全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村 マングローブ樹海、時期的に大分遅れているが、新芽が増えて来ている!
2016.10.31
コメント(0)

にほんブログ村 沿岸には漁師たちの守護神「バンドウイルカ」がアンダマン海から戻って来ました!漁師たちも忙しくなりそうだ!
2016.10.30
コメント(0)

にほんブログ村 シロハラウミワシ「白腹海鷲」はウオクイオオワシとも呼ばれ、海蛇採りの名人!
2016.10.29
コメント(0)

にほんブログ村 樹海に多く棲む「シロガシラトビ」白頭鳶!ワシ公園に行っても、色々なパンフレットを見ても島のシンボルとなっているが実はワシでは無く正確には鳶なのだ!写真の様に頭が白い鳶、シロガシラトビである!
2016.10.28
コメント(0)

にほんブログ村 樹海に多く棲むカワセミたちも乾季が好きらしい!
2016.10.27
コメント(0)

にほんブログ村 インドトサカケリが渡って来ると云うのは、もうじき雨期明けだ!
2016.10.26
コメント(0)

にほんブログ村 確かに今年は昨年に比べて多くの渡り鳥たちが南下している!
2016.10.25
コメント(0)

にほんブログ村 雨期明けの時期、渡り鳥たちも皆北からやって来る!
2016.10.24
コメント(0)

にほんブログ村 里山でも皆元気に雨期明けを待ってます!
2016.10.23
コメント(0)

にほんブログ村 自然保護を守り環境を維持してるお陰で味わえる、花鳥風月!
2016.10.22
コメント(0)

にほんブログ村 北からどんどん渡って来てる鴨たちは、みな水辺に集まる!
2016.10.21
コメント(0)

にほんブログ村 マングローブ樹海は植物プランクトンの起源と云われ、壮大な生命の輪が始まる!
2016.10.20
コメント(0)

にほんブログ村 干潟の生き物たちの天敵は多く、沿岸から入り込んで来るが皆潮に乗ってやってくる!
2016.10.19
コメント(0)

にほんブログ村 潮が上がって来ると必ず現れるヒガンフグ!日本ではお彼岸の頃に現れる為にこの名が付いているが、こちらのマングローブ樹海には1年中現れる。干潟に棲む、シオマネキやムツゴロウの最大の天敵である!
2016.10.18
コメント(0)

にほんブログ村 樹海の干潟に棲むムツゴロウたちは天敵は河豚(ふぐ)、潮が上がって来るとムツゴロウを食べにくる。高い呼吸根に飛び乗らねば!
2016.10.17
コメント(0)

にほんブログ村 海蛇狩りの名人シロハラウミワシ(白腹海鷲)は魚食い大鷲とも云われる、海蛇狩りの名人だ! これは将に鷲掴み!
2016.10.16
コメント(0)

にほんブログ村 樹海に集まるシロガシラトビたちは元気にしてます!
2016.10.15
コメント(0)

にほんブログ村 マヤプシキの花、例年だとちょうど今頃満開だが今年は全く見られない!
2016.10.14
コメント(0)

にほんブログ村 世界各地で気象異変が起きているが、マングローブ樹海にも変化が見られる!胎生種子の生育が狂って来ており、例年より3か月は成長が遅れている!
2016.10.13
コメント(0)

にほんブログ村 樹海の中、カワセミは5種も棲んでいるが安全で餌も多いからだ!
2016.10.12
コメント(0)

にほんブログ村 太古の昔、洞窟は人間たちの贅沢な住み家であった!雨風を凌ぎ、危険な生き物からも逃げられ安全な住まいであった。今は、フルーツバットや保護色になる野生の生き物たちの棲み処!
2016.10.11
コメント(0)

にほんブログ村 オオコウモリも雨期明けを待っています!夕方になると雨が降ります、それが嫌いです!
2016.10.10
コメント(0)

にほんブログ村 雨期明けの時期来る!しかし、最後の暴れも有るから要注意!
2016.10.09
コメント(0)

にほんブログ村 マングローブ樹海の中にはこんな花まで自生している!ミズヒイラギと云って昔は心臓の薬として用いられた薬草である!
2016.10.08
コメント(0)

にほんブログ村 マングローブ樹海の中には多くの生き物が棲んでおり、それぞれの食物連鎖が成り立っている!
2016.10.07
コメント(0)

にほんブログ村 マングローブ樹海の隣り合わせに群生する熱帯雨林の森は、強風や高波の影響で破壊されている処もあるようだ! 将に、気象異変の仕業だ!
2016.10.06
コメント(0)

にほんブログ村 世界最大と云われるビカクシダ! 少なくなっています!寄生している老木が強風で倒れる為だ!
2016.10.05
コメント(0)

にほんブログ村 里山に下りて来ているオオサイチョウたち皆元気でイチジク探し!
2016.10.04
コメント(0)

にほんブログ村 里山では今、昆虫を追う鳥、花を探し蜜を吸うもの皆忙しそう!
2016.10.03
コメント(0)

にほんブログ村 里山に移り棲んで永い!北に戻らず留鳥化したリュウキュウガモたちは、淡水魚が好きで里山の水辺を好んで棲み処とする!
2016.10.02
コメント(0)

にほんブログ村 樹海に棲む多くの生き物は皆元気だ!
2016.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

