検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ダブダブゴレンさんの画像
ダブダブゴレン
ファン
<< 2015年01月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2012年08月26日

ブナケン島(マナド)のナイトダイブが面白い!!タコ発見の続き

ナイトダイブのタコ発見 続き PART2

2012年08月18日

ゼニガタフシエラガイ(Pleurobranchus grandis)@ブナケン島ナイトダイブ

ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートの前でのナイトダイブ
丸まっているので解りづらいですが、体長20センチ以上はあるウミウシの一種、Pleurobranchus grandis こと ” ゼニガタフシエラガイ ”がいました。

あんまり活発に動いているわけではないですが動画をご覧下さい。

いつも読んで頂いてありがとうございます。
宜しければ下記バナー、ポチッとクリックをお願いできればとっても励みになります。
どうぞヨロシク!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

2012年07月03日

ナイトダイブでこんなシーンをお邪魔してしまい.反省??

先日ナイトダイブで見ちゃったもの

ン? サロンシュリンプ2匹?

何してるん...??

1

横から拝見....

Photo

....................

お邪魔さま...(*^.^*)




いつも読んで頂いてありがとうございます。
宜しければ下記バナー、ポチッとクリックをお願いできればとっても励みになりますのでヨロシク!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

2012年06月19日

超面白ナイトダイブ!!@ブナケン島

Manado_bunaken_nightdive1

最近ナイト立て続け。

実はナイトダイブ、個人的にかなり好きかも... 楽しいです。チャチャ周辺で潜るので、ポイントまで5分程度楽チンです。流れがあるとゆっくり写真は撮れませんが、それでも楽しいかも。 

ここ数日ナイトのコンディション最高で流れが殆どなく色々探せるので、海洋生物の宝探しにも力が入ります。

Slipperlobster [ゾウリエビ(英名はスリッパロブスター/Slipper Lobster)]

コレ見るといつも昔の子供番組に登場していたキャラを連想。名前忘れましたが。奇妙なお兄さんとこのキャラの二人で登場してた、あの番組。 これで番組名がわかった方はぜひ教えてくださーい。

Oncinopus_aranea
[クモガニの一種]
夜もしっかりマクロします。こう見えても体部分の大きさは1センチくらいでしょうか。

Dardanus_gemmatus

[サメハダヤドカリと呼ばれているようです Dardanus gemmatus  ]

英名だとJewel Anemone Hermit Crabとも呼ばれているらしいです。目のところが宇宙人的な感じで美しいサイケなヤドカリさんです。

たまにはビールをちょっと我慢して、ナイトダイブしてみませんか? 

*ちなみに参加したい方はナイトダイブ用の水中ライトは是非ご持参していただけると助かります。現地ではナイトダイブ用ライト、手に入りにくいのでレンタルは品薄でして(^-^;

2012年04月14日

イボベッコウタマガイ、ヒョウモンダコなど、楽しいブナケン•ナイトダイブ

先日のナイトダイブで見た珍しいものをご紹介します。

Manado_bunaken_nigura_3

「ニグラ」と、ウミウシ本に出ている”ウミウシに似て非なるもの”。実は巻貝の仲間で、日本名では、

イボベッコウタマガイ(Coriocella nigra)

貝殻が中にあるのですが、外からみるとウミウシ。動いている時はわりと速いけれど、泊まっている時はまるで面白くない?ので、あまり貴重さを感じてもらえないとは思うのですが、表面がベルベットのように見え、凸凹して突起が盛り上がる区切り線あたりが、 青く光る ので、まるで遠い宇宙でも見ているよう。  個人的にはとてもお気に入り。でもこの界隈ではナイトでごくごくたまーに見る、貴重な生物です。

調べていたら、たまに連絡とらせて貰っている、ジャカルタでダイブショップを経営されている海龍さんが、とっても詳しい説明をしてくれているページを発見。リンクは下記ですので良かったらぜひご覧下さい。 海龍のつぶやき(ダイビング編)

でもって、更に珍しいものといえば...

Manado_bunaken_blueringoctopus

ブルーリングオクトパス!!
体長わずか2センチ程度。今迄見たなかでも一番小さい。でもライトに照らされてムッときたのか、それまでは白っぽかっただけの体からみるみるブルーリングが浮き上がってきました!!! 

何みてんだよ?え?何か文句あっかよぉ〜??」 

という声が聞こえてきそうな感じに、青い輪をムラムラと発光するがごとくフラッシュさせてました。 猛毒があり危険な海洋生物としてしられるこの日本名”ヒョウモンダコ”。噛まれたら死に至るまでにどのくらいの時間があるのかとネットで調べてみると、

”彼等に噛み付かれても痛みが無い為に分かりにくい。このタコの毒はフグの毒と似ているとも言われており、体に毒が回ると、吐き気や痙攣、麻痺、意識を失ったり、呼吸困難に陥り約90分ほどで死亡する率が高いのも特徴”

ということでした。クワバラクワバラ。

その他、ゼブラウツボ、逃げ足が速かったので頭すら写ってないのですが(;д;)

Manado_bunaken_zebraeel

コウシンウミウシ(Dendrodoris carbunculosa)

Manado_bunaken_bignudy

英名スリッパロブスターと呼ばれる「セミエビ」

Manado_bunaken_semiebi


第二額角が二つに割れる「コガラシエビ」 (Long nose shrimp)

体長わずか2.5センチほど。 サンゴの奥にいたので全体を写せなかった〜...

Manado_bunaken_longnoseshrimp

お気に入りオンパレードなナイトダイブでした。

2010年05月12日

ベニオウギガニ, Liomera venosa, Ruby reef crab

Photo_2
ベニオウギガニ
見事なほどに赤光りしている、ナイトダイブで見ることが可能なカニ。まるでプラスチックのおもちゃみたいで動きも鈍そうですが,逃げる姿は派手に砂を巻き上げてました。

Emikodiving80

日 時:5月  日        コメント:Emi 写真: Kob
場 所:インドネシア/  ポイント:チャチャ1   
天 候:星空   /   風:無し /  波:無し
気 温:28度c/  水温:27度c
透明度:(↓)良し  /  透視度:(→)良し
流 れ: 弱

2010年05月03日

ピグミースクイッドまたまた発見!

Pigmysquid_2

ピグミースクイッドを見たかったM子さん達がお帰りになった日の夜に、皮肉にも大きいのをEmiが発見。うーん、見せたかったなー....残念!(。>0<。)  大きいサイズではありながら、ピグミー...なので何しろ小さい。流れのある中では更にピントがあわんヮッ[E:weep]

フシウデサンゴモエビ、ナイトダイブ@ブナケン島

Saronshrimp

15cm 程の大きな フシウデサンゴモエビ でした。体全体がしっかり見える程に外に出ていてライトをあびて少しずつ後ずさりしながらも立派な写真が撮れました(撮影:ゲストのコブちゃん)でも穴の奥へ引っ込むときはハゼのようにもの凄く素早かった....[E:sweat01] 体の色、毛のフサフサ、ほんとにおもしろく美しい[E:shine]エビです。

Emikodiving80

日 時:5月3日        コメント:Emi 写真:Kob(ゲスト)
場 所:インドネシア/  ポイント:チャチャ2
天 候:星空   /   風:無し /  波:無し
気 温:33度c/  水温:28度c
透明度:(↓)良し  /  透視度:(→)良し
流 れ: 弱

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: