studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Comments

RC200t @ Re[1]:ジョニーへの伝言(ベネトンB195ルノー)(02/23) 元H@さんへ >なので最近ミニチャンから…
RC200t @ Re[1]:細うで繁盛記(ジョーダン・グランプリ)(03/27) 元H@さんへ >コレクションはほぼ同じで…
元H@@ Re:ジョニーへの伝言(ベネトンB195ルノー)(02/23) この記事、もう4年前なんですね。 このス…
元H@@ Re:細うで繁盛記(ジョーダン・グランプリ)(03/27) エディ・ジョーダンの訃報は驚きました。…
Erwin@ Re:問題続出(ロータス 107 フォード)(07/16) はじめまして。 僕のうろ覚えですと、フレ…
2022.03.23
XML
カテゴリ: F1
なんの番組見てたときか忘れちゃったけど、前情報なしに唐突に流れてきたデアゴスティーニ「隔週刊ビッグスケールF1コレクション」のCM。
デカいサイズのモデルカーは置き場所とるしな~とスルー決め込もう思ったんだけど、創刊ご祝儀価格なのとそのうちに作るであろうタミヤ1/24マクラーレン・セナ(キット入手済み)と並べて置いとくってテもあるなぁとかぼんやり考え始めちゃって、見たのが購入意欲をかき立てる深い時間帯だったこともあって即ポチってしまったよ(笑)


デアゴスティーニ(イクソかな?)1/24 マクラーレン MP4/4 ホンダ
1988年イギリスGP 優勝
#12 アイルトン・セナ

 MAX1000台程度のニッチな市場の1/43ミニチュアと違って、全国CMうつくらいの拡販商品だったら隠しデカールなんて、特にフィリップモリスは絶対許さないから、ミュージアムコレクションとかヴィラージュデカールとかからそのうちマルボロデカール出るだろと待ちに待ってたら、やっとこTABUデザインが出したから、さっそく貼りつけてここに登場。
 CM見た時からシュノーケルダクトにレインタイヤ、高速仕様の薄いリアウィングだからこのマシンはイギリスGP仕様って確定。問題はバーコードがちゃんと入ってる後出しデカールが発売されるか?って心配してたけど、さすがTABUデザインわかってるね(つか、もっと言えばマルボロロゴはいらなかったよ)



 ネットオークションじゃ、商品発売直後から手持ちのデカールから適当に選んでマルボロ仕様にしたのが多数出品されてたけどさ、おまーら何でもかんでもマルボロ貼ればいいってもんじゃねーんだよ!まぁわかるよわかるよ、なんも調べずマルボロ仕様をありがたがって喰いつくバカが沢山いるからね、バーコード仕様じゃバカは釣れないってハナシよね、だからわかっててもマルボロ貼っちゃうよね。

*:ミニチュアモデルの再現ミスは許さず極力修正する主義のこと(​ ​ローラLC88​ とか ​​ ティレル011 ​を参照)
 だからあえてのバーコード仕様なんよ。
 最初に、いつものようにR繋ぎになってるマルボロシェブロン↓を、



市販白デカールを三角形に加工して上貼りして、



マルボロレッドのマスキングはみ出しをMrカラーうすめ液で拭き取って(綿棒につけすぎ注意)、バーコード他デカールを貼りつけて完成。(バーコードをひとつひとつ貼り込んだ ​​ MP4/2 よりは全然楽勝!)



 大きいサイズなのにリアウィングの金型バリとかマスキングが雑とかあちこち粗が目立つけど1,990円だったらまぁいっか。つかあくまで1,990円だったらのハナシでこの程度のクォリティで通常価格4,490円もすんなら買わねーな、場所もとるしな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.24 22:09:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: