2015年06月27日
ガレージ工房ロードランナーの手直し
こんにちは
文字を大きく 老眼対策継続中
トラブルを解決します
当ブログにお越しいただき有難うございます
今回はラジコン旧車・ロードランナーのトラブルを解決と
愛犬の写真を並べてみます
?@ 前回のトラブル
Fタイヤを縁石に ヒット させた際にこのように
ステアリングがロックしてしまいました
アップライトからサーボホーンまで一直線
こうなるとサーボの力では元に戻せません
貴重な ミニサーボ を一つ過負荷で壊してしまいました
?A ナックルストッパーを製作します
J2の再生は目的を達成できたので上級モデルの
R&Dイシハラ・ロードランナー での工作を行います
このアングルからの写真では J2 も イシハラ も
変わらなく見えますね
ステアリングサーボは盆栽ツーリングカー(OVAコクーン)から
ロープロサーボ を移植します
そして5ミリ径アルミの棒材からストッパーを製作しました
金のこ、ボール盤、タップで1時間程度の工作です
金は無くても時間はアル
装着 〇 の中の部品が新設した ストッパー です
シンプルすぎる構造なので追加加工もシンプルに
過剰舵角を規制することでサーボの保護になると思われます
何故これを 30年前 にやらなかったんだろう?
発想と技量 が足りなかったのか?
チョットだけ大人になったのだと自己満足に浸ります
近日中に タムタムサーキット で走らせます
ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします

にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ
暇を持て余す愛犬
たくやは常に遊びと睡眠を求めている
庭で正面に立つと・・・・
構える 遊びを求めている
相手をしてあげなければ・・・・
帰る とドアの前で開けろと催促です
家の中に入っても・・・・
必ず通り道に居座る
寝てるとき以外は常に誰かにカマって欲しい
行動がシンプルで解りやすい イイ子ダ
次回は月曜日の夜にオーディオルームから更新します