PR
カレンダー
遠 ・・過ぎます。
生活
設計。
メール顧問会員 希望?
のKさん(?代)
からメールをいただきました。
※は、私の声。
エフピー・ステーション
武田様
はじめまして。
〇〇県在住のKと申します。
この度ブログを拝見し、
メール顧問会員の申し込みを
検討しております。
特にマイホーム建築支援を
お願いしたいと考えておりますが、
当方〇〇県在住のため
遠方となります。
※はい、かなり遠方ですね。
それでも・・
もっと遠方のメール顧問会員が
盛岡まで相談においでに
なったケースも複数あります。
(ご夫婦で観光も兼ねて)
メール顧問会員となった場合、
どの程度までの
マイホーム建築支援を
行っていただけますでしょうか。
※大変申し訳ありません。
メール顧問会員の場合の
マイホーム建築支援は、
物理的に不可能です。
私がご本人と会って、
何度も打ち合わせをする
必要があるし、現地を見たり、
役所調査をしたり、
業者と接触したりする
必要があります。
そのようなことが物理的に
できるのは、私が車で
日帰りできる範囲です。
岩手県と、せいぜい隣県
まで・・です。
大変お忙しい中申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
※その他の実行支援は可能
ですが、
マイホーム建築の
実行支援については、
物理的に不可能です。
大変申し訳ありません。
生活設計と、
マイホーム以外の実行支援
については、一般の
メール顧問会員同様、
お手伝いできます。
きちんと説明されていなくて、
申しわけありませんでした。
今日の佐々木FP。
〇メール顧問会員のNさん(30代)
(相談:ライフプランニング)
現状診断資料作成作業。
今日から着手しました。
大変長らくお待たせしました。
【 行列のできるFP事務所 】
資料作成の順番を待っている顧問会員の行列です。
お待たせしています。大変申しわけありません!
着手から完成まで一家族当たり平均5日です。
1 Nさん(30代):現状診断 回答待ち。(7/26着)
2 Hさん(30代):現状診断 回答待ち。(8/18着)
3 Nさん(30代):現状診断 今日の作業。(9/10着)
4 I さん(50代):現状診断 9/11 シート到着。
5 Tさん(30代):現状診断 9/13 シート到着。
6 Kさん(30代):シミュレーション 9/21依頼着。
7 Oさん(40代):現状診断 9/28 シート到着。
8 I さん(40代):現状診断 9/29 シート到着。
9 Kさん(40代):現状診断 10/5 シート到着。
10 Aさん(30代):シミュレーション 10/8依頼着。
11 I さん(50代):現状診断 10/17 シート到着。
12 Sさん(30代):現状診断 10/20 シート到着。
13 Mさん(40代):シミュレーション10/29依頼着。
《 質問希望? 》 まずブログ右上の「キーワード検索」を。
「キーワード検索」に言葉 ⇒
「このブログ内」 ⇒ 「検索」。
又は右帯の記事「家計の常識を疑え!」等を読んで下さい。
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
建物の南半分が無残に 無くなりました 2025/11/23
屋根から2階 1階へと 情け容赦なく 2025/11/21
解体工事 重機のすごい音が響いています 2025/11/20
キーワードサーチ
フリーページ