわりにマヨネーズを使ってコクをプラスハンバーグにマヨネーズ味は残りません豆腐の水きりは、キッチンペーパーで包んでレンジで加熱してから重しをのせると早いですよ
2010.02.17
コメント(5)
昨日の続きですが・・・・昨日の夜、お仕置きを考えながらだんな様の帰りを待っているとだんだん意識が遠のき・・・・ウトウトハッと気がつくとだんな様が私にしてみるとそのくらいのことだったのですが、だんな様の方は・・・・「ただいま~」玄関を開けてもいつも「お帰りぃ~」と顔を見せる私が顔を見せず、しかも「シーン・・・・」部屋に入ってみるとぐったり倒れたまきの亭がっそれはそれはビックリしたらしいです帰ったら「お仕置きよっ」と思っていたまきの亭ですが、とっても心配そうな顔に、なんだか悪いような気になり・・・・お仕置きは据え置きということになりました→取り消しにはなりませんっそりゃ、帰ってきてぐったりしていたらビックリしますよねでも・・・ちょっと寝てスッキリしたので、その後ご機嫌だったまきの亭です人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日は・・・・休日のお昼にもぴったりの焼きそばレシピです焼肉風の甘辛だれがあとをひきます。レシピの他にも残り物の野菜を加えて、野菜たっぷりで召し上がってくださいね≪甘辛だれの野菜焼きそば≫~2人分~★材 料★焼きそば麺 2人前キャベツ 3枚玉ねぎ 1/4個にんじん 1/5個刻みにんにく 小さじ1a(酒 大さじ1、みりん 大さじ1、しょうゆ 大さじ1と1/2、オイスターソース 小さじ1、すりおろししょうが 小さじ1、砂糖 お好みで)サラダ油 大さじ2塩・コショウ・白すりごま 適宜★作り方★1.キャベツはざく切りにする。玉ねぎは薄切りにする。にんじんは薄い短冊切りにする。aは合わせておく。2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、麺を入れる。ゆっくり麺をほぐしながら炒め、いったん麺を取り出す。3.2に残りのサラダ油と玉ねぎ・人参・にんにくを入れて火をつけ、炒める。火が通ってきたら、キャベツを加えて炒め、aを加える。4.野菜に少し味がなじんだら麺を加えて炒め合わせて出来上がり お好みで白ゴマをふっていただきます味付けにたれを使うので、麺に水分を加えないで炒めます。麺をフライパンに入れたら、中火でしばらくそのまま置いておきます。炒めながら麺を菜箸などでほぐすと麺が切れてしまいますが、麺が温まるとほぐれやすくなりますので、そこからほぐしてくださいね
2010.02.14
コメント(6)
じ、事件ですっ今朝、ゴミ捨てのためにゴミ箱の中身を袋に入れていると・・・・なんとっ、バレンタインに添えただんな様へのメッセージカードがっ「ひ、ひどいっ」さっそくだんな様に訴えると、「えぇっなんで?捨てた覚えはないんだけど・・・・」「いや、『い~らないっ』ってしたに違いないっ捨てるならわからないように捨ててよっ」「違うってば~、そんなつもりはっ」その後、出勤時間になったので、謝りながら出かけて行っただんな様これは・・・・帰ってきたら、お仕置きですっ食器洗いお風呂掃除いやいや、ここはもう少し大変な・・・・にしししっと、お仕置きを考えるうちに、すっかり楽しくなっているまきの亭ですなんで怒ってたんだっけ人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日はちょこっとおかずから・・・・冷凍のシーフードミックスで手早く作れる一品です。おつまみにもいいですよ≪ブロッコリーとシーフードのイタリアン≫~2人分~★材 料★ブロッコリー 1株シーフードミックス 150ga(白ワイン 大さじ1、片栗粉 小さじ1、塩 ひとつまみ)オリーブオイル 大さじ1刻みにんにく 小さじ1/2アンチョビペースト 小さじ1/2塩・コショウ 適宜★作り方★1.ブロッコリーは小房に分ける。茎は厚めに皮をむいて乱切りにする。シーフードミックスはaと揉んでおく。2.フライパンにオリーブオイル・にんにく・アンチョビペーストを入れて火をつけ、香りが立ってきたら、ブロッコリーを加えて炒める。オイルが回ったら、ふたをして蒸し焼きにする。3.ブロッコリーに固めに火が通ったら、軽く水気を切ったシーフードを加える。炒め合わせ、シーフードに火が通ったら、塩・コショウで味を調えて出来上がりaをまぶしておくことで、固くなりにくく味も絡みやすくなります アンチョビに強い塩気があるので、最後の仕上げはコショウだけでもOKですお好みで鷹の爪で辛味を加えていただいても美味しいですよ
2010.02.13
コメント(7)
もうすぐバレンタインですね~今年は何にしようかな~なんて考えていた時、たまたまだんな様とチョコの話になると・・・・「あ、オレ、いらないからねっ何にも要らないからホントにホントにいらないから~」とだんな様。「気にしないでねっ」と言いたいのでしょうけれど、ここまで言われるとなんだか・・・・ムッ「だんな様にあげるって言ってないでしょ」と言うわけで、今年は・・・・バレンタインパスタ、バレンタインお好み焼き、バレンタイン焼肉バレンタイン寿司になりそうなまきの亭夫婦ですやっぱり食いしん坊ですっ人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日は・・・・もうすぐバレンタインということで、チョコを使ったお菓子のレシピですマドレーヌと言えば、私はこの形が大好きですプックリとしたシェル型、かわいらしいですよね≪メープルチョコのマドレーヌ≫~約6個分~★材 料★a(薄力粉 60g、ベーキングパウダー 2g)グラニュー糖 25gアーモンドパウダー 5gb(卵 50g(約1個分)、メープルシロップ 40g)バター(食塩不使用) 50gチョコレート 20g強力粉・バター 適宜★作り方★1.aは合わせてふるう。bはよく混ぜ合わせておく。型に溶かしバターを塗って、茶こしなどで薄く強力粉をまぶしておく。チョコレートは刻んでおく。2.aにグラニュー糖・アーモンドパウダーを混ぜ、bを加えて泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。3.小鍋にバターを入れて火にかけ、グツグツ沸騰したら熱いうちに2に加えて混ぜ合わせる。少し冷めたら、チョコを加え、大きく1,2回混ぜる。4.3をスプーンなどで型に流したら、170℃に予熱したオーブンで10~12分焼いたら出来上がり焼き時間は型の大きさによっても違いますので、様子を見てくださいね竹串をさしてみて生地がついてこなければ焼きあがりです生地が暖かいうちにチョコを加えると溶けて混ぜ合わさった部分、マーブルな部分つぶが残っている部分・・・・と一個で色々と楽しめますよ混ぜ過ぎないのがポイントです
2010.02.09
コメント(8)
26年ぶりの大雪で大変だった新潟・・・・外を歩くのも一苦労でしたが、やっとやっと晴れました~久しぶりの太陽光線気持のいい日です寒いですけどっこれで少しは雪もとけるでしょう貴重な晴れ間…今日はやることがいっぱいですみなさんも素敵な月曜日をお過ごしくださいね人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日はごぼうを使ったおかずです甘辛い味付けのごぼうそぼろに卵とマヨネーズをトッピング食べやすくて、ご飯のすすむおかずですよ≪ごぼうとそぼろのマヨ玉焼き≫~2人分~★材 料★ごぼう 1本ひき肉 100ga(酒 小さじ2、みりん 小さじ2、しょうゆ 小さじ1)b(卵 2個、牛乳 大さじ2、砂糖 小さじ1と1/2、しょうゆ 小さじ1/2)サラダ油・マヨネーズ・酢水 適宜★作り方★1.ごぼうは皮を包丁を立ててこそぎ落とし、ささがきにして酢水にさらして水気を切る。bは混ぜ合わせ、フライパンに油を熱して流し、大きくかき混ぜながら半熟になったところで皿に取る。2.フライパンにサラダ油を熱してごぼうを炒める。ごぼうがしんなりしたらひき肉を炒め、色が変わってきたら、aを加えて味付けをする。3.器に2を盛り付けたら1の卵をトッピングし、お好みでマヨネーズをしぼる。トースターでマヨネーズに焼き色がつくまで加熱したら出来上がりお弁当用の小さなカップに作れば、お弁当にもピッタリの冷めても美味しい一品です
2010.02.08
コメント(11)
おとといの節分の日・・・・まきの亭でも恒例の豆まき大会が行われました「鬼は外~、鬼は外~福は内~」平和に豆まき大会は行われていたのですが・・・・鬼も出たところで窓を閉めましょう。と、寒いのでいそいそと窓を閉めていると、ピシッ背中に何か衝撃が振り返ると「鬼は外~」満面の笑みで私に豆を投げるだんな様。。。投げ返す豆がなく、悔しがるまきの亭を後に・・・・鬼ヨメ退治も完了しただんな様は残りのお豆をポリポリつまみながら、祝杯を上げていました日頃の仕返しを思わぬところで・・・・キィ~人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日はピカタのレシピですチーズ風味の衣をまとった豚肉にトマトソースをたっぷりかけて彩りもとってもキレイです≪たっぷりトマトソースのポークピカタ≫~2人分~★材 料★豚ロース(薄切り肉) 300ga(卵 1個 粉チーズ 大さじ1、コショウ 適宜)バター 大さじ1ソース(薄切り玉ねぎ 1/4個、トマト水煮缶 1/2缶分、ケチャップ 大さじ1と1/2、オリーブオイル 大さじ1、白ワイン 大さじ1、ソース 大さじ1/2、砂糖 小さじ1/2)★作り方★1.ソースを作る・・・フライパンにオリーブオイルと玉ねぎを入れて火にかけ、玉ねぎがしんなりしてきたらトマトを崩しながら加える。煮立ってきたら白ワイン・ケチャップ・ソース・砂糖を加えて弱火で5分程度煮込む。2.aをよく混ぜ合わせたら、フライパンにバターを熱して豚肉にaをつけながら両面焼く。3.2をお皿に盛ったら、1をたっぷりとかけていただきますレシピでは薄切り肉を使っていますが、こま切れ肉を何枚か重ねて形を調えて焼いていただいてもOKです食べごたえも増しますよ
2010.02.05
コメント(8)
今朝は大変でした~朝、お風呂にお湯を張ろうと蛇口をひねると・・・・「シーン・・・・」「」電源を切りもう一度・・・なんにも出ません。キッチンへ行ってお湯を出してみても・・・ウンともスンともこ、これはっもしや凍結というものマンションなので、凍ることはないのかと思っていましたが、甘かった昨日は特別気温が低かったので、凍ってしまったようですそのうち出るようになるんでしょうけど、だんな様が起きるまでになんとかしなくては~がんばる妻ですそこから、給湯器の説明書を熟読し、ホットタオルで何度か給水の元栓を温めることしばらく・・・・やっと出るようになりました~ただ給湯機がベランダにあるため、暗闇の5時から雪のベランダでの作業。・・・・朝から冷え切ってしまいましたあぁ、お湯ってありがたいですね人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日は冷え込む日にうれしい、あったかとろみあんのレシピですアクのないチンゲン菜はそのまま調理で切るので、調理時間も短い簡単レシピです。チンゲン菜とお豆腐にうまみいっぱいの明太子のあんがとろ~り温まりますよ≪チンゲン菜と豆腐の明太あん≫~2人分~★材 料★チンゲン菜 2株豆腐 1/2丁長ネギ 1/3本明太子 1腹だし汁 1/2カップ酒 大さじ1しょうゆ・水溶き片栗粉 適宜★作り方★1.チンゲン菜は根元を落としてざく切りにする。長ネギは斜め切りにする。明太子はざく切りにする。2.フライパンにだし汁を煮立てたらチンゲン菜・ネギ・豆腐(手でちぎりながら)を加え、2~3分煮たら明太子・酒を加え全体を大きく混ぜながら煮立てる。3.2に水溶き片栗粉を加えてお好みのとろみをつけたら、もうひと煮立ちさせ、しょうゆで味を整えたら出来上がり明太子によっては塩分の強いものや弱いものがありますので、おしょうゆで加減してくださいね明太が苦手な方はたらこでもOKですよ
2010.02.04
コメント(7)
新潟に来てから、雪が積もると写メールしていたまきの亭。寒いからやめて~と言われても「え~、珍しいでしょ、雪景色だよ~」とか言いながらメールしていたのですが・・・・昨夜、東京の実家あたりは結構積もったらしく、姪っ子から「大雪だよ」と実家の庭にこんもり雪が積もった写メが送られてきました珍しい東京の雪景色ですそれを見た私・・・・やっぱり送られた方は寒いのですね~みんな、今までごめんなさいっ今度からは湯気の立ったごはんの写真でも送ります一人反省した夜でした雪で冷えているみなさん、風邪なとどひかないようにお気を付けくださいね人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日は中華のレシピから。。。里芋と厚揚げの味噌マーボーです。和食材なので、味噌味のそぼろあんととっても良く合いますよ≪里芋と厚揚げの味噌マーボ≫~2人分~★材 料★里芋 200g厚揚げ 1枚合挽肉 100ga(みじん切り長ネギ 1/2、本刻みしょうが 1かけ分、刻みにんにく 小さじ1、ごま油 大さじ1、豆板醤 小さじ1/2~1)b(鶏ガラだし汁 1/2カップ、酒・みりん 大さじ1、しょうゆ 小さじ2)味噌 大さじ2/3花椒 お好みで塩・コショウ 適宜★作り方★1.里芋は皮をむいて一口大に切り、耐熱容器に入れたらラップをしてレンジで固めに加熱する。厚揚げは熱湯にくぐらせ一口大に切る。2.フライパンにaを入れたら火をつけ、香りが立ってきたらひき肉を炒める。色が変わったら厚揚げと里芋を加えて炒め合わせる。3.2にbを加えて煮立ってきたら、味噌にフライパンのbを少し加えて溶かし加える。再び煮立ったら花椒・塩・コショウで味を調えて出来上がりとろみは里芋を入れると自然と出てきます意外と食べごたえのあるおかずですよ
2010.02.02
コメント(3)
先日、ついボ~っと洗濯していたら・・・・だんな様の白いTシャツこんなんなってしまいましたっ。ほんのり桃色いつも色ものにはとっても気をつけていたのに。。。真っ赤なものと一緒に洗ってましただんな様が駅伝大会でもらってきた記念Tシャツ。怒られそうですよね~と、洗濯ものを見ながらしばらく考えたまきの亭・・・・陽の光で見なければ、まぁ白と言えば白そ、そうだっこれをだんな様に出す時には、夜にしよう気がつかないに違いないっというわけで、数日経った今もまだ気付かれていませんう~ん、名案でしたっ人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日は春雨ヌードルのレシピです朝食に夜食に小腹がすいた時に、お野菜も一緒にツルツルっといただけますよ春雨は、戻さずそのまま加えるのでお手軽です≪チゲ春雨ヌードル≫~2人分~★材 料★春雨 20~25g玉ねぎ 1/4個にんじん 1/5個シイタケ 1個ニラ 1/2束ウィンナー 2本ゴマ油 大さじ1鷹の爪 お好みで水 500mla(コチュジャン 大さじ1と1/2、しょうゆ 大さじ1、みりん 小さじ2、オイスターソース 小さじ1)★作り方★1.玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。にんじんは短冊切りにする。シイタケは石づきをとって薄切りにする。ニラはざく切りにする。ウィンナーは斜め切りにする。2.フライパンにゴマ油を熱して、玉ねぎ・にんじん・鷹の爪を炒める。しんなりしてきたら、シイタケ・ウィンナーを加えて炒め合わせ水を加える。3.沸騰してきたらaを加え、再び沸騰してきたら春雨を加える。春雨が煮える直前にニラを加え、再び沸騰して春雨とニラに火が通ったら出来上がりレシピ以外でも冷蔵庫の残り野菜でできちゃいますよだんな様曰く、このヌードルはウィンナーがアクセントになっていて、それが美味しいらしいです。最近、辛口評論家のように試食してくれるだんな様ちょっとドキドキしながら出してます・・・・こわいっ
2010.02.01
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1