全24件 (24件中 1-24件目)
1

明日は、神奈川へ出張です。横浜で初開催のザビエルセミナーでございます。こちらの作品をやりますぞ!お天気も良さそうだし、会場も駅から近いし、みなさん安心して(?)来てくださいね♪お会いできるのを楽しみにしています~~~我が家では、雨にも負けず、金木犀が咲いております。雨でどんよりした庭の風景に、ひときわオレンジがまぶしい♪明日は日帰り出張ですが、ブログはお休みです・・・・それでは元気に行ってきます~~~~
2016.09.29

毎日ブログを書くには、ネタを見つけるセンサーをいつもONにしてないとダメなんだけど、それ以外にも、予備で写真をいろいろ撮っています。と言う事で、今日のブログは、「本日の私の朝ご飯」カフェオレと、塩パンと梨とギリシャヨーグルトに蜂蜜。今日はタイトな日程だったのでこんな感じ。こちらのバターナイフは、体温ですぐ暖かくなるのでバターを削るのに重宝♪ 軽くてお気に入りです。・・・・・冷蔵庫から出したばかりのバターは固いからね・・・・マーガリンは塗りやすいのだけど、我が家ではショートニング系は、ほとんど食べないので♪しんちゃんは、朝ご飯はいつもパンなので「おおおお~~~~~ 削れるう♪」と言って喜んでおります・・・・
2016.09.28

今日は、天気予報が外れて、昼前から良いお天気でした♪どんどん気温も上がって、夏日・・・・・今週末から、10月になるっていうのにねえ・・・久しぶりに網戸にしてもらったマルちゃんは、ずっと網戸の前。・・・・ぼお・・・・・っと、外を眺めている・・・・・・・・・お? ・・・・伸びた?・・・・おおおお~~~~? 体のねじりも切れが良く、今日もご機嫌なマルちゃんです♪
2016.09.27

先日の、カウントプレゼントの要望のなかに、私の暮らしぶりをもっと載せてほしい!と言うご意見が結構多く・・・・・・・・・・なんで?・・・・・・と思いながらもみなさんが喜んでくれるなら・・・・・何か載せてみます。と、言う事で!我が家に無いものシリーズ!!!(←どういうこと?)「むつみちゃんちに無いもの・・・・・・お客様用の布団」・・・・ええ、1枚もございません。人が泊まりに来る事は滅多にないのですが、そのときは布団をリースします♪レンタル用の布団は日本中で借りられますので~~昔のように和室がいくつもあって押し入れも十分な場合は、当たり前のように布団を保管していましたが、現代のコンパクトなお家に数人分の布団セットを保管するのは大変です。カビなど、生えないように管理しないとなりませんし・・・・もちろん頻繁に誰かが泊まりに来ているお家では布団を準備しておいた方が経済的だと思いますが♪もし、お客様用の布団のスペースが空けば・・・・・それは・・・パラダイスです♪家の中にできた空間は、「余裕」になります。それは「スペースの余裕」と言うより・・・・・「気持ちの余裕」だったりします♪そして、もうひとつ♪「むつみちゃんちに無いもの・・・・・お客様用の食器」お客様が来た時は、いつも使っている食器を使います。そう・・・・来客用になる食器を普段使いにしているのです♪もったいないと言って、良い食器をしまっておくのは、・・・・心の底から本当に本当に、もったいないと思う・・・・・良い食器は、良いエネルギーがあるのよ~みたいな話を以前ブログに書きましたが食事の味も変わるのですぞ。お値段高めの食器は、生産販売にかかわった人たちの思いや作った人の心意気も入っているのですぞ。使ってやらねば!高級なものだから、大切なお客様が来た時だけに使うとかで食器棚の奥に仕舞ってそのまま忘れていたり・・・・・埃をかぶった箱の中で、使われないまま出番を待っている食器はかわいそう過ぎる・・・・・もし大切なお客様が何年も来なかったら、日の目を見ない食器は、いじけて・・・・それはそれは恐ろしいエネルギーが出ます(←まじで?)だからどの食器も、毎日の食卓に使います♪もちろん丁寧に扱うのだけど・・・・割れちゃったら、その時はその時。立派に役目を果たした食器にお礼を言います。数少ない「特別な日」より、「平凡な毎日」をスペシャルに過ごすことが私にとって大切♪家族と食べる毎日のご飯こそ、お気にいりの良い食器を使うべき「特別な日」なのだ♪
2016.09.26

無事に福島に帰ってきています♪ペイント塾土曜クラスのみなさま~ お疲れさまでした!細かい作業が多い「ロシア」はいかがでしたか?時間がかかるかもしれませんが、がんばって完成させてくださいね~~~~また来月元気にお会いしましょう♪それから、2016年通信講座受講生の皆様!本日第1回目の荷物を発送いたしました。いよいよ通信講座スタートです。がんばってくださいね!まもなく届きますのでもうしばらくお待ちください♪今日は、本当に久しぶりの青空! 嬉しい!!!福島もずっと雨・・・・やっとこさのお日様だあ~~~トンボ見っけ♪
2016.09.25

明日はヴォーグさんでペイント塾です♪土曜クラスの皆様~~どうぞよろしくお願いいたします。・・・・やっぱり雨降るのかしらね・・・・・・予報に傘マーク付いてるもんね・・・・・絶対「傘」持参でおこしくださいませ~~~~明日は「ロシア」超細かいですぞ!みなさん、疲れ目にならないよう目薬も持ってきちゃう?お会いできるのを楽しみにしていますね~~~~そして、11月5日開催予定の、兵庫セミナー ただいま募集中です。お席まだ空いていますぞ!すっかり忘れていた人は、申し込みしてくださいませ~~~~~こちらの作品は、今年限りのセミナーです。中級くらいの作品よん。兵庫セミナーが終われば作品は物置きへ~~~(←奥深く保管されます)みなさまお見逃しの無いよう、ぜひご参加くださいね♪アザミ・・・・かわいいですぞ・・・秋にぴったりなのさっ!お申し込みは、HPのメニューをご覧くださいね♪それでは東京へ元気に行ってきます♪明日のブログはお休みです・・・・・
2016.09.23

こちらの刺繍風のボックスは10月21日(金)のマンスリー作品です。びっちりと模様が描いてありますが、意外にも「初級」ライナー1本で描き、その描き方はワンパターンなので、サイドローディングが苦手な人でも大丈夫でございます♪ぜひご参加くださいませ~~~そしてこちらは、10月22日(土)マンスリーの作品。秋のリース♪だいぶ古い作品なのですが、木の実はいつでも人気があります。ドングリや栗、松ぼっくりの描き方が学べてお得なセミナーですよ。ちょっと大きめなリースなので家で目立つ事間違いなし!申し込みは、アンジュさんへお願いしますね♪
2016.09.22

梅雨の時期より、雨が降っている福島です・・・・今日は晴れ間が少し見えたけど、やっぱり1日どんより・・・・だんだん寒くなっています。もう9月も後半だものね。マルちゃんは今日も、慎ちゃんのお膝でゴロゴロ中・・・・・マル「はあ・・・・・・・・あったかい♪」全身脱力中でございます・・・・・・・・・・・それを、見ている・・・・何者かの視線・・・・・・・・・・モモちゃん・・・・・・ちらりちらりとマルの様子を見ています。怖がり&人間嫌いのモモちゃんは、マルのように上手に甘える事ができません。モモ「・・・私は一人が好きだもん」そう言いつつも、マルの事が、ちょっぴりうらやましいモモちゃんです♪
2016.09.21

先日のマンスリー出張のときに、作って出かけた慎ちゃん用ご飯♪キノコやら、ちくわやら入った具沢山のため・・・・・米がだいぶ勢力弱し!・・・・・でも栄養バランスは良いはず・・・・ご飯の後ろにぼんやり写っていたのは、アサリのチャウダー♪慎ちゃん食堂でお勉強しているはずだけど、なぜか出張中にご飯を作る気まったく無しの慎ちゃん・・・・・・・・・・・ま、いいか・・・・最近寒くなってきたので、やたらと膝に乗りたがるマルちゃん。今日は慎ちゃんのお膝を独り占めだ♪マル「パパ~~ 鼻から何か出てるじょ♪」・・・・・何も出てないわよ・・・・・
2016.09.20

今日は、慎ちゃんもお仕事お休み・・・・お天気が大丈夫だったら庭のお手入れをする予定でしたが、あいにくの雨。雨は好きだけど、さすがに庭は出来ない・・・・・と言う事で、急きょお出かけしました♪この田園風景は・・・・・・福島県会津若松市♪慎ちゃんと、夏に、行こうと約束していたけど行けなかったいかすみ・・・じゃなくて、伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)へ。こちらは会津美里町にあり、約2000年の歴史のある神社です。前から行きたがっていた慎ちゃんは、大喜びでした♪せっかく来たので、漆器のお店 「白木屋」さんへ。こちらも300年の歴史があります。ここの展示室に飾ってある、アンティークの漆器皿でお気に入りがあってそれをまた見たくて寄りました♪もちろん売ってはもらえませんから・・・・お昼ごはんは、「田事」さんで♪こちらも、昔は旅籠だった、歴史のあるお店です。そんなこんなで小雨の降る中、出かけてきたけどとっても楽しかった♪画像は自宅近くの田園風景・・・・・ 私の住む地域も稲刈りまでもう少しです。しんちゃんも超ご機嫌で、なによりなにより・・・・相反して機嫌が悪かったのは・・・・我が家で留守番の猫たちでしたとさ。
2016.09.19

無事に福島に帰ってきています。2日間のセミナーに参加してくださった皆様♪ありがとうございました~~~~金曜日は案の定・・・雨・・・・土曜日も雨かしらね・・と思っていたら・・・・晴れた?雨にぬれずに帰ってこれました~~~ 良かった♪来月も元気にお会いしましょうね~~~さて・・・・130万カウントプレゼントに参加してくださったみなさま!本当にありがとうございました。皆様からのご要望は、きっちりノートに書きましたよ♪描いてほしいリクエストは、どこかで叶えられるようがんばりますね。みなさまからの暖かい・・・そして熱い思いを受け取りましたよ。そして地方でのセミナーも要望が多かったので来年も行けるよう検討いたしますね♪そして1番要望の多かった「デパートイベント」の事だけここで説明させてください。新しいデザインパックや作品など・・・来られない人は手に入らない・・・・それは本当にがっかりすることだと思います。通販で・・・・と言うお声もたくさんいただきました。しかし、デパートでのイベントは、「デパートへの集客」この部分がとても重要なのです。どうしてデパートでは、トールペイント展や駅弁や北海道展などやるのか・・・それは・・・それ目当てに来てくださったお客様が、他の売り場でもお買い物したりレストランで食事をしたりすることでデパートが売り上げを伸ばす事ができるから。私たちがデパートでお仕事をする時、いかに会場へ来てもらえるか・・・と、言うことを前提に商品を準備することを、考えなければなりません。そして、それらの限定商品をデパート側も強く希望します。地方のみなさまには本当に申し訳ないのですが、もし、デパートに行かなくても私の商品が通販で簡単に手に入ったら・・・遠くからでもがんばって会場へ来る人が減ってしまうでしょう。会場へ来るお客様が減ってしまえば、デパートの売り上げが落ち・・・結果として売り上げがとれないイベントは、他のイベントに、とって代わられる事となります。そうなれば、デパートでのトールイベント自体が無くなってしまうかもしれません。昔と比べ、トールペイントのイベントが最近少なくなってきています。私たち作家とメーカーさんが、デパートと手を取り合うのはトールペイントの普及に必要な事だと思っています。会場へ来られないみなさんの事を考えれば、私もとても辛いのです。でも、私が遠方の人にも売りたい!と言っても、私に決定権はありません。このような大きなイベントでは、私ごときの立場ではどうすることもできない問題なのです。なので、このリクエストは残念ながらお引き受けする事はできません・・・・なにとぞ、ご理解いいただけますようお願いいたします。ちなみに、イベントで新商品が売れ残った場合は1年後にHPで販売しています。売り切れてしまった物はどうにもならないのですが1年待てば購入できる可能性もあります。今回の名古屋イベントの商品もいずれ手に入れるチャンスがあるかと思います。来年まで楽しみに待っていてくださいね♪それと、イベント時期が、いつも同じなのでもっと違う時期に開催してほしい・・・と言うリクエストもちらほらありましたが、これまた、私が主催しているイベントでは無いので・・・・主催しているメーカーさんに話してみてくださいね♪それでは、当選者の発表です!誰でしょう?HPメニューページからご覧くださいませ~~~~
2016.09.18

今日は十五夜ですね♪みなさんのところはお天気どうですか?この月を見ると・・・・秋だなあ・・・と思います。さて、明日から東京へ出張です。アンジュさんでマンスリーセミナーでございます。参加する44名の皆様♪どうぞよろしくお願いいたします。夏休み明け・・・久しぶりに皆さんに会えるのを楽しみにしています!それから今日は・・・・色々お知らせです。1、来月の仙台セミナーに参加される皆様 本日、書類の発送をしました。数日で届くと思います。 楽しみに待っていてくださいね。 来週中頃までに、届かなかった場合は担当の片桐さんまでご連絡ください。2、先日のブログで、アンジュさんのドライブラシの廃番のことを 書きましたが、今回廃番になるのは「軸の短いタイプ」のドライブラシだそうです。 私の愛用するドライブラシは廃番にならないですよ。とアンジュさんから 連絡がありました。みなさんご安心ください♪3、130万カウントプレゼントについて 昨日の夜遅く達成いたしました! こんなにたくさんのみなさまに見に来てもらえて私のHPは幸せ者です! スタートが深夜でしたので、受け付けは、9月16日 夜11:59までとします。 私が出張なので早く締め切っても抽せんできないので・・・・ 発表は、9月18日以降になります。みなさん楽しみにしていてくださいね♪それでは、明日から東京へ行ってきます。掲示板やメールのお返事は9/18以降です。それまでブログもお休みです・・・今夜の満月からパワーをいただいて明日からの出張がんばってきますね~~~
2016.09.15

30万カウントプレゼントイベント・・・・もうすぐですね♪いよいよ応募の準備ですぞ。申し込みの際に、私へのご意見ご要望を書いていただくわけですが・・・・「がんばってください~~~」とか「応援しています~」では無くてできるだけ要望を書いてほしいのです!どんな活動をしてほしいのか、どんなものを描いてほしいのか・・などなど。みなさんからのアンケートは私のお仕事の方向性を決める大事なご意見なのでそれを知りたくてカウントプレゼントのイベントをしているのです・・・・なので、アイデアや提案などたくさんのメッセージをお待ちしております!結果は慎ちゃんが、あみだくじを書いて決めます~~~楽しみに待っていてくださいね♪マル「ブログはもっとマルちゃんを載せて!のご要望待ってるにゃっ」
2016.09.14

今日も、ここでお昼寝中のマルちゃんとモモちゃん。やっぱり、どちらも譲らず・・・・・熟睡しております。最近、ドライブラシの問い合わせを何件かいただいたのでここで説明します。アンジュさんの会報誌に載っていた、私の愛用「ドライブラシ0号」の廃番の件ですがもし在庫が無くなっても大丈夫ですよ♪アシーナさんのアージュラウンド0号がありますので手に入らなくなったら、アシーナさんのドライブラシをお使いください。心配しなくて大丈夫~~~ご安心くださいね♪さて・・・・マルちゃんとモモちゃんですが・・・・今日は仲良くくっついて寝ているようです♪ 珍しい・・・・・ももちゃんも、のびのび寝ています。・・・・・偉いぞ・・・モモちゃん・・・・
2016.09.13

今日は栗ご飯にしました♪私が大阪から帰るとキッチンに大量の栗・・・・慎ちゃんが、留守の間に私の実家に行ったらしく栗をもらってきたのだ。夫「俺さ♪ 栗の皮向くんだ!」私「え?・・・・やった事無いじゃん」夫「おとうさんがさ。栗むきしてたからさ♪俺もやるぅ」・・・・・実家に行ったら、父が栗の皮むきをしていたらしい・・・栗ご飯を、母に作ってもらうんだって。私「慎ちゃんには無理だよ・・・栗むき難しいんだよ?」夫「おとうさんができるんだもん。俺だってできるよ!」・・・・・ほお・・・・・・やれるんだな・・・・そして昨日の夜、帰宅した慎ちゃんは、栗をむいている私を見て「あああ~~~!! それ俺がやるって言ったのに~~」私「・・だから・・・できないってば・・・危ないからぁ」夫「やらせてよお~~ がんばるからさああ」と言う事で、私から包丁をうばい皮向きを開始する夫・・・・夫「・・・・・・・・・」私「・・・・・・・・・」夫「・・・・・・・結構・・・・・・固いね」私「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」夫「・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・降参・・・・・」・・・・・・・でしょうね・・・・・・夫「だってさ! お父さんはスイスイむいてたよ~~~~」・・・・そりゃ、スイスイむくでしょ。父は私より器用なんだから。釣ってきた魚も全部自分でさばくのよ。なんだかんだで家くらい作れちゃう人だからね。夫「ちぇっ・・・・お父さんには勝てないなあ・・・」・・・・・・そりゃあ・・・私だって父には、かなわないもん・・・・・そんなこんなで・・・リビングで、がっくり肩を落とした慎ちゃんだったけど栗ご飯ができたらすっかりご機嫌になって、どんぶりで食べていた・・・・今日の栗ご飯は、昆布だしでシンプルに炊きました。薄味にして、ごま塩少々♪なんだか近くで見るとサツマイモにも見えなくもない・・・・結構ホックリできたのさっ♪この画像見てたらサツマイモご飯も作りたくなってきた・・・・ウフフフ♪
2016.09.12

無事に福島に帰ってきています! 大阪はこんなに良い天気でした~~~・・・・・めずらしい・・・・・・泊まったホテルの部屋が28階だったので、梅田の様子を撮ってみました。私だって・・・・晴れる時あるんだぞ・・・・・・会場では、さっそく大阪サンセイさんのスタッフさんのごあいさつで「みなさま。セミナーに参加してくださりありがとうございました。 今日は珍しく雨降っていませんが・・・・」と言われ・・・・ でもでも! そんなことにもめげず!! がんばってレッスンいたしました~~~~~みなさん、がんばっている様子です・・・・・冬の作品なので、冬が来る前に仕上げてしましょうね~~~~オホホホそれからお知らせ!今日から兵庫セミナーの受け付け始まりました!どんどんお席埋まっていますのでお急ぎを~~~~それから、担当者がみなさんに受け付メールを送っています。みなさん届いていますか?申し込みしてくださった、「岸田さん」受け付けメールがエラーで戻ってきてしまいます。至急、担当者に連絡をくださいね。もし携帯電話で申し込んだ場合は、パソコンメールが届かない場合があります。受信設定をして再度トライしてくださいね。それでは、兵庫セミナーのお申し込みお待ちしています~~~~
2016.09.11

明日は、大阪サンセイさんでセミナーでございます。今日の夜に大阪へ参ります~~参加してくださる23名のみなさま♪ どうぞよろしくお願いいたします!DA208持って来てくださいね~~~・・・・雨は降らなそうですが・・・大丈夫かしら・・・・掲示板やメールのお返事は9/11以降になります。ブログもお休みです・・・・でもカウプレのカウントは間もなくなので気にしておいてくださいね~~さて、お留守番の2匹・・・・・・大好きな場所は、どちらもゆずらず・・・・・マルちゃんがグイグイ来るのを、モモちゃん背水の陣で戦っております・・・・モモ「・・・・・・ちっ・・・・」仲良くお留守番しててね・・・・・それでは元気に行ってきます~~~~
2016.09.09

いよいよ 兵庫セミナー募集開始です。11月5日(土)でございますよ。作品は横浜セミナーと同じ紫陽花。詳細は、HPメニューページをご覧くださいね♪お申し込みは9月11日からです。早く申し込んではダメですぞ!11日からじゃないと受付しませんのでそれまでじっとお待ちください♪西日本のペインターのみなさまにお会いできるのを楽しみにしています!・・・・・マルちゃん片目開いたまま・・・・寝てる・・・・・・
2016.09.08

昨日から今日の朝方にかけて、台風の影響ですさまじい雷雨・・・・・みなさまのところは大丈夫でしたか?今日は、午後から晴れ間も見られましたが・・・・・・ところで! さっきからマルちゃんの姿が見えなくて探していました。そしたら・・・・このリビングのどこかに・・・・発見・・・・・・・・・・・ん?・・・・・なんでそんな隙間に埋まってるのよ・・・・・マル「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」昨日の夜もピカピカゴロゴロだったのでマルちゃんは疲労困ぱい・・・この場所に一応、避難したらしい。「マルちゃん~~元気?」マル「・・・・・・・・・・・・ねむいのぉ・・・・」今日はゆっくり眠れると良いね・・・・
2016.09.07

今日は私のお誕生日でございました~~夕ご飯を食べに出かけていたのでブログ遅くなっちゃいました・・・・毎年毎年、幸せだけど、さらにこの1年、幸せになりそうな予感♪今日は、二人の大好物のスペイン料理を食べてきました。・・・ああ・・・なんで慎ちゃんと私は、こんなにスペイン料理、好きなんだろ・・・おいしくて喜んでいたら、お店でお祝いしてくれてびっくり! とっても嬉しかった♪ わ~~い
2016.09.06

台風が来ているようですが、福島はなぜか良いお天気?しかも暑い・・・・9月なのに・・・・サバくんは、マンション3階でお昼寝中・・・木陰が涼しい!!!なんとも気持ちよさそうな顔・・・・・とろけています・・・・そして、マルちゃんは・・・・・ソファーで、コロリンと寝ています♪そうそう、絵の具の件でお知らせが・・・・アメリカーナのDA78ですが、名前が変わりました。「フレッシュトーン」から「ウォームベージュ」になりました。現在は新旧入れ替わり中なので、どちらの名前も入り乱れて販売されているそうです。購入の際は、どちらの名前でも同じ色なので心配しないでくださいね♪
2016.09.05

残り3000カウントになったのでそろそろ告知♪130万カウントプレゼントイベントをやります~~~プレゼントはこのデニムバック。描いたばかり♪HP表紙の「どんぐりカウンター」が130万になったらスタートです!詳しくはメニューページをご覧くださいね♪皆様からのチャレンジお待ちしております~~~~~
2016.09.04

無事に福島に帰ってきています。金曜クラスの皆様お疲れさまでした!先月のパンジーより簡単だったので、和やかな雰囲気でした~~~がんばって完成させてくださいね♪10月も元気にお会いしましょう~~~そして、庭には・・・・・・・サバくん・・・・見えるかな?ローズマリーの木の下がお気に入り。慎ちゃんはローズマリーの匂いが嫌いなんだけどサバくんは好きなようです。・・・・スヤスヤ寝ています・・・・・
2016.09.03

明日は東京へ出張です。ヴォーグさんのペイント塾、金曜クラスでございます。今月は「ロシア」結構人気のある作品です。赤が可愛い~~と言うご意見多し!・・・・でも赤使ってないけどね・・・金曜クラスの皆様、久しぶりのレッスンですね!雨も降らなさそうだし・・・・元気にお会いしましょうね~~~~そうそう、日帰り出張だけど、明日のブログは、お休みです。そして、今夜は、パジャマ姿の慎ちゃんとマルちゃん、外に何かいるのかしら・・・興味津々で何やら見ています・・・・・マルちゃんのきちんと揃った後ろ足が、なんともかわいい♪それでは元気に行ってきます~~~
2016.09.01
全24件 (24件中 1-24件目)
1