全14件 (14件中 1-14件目)
1

旅行、番外編。バリではほとんど買い物はしなかったのに、グランスタ、恐ろしいところです…Fairycake Fairのカップケーキ。キュートすぎます。乙女心をわしづかみ。ARDEURのマカロン。カラフルなマカロンを見たら、ついつい。ねっちり系ではなく、私の好きなサクフワ系でおいしい!!帰り道なのに…ついつい気が緩みました。家に帰るまでが遠足なのに。おいしくてカワイイものに弱いのです。
2010年08月30日
コメント(0)

旅に出ていました。バリ島へ。ダイビングして、スパに行って、ごはん食べて、寝て…の毎日。マンタもマンボウも見られたし、海も陸も充実した旅でした。詳しくは、また。
2010年08月30日
コメント(2)

怒涛の1週間、やっと終わりました。朝早くから、夜遅くまで働いてたので、体中が痛いです。夏のあいだのラララ・ランチ。忙しい仕事の合間の息抜き。このおかげで乗りきれたようなもんです。ドライカレー@awatenvouタイ風五目カレー@芝町カフェアジアンボウル@cefe ← 前にタコライス食べたカフェ。名前を見てきました。ファラフェル@cafe safariあと、少し。
2010年08月22日
コメント(0)

5日あったお休みも、今日が最終日。明日からの過酷な勤務に耐えられるように、OPERAへ。このあいだのワイン教室、テーマがスパークリングワインだったので、今日は、食事中はシャンパーニュで通そうと決めてました。「私たちが好きそうな感じで。」勉強したはずなんだけど、自分で選べてんでないし。いいのよね。私たちには、ソムリエールがついてますから。ということで、ロゼをチョイス。ピンクがかわいいし、華やか。私たちにピッタリ。すみません、酔ってます。殴ってください。前菜は、カボチャとウニのコンソメジュレと鮎のテリーヌ。鮎をチョイスしたのだけど、両方いただきました。シェフ、ありがとうございます。そのうえ、鮎はヴィシソワーズのなかに!!暑い日にピッタリ。 オニグラスープ&オマールエビ。そして、暑い日にフウフウ食べるオニグラも最高。 メインは鴨。今回も、いままで食べたものと重ならないように変えていただきました。何から何まで…ありがとうございます!デザートは、「ぜひ、桃を…」言われなくても、決めてましたから。分かってましたよね? 大人のコンポート。上にのったかき氷はシャンパーニュですよ。次は、もうないのかな?食べられてよかった。夢のようで、むしろ社会復帰が難しくなりました。明日から、がんばって働きます。
2010年08月15日
コメント(2)

ウチの姫と王子はそろって8月生まれ。なので、今日はお誕生会です。私は、食糧調達隊長。大人だけの我が家では、なかなかイベントもないのでここぞとばかり、張り切っちゃいます。パンドセーグル。魚の形のパンのなかにはミニミニサンドイッチがぎっしり。 そして、ジャジャーンirodoriのメロンのケーキ!!いや~ん、ゴージャス。なんて、素敵なんでしょう…。この大きさと、たっぷりのメロンに王子も姫もビックリ。喜んでくれました☆っていうか、大人のほうが興奮してました。このほか、お寿司、サラダ、唐揚げ…などなどありましたが、写真を撮るどころではなく…。ちび子たちが来る前に撮影しておいて良かったよ。誕生日おめでとう!これからも、おばちゃんと遊んでね!
2010年08月14日
コメント(0)

さてさて、大人だけになってしまいましたがせっかくなので…“いずっぱこ”(=伊豆箱根鉄道)に乗って大仁まで。夏限定。地元民に人気のお店らしいです。ものすごいたくさんの種類(70種類とか言ってたかな?)があります。私はハワイアングァバミルククリームをチョイス。(ミルク=練乳、クリーム=ソフトクリーム)大盛りかき氷はこぼさず食べるのは不可能です。こんなにゴージャスなのにかなり、リーズナブル。普通ので200円。ミルクまたはクリームで350円、両方でも400円。でも、往復800円かけて食べに行くって…どうなの?ま、プチ旅行気分?これはこれでアリだけど、次は車にしよう。今回は振られたけど、今度は姫もいっしょに行ってくれるかな??次に行ったら、サボテンクリームにしよー。 結構混んでいて、私たちが帰る頃には並んでました。
2010年08月13日
コメント(0)

今日は、ちびっこたちとかき氷を食べに行く約束だったのに、プールに負けました。昨日までは、パパの誘いにも動ぜず、かき氷を食べると言ってたらしいのに…おばちゃんはさみしいぞ。それならば…と姉とランチしてきました。子どもがいると、なかなかゆっくりランチなんてできないからね。姉上の家の近く、“goloso(ゴローゾ)”というイタリアンのお店 前菜 ぺペロンチーノ デザートデザートの限定10食の桃のコンポート。トロトロの桃とシャリシャリのソルべ。中にはアイスクリーム。おいしかったー☆チビがいないとのんびりできる~。結果オーライ。
2010年08月13日
コメント(0)

台風の影響で雨。そして強風。でも、出かけられないってほどでもない。予定のない休日は読書。もちろん、家のソファもいいんだけど、カフェでっていうのも、またいいのよね。そんな自分に酔っている感がなくもないけど。●角田光代「人生ベストテン」見かけると必ず買ってしまう角田光代。物語の中の登場人物のちょっと不幸な感じが好きなんだな、私。私も、自分の人生ベストテンを考えてみたけれど、家出したこともないし、詐欺に会ったこともないし…ベストテンができるほどの大したイベントってないな。そもそも、そんなことを考えてしまうところが、主人公たちのちょっと不幸なとこなんだよね。●カズオ イシグロ「わたしを離さないで」イギリスで、なんかすごい賞をとっていて、世界的にもベストセラーらしい。タイトルはだけ聞いたことあったけど、もともと海外文学は苦手なので…。今回は、たまたま機会があって読むことに。重大なテーマが隠されているので、内容は書きませんが。その秘密が明かされるまでは、物語自体も、主人公の行動ももどかしくて。うまく説明できないんだけど、私には、想像もつかないことで、恐怖すら感じました。あと、宮本輝「避暑地の猫」を再読。これ、夏になると毎年読んでる気がする。今日は、とにかく1日中読書をして過ごす。1日しか休みがないと、何だかもったいない気がしてしまって、ついつい、何かしら予定を入れてしまうんだけど、連休だと、こういう1日の使い方もできるからいいよね。大人にとっては、贅沢な1日でした。
2010年08月12日
コメント(0)

忙しい日々も前半戦が終わりました~!今日からお盆休み。5連休です。初日の今日は、たまった雑務をこなしたあとは会社のねえさんとご飯。ねえさんも、いろいろストレスがたまってるらしいよ。ブルーウォーターへ。夏らしく、冷製パスタをいただきました。私は、トマトとローストビーフ(上)、ねえさんはモチ豚のエスニックミートソース(下)。かなり、ボリューミー。お腹いっぱい。(ねえさんが。)でも、ここにきてアレを食べない訳にはね。私は、1個でもいけそうな気がしたけど、2人でシェア。久々に食べたけど、やっぱりおいしかった。 まだ、あと4日も休みがある~。
2010年08月11日
コメント(0)

今日は、久々の休み。だからと言って、休んでなんていられません。今日はワイン教室だし、マイコと積もる話もあるのでね。(←先週も会ってる。)まずは、ランチ。irodoriへ。 クロックムッシュ 桃のショートケーキこれから、ワイン教室だってのに、ペロッといただきました。桃の季節は短いからね。空腹で飲酒すると酔っちゃうしぃ。(言い訳)キンギョのポニョにも癒されました。さてさて、電車でOPERAまで移動してワイン教室です。みんなー、今日のテーマはスパークリングワインよ~キャー。泡あわパーティー。それも、昼から!!勉強どころじゃないわね。ドゥルルルルルルルル……ジャン(ドラムロール)、Dom P?rignonも登場。気分は、まさにセレブリティ!ホントのセレブじゃないので、ここぞとばかりしっかりいただきました。ミニコーナー、“シェフのお料理教室”ではカレーも登場。うれしすぎるサプライズ。世界一、素晴らしい休日だったに違いない。※今日はアルコールが入ってるので、乱筆(?)乱文をお許しください。
2010年08月08日
コメント(1)

会社の近くにあって気になっていたカフェ。外から見るとお店の人が見えないけど…“ランチ”の看板が出てたので、勇気を出して(←大げさ)入ってみました。オーダーしたのはタコライス。これが、すごくおいしい!!オキナワンというよりメキシカンな感じ。(勝手なイメージです、ハイ。)サルサソースがピリリとさわやかで、夏にピッタリ。仕事じゃなかったら、ビール飲みたい!サラダのドレッシングもおいしかったな~。お店には、こんなカワイイ絵も飾ってありました。ほんと、ふらりと入ったのでお店の名前は分からないのですが…。っていうか、そもそも看板とかあったのかな~??近いので、また行って名前を見てきます。
2010年08月04日
コメント(0)

朝から晩まで働いています。移動も多いし。忙しいときは、ごはんを食べる時間もないくらい。10分でコンビニのおにぎりを食べて…なんとこともしばしば。でも、しっかり休憩をとれるときはできるだけ外で。息抜きも兼ねてね。仕事のスケジュール表には、移動中に行けそうなお店をメモメモ。キャラメルナッツワッフル@ロバギターこれくらいの楽しみがないとね。夏は乗りきれません。
2010年08月03日
コメント(0)

旅に出ていたマイコからお土産。眺めてるだけでもウットリ。 次のお休みにいただきます♪
2010年08月02日
コメント(0)

は、盛りだくさん。マイコ&マイコママはブルーベリー狩り。このあいだの風で、ずいぶん落ちてしまってたけど。そのあいだ、私は汗だくでアイロンがけ。美容院のついでに、OPERAのカスクルート。いや、カスクルートのついでに美容院へ。お祭りサングリアも。昼からサイコー♪茶色いおじいちゃんは、美容院ではなくおうちシャンプー。このあとは、ソファで読書。明日から、また仕事か…。
2010年08月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1