全14件 (14件中 1-14件目)
1
嵐を呼ぶ女、上海小町デス。本日夕方帰国しました。小町をよくご存じの方やブログの常連さんは、本日のお天気で既に察していたことでしょう。あ、あのオンナが帰ってくるのは、今日に違いない。あの、雨オンナが・・・。な~んて、心の中で思っていましたね?香港では雨に出会わなかったので、「ふふふ。やっぱり雨オンナ返上ね!」と思っていたのに。しかも、台風とはね・・。でも、無事、降りたちました!かなり揺れたけど(汗)。面白いお茶、手に入れました!とても欲しかった月餅は9月19日から販売とのことで入手できませんでしたが、他の種類を買ってきました。(今年は10月3日が仲秋の名月なんですよ。遅いですねー。)どちらもサロンで楽しめます。ご予約、お待ち申し上げます。chineseteasalon@gmail.com安渓ツアーもよろしくお願いいたします。
2009.08.31
これから旅仕度始めます。上海小町デス。目的地は香港です。出発ですか?明日ですけど♪久々に上海で仲良くしていた方とお会いできますw面白いお茶があったら仕入れてきます~。安渓茶旅については引き続きメール、お待ちしております。よろしくお願いします。chineseteasalon@gmail.com
2009.08.27
こんばんは。地理歴史の教員免許(高校)を持っている割に、こちらのゲームはいまいちな上海小町デス。ネットで遊んでません!息抜きです!←言い訳でしょうか。そうですよね・・・。小町がちょっとさぼっている間に、ご紹介頂いた信頼できる旅行会社さんは成田⇔アモイ便を確保して下さいましたありがとうございます!素晴らしいです!現状でお申し込み頂いてる人数で、15万円以上にはなりません。ただ、10名で行けると13万円くらいまで減ります。皆さん、ぜひぜひ参加をご検討下さい。9月9日まではキャンセル料がかかりません。折角エアーをおさえて頂いたので、可能性のある方はパスポートと同じお名前をご連絡ください。予算には下記のすべてが含まれます。10月10日(土)~12日(月・祝)の2泊3日往復航空券(成田⇔アモイ)ホテル(朝食つき、2名1部屋)日本語ガイドつき観光(コロンス島など)専用車安渓1日ツアー(茶農家見学など)食事代これ以外に必要なのは、ご自宅から成田までの往復費用と、小町がつよ~くお勧めする海外旅行保険費用、現地でのお土産代のみです。あと数名で10名になります。ぜひぜひご検討下さいねー。ご連絡は下記まで。chineseteasalon@gmail.com小町、明日金曜から香港デス。メールはチェックしますので、お待ちしております~!
2009.08.26
週末、実家へ1泊2日しました。静岡は東京より暑かったデス。飛び飛びの夏休みを頂いております上海小町、次は香港へ出没でございます。さて、茶旅の件はみなさまに一斉メールで詳細をお知らせしましたが、予算の詳細が決まっておりません。というのは、成田発アモイ行きのANAが埋まってしまったというのもあり・・。あああ・・・。どの旅行会社さんを選ぶかって、難しいですね。信用できる会社さんを紹介して頂いたので、そちらで見積もりを頂いている最中ですが、ANAへ状況を確認しているそうで、詳しい旅費はまだです。なので、メールでは、15万円としました。成田から飛べる場合、おそらく余裕ができて差額を返金できると思います。万が一、15万円で収まらない場合、差額は頂きません。また、成田から飛べない場合は羽田発大阪経由にします。こちらは空席があります。ただ、そうるすとこちらは予算をオーバーする可能性があります。明日、明後日には旅費を確定できると思いますが、一刻も早くエアーをおさえたいと思います。ご参加可能な方はすぐにメールにてパスポートと同じお名前をお知らせくださいませ。chineseteasalon@gmail.com楽しい茶旅にしたいと思います。よろしくご検討のほど、お願い申し上げます。
2009.08.24
自分のブログより前に、必ずこちらをチェックしてしまいます。にゃんこフェチ、上海小町でございます。にゃーw近々、正式な応募を開始しようと思っております、茶旅でございます。ご連絡頂いたみなさまには改めてメールいたしますが、今のところ、アモイ(安渓)ツアー → 催行します台湾製茶ツアー → 見送ります上海お買いものツアー → 催行します。茶旅はアモイになりました。台湾をご希望されていた方のほうが少なかったので。ご参加希望だった方、ご理解のほどをお願い申し上げます。取り急ぎ、簡単な報告のみですみません。
2009.08.20
食べすぎで胃が痛い・・・。大人の分別を知らない上海小町でございます。朝晩は涼しくなって来ましたが、日中の日差しはすごいですねー。まだまだ体調には注意が必要な陽気のようです。さて、本日は臨時で開催するお教室のお知らせです。8月22日(土)午前10時半~季節で楽しむ中国茶1回のみの参加で6,500円(引き続き参加される方は翌月から割引があります)1回のみの参加が可能です。2名さまの空きがあります。ご希望の方は下記までご連絡くださいませ。引き続きご参加を希望される方には、日程の調整をいたします。お気軽にお試しくださいませ。chineseteasalon@gmail.com
2009.08.17
久しぶりにTEAsia時代のブログをみてみました。いゃー、今よりはるかに一生懸命お茶について書いていたな・・・、と感心(笑)。もっと頑張らなくてはいけないんじゃないかと思った上海小町、真夏の夜・・・。お知らせは武夷岩茶のティスティング会についてです。ちなみにTEAsiaのブログでは岩茶についてこんな風に書いてました。いま読み返すとちょっと恥ずかしいですが、そういうお茶だと思います。去年、上海の師匠が忙し過ぎて小町まで岩茶が回ってきませんでした。あまりに悔しかったので(笑)、5月に上海に行ったとき、根回しました。嘘です(笑)。ただ単にお会いして「今年は絶対、絶対!!小町の分を取っておいて!」と懇願しただけです。お蔭様で本日、無事サロンへ届きました♪上海で師匠からお茶を受け取ってくださったA先生、手荷物で持ち帰って下さったTさん、連絡にご協力くださったNさん、本当にありがとうございます。非常感謝!!この貴重な岩茶を皆さんにお分けしたいと思います。すべて正岩茶です。簡単なティスティング(蓋碗では淹れません)ができますので、お好みの味を見つけて下さい。日時:9月25日(金)13時30分~16時30分9月26日(土)18時~21時10月3日(土)18時~21時場所:渋谷区恵比寿区民会館(地球にやさしい中国茶交流会と同じ会場です)予約:不要入場料:飲杯を一つご購入下さい。(300円~、サロンの生徒さんのみ持参で免除)区民会館がほぼ埋まっていたため、上記の時間帯しか取れませんでした。お時間を調整してご足労頂けると幸いです。尚、今回の頒布会には廉価品はありません。高級岩茶のみですので、毎日飲みたいお茶をご希望の場合はまたの機会にご参加下さい。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
2009.08.15

お腹がすきました。夏なのにバテることもなく順調に成長しております。上海小町デス。えぇ、いわゆる○年太りです。夏でこんなに肥えてるなら、冬になったらどーなっちゃうのでしょうか・・・。そんな小町の身体的悩みは置いといて、京都!1年ぶりに行ってまいりました~。地方でお茶を淹れる仕事があったので、その帰りに足を延ばしました。仕事の翌日は「五条坂陶器まつり」が最終日だったし♪ぇ?台風?いい具合にだいじょぶでしたよ。雨は途中から止んだし、気温も上がり切らずに助かりました。京都駅についたら206番のバスが大行列。ちょっと距離があるけど、京阪の駅まで歩くことにしました。七条からはたったひと駅だけど、そのあと歩くことを考えて無理せず乗車。少しだけでも体力温存でございます~。出口を探すまでもなく、案内が表示されてました。ちらりほらりと出店が見えてまいります。ワクワク♪お店の様子は「撮影お断り」のところもあったのでこれしか撮ってません。購入に集中!たくさん値切って来よう!と思いつつ、小心者の小町、そんなに値切れませんでした(笑)。でも、頑張った数々の戦利品はこちら♪どちらも後から発注できるよう、連絡先を聞いて参りました♪♪♪中には陶器まつりの会場ではなく、茶わん坂や二年坂の窯元のものもあります。サロンで使う用に揃えたものもありますが、お譲りできるように手に入れたものもあります。特に中国茶を好きな方に多いにゃんこファンのみなさま!肉球が描かれている酒杯は、すべて絵柄が違うんですよ~!!早いもの勝ちですよ~~。ご連絡は下記まで~。或いは、岩茶会(次のブログで詳細を載せます~)にも持って行きますので、その時手に取ってご覧くださいませ。chineseteasalon@gmail.comご連絡、お待ち申し上げます。滞在時間6時間、うち4時間近くを五条~清水さん~八坂さん方面へと抜けつつ歩きまわりました。荷物が重くてお土産の一つも買えず、無念でございます。次はのんびり、泊まりで行きたいと思います。 清水さんといえば、カレー丼。(←小町が勝手に決めているお約束デス~)具はおあげさんと九条ネギ。う~ん、絶妙!と唸るくらいの和風な組み合わせデス。今回も美味しく頂きました。ご馳走様でございますw
2009.08.14

あ、また1週間ブログを放置してしまいました・・。雨オンナ返上計画中の上海小町です。ちゃんと活動してます。地方までお茶淹れに行きました。帰りに京都まで足を延ばし、陶器まつりへ行きました。そのあたりは次のブログでご報告をばwさて、8月のテーブルコーディネート。夏といえば金魚♪で、こうなりました。夏の昼間と夜を分けてイメージしてみました。手ぬぐいを使ったのですが、アイロンかけたのに結構折れ目が目立ってショック・・・。一度洗わないとダメでしょうか。。。デザート写真はまだ撮っておりませんが、桃のシャーベットとふわふわカステラでございます。今月は残念ながらサロンはいっぱいでご予約を受け付けられません。申し訳ございません。月末には香港へ行って参ります。ゲッペイを持ち帰ろうと思いますので、来月のサロンでお会いしましょう。9月のご予約は受け付けております。お早めにどうぞ。chineseteasalon@gmail.com
2009.08.11

いつもお世話になっている恵比寿の花屋さんから、沖縄マンゴーを頂きました。大きなアップルマンゴーに、興奮小町デス折角頂いたので、サロンのお客様にもお裾分けーw大学同期の親友&その同僚さんたち、静岡からきた母&おばさまたちに提供できました♪ 今回限りの、生マンゴー入り。透明の茶器から、果実がたっぷり見えます。おいしそー。ではなく、美味しかったです(笑)。そんな沖縄産マンゴー、こちらで発注できます。本当に美味しいので、ぜひお試しを!!
2009.08.03

ノンストップ・アップ・ブロガー、上海小町です。←この一瞬だけデス・・・。4月にみなさんのご協力で開催できた第2回『地球にやさしい中国茶交流会』。そのお疲れ茶会が、みなさんの日程が合ってようやく開催~!!となりました♪うらりんさんのご自宅を提供頂き、大人数で押し寄せてワイワイ☆食べまくってたら写真撮るの、忘れてました。ははは。しかも撮った写真もあまりちゃんと映せてなくてごめんなさい・・・。みなさんの持ち寄り、うらりんさんの手料理、持ちこんだ茶葉を淹れては、爆笑☆爆笑の連続。お酒も入らずあそこまで笑えるのは、みなさんさすがデス。小町が一番笑ってた気もしないではないですが、一番笑わせて下さったのはちょしさんデス。ありがとございましたー☆飲みたいけど淹れる度胸も技術もなかった岩茶をちょしさんに淹れてもらって、大満足♪美味しかった!みなさま、お茶会へのご協力、ありがとうございました。次回、秋の開催予定です。日程があったらまたご協力くださいませ。よろしくお願い申し上げます。お客様としてご参加希望のみなさま、次回は秋を予定しております。前回、ご用意した席が足りずに申し訳ございませんでした。秋には大幅に増席できればと思います。ぜひ、またご足労下さいませ。お会いできるのを楽しみにしております!
2009.08.02

あれ。もう8月ですよね?とかいう突っ込みは簡便してください。どうにも行動が遅い上海小町デス。すびばせん・・・。☆爽やかな夏の星空をイメージしてみました☆金平糖はお星様でございますよー。毎回悩みのタネであるお花。お教室&サロンの時間は2時間程度。その時間に耐えられるお花はなかなか少ないのです。今回はリンドウ。がんばって耐えてくれました。ありがとーw
2009.08.02

たくさんアップしたら罪は軽くなりますか?小心者、上海小町デス。小町のサロンは、中国茶サロンです。←今更何を・・?ですか?笑なので、抹茶味のデザートは基本ご用意しておりません。クッキーの抹茶ブレンドくらいは、しましたけど。ただ、毎月第3日曜の原書を読むクラスは、中国語の本を読むことがメイン。なので、禁断の抹茶デザートを出すことができるのですー♪♪♪てことで、7月の黒糖ゼリーを抹茶バージョンでwうふw ある種のストレスを解消できました。大変満足でございますー☆
2009.08.02

ごめんなさい。すみません。ノン・ブロガー上海小町です。ブロガーを名乗る資格がない今日この頃デス。そんな小町、地下活動をしていた訳ではありません。ちゃんと地上で生きてました。はい。ずっとお訪ねしたかったこちら、世間さまが部分日食で盛り上がっているその日に、やっと伺うことができました。台湾茶会のお誘いに、伺える日程があったので、お邪魔したら、なんとまー。うらりんさん、荷花さん、オーガニックプーアルさん、Mさんと見知った顔ばかり。『茶楽房matsudo』は小町の理想のサロン。ご自宅サロンでございますよ~。素敵♪小町も、将来は一軒家(願わくば賃貸でなく持家でw)でサロンしたいですねー♪ 色んなお話を楽しくしながら、ちょしさんが淹れて下さる美味しいお茶を堪能♪もー、人さまに淹れて頂くお茶って、なんて美味しいのかしら!!ご用意頂いたお茶菓子をパクパク。淹れて頂くお茶をグビグビ。合間にず~とおしゃべり☆途中、ご家族の一員であるカメちゃん達にもごあいさつ。とても楽しく過ごしていたら随分時間オーバーしてましたちょしさん、すみませんでしたーまたお邪魔したいと思います♪←反省してないのか!楽しいお茶会、ありがとうございました☆
2009.08.02
全14件 (14件中 1-14件目)
1