“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2015.10.12
XML
五色温泉 宗川旅館 @山形県米沢市板谷 ~日本で初めてできたゲレンデがあった宿

今日は、明治44年に日本で初めてできたゲレンデがあった(オーストリア人によって開設、スキー場は1998年に閉鎖)『五色温泉 宗川旅館』に出没です。米沢牛と山の恵みのお宿です。

 米沢方面から五色温泉に曲がります。
旧スキー場があった山道を抜けると宿はあります。
途中の紅葉が見事で、お猿さんまでお迎えしてくれます。

s-宗川旅館2.jpg

 入り口には“澄宮(すみのみや)殿下=三笠宮崇仁親王のスキー板が飾ってあります。

s-宗川温泉3.jpg
皇室ゆかりの建物もあったそうで、そういう意味ではかつては格式ある宿だったと思います。

 4歳児が「今日のホテルはぼろい」と言っただけあって、外観は歴史があることがわかる建物です。
建物の中に入ると、確かにスキー旅館という趣があり、この建物が明治44年といいますから、大正デモクラシーのころに建てたとするならば、そうとう貴重な建物だと思います。(もしかしたら、戦後の建物かもしれません)



s-宗川旅館1.jpg
ただ、根太にきしみがあり、在来工法の床組みらしく、経年劣化しております。
 実は、東北出張を急遽することになり、連休とあって、ほとんどの宿がいっぱいでした。
それで、こちらを『るるぶ』で発見したのですが、評価が3点に満たない珍しい宿でした。
その中で、評価が低かったのが、料理と施設です。
 トイレが別でテレビもなく、この根太のきしみ。おそらくそういう理由で、低い評価にしたかたが多いのだと思います。確かに、マンション住まいが多い、近代的な生活を考えるとやむを得ないですね。

 さて、実際利用してみますと、お部屋は床の根太の軋みはありますが、許容範囲です。
何より、経年劣化はありますが、お部屋はとても清掃が行き届いています。
何より、歴史的ゲレンデを見下ろすお部屋がすばらしいです。
スキー場になるくらいですから、標高が高いためか、まだ色づき始めた紅葉がとても見事です。

 料理は、米沢牛の陶板焼きと米沢牛のすきやきです。

s-20151010 (11).jpg
ステーキは、見た目赤い肉ですが、刺しが適度に入り、とても柔らかいです。

s-20151010 (13).jpg


s-20151010 (14).jpg
 岩魚の塩焼もおいしく、

s-20151010 (12).jpg
塩漬けにして保存しておいたのでしょうわらびのお浸しもおいしいです。
まさに山の恵みです。

 今風の料理ではありませんが、このロケーションのコンセプトにぴったりの料理だと思います。

 お風呂も洞窟風呂のほうは源泉かけ流しのようで、いい感じです。


≪コンサル目線≫
 今回の宿泊料金が、繁忙期で13000円ほど。
提供された料理や施設を勘案するとリーズナブルで満足ですね。
施設に投資すると20000円超くらいの料金設定になるでしょう。
そうするとアットホームな現在の旅館の運営自体を大幅にかえる必要が出るでしょう。
 それに、冬季にスキー施設が閉鎖したことはとても大きいと言わざるを得ません。
米沢牛を食べてこの値段でコスパよく、運営できるところまでがんばることが良作なのかもしれません。
 アマンのようなリゾート企業が入ったらとても面白い宿だとは思います。
福島原子力発電所の問題が無ければ、大地の恵みある土地だったので、投資する企業も出たかもしれません。
そういう環境に追い込まれている現状がとても残念です。

※カードが使えないようなので、ご注意を。

五色温泉 宗川旅館
山形県米沢市板谷字五色498
電話 0238-34-2511





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.29 09:57:47
[ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

秋の風物詩!サケの… てくてく7281さん

【浅草】喜林で朝食… TOMITさん

プロのつぶやき1287… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
HACCPコンサルと美味… HACCP加藤さん
開業!隠れ家カフェ  ヒロキチ1155さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1866)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(140)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(207)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(82)

食を考える

(70)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(159)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(370)

海外視察

(108)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(61)

世界のベストレストラン更新前の記事

(175)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(209)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(190)

大久保一彦の二つ星西日本

(195)

大久保一彦の二つ星ワールド

(21)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(245)

大久保の一つ星(愛知より西)

(214)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(66)

東北のうまい店

(40)

関東のうまい店

(123)

東京のうまい店

(260)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(134)

北陸のうまい店

(76)

関西のおすすめ

(155)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(73)

九州のうまい店

(89)

沖縄のうまい店

(29)

スイーツ研究所

(329)

Cafe研究所

(124)

カレー・スパイスの研究所

(5)

すし協同研究所

(39)

すし協同研究所・現地勉強会

(159)

会員向け日本料理研究会

(53)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(58)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(48)

フランス料理店経営研究室

(44)

蕎麦店開業協同研究所

(86)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(22)

各地名産品及び各地名物料理

(185)

大久保一彦の野草のワークショップ

(31)

産地・生産者訪問

(130)

今日の大久保一彦のしごと

(1109)

経営者のための連続コラム

(1709)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

大久保一彦の惣菜売場づくりの鉄則

(9)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(202)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(326)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(167)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(556)

中国料理研究

(72)

業態研究

(122)

BAR研究

(6)

外食調査録

(118)

ジェームズオオクボ書店

(14)

惣菜・弁当・食品売場研究

(469)

寿司盛り合せ研究

(94)

商品研究・料理研究

(1112)

素材・材料開発研究

(146)

焼肉店訪問

(21)

ラーメン研究

(5)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(32)

別冊四方よし通信

(8)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: