2014年03月01日
2 3月注目物件
岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
北区の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60?u)
※最高値時 142,000円
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、 空室期間0日です。
累計で1,200万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
北区に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
岡山駅まで直線で約2.4km 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価は?u7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)
大手住宅メーカーで 平屋 を建築
駐車場3台込、2LDK、約57?u
H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
家賃90,000円でお住まいいただきました
H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で。
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
北区の中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
約60坪。土地50万、建物200万 岡山駅まで直線で約2.4km
3号 43,000円でH24.3月から入居 3号のみでも 利回り20%!
4号 14,000円でH25年1月から名義貸し中
5号 19,000円でH25年6月から入居
3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!
詳しくは こちら
※5号が4号に変更しています。
基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、 想定外の満室に
☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築
中区の約80坪の土地に、3LDK 84?u 駐車場3台 を2棟建築
土地1,230万 建物本体 1棟あたり約900万
人気の 三勲学区 ! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km
6号 家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居
7号 H24年11月5日から家族で住む
☆太陽光を導入 H25年7月27日設置
物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、 計20kw導入
投資金額 約700万円 。日本政策金融公庫から借入。
無担保、無保証人で10年固定,1.9%
***************************************************************************
コメント欄が復活しました
何かあればお気軽にどうぞ
※もちろんこちらでも結構です。
FC2拍手
見学会&お茶会のお知らせ
読者のS村さんが、 東区可知に3LDKのアパートを買いまして
見学会に使わせてもらえることになりました
3月8日(土) 13時 からで考えています。
ご都合の合う方はぜひ
こんばんは。岡山大家です。
3月に動向を注目しておきたい物件の二つ目ですが
こちら、 プランドール大供
2013年12月に岡山市役所の道路を挟んだ西隣に完成したので、
見たことのある方も多いのでは?
岡山市北区大供(だいく)。
ストリートビュー
駐車場に建ちました。
...
間取りは、1K、1LDKの混合で、11階建て 全60戸 です。
1K は 33.95?u でかなり広い部類ですが
1LDK は34.92?u と 36.86?u で
1LDKとしては狭い部類に入りますね。
...
家賃表 と 決まり具合 はこんな感じ
12月5日時点
高いところが好きな方はどこにでもいますが
さっさと最上階2部屋が決まっています。
あとは、 低層階の 1K が先に決まっているんですね。
これは なかなか興味深い。
1K で 34?u近くあればかなり広い部類で
共益費、ネット無料で6.5万というラインは絶妙 なところです。
勤め先が中心地の方が、家賃を多少無理してでもってラインがこのへんまで。
いいところを突いていると思いますね。
2、3、4階はむしろ安い。5.8万スタートでOK。
最上階はもう少しいける。
1月4日時点
すでに完成していますが、 あまりにも動きが悪いので
広告料を出さないとヤバイって判断 かな。
とりあえず50,000円出してきた。
しかし、 相変わらず決まるのは 1K。
低層階がないので、仕方なく上へ。
これ、 1LDKとの家賃バランスがおかしいんですよ。
面積が1〜3?u程度しか違わないのに
家賃が1〜1.3万上がりますからね。
コスト的には断然 1K でしょ。
2月5日時点
1Kは満室。
1LDKも動き出したけど低層階が中心。
基本的に家賃重視の動きっぽい。
この1ヶ月で、15部屋 決まる。
繁忙期パワーを感じるね。
2月27日時点
4部屋しか決まらず、一気にトーンダウン 。
相変わらず低層階が動く。
広告料は5万円のまま。
12月完成から、繁忙期も残り1ヶ月。
60室中 残り23室
満室は 秋のイオン特需までお預けか?
...
苦戦中の、北区春日町 1LDKペット可 も 33?u ほどなんだよねー
2014年02月27日 3月注目物件
同じく、北区春日町 1LDK 広告料2ヶ月 家賃1ヶ月サービスは 40?u。
家賃はそんなに変わらないのに残り1部屋。
2014年02月07日 2 激戦区の様子
さらに、北区富田町周辺にもRC新築1LDKが3棟あるし
少し離れたらハウスメーカの1LDK40?u超がゴロゴロあるしね。
そっちに喰われとるかな...
しかし、岡山ネタしか書かんからランキング下がるなー(笑)
おしまい
コメント欄が復活しました
何かあればお気軽にどうぞ
※もちろんこちらでも結構です。
FC2拍手
毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです
にほんブログ村
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
北区の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60?u)
※最高値時 142,000円
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、 空室期間0日です。
累計で1,200万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
北区に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
岡山駅まで直線で約2.4km 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価は?u7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)
大手住宅メーカーで 平屋 を建築
駐車場3台込、2LDK、約57?u
H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
家賃90,000円でお住まいいただきました
H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で。
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
北区の中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
約60坪。土地50万、建物200万 岡山駅まで直線で約2.4km
3号 43,000円でH24.3月から入居 3号のみでも 利回り20%!
4号 14,000円でH25年1月から名義貸し中
5号 19,000円でH25年6月から入居
3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!
詳しくは こちら
※5号が4号に変更しています。
基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、 想定外の満室に
☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築
中区の約80坪の土地に、3LDK 84?u 駐車場3台 を2棟建築
土地1,230万 建物本体 1棟あたり約900万
人気の 三勲学区 ! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km
6号 家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居
7号 H24年11月5日から家族で住む
☆太陽光を導入 H25年7月27日設置
物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、 計20kw導入
投資金額 約700万円 。日本政策金融公庫から借入。
無担保、無保証人で10年固定,1.9%
***************************************************************************
コメント欄が復活しました
何かあればお気軽にどうぞ
※もちろんこちらでも結構です。
FC2拍手
見学会&お茶会のお知らせ
読者のS村さんが、 東区可知に3LDKのアパートを買いまして
見学会に使わせてもらえることになりました
3月8日(土) 13時 からで考えています。
ご都合の合う方はぜひ
こんばんは。岡山大家です。
3月に動向を注目しておきたい物件の二つ目ですが
こちら、 プランドール大供
2013年12月に岡山市役所の道路を挟んだ西隣に完成したので、
見たことのある方も多いのでは?
![外観.jpg](https://fanblogs.jp/okayamaooya/file/E5A496E8A6B3-thumbnail2.jpg)
岡山市北区大供(だいく)。
ストリートビュー
駐車場に建ちました。
...
間取りは、1K、1LDKの混合で、11階建て 全60戸 です。
1K は 33.95?u でかなり広い部類ですが
1LDK は34.92?u と 36.86?u で
1LDKとしては狭い部類に入りますね。
...
家賃表 と 決まり具合 はこんな感じ
12月5日時点
高いところが好きな方はどこにでもいますが
さっさと最上階2部屋が決まっています。
あとは、 低層階の 1K が先に決まっているんですね。
これは なかなか興味深い。
1K で 34?u近くあればかなり広い部類で
共益費、ネット無料で6.5万というラインは絶妙 なところです。
勤め先が中心地の方が、家賃を多少無理してでもってラインがこのへんまで。
いいところを突いていると思いますね。
2、3、4階はむしろ安い。5.8万スタートでOK。
最上階はもう少しいける。
1月4日時点
すでに完成していますが、 あまりにも動きが悪いので
広告料を出さないとヤバイって判断 かな。
とりあえず50,000円出してきた。
しかし、 相変わらず決まるのは 1K。
低層階がないので、仕方なく上へ。
これ、 1LDKとの家賃バランスがおかしいんですよ。
面積が1〜3?u程度しか違わないのに
家賃が1〜1.3万上がりますからね。
コスト的には断然 1K でしょ。
2月5日時点
1Kは満室。
1LDKも動き出したけど低層階が中心。
基本的に家賃重視の動きっぽい。
この1ヶ月で、15部屋 決まる。
繁忙期パワーを感じるね。
2月27日時点
4部屋しか決まらず、一気にトーンダウン 。
相変わらず低層階が動く。
広告料は5万円のまま。
12月完成から、繁忙期も残り1ヶ月。
60室中 残り23室
満室は 秋のイオン特需までお預けか?
...
苦戦中の、北区春日町 1LDKペット可 も 33?u ほどなんだよねー
2014年02月27日 3月注目物件
同じく、北区春日町 1LDK 広告料2ヶ月 家賃1ヶ月サービスは 40?u。
家賃はそんなに変わらないのに残り1部屋。
2014年02月07日 2 激戦区の様子
さらに、北区富田町周辺にもRC新築1LDKが3棟あるし
少し離れたらハウスメーカの1LDK40?u超がゴロゴロあるしね。
そっちに喰われとるかな...
しかし、岡山ネタしか書かんからランキング下がるなー(笑)
おしまい
コメント欄が復活しました
何かあればお気軽にどうぞ
※もちろんこちらでも結構です。
FC2拍手
毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1538_1.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ](http://house.blogmura.com/mansionmanagement/img/mansionmanagement88_31.gif)
にほんブログ村