旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年02月23日
XML
19日・20日に「 たざわ湖スキー場 」で開催された「 2017FISフリースタイルスキーワールドカップ秋田たざわ湖大会 supported by TDK 」(主催 国際スキー連盟《FIS》、(公財)全日本スキー連盟《SAJ》)を観戦してきました

2015年に初めて開催された「秋田たざわ湖大会」は今回で3回目ですが、前の2回は観戦したくても日程が合わず、3年目にしてやっと観戦することができました

「モーグル」は、フリースタイルスキーの中でも特に人気がある(と思われる)競技で、1992年のアルベールビルオリンピックより正式な五輪種目となって注目を浴びている競技です。
また、フリースタイルスキーはアルペンスキーと違って、スタートからゴールまで全てを観戦スペースから観戦できます。用具もアルペンとは大分違うみたいです。


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 03
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 03 posted by (C)Traveler Kazu

観戦したのは、 19日の日曜日
この日は、2人の選手が同時に滑って競う「 デュアルモーグル
お天気も良く、試合はお昼からの開催でしたがもう多数の観客が詰めかけていました。

さて・・・

各種SNS等に掲載された公式 の情報では、朝の段階で、会場に最も近い「銀嶺第1・第2」「水沢第1・2」の各駐車場と、スキー場の中腹にある「かもしか第1」駐車場(計約1900台分)が既に 満車 とのことで、車を「かもしか第2」駐車場に直行させました
「かもしか第2」駐車場は、「かもしか第1」駐車場の直下にある500台収容可能の駐車場で、昔のスキー全盛期には、車をここに停めてスキーをかついで「かもしかゲレンデ」へ向かったものです。


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 78
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 78 posted by (C)Traveler Kazu

スキー・スノボをはいていれば会場まで滑って行っても良いのですが、今回は観戦only。
「かもしか」駐車場~会場までは シャトルバス を利用しました



ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 79
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 79 posted by (C)Traveler Kazu


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 80
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 80 posted by (C)Traveler Kazu

かもしか駐車場~会場間は、羽後交通の大型バス4台?のピストン輸送。
2日間だけ、国道341号から分岐してまもなくのところに特設された「下高野臨時駐車場」~会場間は、貸切専業「ロイヤル交通」の中型車2台を充てていたようです。


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 81
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 81 posted by (C)Traveler Kazu

久方ぶりの観光バス乗車で、ちょっとだけの旅気分♪

観光バス独特のエンジン音で気分も上々♪


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 82
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 82 posted by (C)Traveler Kazu

田沢湖 がよく見えます
自家用車の目線では見えない景色で、まして、ここ(県道127号駒ケ岳線)を観光バスで通ったことはないから、新鮮ないい眺めでした
※夏季に運行される路線バス「駒ケ岳線」は、ここを通ります


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 84
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 84 posted by (C)Traveler Kazu

バスは、県道127号駒ケ岳線から県道194号西山生保内線に出て(ただし両路線の重複区間)、黒森展望台脇の急こう配を下り、出発から5分ほどでスキー場前に到着。
路線バス「田沢湖スキー場前」バス停のところに着きました。



ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 83
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 83 posted by (C)Traveler Kazu
(バス車内より撮影) 


久しぶりに見る光景です!


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 02
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 02 posted by (C)Traveler Kazu

「田沢湖スキー場」の徒歩入り口はこちら。 路線バス「田沢湖スキー場前」停留所の目の前 になります。
ちなみに路線バスは、全国屈指の人気を誇る「秘湯」乳頭温泉郷へ向かう路線が通ります。

水沢駐車場に停める場合と、バスで来場する方が通る通路で、スキーセンターの脇に出ます。
車をスキーセンターレラ前の駐車場(銀嶺駐車場)に入れる場合は入り口が違うのでご注意を。


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 03
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 03 posted by (C)Traveler Kazu
(1枚目と同じ写真です) 

徒歩200mほどで会場に到着です
モーグル競技が行われたのは、東北屈指の難斜面「 黒森山コース 」。
コース長550m、最大斜度33度の独立斜面(ただし頂上から反対側へ、かもしかエリアへの連絡コースはある)。
2、3度滑ったことがありますが、急斜面でコブが出来やすく、かつ視界が開けている上に目の前に巨大なスキーセンターなど建物が建っているのが見えるので、斜度の数字以上に怖いコースです。

この「黒森山コース」の一部を使って、3回目のワールドカップ開催となりました

黒森山コースの注目点(レース以外で)と致しましては、 コース下部がゲレンデベース直結 のため、 観戦エリアに行くのに リフトに乗ったり、斜面を長い距離歩く 必要がない ということでしょう。



google earthに加筆 

その点で、お子様から爺様ばあ様まで容易に来場できるたざわ湖黒森山コースは、大勢の観戦を得るのにもってこいの環境ですね。


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 04
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 04 posted by (C)Traveler Kazu

普段(平日)は朝しか動かない「黒森山リフト」はもちろん夕方まで運転。
ただし、練習期間を含めた大会期間中は専用運転で、IDがないと乗れません。
(普段は、運転していればリフト券で乗車可)


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 05
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 05 posted by (C)Traveler Kazu

観戦スペースは「プレミアシート(有料)」と「観戦エリア(無料)」があって、無料の観戦エリアはコースの左脇(斜面に向かっては右)に、積雪をひな壇状に削ってあり、第2エアの脇まで登って観ることができました。

入退場は自由でしたが、 入場する時は警察による手荷物検査 がありました。
2012年、蔵王でジャンプのワールドカップを観戦した時には手荷物検査は確かありませんでした。
また、「捜査」の腕章をつけた私服警察官が歩いていました。
5年の間の情勢の変化は、田舎のスキー場にも影を落としているようです。


ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 01
ワールドカップ田沢湖大会 2017-02-19 01 posted by (C)Traveler Kazu

かもしか駐車場のシャトルバス乗り場に置いてあったカラーコーンは、 田沢湖マラソン と兼用のようです。


さて、もちろん競技の様子もたくさん撮影しました。
次回以降、競技の模様を写真中心でご紹介します
※選手名などはさっぱり分からないので、競技の解説は期待しないで下さい…。



たざわ湖スキー場
秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野

列車・バスでおいでの方
JR秋田新幹線「こまち」 を田沢湖駅で降り、 羽後交通路線バス「乳頭温泉ゆき」 に乗車して下さい。 田沢湖スキー場前 下車。この路線バスは通年運行です。

マイカーでおいでの方
国道46号線 「野中」交差点(角にローソン)より、 国道341号線 を走行し「小先達」交差点(角にENEOS)を右折して 県道194号 西山生保内線を走行。
冬道の場合、 東北自動車道 盛岡インターから75~90分ほどをみてください。
駐車場は、通常時はスキー場前の「銀嶺1・2」、中腹の「かもしか」が便利です。
ワールドカップ開催時は現地の指示に従って各駐車場・臨時駐車場へ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月23日 22時41分00秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: