2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全60件 (60件中 1-50件目)
学校の連絡網のTELが昼間に携帯に入った。まあ、そのことがきっかけで、夜、すり君のお友達のお母さんから電話が入った。遅くに悪いけど。。。。。と、謝恩会の件だった。その後、お互いの受験のことをあれこれ。お友達は3人兄弟の末っ子で、とても活発なお子さんすり君とよく遊んでくれていた。でも、5年の頃、学校帰りに寄り道で家にきて遊んでいる事が判りお互い注意し様ね と話しになったのだが、その事で、すり君が告げ口した形になり、その後はどうもしっくりいかない。とても大好きなお友達だったのだけど、今は。。。。。なのだ。まあ、そんなわけで、子供たちの仲のことはお互い気にしている。そんなわけで。お母さんは気さくな方で、いろいろおしゃべりもする。なにせ、受験の超ベテランなのだ。お兄ちゃん 私立小→外部受験 私立大附属→たぶん海外大学受験お姉ちゃん 公立小→私立中高→中2で山村留学→海外の国立高校合格入学予定お友達 私立小受験(大笑いの面接で失敗したとお母さん談)→公立小→私立中高一貫受験予定でも上二人みたいに、冒険が出来ないの。見た目と違って小心者で、よそに行くと絶対熱出すし。。。。。 まあね、行きたい学校あるらしいから、受かればいいけど。。。みんなわかんないのよ ホントに って。その時はここ って決めたのに、次々変わっちゃって、さらっと、おっしゃる。これだけをフォローするパワーもすごい!!こんなだから、夏休みに子供3人と海外で遊んできたわ。たぶん、もうこんな機会無いから。。。。。これまたスゴイ!!今、ここが あそこが とあれこれ学校のことを言っても入って見なくちゃ判らないいろんなことがあるのだろう。その時に、現状に甘んじるか、外に出ようという力が湧くか?本人もだけど、周りのパワーも必要なんだろう。果たして、ワタシはそこまでできるのだろうか?すり君のそしてハハは惚れてる学校へ無事入学して、卒業までいって欲しい、と何気なく思っていたけれど、本当はこれが究極の理想なんだな。少しだけ、その気になりつつあるすり君。やれるだけやってみて欲しい。そこまでいくプロセスも大事なんだよ ねぇ すり君。
2005.10.31
コメント(0)
ムスコの家出?の戦利品?で作りました。無下に捨てる事ができない@ハハの苦肉の策です。これが、とても美味しかった!!パンが美味しいからのようです。なんかね、ミミまで甘い感じがしました、ここのパン。でもね、この前父さんが残りのパンのミミ捨てちゃったんです。☆α==(・・#)パーンチで、別の美味しいパンやさんから、パンのミミ買って来たんですけれどここのパンのミミは合いませんでした。残念!!ムスコの家出時潜伏先はちと家から遠いです。でも、いつか行きたいな。パン屋さんのため、だけじゃなく d(^-^)ネ!レシピはここからどうぞ
2005.10.31
コメント(0)

って言っても、目的はカメラの試写 と言う口実で、お友達とおしゃべりに興じておりました。お嬢ちゃんはドローイングラス教室でマリーちゃんを描いて帰ってきました。すごーくお上手なの!!後で、許可がもらえたら、載せちゃいたいわ、ほんと上手だった。おしゃべり三昧の私たちですが、ちゃんとハロパレの時間には、プラザ正面から観てたんだから(遠目にだけど)すごいよ!!カメラは、使い込んでないので良くわかんない。とりあえずシャッター押してきた って感じです。しかし、出来上がりは、遠過ぎでやっぱりひどい写真だ(x_x)ズーム目いっぱいですから、まあこんなものでしょうね。今日は仮装OKの日なので、皆さん力が入ってました。お友達のお嬢ちゃんと、人間ウォッチ とか言って、いろいろチェックしちゃいました。コーヒーハウスにも、華麗に?仮装した方々が大勢いらっしゃいました。明日でハロウィンもおしまい。来月からは、もうクリスマス!!ワタシの年パスも更新です。(^o^)ハハハ今年も、両パークにする予定。なんだか、Disneyにはまっていく今日この頃。それはそれで、いいんじゃない と自分で自分を納得させています。
2005.10.30
コメント(2)
先週は、遊んでいるくらいならさっさと寝ろ!!攻撃をかけたので少々いじけていたすり君。やはり、朝起こさないでいると、8時くらいまで寝ちゃってます。自分が観たいTV番組が始まると、さっさと起きてきますけどf^_^;体力はあるほうなので、それ程心配はしませんが、やはり睡眠時間は確保しないと後が続かないように思えます。しかし、ちゃんと決めた事を必死にやり通していこうとする態度は偉いぞ!! なんて思います。ホントはそんな事いえるような時期ではないのだけれど、自分からやってみよう とする態度がでてきた事は、よかった と思います。塾の担任の助言が大きいのもひとつあります。こちらのリクエストにきちんと答え、対応してくださいます。5年の時にこの担任だったら、と詮無い事を思います。ともかく、100日を切ってしまったこの時期。大事にすごしてもらいたいと思っています。
2005.10.30
コメント(0)
デジカメ あるんです。2台も。ビデオも静止画撮れるから、問題ない と思いたい。でも、デジカメ1代目は80万画素。マクロに強いCanon ズームもついているので小物を撮るには重宝します。電池はもうもたないけど(x_x)2代目 SONY DSC-S85 昔のいわゆるカメラみたいな形です。だから、でかい。それに、ずいぶん前の物なので、シャッタースピードがねぇ~動かないものは、綺麗に撮れるんですけれど。。。。。ビデオの静止画もそれなりには撮れます。でも、ビデオも小さいのだけどカメラに比べたらねぇ~候補がIXY55 FUJI F10 SONYのどれか?結局、一番使うDisneyのことを考えると、CMもあったし3(-_^) エッ?ってことで、F10 になりました。F11が出たこともあり、ヤマダ電機で34,800円 ポイント10% 付き但しメディアがお高い。でも、価格的には満足でした。さっそく使いに出かけなくては。。。。。でもハロウィン 最後の週末だから、制限が出そうです。ランドはやめてシーかな?????
2005.10.29
コメント(4)
週末の塾のスケジュールが入ると、3人でちゃんとご飯を食べる時が本当に少ない。朝は、父さんとすり君が並んで食べるけど、ハハ非常に忙しい(x_x)で、一緒には食べられない。ほとんど台所で、何かをつまんでる状態(だから太るという噂もある(^^ゞ)極力、平日の塾のない日は、早く帰って来て、ご飯を食べようと思うけどハハがいつもバタバタしている。結局、土曜日のお昼と日曜の夕方がなんとかちゃんと一緒にご飯が食べれそうな時間となる。で、今日は近所のスーパーの朝市へ、お昼ご飯の材料買出しに3人で出かけた。魚屋さんも八百屋さんのある。魚屋さんであれこれ物色。えび(生きていた)・ホッキ貝・カレイそれから、まぐろの中落ち・ぶりのカマとあら・おさかなのすり身しらす干し・わかめ・あさり久しぶりに魚屋さんでお買い物を満喫。1000円ごとの抽選で盛り上がりはしたんだけれど、残念賞のティッシュのみ。ここで運をつかっちゃいけない なんてブツブツつぶやくすり君でした (^o^)ハハハさっそくお昼、えびは生で2-3匹その後焼いてぱくつくホッキ貝とカレイは刺身わかめとしらす干しの酢の物あさりの味噌汁よるのお弁当には中落ち丼父はカレイのあらをから揚げに。明日は、ぶりカマ塩焼き・ぶりあらの煮付けすり身でお吸い物ほんの1時間位だったけど、久しぶりに楽しかった。父さんともちょっと仲良しになったかな??????
2005.10.29
コメント(0)
博多のお菓子屋さん。以前、九州にいた頃は、何度か足も運んだお菓子屋さん というには少々戸惑うくらいすごーくおしゃれなお店だった記憶がある。ここのダックワースを会社の方から頂いた。久しぶり§^。^§前はよくお土産に持って来てもらったんだけど、最近は機会もなくてご無沙汰でした。これに拍車をかけるように、某雑誌のお取り寄せ特集。盛り上がらないわけはない、って事で、またR.Lのワップルロールケーキ11月のセットをお取り寄せする事にした。今回から会社に届くようにした。(ムスコの見つかり食べられちゃうから)楽しみ!!う~ぅ私のダイエットはどうなるんだ~ぁ
2005.10.28
コメント(0)
会社で昼休みに、某雑誌をチェック中。クリスマスだね と声をかけられた。社内で困った時のお助けお姉さん(と言っても私より随分年下なんだけど。。。。)だった。時々、会社が終わってから、アフター6で行くという。地下鉄1本で新木場まで行けるのは有り難いもんねぇ~近くなったと思うわ とのこと。いえいえ、実は前の方がもっと近かったんです(^^ゞポリポリでも、ハロウィンとクリスマスは行かなきゃ!!と言っていた。なんと、ミラコスタも何度かお泊りなさっているそうで。。。。。やっぱり、すごいぜ Disney である。おとなも楽しいんだもんね§^。^§今度ご一緒する事をお約束した。わーい また 楽しみがふえたぞ~ぉ!!
2005.10.28
コメント(2)
とある雑誌にパークのクリスマス特集が。。。。。Disney Fan も 思う存分クリスマス!! だったけど、きっとみんな行こう って思うんだろうな。そして、Seaなんて、朝早くからショーの整理券の為に並ぶんだろうな。前にも書いたが、ショーの整理券って指定席ではないからやっぱり並ぶんだよね。う~ぅ 夕方、仕事帰りは観れないのだろうか??????平日1週間 通ってみるしかないのかしら?????頭の中では、まだ Wish の曲が流れてはいるけれど、気分はどんどんクリスマス。あれとこれと 欲しい!と独り言を言っているのをムスコに聞かれた。(-.-;)y-゚゚゚お食事も、どこにしようか?アンバサダーのピンも欲しい!!あ~ 私のDisney係数が。。。。。。
2005.10.27
コメント(2)
今朝すり君が、ぼそりと一言。あのさぁ~ 家で勉強するって、大変なんだね ってどういう意味じゃい と思って聞いてみた。だってさぁ~学校行くじゃん、そのあと塾行くじゃん、時間無いからさ、寝ずに一応やるじゃん、そうするとさ、寝るのが遅くなるじゃんね。←当たり前(-.-;)y-゚゚゚朝、起きたくないし、父さんにどつかれるし、最低だよね。 ってまったく、なんというヤツなんだろう。時間の使い方の問題じゃないのかい?と言ってみた。ちったぁ~、やりたい事ガマンしてやれば良いんじゃないの?カードゲームのデッキ作って遊んだり、ガンプラに色塗ったり。すこーしやめれば どうよ?あぁ~ そうかぁ~勉強してから遊べばいいんだ~ でもさぁ~おれ、それからガンガン遊びそう って。。。。。コイツの意識改革 ってできるんだろうか?
2005.10.27
コメント(0)
仕事で、あれこれ予期せぬ出来事が私を襲ってくる(-.-;)y-゚゚゚隣のおじさんは、なんでも従来どおりだからと言う。最終的にやるのは誰?誰もいないでしょう、私なの?そう、切れました!!来年1月中旬から2月初めは、私、期待されても困ります!! って一番大事ですから!! って何の為に、今の待遇に甘んじてきているのか?これほどまでに、階級のある会社で。。。。。ムスコの受験がなければ、学校に役員引き受けてなければ、いろんな条件があろうとも、引き受けてましたよ。でも、今は、ムスコが大事です!!ただね、そのうちあなたを追い越すかもしれないわよ って言いそうになっちゃった。今年から始まった、人事制度。みなさん、これまで余りにも温泉につかったような状態だったから自分の仕事に対する取り組みを、あらためて問われて、ホントに理解しがたい様子。部長もたいへんだろうな~まあ、頑張ってくださいよ。私は、予定通り、休みます!!
2005.10.27
コメント(0)
レイジング近くのお店にある、ドリンクすごーく似たものがコンビニにありました。私が探した限りでは、ローソンにしかないみたい。安曇野食品?とかのパールマンゴ?ドリンクです。タピオカも入っています。パークへ行かなくても味わえるとは。。。。。ただ今病みつき状態です、(^^ゞでも、ツイストブレッドも食べたい!!
2005.10.26
コメント(8)
実は健康診断でした。もちろん、体重オーバーは予想通り。運動 しましょうねぇ~ とDr.そうです、お金だけ引き落とされる某スポーツクラブ会費。活用しなくては。。。。。せめて サウナとお風呂だけでも 3(-_^) エッ?と言うわけで、早帰り週間実行中の今日、行きました。契約ロッカーも更新して!!ウォーキングマシーン 30分じつはこれだけ (^^ゞジャグシーにつかり、ゆ~っくりしてしまいました。できるだけ続けましょう!! @Dr.
2005.10.26
コメント(0)
いくら受験生でも、学校をないがしろにするのであれば、ハハは激怒します!!と、ムスコへ宣言してしまった。勉強して遅くなったから遅刻でもOKなんて、おかしいと思う。受験は本人の勝手な行動な訳だから。
2005.10.25
コメント(0)
でもでも、社外の事で、予定がいっぱい!!仕事も、ちょっと急がなくちゃ が増えてきた(-.-;)y-゚゚゚明日も総君遅くなるので、早帰り。おーい どうする?昼休みも、なんだかんだとやっているんだけどな~ぁ
2005.10.25
コメント(0)

PSしていたオチェ お食事してまいりました。でも、ストラップは郵送だそうです、残念…>_
2005.10.24
コメント(6)
いやいや、最近すごく真面目です。ハハ少々恐ろしい。今まで真面目なところを見たことがないので。。。。。自分からテキスト開いています。ここまでやるから、と宣言しているし。今日なんて、朝から夕方まで塾だったのに。凄過ぎる、なんで?あまり飛ばすと息切れするよ。大丈夫なんだろうか?????明日で残すところ2/1まで100日。その前の 裏の志望校?まで73日。ふう~考えただけで胃が痛くなる。3週間後に音楽会。これも練習が必要らしい。時間が足りないよね。遊びたいだろうに。。。。。ホントに、おつかれさま!!
2005.10.23
コメント(0)
総君がちょっかいを入れてくる。うるさい!!ワタシ 忙しい!!一人で遊んでよ まったく!!おもちゃのステレオあるじゃん!!ムスコのお勉強も見てくれず、ワタシ大忙しなのに。。。。。って、ゴメンネ。ここ数年、ワタシの仕事(内容)がいろいろ変わり、自分でもなんか良くわからなくて、何事も夢中になれないことが多くて、時間があった事も事実で、総君のお相手もそこそこ出来たのだけど。今は無理!!悪いが一人で頑張って3(-_^) エッ?どこに行こうが予定だけ早めに言ってくれればOKだから?あっ、でも、ムスコの学校行事だけは外さないでね、頼んだよ!!
2005.10.23
コメント(0)
本当なら、ランチして、ランドでハロウィンパレードなんか眺めて。。。。。が予定変更だったので、ふらふら遊び呆けていたら、ミラコスタに傘を忘れていた事に気づいたワタシ。取りに行かなくてもいいか、とも思ったけれど、ムスコの塾弁を届けに行くついでに、行っちゃいました (^^ゞポリポリシーに入ったのは19:30頃ずいぶん沢山の人が帰る、波?のようなものがありました。アクアフィスが工事中で、いつもなら写真を撮る人も多いのに、こちらもまばらな人でした。って事は、ウイッシュ 観れるかも?と大いなる期待をしてウォーターフロントへ。あれ~ 列は?????SSコロンビア号の奥~うの方に列がありました。普通なら、1時間前には、会場内へ案内してくれる事が多いのですが、今日はまだ。20:00になってもだめです。夜露のためステージを懸命にお掃除しているキャスト多数。そして、中止になるかもしれません と叫びつづけています。う~ん そんなに大変なんだ。。。。。結局、20:15からのブラビッシーモが始まった頃(空が明るくなり、ミッキーの声が聞こえました)入場できました。もうずいぶん後ろの方でしたが、今回も前の方が女性、肩越しにちゃんと観れそうなところ、そして端の方を探して着席しました。途中、ブラビの終了と花火が上がった夜空の明るさは確認できました。ブラビは強風バージョン・花火は霧で今ひとつだったようです。もちろん、ワタシは雰囲気だけで、何も観れませんが。。。。。さて、ウイッシュ やはり 良かったです。うちで、CD聞いていることもあり、周りに人がいることさえ忘れ、ひとり体を揺らしておりました f^_^;あまり沢山の回を観た訳ではないけれど、夜がいいな~帰りに、まだ5歳くらいの男の子が、まだ観たいのに!! とお父さんに言っている姿が可愛かったです。キャラがあまり出てこないこのショーは、小さなお子さんにはちょっと物足りないかもしれません。クリスマスは来れば観れると思っていたけれど、今回から整理券。会社帰りは、むりだわねぇ~せめて抽選じゃダメなのかしら?でも、どうして整理券?結局整理券でも自由席だから事前に並ぶんだろうになぁ~対策、無いよね(-.-;)y-゚゚゚実は今日の目的は、ストラップのチャームを買うこと。バードを以前買ったですが、無くなっていました。それで再購入。ついでに、ローズも追加しました。今、ワタシの携帯ジャラジャラいっぱいのチャームです(^o^)ハハハ傘を取って、帰るか迷って、リゾートライナーでランドへ行ってみました。たぶん、昼間は入場制限が出ていたと思います。11:00少し前の時点で、舞浜の駅は、団体の旗を持ったグループが多数ありましたし。さすがに21:00過ぎとなると人も少なくなるか?と思っていましたが、まだまだ多数の人でした。ハロウィンのステッチ柄のスーベニーカップを買っていなかったので覗きに行きましたが、もう完売していました。ミッキー柄は持っているので、今回はよしとします。夜のハロゥインの夜景をみて、家へ帰ることにしました。ウイッシュ 今日で最後かな?月曜日、18:40の回に間に合えば。。。。。ハロゥインはまだ来週まであるし。もう一度位は、行けるかな?11月4日で年パス切れるけど、シーの6日のスニークどうしよう?????7日はムスコの学校お休みなので、会社休んで行くかな?????悩もう(^^ゞポリポリ
2005.10.22
コメント(0)
本日、オチェのコースでストラップ コンプリートを狙い毎日毎日 PS の電話をしていました。まあ、予定が変更されたので、行動開始が遅かったのは仕方が無い(-.-;)y-゚゚゚しかし、全てのお時間満席です って 何度聞いたことでしょう。そんなにすごいんだ、イベント最終の土曜日だしね。ダメもとで、フロントまで行きました。11:00 まったく!!しつこいよ ってあまりいい感じではない対応だって 欲しいんだもん ストラップ!!懲りないワタシは、ウエィティングが出来ないかも聞いてみた。これまた、むげにお断りされてしまった。傍で、リスト片手に、集合者のチェックをしているおば様発見。なんと、39名。。。。。と言う声。う~はぁ~すごいぜ!!結局玉砕!!最後の手段として、最終日 ディナー予約しました。それもブラビも終わって、ウイッシュ始まる時間から。。。。。ここまでやるか>ワタシ (^^ゞポリポリ
2005.10.22
コメント(2)
普通、何をするにも、大体の目安になるものがあると思うのだがそれがわからない といわれると、行動の起こし様が無くじゃあ どうしたらいい訳さ? と詰め寄りたくなるワタシ自分の許容範囲を省みず、やります なんて言ったのが間違いだった(x_x)しかし、やると言ってしまったからにはやらないわけにはいかない。さて、どうしたものか?対策を練るべく、夜中の調整は続く。あーまったく!!どいつもこいつもいい加減だ!!
2005.10.21
コメント(0)
今日はお給料日。これがすごかった!!まあ、凄い時間の拘束だった訳で、その見返りではあるけれど。。。。。前の会社は外資系で、年俸制のため、残業代なんてものはなかった。仕事は、多分今より大変だった。仕事量も、精神的にも。。。。。いいのか悪いのか?こんなに残業代をもらいたくは無い のが本音。家庭崩壊寸前だったし。今週は早帰り週間。これは大事だわ。
2005.10.20
コメント(0)
ハハが美味しいものを食べに出かけている間も、ちゃんと塾に行っていたすり君。駅で電車から降りてくるのを待って帰宅。先週末に、塾のこども会で担任からはっぱをかけられてからか?欲しいCDやらDVD(アニメ関連)のための資金調達のためか?聞くのも怖いが、ともかく自発的に勉強をするようになってきた。やればできるのだからやりなさい と何度となく言ってきた。でも、ずーっと甘くみていたいたんだな これが。。。。。本当に、今、やっと なのだ。遅すぎなのは仕方が無い。自分のやれるとこまでやって欲しい。ハハは遊びつかれて、○つけ中居眠りしそうになりました。ごめんよ ≦(._.)≧しかし、あんたの字 もうちょっと、なんとかなんないかい?(x_x)
2005.10.20
コメント(0)
今週は、早帰り週間 と勝手に決めて、予定をあれこれ入れていた。今日は、ちょうど穴場。何も入れてなかった。そこに。。。。。お誘いが (*^。^*) Seaの櫻 で ご飯食べよう!! ってイベントのガラスプレートも欲しいし、もちろんその気になったワタシ。とっとと仕事を終わらせて と思っていたら、お問合せが。。。。。なんとかクリアして会社を出たのが18:00ちょっと前。今日は乗り継ぎにビミョウーに時間をとられ、Sea 到着18:50お待たせしました (^^ゞ今日のミラコスタ レストランはウエイティングの人がいっぱい。オチェアノの入り口は、すごい列が出来ていた。で、やはり櫻は1時間待ちだったということで、セイリング・デイビュッフェへ。一度ランチには入ったことがあったけど、ディナーでは初めて。30分ほどで中へ。デザートの豆乳レアチーズケーキはちょっと悲しかったけど(お豆腐が嫌いなわけではないのだけど、お豆腐ならラズベリーソースよりお醤油でしょ!!)他のお料理は、いろいろ種類も豊富で美味しかった (^_^.)ご一緒したお嬢ちゃんはお会いするのが2回目。女の子だとこんなやり取りするんだ~ぁ と、見とれて?しまうワタシ。かわいいんだもん!!レイジングに乗りたいお嬢ちゃんなんだけど、一人では帰れない。駅まで連れってあげるよ~ぉ って誘惑しても、やっぱりママがよろしいようで。。。。。次回のレイジング体験を約束して、今日は断念。地下鉄の駅まで送っていただいて、すごーく楽に帰宅。お世話になりました _(._.)_ご飯を食べに。。。。。なんて贅沢な と思いつつ、完全にはまってる。イベントショーだけのため。アトラクション1つのために。お買い物だけのために。今年も年パス更新します。クリスマスのイベント情報も次々更新されている。悲しいことにショーは整理券が必要、夕方からインしてもちゃんと観れないらしい。でも、ミラコスタのお食事も、何度か足を運びそう(^_-)-☆
2005.10.20
コメント(2)
ムスコの学校関係で夕方出掛けた。ちょうど良い時間だしってことで(19:00過ぎ)、三井本館の「ラ・ベットラ ペル トゥッティ」に行ってみたら、予約でいっぱい…>_
2005.10.19
コメント(0)
なにせすり君ですから。。。。。そろそろお知らせ来るはず、と待つ事1ヶ月へんだな~と 聞いてみたが、知らない と言う。さすがにこの時期、何も無いのはおかしいでしょう、と塾へ電話した。担任 絶句!!お母さんが忙しいので時間が取れないのだと思っていました。。。。。とのこと。まあ、先月から今月初めは恐ろしい事になっていましたから、正しいと言えば正しいのだが。(x_x)即、面談時間の設定をしてもらい本日お話を伺いに行きました。1.志望校について。2.現状に即した勉強方法について。1.については、ハハの志望校をチャレンジ校ではあるけれど、本命校にする。すり君も了解済み。すり君の志望校は。。。。。話にならん でも本人にはそこまでは言えないのでとりあえず、ハハの志望校に向けて頑張ってみよう と言っておこうという事で意見が一致。(^^ゞポリポリ次に、2番目の志望校、実は裏?本命校全寮制の学校がすり君にいいのではないか、とハハは思っていると伝えた。ただ、父がすり君を手放さないかもしれない(-.-;)y-゚゚゚ここは、お試し受験校だと考えていました、との事。実は、裏の?本命校だったと聞いて、これで併願校の理由が読めました、と言われてしまった。(そんなに個性的かしら?)正直、ハハの志望校以外では、この学校が入れたい!!と思う学校なのだ。後は、父が手放したくない?寂しすぎる3(-_^) エッ? と言った時の事を考え、都内の付属校を2つ。偏差値的には、今でも問題なく入れるであろう学校ばかり。でも、すり君が6年間通って、何かをつかんでくれるであろう教育をしてくれる学校だと思って選んだ。ハハも正直いろいろ考えた。都内で、ハハの志望校と全寮制の学校の真ん中の偏差値を打ち出す学校。いくつか考えてみたんだけれど、どうもピンと来ない。以前文化祭に行ってみた学校、説明会でお話を聞いた学校。心が動かない。ご縁がないのでしょう。。。。。担任からの提案も無かった。これ以上、あれこれ言ってお勧めするところはないですねぇ~お母さん 完璧です!! ↑これってどういうことよ。。。。。と突っ込みにそうになってしまったf^_^;これだけの思いがあれば、チャレンジさせましょう!!やらせます!!そう言った担任は、ご相談2.の対策をこの後、ひたすら考えて下さった。国語:漢字意外なにもしなくてOK ひたすら漢字理科:メモチェ 一応やればよし社会:ともかくメモチェのスピードをあげること。これが先決。算数:計算 凡ミスをなくすために数をこなす、図形他の苦手意識のある部分の補強 この為に、志望校の傾向問題をピックアップする。毎日、まだまだ時間的・精神的余裕のある勉強へ取り組みの現状から、やらせましょう!!やらなくて、ここまでできるのなら、やれるだけやらせましょう!!担任の力強い言葉に、お願いします と頭を下げたハハでした。ハッパをかけられたすり君今日はなんと社会のメモチェ 2倍の量をこなし、理科・算数・漢字のフルコースをやっています。(まだ終わんないで、うなってますけど。。。。。)ちょ~っと遅いスタートですが、悔いの無い受験にして欲しいと、ハハは思います。担任:これが5年生で担当してもらっていたら。。。。。とちょっと残念に思ったハハでした。 だってねぇ~ これだけ言って貰えれば、すり君の志望校もチャレンジ校としてやれたかもしれないのに。。。。。と甘い考え浮かびます。だって、我が子の可能性、夢見てもイイよね、我が子が一番ですもの (=^0^=)ぐふ。But もう遅すぎ…>_
2005.10.18
コメント(0)
日曜のテストの結果一応、すり君から聞いてはいたけれど、すご過ぎる(x_x)社会は、これ何点満点?と聞きたくなる程ひどい。それなのに、国語は漢字以外完璧!!漢字が○なら、ほとんど満点だよ 3(-_^) エッ?このギャップはなんなんだ。志望校に足切り点がないのが救いかも。なんとか、社会を詰め込まねばとは思うのだが、相変わらず仲の良くない父とすり君。ハハは社会はご遠慮申し上げたいのだが。。。。。今日も小遣いほしさに、メモチェを頑張るすり君だが、どこまで身に着くのやら。これが夏休み前なら、ホントよかったのに。明日は個人面談。算数と社会の攻略 相談せねば!!
2005.10.17
コメント(0)
2校掛け持ち のはずでしたが、ハハに気力が無かった&ハプニングそう、またやらかしたすり君弁当置き忘れ事件☆α==(・・#)パーンチ着替えて出かけよう としたその時に、弁当忘れた ごめん。。。。。 とメイルが届いた。今日は、いつもと違う教室だ。父さんが車で行くか?と言うけれど、雨も降ってるし、渋滞しちゃうのよね~しかたがないので、ハハが1校目をキャンセルしてお届け。行くぞ!!という気力が薄れ、出かけるのも遅くなる。今日の2校目は、すり君の憧れ校です。受ける事も無いだろうとは思うのですが、聞きに行け オーラが全身から出ていて、拒否が出来ませんでした。(-.-;)y-゚゚゚到着は20分前。凄い人で、講堂の1階席は一人だけなら空いたところを案内してもらえましたが、二人以上は2階席へとアナウンスされ、それもすぐに終了して、扉が閉められていました。後の説明では、別室(視聴覚室)へご案内だったとか。それでも、講堂の後ろで立ったままでお話を聞いていらっしゃる方多数でした。さすがだわ!!ご両親とお子さん(4,5年生が多かったかな?)のパターンが多かった気がしました。内容は。。。。。受験雑誌に載っている、ごく一般的なお話 と言う感じしか受けませんでした。きっと、我が家はこの学校の情報を、いつも無意識に集めていたのでしょう。校長先生が自らスライドで、授業の様子や行事を説明なさったのは、なんだかほほえましく?思えました。本当に受けるのであれば、注意事項かな?というような事あったかな?????・腕時計・携帯は禁止です。・試験が終わるまで、会う事が出来ないので、必要なものは最初に持たせてください。・添付の写真は、試験場にメガネを持参するならかけた写真にしてください。・出身校の校長印(公印?)は不要です。・調査票?在学証明書は3月提出です。・合格発表の掲示は、夜8時まで窓越しですが掲示します。・入学金は現金で(今年は土曜日なので)でも、募集要項に書いてあるような事以外は無かったような気がします。校内の開放もありましたが、なにせ何度も出かけていた学校だし、すり君もいないし、そのまま帰って来ました。駅の近くのパン屋さんで、あれこれ買って、いつもいくお店でお茶でも。。。。。と思ったら、ワインのお店に変わっていました(x_x)地下鉄に乗っている間に地震があった様で、途中5-10分程運転調整がありました。途中寄り道をして、デパートで遊んでF^_^;すり君と駅で待ち合わせて帰りました。一応行った ということで。。。。。ご本人もなんとなく、満足のご様子でした。昨日から、ちょっとはモチベーションもあがったか?という雰囲気ですが、父にはまだまだもの足りず、今日もチクチクいたい所をツツカレテいるようです。本腰入れて頑張れば、たぶんなんとかチャレンジ校になるんだろうに。。。。。とアマアマ判断なハハなのですが、さてさて、どうでしょう?今日キャンセルした学校へは、来月になってから、出かけます((;・・ヘ)とりあえず、今週末は無し!!きゃ~っ ハハの時間だ!! ヾ(^v^)k
2005.10.16
コメント(0)
総君が蟹・カニ と寝言のように言っていた。今日例の稚内から、毛がにが2杯届いた。ムスコの塾の帰りを待って、3人で無言で頬張る!!いつに無くかに味噌にまで手を出すムスコ (?_?)エ?ビックリの総君.。ooO(゚ペ/)/ひゃ慌てて自分の分を確保してた F^_^;美味しかった!!でも、さすがに完食できず、明日へ持ち越し。1.4Kg と 箱に書いてあった。これで送料込み5000円だったらしい。お安い!!次回は、ほっけも送ってもらってね \(^^:;)...マアマアご馳走様でした (゚゚)(。。)ペコッ
2005.10.15
コメント(0)
この前買ってきたCD今日聴きました。(うちで一人だったから §^。^§)いいですよ~舞台を思い出して、もう一度は行きたいな。やっぱり、夜の回がいいな!!週末は雨模様。今後、行けそうな日、可能性があるの日は、来週 月・木・金・土・日 4日しかない…>_
2005.10.15
コメント(0)
子供の頃、日記を書いていた時期がありました。総君と結婚する前、遠距離だったので、自分の気持ちをせっせと書き綴った日記もありました。ムスコが生まれて、育児日記を1年間は毎日つけました。でも、600日も続けた事は、これまでなかった気がします。これも、ブログがあったからできた事。これからも、ぼちぼち 続けていこうと思います。
2005.10.14
コメント(0)
8:35 恒例のTDR 花火。今日は、最近にしては珍しく大きな音が聞こえた。完全版のブラビやパレードだったのだろうか?なあんて、思っていたら、9:00頃から雨。妹から、明日どおする~ぅ とメイル。。。。。ってことは行かないのねぇ~櫻でのランチが~ぁ~ お皿が遠くへ。。。。。仕方が無い、ムスコ孝行で、学校説明会でも行くか!! ふぅ~
2005.10.14
コメント(4)
10月12日でカウントダウンの申し込み、締め切りだったんだ(-_-)zzz妹にネットから申し込みするように言うのを忘れていた。。。。。はや~くに依頼をしたため、直前にしてよ って却下されていたんだ。あ~ぁ。。。。。。まあ、今年はギリギリ31日夜までムスコの塾があるし、行くのも難儀かな?とは思いつつ、やっぱり行きたい^_^;一応 3人分は申し込みをしたから、良しとするか。
2005.10.14
コメント(0)
今日は部の定例会議。そこでのお話。またお仕事増えるそうでございます。でも、ターゲットは誰?ひょっとして ワタシなの? まだ明確ではないのでしらんぷり(~。~;)?してもいいよね。。。 やっと一息ついたのになぁ~。来週で片付けるお仕事2つ。その後ルーティーンが1つ。終われば次のルーティーン。。。。。ワタシ、勉強する暇が無い!!どうすりゃいいんだ、どこからか人を調達してきて欲しいよ>部長!!コストを考えることが身についていない社風だからしかたが無いのかな?この仕事について、派遣の人が必要か?ということにもなった。その時、部長が言った。あれもこれも と条件をつけると、時給が高くなりますからねぇ、と尤もな発言。それを聞いた、うちのお嬢さん方そうなんだぁ~ へぇ~ (+。+)アチャー。なんて幸せな方たちでしょう。。。。。気が遠くなりそうで、苦しかったよ~
2005.10.13
コメント(0)
日曜日に受けたテスト。火曜日お休みしたので、今日結果が返ってきていた。総合的な結果はネットで見ていたから、そう驚きはしなかった。相変わらずの成績。なんにもやんない 理科は なんで取れちゃうの?これじゃ、ホントに何にもやんないじゃん!!志望校は理科 大切なのに!! と思いつつ、じっくり眺めた成績表。そこには、希望の光が。。。。。全体では、志望校の偏差値にまだまだなんだけど、第一志望だけみると意外に健闘してました (^^♪非常に喜んでしまったワタシ。社会・それとやっぱり算数。課題はたくさんたくさんあるけれど、なんとかなるんじゃない?なんて、すごーく あまあまなのは解っているけれど。第一志望に受かればいいんだもんね。とりあえず、まじめに取り組んでいる理社のメモチェ。眠いけど、○付け、コメント ハハも頑張るよ。
2005.10.13
コメント(0)
やっと最近、朝なら買えるスタバのラテ今日も会社の近所で朝、買いました。その時、社長がレジに並んでた。朝の挨拶だけで終わった。そして、会社のエントランスで、また遭遇。朝から何買ったんだぁ?社長が絶対買わないものですよ。えぇ~?なんだよぉ?(うちの社長は紅茶派なんです。F^_^;)余りにも知りたそうに、除くので、見せてあげました。ついでに、やっと最近買えるようになったのでうれしくて§^。^§なんて言ってしまったワタシ。興味津々、結局袋から出して、見せてあげたら w(^_^)ンー?ナニナニ。あぁ~TVでやってたヤツだよなぁ~あら、ご存知でした?まあね。。。。。ってまんざらでもなさそう、そんなところが可愛いところがあるうちの社長さん!!アメリカ帰りなんだけど、コーヒーは嫌い (ヘ。ヘ)
2005.10.12
コメント(0)
これまで、ハハよりなにより、父さんが大好きだったムスコ。それはきっと今でも変わりはしない と思う。だけど、ここ数日、父からの一言一言が、チクチク胸に突き刺さるらしい。そう言われると、傍で聞いていて、あれ?と思う事も少なくない。大好きな父さんから、否定されたら悲しすぎる。父としても、なにもいじめるつもりで、追い詰めるつもりで言っているのではないけれど、今のムスコには、少々苦しい事が多い様子。父さんが大好きなんだから、余りいろいろ言わないでね。ちゃんと頭では判っているのだから。。。。。そう言ってはみたものの、父はムスコの自覚に対する行動・言動全てがまだまだ物足りないらしい。いっつも、兄弟みたいにじゃれあっていた。そんなムスコと父なのに。父が相手にされない分、ハハにいろいろ話してくる。それはそれで、ハハにとってはうれしい事ではあるのだけれど。どうかまた、元の通り、父とムスコになってよん(^_-)-☆
2005.10.12
コメント(0)
16時少し前のランドは今日は休日?って聞きたくなる位の人出でした。お店も人が溢れていました(*_*)先程のSeaとは比べものにならない程。恐るべしハロウィン!バズもナイトメアももちろんファストパス終了。ワタシはハロウィンパレード待ちにウエスタンランドへ。ムスコは恒例サーキットへ。ワタシはミニーちゃんの停止位置でダンスを満喫。かわいかったです。時々ミッキーと見つめ合ったりして。。。。。途中、ムスコと合流。その後諦め切れないバズへ並ぶと言います。140分待ち(-.-;)ワタシは写真を出しに新しくなったカメラセンターへ。いいシステムの様でしたが、慣れないと大変かも。1組で20分以上かかる人もいましたから。横で操作説明やりながらって無理なのかしら?と思いました。ただ、一組で何種類ものメディアを発注したり、数人であれこれ写真を吟味しながら。。。。。となればこれも仕方が無い事なのかも知れません。そのうち、スーパーみたいに、すぐ終わる人用レーン?なんて出来ないかしら?????なんとか無事に、と言っても1時間近くかかってやっとお願いできた状況でした。でも、出来上がりは90分後と前の半分の時間。これはうれしい限りです。バスへ戻ると、もうすぐだと言うので、ワタシはスタンバイの列へ並びました。ホントはズルだよね、と言ったのですが、どうしてもワタシと対戦したいらしいで、ごめんなさい と思いながら、並びました。1度遊んで、再度、ワタシのところに並んだムスコでした。結果は、二人ともL3レベル。ただ得点は、ムスコがワタシの2倍。どうも、日本では勝てません…>_
2005.10.11
コメント(0)
昨夜から諸々ありました@我が家予定も変更を余儀なくされ、少々混乱 のワタシ。持ち帰っている仕事がないわけでもないけど、やる気も起きない(-.-;)結局お昼迄家に居て、オチェのバッフェへ。それほど待たずに席へ混んでる感じはしませんでした。今日はコースのバルコニーに案内されるとの事。楽しみ(^0^)/お料理は前回のアラジンの時とは変わっているのに、野菜やサーモンをお皿に取ってたワタシ(^^ゞパン、土曜日のベッラと同じ、玉ねぎが入った物がありました!皮はパリパリなんだけど中がフワフワ、美味しい(^^)せっせと食べていると、ポルトの時間。テラスは充分空間がありゆったりしていました。目の前にはチップ&デールが船から降りて来ました。残念ながら連凧はあがりませんでした。席へ戻りデザートをいただきに。チョコレートムースやカシスのムースがワタシ好みでした。紫芋のかかったアイスも食べたかったけど、長蛇の列に断念しました。ダイエットの文字は記憶から抹消されていたのは言うまでもない事でした(-.-;)12歳の息子は、子供用のランチョンマットを敷いてもらいながら、お食事代は大人料金、ブローチをちゃんと頂きました。ハハにすれば、なんて可愛いヤツと思わずにはいられませんが、息子はこういう事が中途半端で気に入らないらしいです(^。^)私はリクエストの塩味ポップコーンをパークの中へ買いに行き、車をイクスピアリの駐車場に移動する事にしました。これからランドへ移動です。↑待ち時間を持て余し、携帯から更新してみました。
2005.10.11
コメント(6)
常々、父から言われていた。いろいろ言うけど、どうせ家出なんてできっこない、と。時々、ケンカして家を出て行ったり、出先から帰ってこなかったり。ムスコはムスコなりに、考える時間が欲しかったり、ひとりになりたかったりとの理由。これもなんとなく理解できる事だったりする。学校に行く事が苦痛になり、それを紛らわすために、カードゲームに夢中になり、小遣いをつぎ込んだり、漫画を買ってしまったり。当然受験のためにやらなくてはいけない勉強は、はかどらない。この繰り返しが、1年続いている。それをなんとか、打破しなくては。。。。。と自覚してきているここ数週間。でも、まだまだ甘い事は良くわかっている。急には変われはしない。この前ハハと約束した、メモチェやベストチェック、小遣い欲しさも手伝ってなんとかこなしていた。ただ、父が力を入れる、漢字と社会の暗記物。進んでいなかった。そして、今日、漢字漢字という父に爆発!!家出となりました。以前から、携帯は何かの時の手段として、大事にしておかなくては、と電源を切ることが多かったのだけど(とても用心深いというか小心者です)、今回も、ほとんど留守番電話。ただ、留守電の聞き方を知らない、教えてはあるのだが、必要ではないので、覚えていないが正確なところ。そして今回、以前までと違うのは、ちょっとした小遣いを持っていること(と言っても1500円位)。とりあえず、お腹が空いてもなんとかなる、それにちゃんと寒さしのぎに、上着も持ってでている。この状況を、父は甘く見ていたのです。きっと当日中には、ちゃんと帰ってくると。。。。。で、12時頃まで寝ていたのです。でも、終電の時間が過ぎても帰って来ませんでした。そして、探しつづける父を振る切るかのごとく、音信不通。朝4時半。たまたまハハのかけた電話に、応答。その後父と話をして、父が車で迎えに行き、無事帰宅。家から、5つ離れた駅の近くの公園に居たそうです。なんとなく電車を降りたらしく、いろいろ探索したらしい。リュックには、パンのミミと切り落としが大量に入っていました。食料にしようと買ったそうです。このパン屋のパンはとても美味しかったらしいです。(ラスクにするよう指示がありました F^_^;)結局、11日火曜日も学校も塾も休みました。ハハと気分転換に食事をして、遊ぶ事にしたのです。あれこれ言っても始まらないし、もう、自分の考えで突っ走る事もできる年頃になっているのだと、あらためて思ったハハでした。喜んで、誉めてやれるものではないけれど、やるときはやれるんだ と 自信みたいなものが出来てくれたらいいのかな?今回の行動が、結果的に良いほうへ行ってくれることを祈るのみ。ハハがこうしてPCに向かっている間に、昨日と今日のメモチェ理社をやり終えておりました。日曜日のテストも、全然出来ていなかったけど、行きたい学校もほぼ決まり、なんとか波にのり始めているのかな?そんな気がしてきているハハなのです。男の意地を見せなきゃね!!頑張れ、ムスコ!!
2005.10.10
コメント(0)
朝5:30 雨6:00まで待ってみたがやみそうも無い。イベント情報には、「マラソン大会」の文字は無い。ムスコが起きてきた。ハ) どうする?ム) 中止かな?ハ) わかんないね、マラソンだから。。。。。ハハの本心は、雨の中走って、風邪でも引いたら大変だから、やめて欲しかった。でも、言えないし…>_
2005.10.10
コメント(0)
ベッラのランチの後、お買い物を頼まれていた事を思い出し。。。。。アンバサダーの駐車場へ。イクスピアリの屋内駐車場は、満車状態でした。今日は、午後1時過ぎには、臨時駐車場から人がたくさん歩いてきていました。さすが、3連休の中日だ!!お買い物をすませ、ついでに?いつか買おうと思っていた、ドラマチックのCDも買いました。その後、シェフミッキーで、ハロウィンパンを買って、イクスピアリへ。途中靴屋さんでブーツを探してみたけど、私のサイズは。。。。。ないのよ~ストアは人がいっぱい …>_
2005.10.09
コメント(2)
本日は懸案?の ストラップ全制覇 ↑(^^_)ルン♪2個目のGet 計画遂行のため、ベッラヴィスタ・ラウンジへ。13:40と遅い時間だったので、なんと、火山が正面に見える窓側のお席を案内して貰う事が出来ました。ご一緒したのは、前回シルクと同じく、ちろぽぽさん。またしても、食べながら、ポルト眺めながら、おしゃべり三昧!!ついついまったり。。。。。お付き合い頂きありがとうございました ≦(._.)≧初めてのベッラもちろん、ドラマチックディズニーシー2005 ランチ コースお魚のコースにしました。パスタが かぶ みたいな形で、お魚の下に敷いてあって 不思議なお味でした§^。^§デザートは、ミニーちゃんの姿のラングドシャーが。。。。。食べると犯罪?になりそうな気分でしたが、しっかり食べましたf^_^;さてさて、残るはオチェ。それから、オチェのランチ ブローチも実は欲しい!!しかし、ランチは時間的にきびしいよね。。。。。ほとんどDisneyの罠にはまってます …>_
2005.10.09
コメント(4)
かわはぎ 15枚(すごーく小さいのも含めてね)はぜ 17枚べら 2枚以上でした。カワハギは刺身と煮付け、残りは鍋用にさばいておく。刺身はホントに甘い。身の切り口がキラキラしている。美味しいです (*^_^*)肝をお酒で洗って(くぐらせ)つぶして、しょうゆと混ぜるたものを使うとこれもまた美味しい!!はぜは開いて、てんぷら用にします。これは明日の夕食。べら、南蛮漬け用に下ごしらえ。私もずいぶん包丁が使えるようになったものだわ f^_^;
2005.10.08
コメント(0)
今日は、ハハの志望校の説明会。父は、不覚にも釣りを許可したので不在…>_
2005.10.08
コメント(2)
ここ2-3週間ひたすら仕事に振り回され?家族との食事もマトモにできず、会話も少なかった。そんなこんなで、自分のお稽古なんか出きるわけも無く英語 行ってませんでした まったく…>_
2005.10.07
コメント(0)
発売日から、コンビニでは、一度も見かけたことがなかった。1日8本限定です。 というコメントが貼ってあるお店もあった。そうなると、非常に気になる。。。。。会社の行き帰り、ひたすら探す(^^ゞポリポリ毎日、昼休みに遠征?する。とんと、お目にかかれませんでした。ところが、今日、肉まんが食べたくて、家の近所のコンビニへ通勤経路から外れるところ。ここに、ラテが3本もありました!!ここのところ、通勤経路にスタバがなくて、プリペイドのカードは残高が全然減らない今日この頃。うれしい限りです。さて、お味は。。。。。普通のラテよりちょっとこってり気味?特にアイスは氷で薄くなる?時々は買うかもしれないけれど、やっぱりお店の味がいいな、私は。。。。。
2005.10.07
コメント(0)
余りにも不真面目すぎる態度に、ハハ 残業疲れもあって、さすがに切れた!!本気でやるんだったら、これから点数の取れる勉強のやり方をしないと無意味な事になりうる と 説明した。私立に行きたい というのは間違いない。(それが、ここで勉強したいから。。。。。という理由ではないにしろ)では、どうするか?一応、行きたいと思う学校はある。では、そのために頑張ろう、という事になった。って、ここまではいつも結論付ける事が出来ているのだが、その後が駄目(x_x)今回は具体的な目標の設定となった。すごく次元は低いけど、やるしかないのよね ってことで。。。。。途中でとまって進んでない、メモチェ 理社 ベストチェック 算数これらを終わらせる事。算数は、ほぼ2回目なんだけど、後半の苦手部分が手付かず、ほっぽってある。判らないところは、ハハが解答を解説付きでまとめてあげる と約束。理社は、わからなければテキストをみてもOKともかく、空欄を埋める。貰ってきたノートを使うように言ってるのに自分のノートに書いてる…>_
2005.10.06
コメント(0)
先月の残業時間中途半端な時間は、みんな30分区切りの切捨てにしても平日33.5時間 休日出勤時間9・0時間久々の快挙でした(@_@)そして、今月ももうすでに10時間位は超えてるよね。なのに。。。。。ワタシの仕事は増えていくぅ~。まあ、自分からそうしている部分も仕方が無いのだけれど。今日も、プレママちゃんが退社時間ギリギリに電話を取ってくれた。問い合わせは、彼女には???なことが多すぎて、やり方を聞いてもあまり良くわからない。それは仕方が無いことなのだ。今までやったことがあまり無いし、彼女にそれを要求するのは間違い と言うものなのだ。それに彼女は定時に退社しないと、激混み電車でぶっ倒れることにもなり兼ねないのだ。(つわりが長引き、激やせなんだもの。。。。。)それなのに、うちのおじちゃん、ベラベラ話を始める。目の前に、主任になったばかりのお嬢ちゃんもいらっしゃると言うのにだ。なんだか、かわいそうになって、ワタシが聞いてきますよ。。。。。って言ってたよ(-_-;)強いて言えば、問い合わせの背景を描くことの出来る人しか、お答えするのは無理な相談なのだ。それは、うちの会社の、うちの部署に関して言えば、普通のお嬢さん達では無理な話。どうしても、専門的な条件が必要になってくるから。。。お答え、それを要求するほうが間違いなのだ。女性に優しい会社なんだけど、時々勘違いの人がいて、その時限りの仕事しか任せる事をせず、育てる事をしていないのだから、仕方がない。今までの、会社の文化がそうして来たのだから、いまさら仕方が無いのだ。異文化 としか言い様のない出来事を重ねていくと段々麻痺してくる私の感覚。それでも、必死にあがいて、浮いてるのよね ホントは。でも、やっぱり、ガマンができない=仕事が増える今日も残業 ひたすら 残業時間内には終わらせたい!!受験生のハハです、ワタシ。部長!! よろしく!!実はワタシの意識改革が必須だったりして …>_
2005.10.06
コメント(0)
やっぱり。。。。。。夏休み明け、行事も続き、ひきずられ、なんとかちゃんと通っていた学校もまたまた、です。後何日行けば、欠席でも卒業できる?などと聞いてくる。行事のたびに見えてしまう、クラスの中でのムスコの立場。涙が出そうになってしまう。うちではとても可愛い子なのに、笑えない。勉強も運動も工作も、みんなみんな、そこそこにこなしてしまうムスコ。でもどれも1番にはなれなくて、1番の子に憧れて、仲良くしたくて仕方が無いのに意地悪されて。ずぅっとずぅっと 6年間 その繰り返し。君は君で充分なんだよ。明るく・元気に・大らかに君の名の様に。。。。。
2005.10.05
コメント(4)
全60件 (60件中 1-50件目)