全27件 (27件中 1-27件目)
1
昨日よりはましだったけど、今朝も暑さで目覚めましたwwで、夕方まで暑く…今夜も暑いのかと思われた瞬間。…寒い?…なんか、寒くね?こうもめまぐるしく気温や湿度が変わるのは考え物ですわwwところで今、メッチャ眠いんですけど(^_^;)これは普通の眠気なのか、センサーが働いてどなたかがお亡くなりになるのか、どっちなんでしょ?この時間だと、モカを飲むのもどうかと思われ…。寝るには早いし、やることあるしwwどないせーっちゅうんじゃー!(/>
2007.06.30
朝から不愉快な暑さです。ジッとしてると(してなくても)汗が流れてきます。そんな今日、お義母さんから電話。栃木のお米と生源を送ってくれたとのこと。先日の母の日・父の日の贈り物、特に父の日のビールはかなりだったらしく、何度もお礼言われちゃいましたww。珍しい物をありがとね~高かったでしょう~って(〃▽〃)で、宅急便待ちなわけだけどwwこうなったら、この暑いパソコン部屋で、思いっきり汗かいたろやないかっ!って気持ちになってますです。今日はダンナが飲み会なので、出かけたあとシャワー浴びます。それまでどんどん出ていけぇー!私の汗ぇー!!
2007.06.29
いつもならスルーできる言葉であんなにキレられたのだから、今日から極力お母さんに話しかけないことにしました。もう、必要最低限の言葉しか発しません!老人は孤独を感じやすく、すぐ被害者や悲劇のヒロインになりたがるので、必死で話しかけてきましたが、もういいです。やってられません。今まで苦労してきた病人にこんなこと言いたくありませんが、どっちの立場が有利かわかってほしい。家賃8万円に、光熱費その他が最低でも4万円。そのうちお母さんの消費してるのがどれだけか。新聞もお母さんの為に取っていて、毎月小銭を掻き集めて支払っている。お母さんのように二言目には「私のお金」を言っていいのなら、月3万円じゃー足りないんだよっ!せめて新聞代くらい出せや、ってことです。こういう時親子って厄介。嫁姑なら全面戦争もできるのに…(目の前で見ていたからよくわかります)。
2007.06.28
今日も朝から調子悪い。お母さんの通う病院の日ということで、その悪さはいつも以上…。お母さんが今日もひとりで病院に行ってくれたので、その間お昼ご飯も食べないで寝ていたんだけどww帰ってきて、具合悪いと言いながらおかずを作ってるお母さん。病院で疲れたのに、食べるものがないと…とww病院に付き添わなくなったのが気に入らないのかなあ…具合悪いって口に出すってことはよっぽどかなあ…で、「あとはやるから」と言ったら「ああー!もうっ!!グズグズうるさいねっ!!!」と激怒( ̄Д ̄;;「グズグズ言ってばっかでうるさいよっ!ほっといて、ゆっくりやるんだからっ!」だってさ、今日ってばホントに調子悪いんだもん。なのに、私はお母さんの前ではいっさい具合悪いって言ったり、見せたりしちゃ駄目ってこと?家の中で具合悪くても笑って我慢してるのってかなりつらいんですけど…。
2007.06.27
もうずっと調子悪いのですが、今日は特にひどいです湿気のせいか、家の中の空気が重い…。しかも、ここ数日お母さんの機嫌が悪くはないけど、よろしくもなく、益々重さを増す空気きつきつです明日はお母さんの病院。ひとりで行く気にはなってるようですが、この空気を何とかしたいので、私が行ってご機嫌取りしたほうがいいのかもww
2007.06.26
ちょっとビックリしましたwwモスバーガーの宅配開始ですww夕方17時からになりますが、家までできたてを運んでくれるとのこと(宅配料200円)。具合の悪い時に利用してみようかなww
2007.06.25
仕事をしてお金を頂くということを甘く考えてる人が多い気がします。私は結婚するまで約22年働いてきました。つらいことも多かったし、くやしい思いもしたし、ひとりになると号泣したこともあります。それでもお金を頂くとは、それらを乗り越えがんばることだと思っていました。わからないことは先輩に聞き、教えてもらえない時は調べ、手で覚えなければならないことは家で復習し、常に勉強・勉強でした。けれど、今ダンナが一緒に働いている子は…┓(´_`)┏何度同じことを注意されても反省しないし、繰り返すし、言われたそばから又やっているという状態。わからないものはわからないまま、とにかく時間内そこにいれば良し。家の事情とやらで早退することが多いとも聞いています。…信じられません。正社員なのに。そんなことを思いながら、今日常連だったスーパーに行きました。日曜日なのにガラガラ。すれ違う店員は狭い通路を並列で歩き、お客様に「いらっしゃいませ」の声掛けもしません。サービスカウンターに店員の姿はなく、お客様が「すいません、カウンターに用があるのですがお願いできますでしょうか?」と店員を捜して頭を下げている。それでも店員から接客五大用語は聞かれません。…ここも長くないな…という惨状です。仕事をしてお金を頂くというこをもう少し真剣に考えてほしい。
2007.06.24
昨日の日記へのコメントありがとうございました<_>すっかり忘れてましたが、私の年代って、娘というよりお母さんなんですよね、普通はww。自分に子供ができないのでうっかりしてました…。不愉快な想いをさせてしまった方がいらしたらごめんなさい。反省しています。では閑話休題ww今日はパソコンをしてるとなぜか飛んで行ってしまっていた(意識が)『はなまるうどん』に連れてってもらいました。ここのげそ天に恋焦がれてたんですね~私(爆)で、まずはげそ天を取って、それから…どうしよう…えー…と悩んで、野菜天を取り、どうしよう…でいなりを取り、迷いに迷っておでんと冷奴をあきらめ、しょうゆうどんの小を選びました。うどんに無料の天かす・かつおぶし・生姜を入れて合計599円也。いや~、やっぱうまいわ~三島にもできないかしら…
2007.06.23
偶然か必然かはわかりませんが、この日記を読んでいる貴方にお聞きします。貴方は母親の愛を受け取っていますか?感じたことがありますか?…私にはありません。聞いた話では、5歳で祖母に預けられるまで、母と二人暮し。お金を送ってくれない家族を失いものと思い、親戚で働かせて頂いてのその日暮らしだったという。その間、母は私をいつも側に置き、危ない所では背負っていたのだそうだ。…けれど、全く記憶にない。まるで他人の話に聞こえる。私が覚えている若い頃の母は、私より店が大切だった。年に数回しか会えない娘に母親らしい言葉を掛けたこともなく、わけのわからない娘にただ「やってはいけない!」と怒ってばかりいた。二言目には「店が大変」「私はつらくても痛くても我慢した」。…でも、小学生だった娘にはわからない。私はバカだけど、賢いのだそうだ(かつて指導者に言われたことがある)。小さい頃から人の心を読めた。だから今は、あの頃の母の気持ちも、つらかった状況もわかってはいる。けれど、あの頃、母親が必要だったのに、祖母の虐待から救ってくれる人が欲しかったのにほっとかれたこと。甘えようと近づいたら「邪魔だ!」とどなられたこと。反抗期もなく、ただ我慢だけだった日々。それらを思い返すと、それでもここまで母親を大切に思い、母親の気持ちを最優先にし、自分の体がボロボロで病院に行きたいのを我慢してがんばらなければならないことが理不尽でならない。…貴方は母親の愛を感じたことがありますか?
2007.06.22
毎日暑いけど、今日はかなりですよ昨日までは寝室で横になってれば風がそよ~で気持ちよかったんだけど、今日はただひたすら暑い!んで、具合が悪くなってしまい…どうにもなりませんでした…。もし病院に行ける条件が揃っていたなら、こういう時何科にかかるんでしょうね~?ちなみに、昨日の日記の鳥の雛ですが、もういませんでした(^_^;)親鳥が避難させたのでしょうか?写真撮りたかったなww
2007.06.21
近所の家のブロック塀の横の雑草の中に鳥の雛がいた二羽が縦に並んでて、人が近づくと母鳥を呼んでいるのだろうか?泣き喚く毎日暇してるお母さんに、ちょっと歩けば見れるということで、それを教えてあげたら…「二匹でいるんだ。で、雛は生まれたの?」だーかーらー!!!耳が遠いだけじゃなくて、人の話も聞いてないんだから嫌になるわっ!
2007.06.20
アイスが「うまい!」と感じる季節になりました。去年まではこんなに食べなかったアイスを、毎日パクパクと食べ続けております(今年の夏は久し振りで体重増加するかもww)で、上記のアイスは、食べてみたいな~という願望でありまして…。いえね、べっかいの牛乳を一度だけ通販で買ったことがありまして、濃厚だったってことかな?冷蔵庫の中で固まったんですよ。それに驚いて、これはすごいんじゃないかとwwいつもの安売りの箱アイスもいいけど、たまにはこういうの、いいいですよね~。
2007.06.19
昨夜のニュース番組で、今年は猛暑になるとか言ってました。私は忘れ脳なので、いつだったかは覚えていないのですが、結婚してからとんでもない暑さの年と、水の中を漂ってるような年がありました。今年はあのとんでもなく暑かった年のようになるのでしょうか?夏が苦手な私としては戦々恐々ですその番組によると、43度を超えると冷房が機能しなくなるのだとかそうなったら、家の中より外で汗をかいて風に当たるほうがいいのだそうです…。今年は水を含ませて首に付けるバンダナのようなものを買おうかと思っています。…無事に超えられるといいなあ…
2007.06.18
昨日は車検でした。予算はしっかりオーバーの112,990円^^;あ、明日おろしてきます…^^;えと、タイトルですが、昨日と今日なんですわwwちゃんとメモしていっても買い忘れがあったり、これでオケ!なつもりでもいろいろ足りなかったり…。なんかおかしいですわ、頭が(いつものこと?)そんなんで、これもあとで「あららららら」なこと。先週に引き続き『幸楽苑』に行ったんだけど、セットメニューを注文するのに、味噌ラーメンのつもりでなぜか味噌ネギラーメンを頼んでしまい…おいしかったんだけど、100円高くついちゃったし、チャーシューが細切りで出しにくかったしwwどうもあとで「あ、間違った」やゲシュタルト崩壊して字がちゃんと読めなかったりが多いです。大気の状態がどうこうってことならいいんだけどww
2007.06.17
米がない。ということで、母があせっていたらしい。今日は「私もスーパーに行く!」ということで^^;ヨーカ堂に行きました。で、店内用の車椅子を借りて、カゴを持って…。…腰にキマシタ…ゲキツウです(T-T) ……汗だくになって頭痛がします…なのに、私の買い物パスタソースと缶カクテルだけwwあとは、両手に下げた袋の中も、背中に背負った荷物もぜ~んぶお母さんの食料!!約6,000円也wwあ…具合悪い…ダンナが帰るまで横にならせて下さい…
2007.06.15
とうとう入りましたね~。梅雨。お昼過ぎから降り出した雨に、予定の買い物もキャンセルですww家にある物で今夜はどうにか…できるよね?ね!?←誰に聞いてるんだ?
2007.06.14
今日はお母さんの病院の日。でも、前々回からひとりで行っているww「病院に行くとあんた具合悪くなるからさー」…と、原因は私らしい^^;ホントは一緒に行ってもらって、車椅子に乗せてもらったり、あれこれやってもらいたいんだろうけど、私にグズグズ言われるのがうとましいということでwwこれからどんどん暑くなるし、それはそれで構わないんだけど、そのことでへそを曲げられたらかなわんなーと思ってるわけでww難しいんですよ、母は。
2007.06.13
私は根本的に戦う人間ではないらしい。悪く言えば”逃げ”なんだけど、人と争いそうになると引いてしまう。対照的にお母さんはいつも争っていたい人。だから、私に年中ちょっかい出してくる。わざといらつかせることを言ったり、やったりする。…お母さんも私を育てられなかったのだから、被害者なんだ…でも、傷ついた者同士が寄り添って傷を舐めあって何になるんだろう?「かわいそう」「悲しいね」…言い合うことに何の意味があるんだろう?人は立ち止まってはいられない。常に前を向いて歩き続けなければならない。そうでなければ、わざわざここに生まれた意味がない。
2007.06.11
今日のお昼。作れないわけではなかった。おかずはないけど、作れたでも、なんかだるくて…休みの日は少しでも休みたくて…ダンナに『幸楽苑』をおねだりwwだけどね、それがなければ、今日は雨に降られることもなく買い物ができたんだwwだから、ちょっとだけ反省。でも、久し振りの『幸楽苑』はおいしかった(^mm^)メニューが一新されてたし、以前ほど獣臭がしなかったし。ちなみに私は、味噌野菜ラーメン514円を完食!お店は開店から30分でほぼ満席でしたww
2007.06.10
めんどくさ~&つまんねぇ~…で、放置状態のサイトがいくつかあります。…さっき久し振りで見たらえらいことになってました(^_^;)始めた直後に書いたプロフィールや、自分について、なんて今読むと恥ずかしいっ!でも書き直すのもめんどくさいww閉鎖するつもりのブログなんて、入るのさえ困難になってるしwwあ”~駄目人間やぁ~…と、書いてる横で(パソコン部屋の横が台所)、例の如く母が大音響で私のやりかけの家事を行っておりますが、もうどうでもいいです。なーんか暑くなってくると思考も停止状態ですわww
2007.06.08
母の一日。・5時頃起床。・台所で大きな物音を立てながら、うがい用の紅茶・ダンナの味噌汁・自分の朝食など準備。・私が起きるまで寝る。・新聞を取りに行き、丁寧に見る(唾をつけながらクシャクシャにする)・ダンナが出かけたあと私が横になれば寝て、起きてるとテレビ鑑賞。・私が買い物や用事で出かけると寝る。・『暴れんぼう将軍』はかかさず見る。・お昼は食べたり食べなかったり。私が起きてるか寝てるかにもよる。・14~18時テレビ鑑賞。・18時寝る。・22~5時まで数回トイレに行く。こんな感じなんだけど、私をイラッとさせてるのが、私が横になると寝て、起きると起きてテレビをつけるってやつ。…まるで監視されてるよう…しかも、具合が悪くて、少しづつしかできない家事をせかすんです!つまり、私が段取り組んで、ここまでやったらパソコン。これは冷めてから仕舞う。そのあとこっちをやって…と、少しづつ体に無理させないようにやってる家事を、私がいなくなると来て続きをやるんですね。それも不器用なので、大きい音を立てるわ、水を掛けるわ、洗い残しのあるままふせるわ、濡れたまま仕舞うわ…もう、うるさいやら汚いやら。で、たまらず「あとでやるからそうしといて」と言うと、ふてくされる。いい年こいた大人な分、扱いが難しい。しかも、私は5~13歳までお母さんと暮らしてなかったから、イマイチ接し方がわからない。なことで、ストレスが少~しづつ溜まって…(^^;; お母さんがいなくなったら、即心療内科に行かないと壊れますわ、私。
2007.06.07
おうちco-opの支払いに銀行まで行こうと思ってましたwwで、ついでに駅近くにできたレイキも受けたいな~とwwでもさー、今日ってば外が白く見えるくらいいいお天気だったじゃん。暑いし…。んで、気がついたら17時でさーつまり…3時間くらい寝込んじゃったわけでして^^;なんかいろんな所が重いっすよー。ヤバ、ヤバ
2007.06.06
きまぐれなモクレンさん。只今、バースディー企画でテンプレートを選択中でございますよって、来る度に変わってる可能性がございますが、そのうち落ち着きますので、しばしお付き合い下さいませww今日はおうちco-opの日。けど、どうしても外に出たかったので、お昼のおむすびを買いに駅まで行って参りました。お母さんにもらった生活費を両替して、コンビニでのんびりして、小銭を郵便局に入金して。それほど暑くなかったので楽勝でした(^_^)v
2007.06.05
今日は順天堂の日。出かける前はいつもの如く~「あ”ー行きたくなーい」で不貞寝。でも時間は迫る…そろそろお昼食べなくちゃ…で、残りご飯にインスタント味噌汁ぶっかけてwwなんだかんだで順天堂に着いたのが12時30分。それから検査に行けの命令が出るまで50分待たされて…。もよん5436さんとの約束の時間まであと5分う”あ”あ”あ”あ”~で、レントゲン室の前にお母さんを置いて玄関まで走り(圏外だったので)メールを送りぃ~の戻りぃ~の(嫁ぎぃ~の←違っ!)で、息も絶え絶え(^^;; 職員さん数名に「大丈夫ですか?」と言われてしまいましたwwんで、5分遅れで玄関に行き、メール確認で無事会うことができました!もよん5436さんは、高校生でも通るくらいかわいくて若々しい人。話もうまくて、あっという間の1時間を過ごすことができました。もよん5436さん、ありがとう。ホント助かりました。あ、ヘンプ、凄いパワーでしたよ~。いつもならへこたれて~ぶうたれて~家に着いてすぐ寝込むんだけど、帰りのタクシーでもしっかり起きてて、家に着いてダンナと夕飯食べて(カップ麺だったけど)、お米研いで、これ書いてます。と、ここまでは良かった。もよん5436さんと別れたあともエネルギッシュでがんばれそうだった。…のに、それから診察で呼ばれるまでの3時間40分。特に17時過ぎの冷房停止後のつらさったら…。あまりの暑さと疲れで、階段に座り込んで死んでました(^^;; そしたら、たったひとり、男の職員さん(研修医なのか看護師なのかはわからなかったけど)が心配して「どうなされましたか?大丈夫ですか?」と声をかけてくれましてww。「暑くて気持ち悪い」と言うと一旦どこかに行って、又すぐ戻ってきて「氷持ってまいりましょうか?」と。おおー!ここにも心ある人はいるんだなーと感涙。「大丈夫です」と言うと、深々頭を下げて行かれましたww…ありがとう。御心配おかけしました。そんなで、やっぱり疲れてはいますが、もよん5436さんとヘンプのおかげで元気はあります。
2007.06.04
今年の誕生日(ちなみに唐沢さんと長澤さんも同じ日です)は何だか凄い!お母さんがお金をくれたり、ダンナがアイスとラーメンとジュースを奢ってくれたりww今までも誕生日ってばいろいろあったけど、今年はサプライズが盛りだくさん。…もしかして人生最後の誕生日か?(爆)そして、ここでも自分に甘い私は…(^^;; 下着買っちゃいましたよっ!2枚190円のパンティーを3組もっ!お正月から始まって、ゴールデンウィーク・誕生日・次はたぶん夏休み・暮れ…と、事あるごとに「特別だから~」で散財。これでは貯金も貯まりません。あはは(^▽^;)さて~明日はいよいよ順天堂の日です。新聞紙持って~扇子持って~小銭持って~…6時間がんばるぞっ!
2007.06.03
出かける前に母からの呼び出し。又具合悪いのかな~…今度はどこだろう?なことを思いながら行くと「これで好きな物を買いな」と1万円!「明日誕生日だからね。日曜日で、どっか行くんでしょ?何か買ってきな」おおー!そういうことなら遠慮なく~というわけで、買いました。湿布・ピップエレキバン・お菓子・アースノーマット・299円のバッグ・夕飯のおかず。び、貧乏ですか?(^_^;)
2007.06.02
ずっと天につば吐いてきました。こんなにつらい目にあって、やっと幸せになれると思ったら、今度はお母さんかよっ!…って。もう、いいでしょう?もう充分苦しめたでしょ?…その思いが届いたのかな?今日は正負の法則で言えば、正の日でしたwwまず、ダンナがお休みをとりました。腰です。風邪もひいてたし、疲れが出ました。で、お母さんにそれを言ったらお金を出して「これで2人でマッサージに行って」もうずっと体がつらくて、今日マッサージを頼もうと思ってたんだけど、お金がないから我慢してた私。ダンナが休まなければそれでもマッサージに行くだろうと思ってたお母さん。それで、なんだけど。でも、私が行こうと思ってた所は、先生がひとりだし、患者さんひとりに2時間かける所。ふたりで…となると…うーん…さあて困った~で、寝逃げした私。あっ!『駿河の湯』!あそこならマッサージがあるっ!!!で、ダンナにおねだりして連れてってもらいました。いや~いい所ですわ~。平日で空いてたし。ただ、岩盤浴とマッサージが、受付さんが中々来なくて受けられなかったけどww。代わり(?)に、無料のマッサージ機かかり放題&テレビ見放題でした~。…ダンナは横で爆睡(* ̄m ̄)んなことしてるうちにお腹空いてきたので、ダンナを起こしてモスに行きました。そこで食べたいものをしっかり頼んで。食べて、飲んでそのあと、GWにおあずけになっていた31に「誕生日プレゼントの前渡し」ということで連れてってもらってwwずっと食べたかったポッピングシャワーをおごってもらいましたww一度にいいこといぱーいでした~
2007.06.01
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()

![]()