アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年12月10日

かえるくん親子の英語学習記 no=not any

かえるくんです

" no " をつけると 「ひとつも/全く〜ない」 の意味になります。

そして no  not any の書き換え問題が定番となってます。

?@I have no money in my pocket. = I don 't have any money in my pocket.
私はポケットに全くお金を持ってません。

?AHe has no brothers. = He doesn 't have any brothers. 
彼には兄弟はいません。

?BHe has no brother. = He doesn 't have any brother.
彼には兄弟はいません。

?Aと?Bは no(any)のあとに 、単数がくるか複数がくるのかということです。

文法的にはどちらもOKですが、 普通は複数形 が来るようです。

もちろん、 数えられない名詞(不可算名詞)が来るときは 単数形 になります

ただ、例外もあります、これは忘れても大丈夫なレベルです。

He has no girlfriend. =He doesn't have any girlfriend.
彼はカールフレンドがいません。
He has no wife.=He doesn't have any wife.
彼は妻がいません。

一夫多妻制の国ならともかく、普通一人なので、この場合単数形が自然です。

結論 no +可算名詞 、not any + 可算名詞の場合は、可算名詞は複数形 です。

つぎに前回習ったばかりの there is/areを使ってみましょう。

?CThere are no books in this room. =There are not any books in this room.
この部屋には本はありません。

?DThere is no water in the bottle. =There is not any water in the bottle.
ボトルには水がほとんど入ってません。

?C、?Dの分の 主語はThereじゃなくて、books, water ですね。

?Cではbooksは可算名詞で複数形ですのでbe動詞はare、?Dでは不可算名詞で

単数ですのでbe動詞はis となってます。

かえる息子の間違い例です。

There is no books in the room.

no  だからほとんど無いんだから、複数だと変じゃない??という疑問でした。

そーだよねー。

There で始まる文のbe動詞は、no(any)のあとの名詞が単数か複数かで判断しましょう。

次回は、疑問詞のお話です。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4494572

この記事へのトラックバック

英語 ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログ 英検へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 姉妹サイト かえるくんの諦めない日々
ファン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
検索
英語学習ランキング
<< 2019年01月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
元学習塾英語講師で小学生から息子に自分で英語を教えています。家庭でお金をかけずに、[毎日の短い時間で効果的に]を目標にリアルタイム実践を講義形式で更新してます。中学生のうちに2級を目指しています。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: