旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

洗面台のリフォーム New! etsuk0さん

ネナシカズラ New! himekyonさん

琥珀色の中を駆ける3… New! ひくまさんさん

子ども食堂の弁当と… New! ちゃげきさん

釈迦ヶ岳(奈良山旅か… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

小田急交通 トヨタ J… 無間道さん

長崎「ケンズ(KEN’S… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2012年03月13日
XML
山形市にある「蔵王スキー場」は、東北屈指のスノーリゾートです。滑走距離では安比などに負けますが、緩急様々な斜面があることと、やはり東京や仙台から近いということが人気の秘訣でしょう。
いくつものリフトを乗り継いで、いくつものコースを渡り歩く 」という楽しみ方をするスキー場なのです。

蔵王スキー場 -
蔵王スキー場 - posted by (C)Traveler Kazu

竜山ゲレンデ。ジャンプ台の下から望む。
山形蔵王全山を正面から見て、もっとも左端にあるゲレンデ、他のコースとの接続がない1枚バーンです。竜山駐車場への連絡用に作られたコースのようですが、広い緩斜面と中斜面、それに比較的空いていることが多いそうで、練習にはうってつけです。

蔵王スキー場 -_05
蔵王スキー場 -_05 posted by (C)Traveler Kazu

竜山リフト。単線自動循環式ペアリフトで1本の支柱でA・B両線を支えるしくみ。
秋田県では今は見られない支柱(昔、かもしかコースにあった)。

蔵王スキー場 -_06
蔵王スキー場 -_06 posted by (C)Traveler Kazu

上の台ゲレンデ・サンライズゲレンデ。竜山駐車場より望む。
上の台ゲレンデは、蔵王でもっとも古いゲレンデで、蔵王の代名詞のひとつでもあるでしょう。現在蔵王にある4本のロープウェイ、ゴンドラのうち、「蔵王スカイケーブル」が上の台から登ります。
この写真、拡大してご覧頂くと見えますが、奥の2本の尾根にそれぞれロープウェイが見えます。手前が「蔵王中央ロープウェイ」、奥が「蔵王ロープウェイ山頂線」です。

蔵王のスキー場開発は、いくつもの業者が次々開発して、それらがつながって今の形になったそうです。コースどうしがうまくつながっていなかったり、無理矢理感抜群な連絡コースが設けられていたりして。「ゲレンデレイアウトマニア」にはたまらない
もちろん、索道も事業者が違います。
リフト券は共通。どういう仕組みかというと、全て ICカード になっていて、改札口で Suica のようにタッチして検札するようになっています(ロープウェイ片道・往復券は紙製)。これで、自動で利益配分するというわけです。ICリフト券は、返却すると500円返ってきます。

この上の台ゲレンデ周辺は、主に地元の交通企業「山形交通」が手がけたようです。
そういえば、蔵王の麓の遊園地「リナワールド」も山交だったはず。

蔵王スキー場 -_02
蔵王スキー場 -_02 posted by (C)Traveler Kazu

一方、こちらは、アストリアホテルの近くから蔵王の温泉街を眺めました。
目の前のゲレンデは「横倉ゲレンデ」。
正面に見えるゲレンデが、最初に紹介した竜山ゲレンデです。
蔵王のコースの広がりが分かると思います。「横」に長い。

ちなみに、横倉エリアには、蔵王の名物コースがあります。追ってご紹介。

蔵王スキー場 -_03
蔵王スキー場 -_03 posted by (C)Traveler Kazu

蔵王ロープウェイ山麓線
横倉ゲレンデのゲレンデベースにある「山麓駅」から、途中の「樹氷高原駅」までを結ぶ56人乗りの複線交走式ロープウェイです。

蔵王スキー場 -_04
蔵王スキー場 -_04 posted by (C)Traveler Kazu

蔵王ロープウェイ山頂線
「樹氷高原駅」から、地蔵岳の山頂直下にある「地蔵山頂駅」を結ぶ、搬器1台に(確か)18人乗れる複式単線自動循環式、いわゆる「フニテル」方式です。
有名なところでは、箱根ロープウェイ(早雲山~桃源台)と同じで、2本のケーブルを掴むため安定性が良く、運休率が下がるということです。

スカイケーブル、蔵王中央ロープウェイは山交でしたが、蔵王ロープウェイの事業者は、何と 東武グループ 企業でした。どうりで、至るところに「スカイツリー」のポスターが貼られていました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月14日 13時39分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[スノーリゾート♪ (・・・索道ネタ含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: