全26件 (26件中 1-26件目)
1

紅葉が進んでおります~~~これは、我が家の庭♪毎日少しずつ色を変えていく様子を、こうやって自分の庭で眺められるなんて・・・・・幸せすぎるう♪ああ・・・黄色がまぶしい~~~~っ!!まぶしい黄色と言えば・・・・・・・これ・・・・出口家は、地域の役員をいくつかひきうけておりまして・・・・・春と秋はこんな事もします。今日はお当番の日でした~~~役員や組長などのお仕事は大変だけれど、地域の事も大切に~自分の暮らす町ですから♪
2014.09.30

今日のご飯は、ベーコンとアサリとキノコのパスタ♪と、言っても・・・・・冷蔵庫に生クリームがあったのでそれに残り物を入れてなんとかパスタに♪我が家は毎週水曜日にスーパーに行くので、月曜火曜は食品不足・・・・お買い物は週に1度なので仕方がないのだ・・・・・でも! ここで主婦の腕の見せどころっ!今日もおいしい夕ご飯が完成しました~~~~わ~いなぜか他のおかずは全部和風だけどね・・・・・・ついでにパンも焼きました♪クルミのパンドミです。3時のおやつにつまみ食い・・・・・はちみつとバターつけてねっ♪ ・・・・・何を食べてもおいしい・・・・・秋ですなあ・・・・・・さて♪ 通信講座2014年度生の皆様~~~本日、第1回目の荷物を発送いたしました♪まもなく届きますので楽しみに待っていてくださいね♪これから、マイペースで楽しくトールペイントをお勉強していってくださいね~~
2014.09.29

雲ひとつない青空でございます!気持ちが良いですね~~~~~我が家のお庭も紅葉が始まっております♪アトリエのすぐそばに金木犀があるのですが、窓を開けておくと良い香りが漂ってきます。毎日、作品を描きながらこの香りに癒されております♪そのおかげか、今日やっと作品が1つ完成しました~~何と再来年のセミナー作品・・・・・・2016年のですよ・・・・締め切りは今年なので、早く描いてしまおうと取り組んでいたのですが・・・これが難問でした・・・・・・・トホホホ・・・・私の場合、デザインが浮かばなくて困る・・・と言う事はほとんどなく、デザインはどんどん出てくるタイプ♪依頼された作品の条件を頭に入れておけば、そのうちに完成作品が出てくる♪(←頭から)その後は、頭に出た完成作品の画像とそっくりに描くだけなのだ♪だからいつもサクサクと描けちゃうのだけれど・・・・しかし・・・今回の作品は、そうはいかなかった・・・・どんどんデザインは出てくるのだけど・・・・・どれも気に入らない・・・・・「ちょっと違うんだよなあ・・・」と、どれもボツにしていたら日数が経ってしまい・・・・・・・・この作品は、10日ぐらいほったらかしました・・・・・浮かんだデザインがいくつあっても気に入らなければ描きたくない私。そのセミナーにもっともふさわしい作品じゃなきゃ嫌なのお・・・・・・・・・・譲れない職人気質なのです・・・・・・でっ♪ おととい浮かんだデザインが気に入ったのですぐ描いて今日完成♪あ~~~~すっきりしたあ~~~~何度か描いた金木犀♪ お花の形が、かわいいのだ♪
2014.09.28

10月のマンスリーが近づいていますね♪10月17日は、こちら♪ ラブリーフラワーシリーズの秋♪こちらは当日ベースからやりますが・・・・このベースの作り方は、去年の日本橋三越で販売した「サーカスシリーズ」のベースと同じなのです♪サーカスシリーズのデザインパックをお持ちのかたは、ベース作りをお勉強できますのでぜひこの機会にご参加くださいね♪このベース・・・・結構コツがあって難しいので~~~~こちらのクリスマス作品は、10月18日のセミナーです。大きな作品なので描くのにちょっと時間がかかりますが、とっても人気のあるデザインなのです♪東京での開催は、これが最後になりますのでぜひいらしてくださいね~~~どちらの、セミナーもお申し込みは東京のアンジュさんへ♪(担当 入月さん)来週から10月ですね~~空が高くなって、風向きが変わり、植物が色を変える・・・・ドラマチックな秋がやってきます♪
2014.09.27

今日はとてもお天気が良くて気温も上がりました♪二人とも日向ぼっこ・・・いや、日光浴?・・・・・ジリジリと、なんだか暑そうなんですけど・・・・・・マル「ねえ! ママもこっちおいでよ♪」私「・・・・・やだよ。暑いもん」マル「暑くないよ! ねえっねえっ おいでよお~~~」私「・・・・・・・・日焼けするから嫌だってば」マル「ねえ!モモちゃんもママに、おいでって言ってよ!」モモ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」マル「ちぇっ・・・・つまんないのお~~」・・・・・マルちゃん・・・・ママの日焼けはね・・・・命取りなのよ・・・ (↑1年中日焼け止め塗っている人)猫にはわからないわよねぇ・・・・・オホホホホ~~~
2014.09.26

予報では福島は大雨だったはずですが・・・・風は少々強かったですが、雨はさらりと終わってしましました。ひどくならずに良かったです~~でも空はこんな感じ・・・・ちょっと不気味です・・・・昨日の夜、福島では地震が2回ありました。ちょっと大きめだったかな・・・朝「地震来るかもよ?」と私が言ったのを思い出して、慎ちゃんが一言。「むっちゃん、前世はナマズだったの?」・・・・・ナマズって・・・・あんまり嬉しくない・・・・・せめて、勘の良い小鳥って言って!庭には、シュウメイギクが咲きはじめました。これ、風が強いとすぐ倒れます。今日の風は少々心配でしたが、めでたく無事でした~そして、強い風なんかへっちゃらなのが・・・・・・熟睡中のサバくんです・・・・・まだ気温が低くないので、3階屋上でお昼寝中♪・・・・・安心しきった寝顔です♪・・・・・・
2014.09.25

山梨産の「シャインマスカット」慎ちゃんが買ってくれたあ~~~~これ大好き♪ 皮ごと食べられるし~スーパーのフルーツ売り場で、よだれジュルジュルの私を不憫に思った慎ちゃんが「買ってあげるよ♪」って・・・お小遣いで買ってくれたぁ超ご機嫌なむつみちゃんは、ブドウのお皿を頭に抱えて「ありがたやの踊り」を慎ちゃんにご披露しました。そして、これから食べるのだ♪ わ~いわ~い♪ 出口むつみ!これからもがんばります~~~
2014.09.24

ミニマトリョーシカ 第2弾でございます!先日ちらりと頭部分だけお見せしましたが・・・・・サンタさんとスノーマンとクマくん。スノーマンとクマくんは「ほっかぶり」なのです。この方法だと耳がある動物も描ける予感♪後ろは、こんな感じ♪アンジュさんからの発売は、10月17日からの予定です~~~カッパたちと同じように白木が1つ付いたキットになります。たぶんお値段も同じだと思います。みなさま、先週発売になったばかりの、ミニミニヒツジはもう手に入れられましたか?・・・・・なんだか、すでに品切れの噂がありますが・・・・・こちらのマトリョーシカシリーズも楽しみにしていてくださいね♪
2014.09.23

西日が眩しい夕方♪さばくんど~こだ?サバ「・・・・・こ~こだぁ」・・・・・・だいぶ眩しそうだね・・・・・・・わざわざ西向かなくても・・・サバ「冬に向けて焼いてんだよぉ」・・・・・・・なんだそりゃ・・・・・・・そして・・・・家の中では・・・・・・・・・夏を思い出しているマルちゃんです・・・・ああ・・・・うちの猫たちは、変なのばかりだわ・・・・オホホホ・・・
2014.09.22

無事に福島に帰ってきています♪2日間のレッスンに参加してくださったみなさま~ ありがとうございました~カボチャのプレートもコスモスのバスケットも難しくない作品なのでがんばって仕上げてくださいね。そして、また来月元気に会いましょう~~~~♪1日目のセミナーの後・・・・夜は、こんな素敵な東京の景色を見ながら、夕ご飯♪暗くなると夜景も素敵でした~~~~一緒にご飯を食べたのは・・・・・鈴木恵せんせい♪あんなこと、こんなこと、たくさんおしゃべりしました~~いつお会いしてもおしゃれで美しいメグちゃんなのです・・・・また、ご飯食べに行きましょうね~~♪
2014.09.21

明日からマンスリーセミナー♪ 東京へ出張です。参加してくださる50名のみなさま~~どうぞよろしくお願いいたします!マンスリーは8月お休みだったので、久しぶりにみなさんと会えますね~とっても嬉しいです! 張り切ってレッスンしますよ~さて、画像は、明日から発売のミニヒツジのキットでございます!先ほどアンジュさんから画像が届いたばかりのホヤホヤ♪みなさん、レッスンに来たらショップで手に入れてくださいね~~~~~そして、遠方にお住まいのみなさま~ 通販でも買えますのでアンジュさんへお問い合わせくださいね♪掲示板やメールのお返事は、9/21以降になります。それでは、元気に行ってきます~~~~~
2014.09.18

窓辺では、例の二人が仲良さそうに外を見ています。モモちゃんは、ひとりでいるのが大好きなのに、マルちゃんの事を少しずつ受け入れる様になってきているようで・・・・・・・・・・・ああ・・・ほほえましいわ♪・・・・・・・この調子でどんどん仲良くなって、そのうち寄り添ってお昼寝♪・・・・なんて事が・・・モモ「・・無いな・・・」・・・・・・・・・あ、そう・・・・・・・
2014.09.17

気温がだんだん低くなってきています。今日は、こんな綺麗な青空でした♪でも、庭の色合いは、ほんのり秋色・・・・・トンボもいっぱい飛んでいます♪トンボ大好きなので夏から秋の季節は、しびれます♪・・・・かっこいいなあ・・・・・かっこいいなと言えば、このクモの巣!直径90センチはあるかしら・・・・横幅3メートル60センチのデッキの真ん中にどど~~~んと作られています。水やりの時に邪魔なので、2度ほど壊してしまいましたが、根気良く巣をつくり直すので今ではそうっと見守っています。これほど立派なクモの巣は、なかなか見られません。・・・・どんな子が、住んでいるんだろう・・・・・クモは、昼間は姿を見せない事が多いので、夜に観察♪足を入れれば4センチはある大きなクモでした~~~~(嫌いな人もいるので写真は撮りませんでした)でも、種類がわからない・・・茶色なので特徴がなく素人の私では判断ができない・・・・クモは、害虫を取ってくれる「益虫」です。そして、美しい糸で作る「クモの巣」の素晴らしさ・・・・芸術です♪クモをウットリしながら見ている私は、まさしく「変態」なのだと思いますが、昆虫大好き♪両生類も、爬虫類も大好き♪地球が長い時間をかけて作り上げた、その姿かたちの美しさに感動します♪ちなみに、追いかけられて「ぎゃあ~~~」っと逃げる相手は、スズメバチぐらいでしょうか・・・オホホ(でも観察するのは好き♪)
2014.09.16

昨日は、ず~~っと、カレンダーのサイン書いてました・・・・・・注文してくださった皆様、全員分の発送も済みました~~~~ああ・・・・良かった・・・・・みなさま、あと数日で届きますので、もうしばらくお待ちくださいね♪必死でサインを書く私の目の前には・・・・・・・サバ「・・・・・・・ねえ・・・・何やってんの?」私「・・・・・お、し、ご、と、だよ」サバ「ふう・・ん・・・・・・それ、うまいのか?」・・・・・・・・・・うまいかもね・・・・・・・・・・・
2014.09.15

ペイント塾土曜クラスの皆様♪ レッスンお疲れさまでした~~~今回はお休みが多かったのですが、みなさんワイワイ楽しくお勉強していました。1カ月は、あっという間なので10月のレッスンまでに、がんばって完成させてくださいね♪珍しく今日は雨降らず・・・・・良かった♪と思って新幹線に乗ったら栃木に入ったらどしゃ降り・・・・・・雨を見ずに帰る事は出来ない私なのです・・・・さて♪出張の前日。。。「ラザールダイヤモンド」さんのパーティがありまして・・・・・次の日早起きだと言うのに、せっかくのご招待だからと、行ってきました~~~~巨大なダイヤモンドの前で、ジュエリーサロンの大橋さんと記念にパチリ♪慎ちゃんに「これ見て♪300万円だって。すごいね~」と言ったら・・・・夫「・・・・むっちゃん・・・・ゼロの数もう1回数えてごらん・・・・・」私「・・・・???・・・・・・・・あ・・・・・・3000万だった・・・・・・」・・・・・・1万円以上は数えられない私です・・・・・帰りに、見送ってくれた、ソムリエの千葉さん♪・・・・・なぜ、私が、ワインを抱えているかと言うと・・・・・・パーティのじゃんけん大会で、もらったのだ♪ワインをもらったのは慎ちゃんだけど、手前の黒い箱は、私がもらった物♪ エスティーローダーのネイルでした~~夫婦共々、じゃんけん強し!手ぶらでは帰らないのだ。オホホホホ~~~~~
2014.09.14

明日もペイント塾で、東京へ出張です。土曜クラスの皆様~~ どうぞよろしくお願いいたします!明日は雨は降らなさそう(?)ですが、油断は禁物・・・・私のセミナーなので、降るかもしれません・・・・・・画像は、マルちゃんの寝顔♪今日はアップでお届けいたします。日帰り出張なので、明日の夜には福島に戻ります~~~それでは元気に行ってきます♪
2014.09.12

マル「ねえ・・・サバくん」サバ「・・・・・・・・・・・・」マル「ねえ~ それちょうだい~」サバ「・・・・・・・・・・・・・・」マル「ねえ!ねえ! マルにもちょうだい~~」 サバ「・・・・・・・・・・・・・・」マル「ねえっ!! ねえっ!! ねえってば!! マルも~~た・べ・た・いっ!」サバ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」マル「ママ・・・・・・サバくん、ケチなの・・・・・・」・・・・・マルちゃん・・・・・あなたのご飯は、台所に置いてあるでしょ・・・・?お知らせ 國井文子さん、後藤洋子さん、野口なおみさん 先日お送りした資料のお返事が10日までです。 まだFAXが届いていませんので至急送ってくださいね♪ もしFAXが難しいようでしたらメールで構いませんのでお返事をください。 よろしくお願いいたします。
2014.09.11

11月の末に開催予定の大阪マンスリーセミナー♪初日は、新作のヒツジ作品。関西のみなさまの熱い思いにおこたえして開催が決定しました♪2日目は、ブルーツリーです~~~詳しくはセミナーページをご覧くださいね♪関西方面のみなさま♪ ヒツジは来年の干支です。年賀状用にいかがですか~~~~みなさまに、お会いできるのを楽しみにしております~~~~それから・・・お知らせです。先日開催された大阪心斎橋大丸イベント・・・・・私のデザインパックで「赤毛のアン 秋バージョン」に不備があったそうで・・・・アンジュさんが、カラーコピーを入れるのを忘れてしまったそうです・・・・購入したみなさま~ デザインパックの中身を確認してくださいませ。そして入っていない場合は、アンジュさんへご連絡くださいね。後日カラーコピーをお送りするそうです。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2014.09.10

福島は、フルーツ王国♪ モモやブドウ、リンゴなどありますが、今は、「梨」のシーズンでございます♪まわりには梨の農家も多いので、買わずとも・・・・もらえます♪わたくし、果物では、スイカの次に梨が好き♪梨のシーズンは、「もしかするとスイカより梨が1番好きかも~~」と思うほどです。この時期は、毎日、梨を食べられるので、ご機嫌です♪今日は、この作品が完成しました♪ちらっと写っていますが・・・・勘の良いかたは気がつくかも?来年初夏ごろのセミナー作品ですよ・・・・・9月だけど、年末締め切り予定の作品を、すでに描いています。(←前倒ししすぎじゃね?)いやいや・・・・・・これで、いいのだ♪・・・・・
2014.09.09

今日は、半日だけお庭に出ました♪涼しくなって植物もどんどん伸びます。特にモッコウバラは今が伸び頃・・・・柳のように垂れ下がります。この茎は新しいものなので、誘引しておかねばなりません。来年、形良く育つように上手にまとめておきます。この際、古い枝(茎が白っぽくなっている)は、カットしてしておくと良いのです。古い枝と新しい枝を交換しておけば、毎年花がいっぱいに咲いてくれるので~ちなみにこの新しい茎は、出てきたからと言って切ってしまっても無駄です。切ったところからまた同じような茎がシャシャ~~と伸びてきます・・・・モッコウバラは強健です。どんどんどんどん巨大化します・・・・・・なので♪面倒くさがらず、ちゃんと誘引してあげましょう~~こうやって手をかけるのが、ガーデニングの醍醐味なのだ。手入れ無しでも、お庭が綺麗に・・・・なんてこと絶対ありませんのよ~~ オホホホホ~~~お昼までに終わらせようと、脚立を担いで庭を走りまわる私をよそに・・・・・彼は・・・・・・・・・・・・白目むいて、爆睡中・・・・・・
2014.09.08

本日は、足が1本・・・・・もう一本どこいった???ああ・・・・こう言う事か・・・・・・・しかし、どうしてこんな狭い場所が好きなんだろうねえ・・・・・・サバ「あ?」あぁぁ・・・・・サバくん・・・野良猫の「プライド」は、どこへ捨ててきたの?
2014.09.07

昨日、ペイント塾に参加してくださったみなさま~~~ありがとうございました♪今回のソーイング雑貨の作品はいかがでしたか?がんばって完成させてくださいね~~~~来月も元気にお会いしましょう♪ところで、今日は、私のお誕生日♪マルちゃんと一緒に、ご挨拶をしようとしたら、マルちゃんこっちを向かず・・・・・マルちゃんは足が悪いので、この抱き方以外は、痛い!と暴れます・・・と言う事で・・・・・・反対向いたらお顔が撮れました~~たくさんのお祝いのメッセージありがとうございました。みなさんが、覚えていてくれてなんだかとても感激♪この1年も27歳で過ごしたいと思います!!!(きっぱり)今日はおうちで慎ちゃんと乾杯♪もらったバースデーカードは、嬉しかったけど「誕生日」の「誕」が誤字・・・・「ひらがなで書けばよかったのに~」と、ふたりで大笑いしました~~ず~~と、楽しくご機嫌で暮らしてきたので、これからもご機嫌で暮らしていく予定♪機嫌が悪くなるようなことは、私の周りで起きないのだ♪ フッフッフ・・・・・
2014.09.06

明日は、ヴォーグさんでペイント塾♪日帰り出張でございます。金曜教室の23名の皆様~~ どうぞよろしくお願いいたします♪ところで、2015年のカレンダー・・・・私のネットショップでの発売はもう少し先になります。今開催されている大阪心斎橋イベント終了後に、入荷するのです・・・・・カレンダーは、毎年イベント先行発売なのでお許しを。今日、ショップにカレンダーと書き方セットをアップしました。今日から、受け付けしますので、注文フォームでお申し込みください。ただし発送は9月13日頃から順次発送となります。ご了承くださいね♪もちろんサインを入れてお届けします~~~~♪マルちゃんは、ウンベラータの木陰でお昼寝中。・・・・また出張なの・・・・・ごめんね~~それでは、元気に行ってきます~~~~♪
2014.09.04

モモちゃん、今日は、なんだか端っこのほうで寝ています・・・・・・私「モモちゃん、落ちちゃうよ?」モモ「・・・・・・だってえ・・・・・・」・・・・・・・あぁ・・・・まるちゃん・・・・・足、短いくせに・・・・
2014.09.03

今週、来週とペイント塾ですが、これは10月の作品です♪秋なのでレッドフラワーのフレーム~~~前回のブルーフラワーのフレームとは、がらりと色合いを変えましたよ。今月は、お裁縫道具の作品でしたね♪みなさん宿題は終わったかな?この作品も教室で見る事ができると思いますので楽しみにしていてくださいね~~お知らせメールを下さった天下井さんへお問い合わせのお返事を送ったのですがエラーでメールが戻ってきてしまします。こちらにお返事を書きますね♪2015のカレンダーですが発売は、9月13日頃からとなります。現在、大阪心斎橋のイベントでカレンダーが先行発売されます。HPでの発売は、そのイベントが終わってからになります。まもなく 予約の告知はできると思いますので、その際にぜひお申し込みください。カレンダーの発送は9/13以降になりますので、どうぞそれまでもうしばらくお待ちくださいね♪よろしくお願いいたします。
2014.09.02

無事に福島に帰ってきています~~~大阪教室のみなさま~~~ありがとうございました♪がんばって作品完成させてくださいね。次に会えるのは11月です! 楽しみにしていますよ~~~今日から9月ですね♪いよいよ秋! ・・・・・・食欲の秋です・・・・画像はおいしそうなパンケーキが♪こちらの作品は初登場かな? 来年春の作品です。パンケーキを持っているのは誰かな? ・・・・・お楽しみに♪
2014.09.01
全26件 (26件中 1-26件目)
1


