とびっちの あそブログ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
明けましておめでとうございます 元旦特別号のしんぶん赤旗日刊紙、販売所へは午前3時前に到着したのですが、すでにMさんも来られていました。ここから地域支部のセンターなどへ仕分けして下ろしていくのですが、なかなかうまく数が合わずに何往復もすることになり、フォローも含めると2時間以上かかってしまいました。それでも何とか配達には支障をきたさずにすんで、ホット胸をなでおろしました。 仮眠を取ってから、遅めのおせち料理。久しぶりに家族といただきました。末娘の元上司が開くレストランのおせちです。 午後からはスーパーカブに乗って今日も花園ラグビー場へ向かいました。大阪桐蔭高校の試合は第3グランドで行われるのですが、スコアボードに近いゴールライン沿いに席を取りました。 お正月返上で試合に挑む両チームともとてもよい試合を見せてくれました。グランドからは「コミュニケーションとって、楽しくやろうぜ」と、フォワードの選手から聞こえてきます。 私がラガーだったころには考えられません。 ルールもかなり変わりました。写真のラインナウトもその一つ。 もはや空中戦ですね。 高校卒業のころの試合で、ジャンプをした私の足元をさらう「スコップ」という行為は、今では明確に禁止されています。 そのスコップで背中から落下して脊椎突起2本の骨折をさせられてしまった、苦い経験が思い起こされます。 30日のブログでも書きましたが、大怪我をしないための「環境整備」が必要です。四肢の骨折程度ならば…と考えていた時期もありましたが、出来れば怪我なく、楽しくプレーできることが一番ですね。 今日の試合も勝利で終えた大阪桐蔭は、1月3日に次の試合へ進みます。後半に選手交代した狙いは「試合なれ」した選手育成にあるのかな? ますます楽しみです。
2014.01.01
コメント(0)