全23件 (23件中 1-23件目)
1

名古屋イベント用、新作最後はこちら!無印良品のトートバック。ちょっと大きめでファスナーつきの紺色です。トリコロールのリボンをクルクル描いて可憐なお花を配置しました。シンプルで可愛い♪そしてこちらのメガネケース2点は!!スペシャルセットを予約してくださったみなさま全員に、2種類のデザインパックをプレゼントします。こちらは非売品ですので、ぜひスペシャルセットをお申し込みくださいませ~~スペシャルセットのお申し込みは、7/29(金)から8/1(月)までです。お申込み方法はHPのメニューページをご覧ください。重要なことを1つ。 お渡しは27日のみです。28日に取りに来ても残念ながらキャンセルとなります。取りにこられる皆さんはくれぐれも土曜日にお越しください。28日は、デモをする予定です♪描いた作品はその場で販売します。数に限りがありますが楽しみにしていてくださいね♪そして、私の1点もの直筆作品。今回はこんな感じです。20個ほど持っていきます~~~~欲しい人は27日ダッシュしてくださいませ♪講師作品も少しだけ持っていきますよ~~~詳しくはHPのメニューページをご覧ください。名古屋イベントのページをご覧いただけます♪スペシャルセットお申し込みは明日からです~~ぜひ手に入れてくださいませ~~~そして、明日は大阪に入ります。30日と31日の2日間に渡ってABCさんでセミナーです♪参加される35名のみなさま♪ どうぞよろしくお願いいたします!かわいい猫ちゃんやうさちゃん描きましょうね。みなさんに会えるのを楽しみにしています!掲示板やメールのお返事は8/1以降になります。ご了承ください。ブログもお休みですぞ・・・大阪から戻ったら、いよいよ名古屋の荷作り本番に入ります!油断せず慎重に、かつスピーディに準備を進めたいと思います~~それでは、元気に行ってきます~~~~
2016.07.28

名古屋イベントの新商品が続きます。こちらは、100円ショップのバインダーでございます。木の実を描きました~~~縦でも横でも使えるデザインとなっております。バインダーはペインターさんには必須アイテム♪ぜひ手に入れてくださいませ!こちらのバインダーは、お花♪同じように、縦でも横でもOKになっています~~~木の実もお花も無印のA4ファイルに描いても素敵ですし、無印ファイルの刺繍と猫ちゃんのデザインをバインダーに描いても良い♪いろいろとアレンジの利くデザインを準備しておりま~~~す。クッションカバーも描きました♪無印良品のクッションカバーです。ベージュのカバーは、お家のデザイン。白いカバーは、お花にしました♪クッションカバーは、インテリアとして邪魔にならないようシンプルなデザインにしてあります。御主人やお子さんが使っても違和感のないデザインじゃないとね♪そしてこのデザインなら初心者さんも描けますよ!布製品が苦手なかたもぜひ描いてくださいね♪それからお知らせ・・・・・通信講座レギュラーコースのみなさま。本日荷物を発送いたしました。週末は大阪なので少し早目に発送しました~~~まもなく届きますので楽しみに待っていてくださいね。それから、名古屋イベント半日セミナーにお申し込みいただいたみなさま。たくさんのお申し込み本当にありがとうございました。定員をだいぶオーバーしたのですが、アンジュさんがスペースを広げてお席を増やしてくれるそうです。良かったですね♪それでもキャンセル待ちになってしまった場合は・・・どうぞお許しください・・・でもブースには、ぜひ遊びに来てくださいね♪
2016.07.27

こちら! 無印良品のアロマポットでございます!!陶器です。描けます。大丈夫♪この商品は、アロマオイルもセットになって売っています。この中にアロマオイルのボトルを入れてそこに、このスティックを挿すのだ。フタも可愛く描いてみた!ついでにスティックまで塗ってみた。なんだかかわいい・・・・・・・♪この棒から良い香りがしてくるのです~~~~~こちらも名古屋イベントスペシャルセットの中に入りますぞ。これで5種類紹介しましたね♪あと5種類・・・・ございます♪オホホホ~~~
2016.07.26

名古屋イベントスペシャルパック・・・・・次の新作はこれ。こちらも無印良品の商品です。デニムのポーチと文庫本カバー、カードケースです。3点とも同じデザインなので全部で1つのデザインパックになります。いろいろアレンジがききそうなデザインでございますぞ♪デニムの色にぴったりなお花たち・・・・・かわいいに決まっているぅ!そしてこちらも、無印良品の木製ケースとスタンドのセット。2つの雰囲気を似せて描いています。カトラリーを入れても良いし、鉛筆立てとか?・・・・もちろん筆立てにも・・・・・・・イシシシシ・・・・この調子でどんどん紹介していきますぞ~~~~
2016.07.25

無事に福島に帰っています♪ペイント塾に参加してくださったみなさま~ありがとうございました!!今回のパンジーはいかがでしたか?なんとか頑張ってかわいいパンジーにしてくださいね~~~次回は9月です。それまでにぜひ終わらせてください・・・・だってどんどん溜まっていっちゃうから♪みなさん9月のロシアも可愛い作品なので楽しみにしていてくださいね~~~さて・・・・・名古屋イベントのスペシャルセットの内容を少しずつ紹介していきますね♪こちらのバインダーは、無印良品のものです。通信講座で使っていますよ。全国津々浦々で売っていますね♪ベージュのバインダーは刺繍模様にしましたよ~~~大人っぽくて素敵よん。そして黒いバインダーは、猫ちゃんにしました。こちらもラブリーでかわいいのだ♪今回は、すべてデザインパックでの発売です。キットではありませんので材料は無印でお買い求めくださいませ。こちらの2点はバラ売りも少し持っていきます。でもぜひスペシャルセットで買ってくださいませ~~~~オホホホ~~~
2016.07.24

明日はペイント塾土曜クラスでございます。参加されるみなさま~~~~ どうぞよろしくお願いいたします♪雨は大丈夫そうかな? 気をつけていらしてくださいませ~~~それから、2016年度の通信講座受講生の皆様♪入会のご案内を発送しました。まもなく届くと思いますのでもうしばらくお待ちくださいね。通信講座も11年になりました。受講者のアルファベットも「A」から始まって最後まで来ちゃいました♪と言う事で、現在の通信講座の募集は2016年度生を最後にして、終了する予定です。新しい通信講座をやるかどうかは未定です・・・・・11年で400人くらいの受講生とご縁がありました♪すごい事ですね!本当にありがとうございました~~~毎日がんばって新作描いています♪後ろを振り向くと・・・・・マルちゃんが私を見張っています・・・・・・明日は日帰りですが、帰りが遅いのでブログはお休みです。それでは元気に行ってきます~~~~
2016.07.22

8月末にある名古屋三越のイベントですが、8/27(土)と8/28(日)17時まで出口むつみのブース・・・・・・・・・・・出ます♪ブースと言っても急な出展なので、ワゴン2個だけで、会場の端っこでの販売となりますが・・・・でも!! 新作DPどど~~んと準備しちゃうもんねっ!今回も、出しちゃう♪「スペシャルセット」わ~~い!!しかも今回は、予約できちゃう♪去年の三越でみなさんに、大変ご迷惑をかけましたので会場に来て買ってもらえれば予約可能です!8月になったら詳細をお知らせしますね。もちろん・・・私の直筆作品も・・・・・いろいろ持っていっちゃう♪こちらはどれも1点ものなので、予約できません。会場に来て買ってくださいませ~~~~商品の内容や予約の方法などは8月上旬に告知します。もうしばらくお待ちくださいね。今回は、企画会社の社長さんから「どうしても~」のラブコールを受けて急きょ出展する事になりました。なので私のブログを見ている人しかこの事知りません・・・・・オホホホ本当は8月の夏休みはゆっくりしようと思っていたのですが・・・・社長さんは去年のプランタンイベントの企画をしてくださったのでこのご恩を返さねば!と立ち上がりました!!でも・・・・綱渡り状態が続いております。なにしろ6月中頃にこのお話しいただいたので~~~(←冗談のようなホントの話)画像は新作のデザインパックたち・・・・10個は、いきたいところ。7月から描きはじめて残りは3つ!月末の大阪セミナーに入る前に描き終わりたい・・・・・名古屋では初のブース出展です!(←2日間だけどね・・・)スペシェルセットはもちろんイベント限定です!みなさま~~~ぜひ名古屋へお越しくださいませ~~~楽しい2日間にしますので楽しみにしていてくださいね♪それでは・・・・8月の告知を待つ前に、ホテルと飛行機、新幹線を確保しておいてくださいませ♪
2016.07.21

無事に画像が載せられるようになりました!さっそく昨日載せようと思っていた記事を・・・・・マルちゃんはブラッシングが嫌い・・・・夏は毛が抜けるのでなんとか毛をとりたいわけですが・・・・・なんと!! マルちゃんは、カーペット用のこれ・・・・いわゆる「コロコロ」で毛をとるのでございます!!・・・・・・コロコロコロ・・・・・・・・・・・ちっとも嫌がらないのでびっくり・・・・・数年前から毛をとるために愛用しております。見よ!!! このハリネズミのような毛!!!いっぺんにとれるので本当に助かる・・・・・・マル「・・・・・・・・ねえ・・・・・・そんなこといいから早くやって!」・・・・・・はいはい・・・・・・・マル「・・・・はあ~~良い気持ちにゃ♪」マル「もうちょっとこっちも!」・・・・・はいはい・・・・・
2016.07.20
今日はブログの画像がアップできません・・・・・・原因はわからないのでございます・・・・申し訳ありません・・・直ったら何かしら記事をアップしますのでお許しくださいませ~~~
2016.07.19

夏野菜の代表の一つ「茄子」ナスは油と相性が良いので素揚げにすることも多いですね♪味付けはいろいろありますが、我が家で1番多いのはこれ。「玉ねぎのみじん切りとショウガのみじん切り」玉ねぎは生で使うのでなるべく甘いものが良い! ちょっぴり水でさらしてね♪かける調味料は・・・・「麺つゆ」です。絶対間違えてはいけません・・・・麺つゆです(←かずちゃん!わかりましたか~~?)慎ちゃんが、茄子をたくさんもらってきた日は、「あれ作ってね♪」と必ずリクエストするほど好きなメニューです。これから、秋までいっぱい作りますぞ!今年も我が家は! 夏バテしないで元気に過ごす予定です♪
2016.07.18

無事に福島に帰ってきています!2日間のセミナーに参加してくださったみなさま~~ありがとうございました。金曜日は雨で・・・・・申し訳ありませんでした・・・・土曜日はまずまずのお天気で♪ 良かったわん。8月はマンスリーセミナーお休みなので、しばらくお会いできませんが9月に元気にお会いしましょうね!今週末のペイント塾に参加するみなさんには、また会えます!セミナー続きで大変だと思いますが、がんばって来てくださいね♪金曜日の夜は、こんなところで夕ご飯を食べました!高いビルに囲まれた東京のど真ん中・・・・・・ホテルから眺めるとこんな感じ・・・・・あのビルたちの足元をうろうろしたのですが、なんだか迫りくるような圧迫感があったわぁ・・・やっぱり東京は都会なのだっ! と思いながら福島に帰ってきた私です。
2016.07.17

明日から東京へ出張です。アンジュさんのマンスリーセミナーに参加する49名のみなさま♪よろしくお願いいたします!!天気は・・・・・・雨になっちまいましたが・・・・昨日までは曇りだったのになあ・・・・このままでは土曜日も雨だったりして?・・・・・毎度毎度申し訳ありません・・・・でも! 今回のレッスンも全力でがんばりますのでどうかお許しを~~~~掲示板やメールのお返事は、7/17以降になります。我が家は、ネジリ草がいつものように芝生1面咲いています。ピークは過ぎたので来週あたり芝刈りですが・・・・どんどん増えて今年はこんなところからも出没。・・・・種が飛んだんだなあ・・・・・・・なかなか根付かない植物なのに我が家はどこでも発芽するらしい・・・・庭の手入れは気になるけれど・・・・行かねばならぬ東京!それでは元気に行ってきます~~~~
2016.07.14

・・・・こんがりと・・・・焼けております・・・・・サバが。油も、のっておいしそうですぅ・・・・・・・・・サバ・・・・暑くないの?モモが、干物になっているサバくんを心配そうに見ています。モモ「 ねえ・・サバくん焦げないの?」サバ「焦げねえよっ!!」・・・・サバくんいつの間にか起きたようです・・・・・
2016.07.13

こちら! 名古屋三越で限定発売される作品でございます。お値段は2万円+税。書き下ろし1点ものです!販売日は初日です。欲しい人はいませんか~~~~~♪夏らしいさわやかなお花をフレームいっぱいに描いております。角フレーム大サイズなので大きな作品ですよ!狙うわよ~~~と言う人は、今から準備万端で、初日をお待ちくださいませ♪
2016.07.12

・・・・暑い・・・・・ 良く晴れている・・・・・空も・・・・完全に夏・・・・・あれ?東北梅雨明けしたっけ?でも、洗濯物が良く乾くので良しとするか!さて、暑いのなんて全然気にしていないような、マルちゃんですが、ソファーの縁に、危ない感じで座っています・・・・・・・なんでわざわざその場所なの? ・・・・・・おいおい・・・・本当に危ないんだけど?・・・・・・マルちゃん落ちたらニャンパラリンできないのに・・・・・お知らせ2016年度通信講座を受講する皆様へ今年の受け付けは締め切りましたが、申し込みをしたみなさま全員に、受け付けの返信メールを送っています。メールが届いていない人はいませんか?届いていないかたはお早めにご連絡くださいね。
2016.07.11

名古屋イベントの半日セミナーのことでお知らせです。アンジュさんから連絡があり、セミナー募集の告知が遅れているそうです。現在の予定では、7月の下旬ごろになるらしく・・・・ご迷惑をおかけしますが、みなさまもうしばらくお待ちくださいね。私のセミナー日程は、8月27日(土)の午後の部です。定員20名。作品はこのお花のフレームですよ♪ さわやかでございます~~~~ぜひご参加くださいませ!!!私の方に、アンジュさんから告知の連絡が来たら、早めにお知らせいたしますね。暑い時期ですが、名古屋で元気にお会いしましょう~~~~
2016.07.10

今日はペイントフレンドの発売日。みなさんはもう手に入れたかな?私は今回これを描きました~~~ステップバイステップも載っていますぞ!猫ちゃんがいつもと違う?今回は、ちょっとデザインを変えてみました。かなりラブリーな感じ♪この白木は、「出口むつみのトールペイント」でも使っています。あちらは男の子と女の子でしたね~~~でも、1番気にいっているのはここ!窓とかドアとかが、かわいいのだ~~~~ぜひご覧くださいませ♪
2016.07.09

我が家にはアナベルは、3本。今年もたくさん咲きました♪そろそろ終わる時期を迎え・・・・・まだ綺麗なのを選んで切り花に。紫陽花系を切り花にする時は、水持ちが命。普通の水切りでは、あっという間にしおれてしまいます。茎の太い紫陽花は斜めに長く切った後、茎中心の綿みたいなやつをかき出しておくと良いのだけど、アナベルは細い茎が多いので茎を焼く!これが1番簡単。ガスコンロで黒く焦げるまで焼いちゃう♪その後先を水切りすればだいぶ長持ちします。もちろん普通の紫陽花もOK。せっかく切ったのだから長く楽しまなきゃもったいないもんねっ!・・・・なんだが優雅な記事になっておりますが・・・・・6月に入ってから仕事量がどど~~~~~んと増え・・・・ギアチェンジをしてお仕事をこなしております。このまま8月半ばごろまで続く模様。去年はとんでもなくお仕事が多かったので、今年はゆとりをもってお仕事を・・・の、はずだったのに・・・・・ああ・・・・私の8月バカンス計画が消えていくかもお?(←何の計画だ?)
2016.07.08

マルちゃんとモモちゃんが、ガン見しているのは・・・・・・・・・・・・ダラダラ中のサバくん・・・・・・マル「きゃはははは~~~~っ!!」・・・・・急にテンションが上がるマルちゃん・・・・・・マル「きゃほほほほ~~~~~~~」サバ「・・・・・・・・・なにやってんだ?」モモ「・・・・・・・・・・・・・・」マル「わ~~~~い♪わ~~~~い♪」サバ「・・・・・・・・・・・・・・・・」(←飽きて寝ている)モモ「・・・・・・・・・・・・・・・・」(←ひたすら無視)モモ「ママ・・・・マルちゃん、うるさい・・・・」・・・・・そうだね。そうだね・・・・・・・
2016.07.07

8月下旬に今年も名古屋三越イベントがありますね。今回の2万円の限定販売作品はこちら・・・・・・このフレームは、先日ブログで紹介したニゲラのプレートと・・・・お揃いです♪このデザイン気にいっちゃって♪ オホホホそしてこちらも同じデザインのフレーム・・・・色違いバージョン。この作品は、半日セミナー作品ですぞ。日にちは8/27(土)の午後の部です・・・・・アンジュさんで、いつか告知があると思いますのでぜひご参加くださいね!こちらの作品もそりゃあ~~かわいい♪全体像は、告知があってからお見せいたします。みなさん今からスケジュール空けていてくださいませ~~~~名古屋三越で会えるのを楽しみにしております♪
2016.07.06

たしかこれ、先月アンジュさんから発売されたニューデザイン♪キノコの白木に描いた「じじいのお家」本当は、アンジュさんの新商品のキノコの白木の宣伝のために描いたのだけど、なぜかデザインパックになることに・・・・前に描いたので、使った色は、うる覚え・・・・・・あまり自信がないのですが、がんばってテキスト作りました♪現在、どんなふうに販売しているのかわからないので購入したい人は、アンジュさんにお問い合わせくださいね♪
2016.07.05

今日、こちらの本が届きました♪ブティック社さんの、ムック本が新発売になるそうです。えっと・・・すでに発売になっているのかしら・・・まだかな?・・・・・わかって無くてごめんなさい・・・・・私は「バースデー作品」を担当しました♪「ニゲラの花が咲く頃に」と言う題名ですが、ニゲラが咲く頃にお誕生日を迎えたあの人に・・・・・贈るトールペイントです♪珍しくちょっとカラフルな色のニゲラが特徴なのだ♪小さめの作品なので、ぜひ描いてみてくださいね~~~
2016.07.04

無事に福島に戻ってきています。2日間のセミナーに参加してくださったみなさま!ありがとうございました~~~~まずこちらの画像は、1日のヴォーグさんのペイント塾金曜クラスのみなさま。今回はブルーのお花を描きました!パンジーが・・・パンジーが・・・・ああ・・・パンジーが・・・・・内容はこんな感じです。みなさん・・・くじけずがんばってくださいませ。そして9月のペイント塾で元気にお会いしましょう!さて、こちらの画像は、2日の倉敷セミナーの様子でございます。たくさんのご参加ありがとうございました!みなさんとっても上手に描けていましたよ~~~会場の入り口にはこんなかわいい看板が!朝顔の折り紙は、つるちゃんの生徒さんが作ってくれたそうです。ハートの作品も可愛く飾ってありました♪最後に記念撮影!みなさんかわいく撮れていますよ~~~~今回のセミナーを主催してくれたツルちゃんと♪とってもがんばってくれて本当にありがとうございました。みなさん楽しんでくれたようで良かったですね!準備で疲れたと思うのでゆっくり休んでくださいね♪
2016.07.03
全23件 (23件中 1-23件目)
1


