旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

京浜ハイヤー トヨタ… New! 無間道さん

北関東の旅 岩宿(そ… New! MoMo太郎009さん

ベトナム2024@… New! etsuk0さん

日本の野生蘭 マヤ… New! himekyonさん

盛岡食堂でレバニラ… New! ちゃげきさん

霧の朝の富良野発車… ひくまさんさん

雲仙島原の旅 我流Aさん

【お詫び】数日お休… Tabitotetsukitiさん

千住大橋「竹やぶ」… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2012年11月19日
XML
遂に雪が舞った秋田市からお届けします

この前の木曜・金曜と、秋田県の内陸南部と北部とを結ぶ第三セクター鉄道「 秋田内陸縦貫鉄道 あきた美人ライン 秋田内陸線 」の旅を楽しんできました

使用したきっぷは…

秋田わくわくパス
秋田わくわくパス posted by (C)Traveler Kazu
※「急行券」は別

秋田わくわくパス  2日間有効 3000円
企画きっぷ「秋田わくわくパス」を使いました。
奥羽本線の大曲~鷹ノ巣間、田沢湖線の大曲~田沢湖間、男鹿線と秋田内陸線の全線が2日間乗り放題で3000円という、超オトクな 乗車券タイプ のフリーきっぷです。
特急・急行・指定席は「運賃」のみ有効で「料金」は別払い。
フリーエリア内の「みどりの窓口」「指定席券売機」「主な旅行会社」で、12/30まで発売。
参考リンク: JR東日本「おトクなきっぷ」

このきっぷを、みどりの窓口で買い求めて、昼食に駅弁も買い込んで、いざ出発


内陸線の旅1日目 1
内陸線の旅1日目 1 posted by (C)Traveler Kazu

1本目 秋田(10:24)→大曲(11:14) 2438M クハ700-25
窓が広く日差しがふんだんに入り込むワンマン701系のロングシートで大曲までまったり。


内陸線の旅1日目 3
内陸線の旅1日目 3 posted by (C)Traveler Kazu

2本目 大曲(11:43)→角館(12:06) 1832M クモハ701-5005
大曲からは田沢湖線の普通列車に乗車。「こまち」はたくさん走っていますが、普通列車は本数が少なく、乗車チャンスに恵まれず、今回が2回目です。
普通列車も「こまち」も同じ線路を走るので、車輪の幅を新幹線に合わせた専用の普通列車が走っています。
参考情報:田沢湖線のりばは、奥羽線上りと同じホームの向かい側、3番線です。

隣のホームが、「こまち」専用ホームで、E3系が停まっています。…
よく見ると、 色が違いますねぇ
「こまち」じゃないですねぇ。新型「スーパーこまち」でもない。





内陸線の旅1日目 2
内陸線の旅1日目 2 posted by (C)Traveler Kazu

こいつが停まっていました。E926形「 イーストアイ
例年11月のいずれかの木曜には検測があるので今年もそろそろかと思っていましたが、この日でした。


内陸線の旅1日目 4
内陸線の旅1日目 4 posted by (C)Traveler Kazu

さて、イーストアイに若干興奮したのち、ホームの自販機でSuicaで缶コーヒーを買って、1832Mに乗車。こちらもワンマン運転です。この列車は、週末や花見の時期には列車番号を変えて田沢湖まで運転されますが、この日は角館まで。


内陸線の旅1日目 6
内陸線の旅1日目 6 posted by (C)Traveler Kazu

田沢湖線専用の701系5000番台の車内は、すべてこの腰掛配置。クロスシートとロングシートの千鳥配置。
旅行者や鉄道ファンはクロスシート(ボックス)の方が良いのですが、秋田近辺では何故か日常の利用者はロングシートの方を好むようです。この時も、乗車5人中、3人がロングに着席していました。特に若い子にそういう傾向がありますね。


内陸線の旅1日目 7
内陸線の旅1日目 7 posted by (C)Traveler Kazu

羽後四ツ屋駅裏手にあるライスターミナル(コメの集荷施設)。
JA秋田おばこの萌え系イメージキャラクターが描かれているので、「こまち」に乗っていても目を引きます。


内陸線の旅1日目 8
内陸線の旅1日目 8 posted by (C)Traveler Kazu

「みちのくの小京都」角館に到着しました。「こまち」は入らない3番線に到着。
階段を渡って改札口へ。エレベータもあります。


内陸線の旅1日目 急行 1
内陸線の旅1日目 急行 1 posted by (C)Traveler Kazu

角館の駅舎です。
画像右手の和風な建物が、「JR」の角館駅。凝った造りですが国鉄時代からの駅舎で、武家屋敷をイメージした屋根が特徴的。
参考情報:駅舎内にコンビニ(NEWDAYS)があります。Suica対応。

そして、画像奥の洋風の建物が、目指す 「秋田内陸線」の角館駅 。三セク転換前の国鉄時代には当然、いまのJR駅舎を使っていましたが、三セク転換にあたり分離新築されました。新築と言ってももう30年近く経っていると思います。ちょっと分かりづらいのですが、この洋風の駅舎の中にあるのは「待合室」のみで、きっぷうりばや改札は、駅舎に入って更に右のドアを開けたところにあります。

参考情報:撮影場所の背後にホテル「フォルクローロ角館」があります 



乗り継ぎ時間が11分。あまりゆっくりしていられないので、内陸線の駅で急行券を買って、急行「もりよし2号」に乗り込みます
次回からいよいよ、内陸線車窓をご紹介します





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月19日 12時25分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: