この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年09月28日
謝ること、感謝すること。
こんにちは、のんびです。
電車で移動中にうつらうつらとしてしまい、隣の方へ寄りかかりそうになってしまいました。
隣の方、申し訳ありません。
恥ずかしくて直接謝れずここに書きました。
関係のない方に向かって謝罪しても仕方がないのですが…
謝罪、といえば、次女はあきらかに自分が悪いとわかっていても
「ごめんなさい」
と、言いません。
たぶん、外ではそこまでひどくはないと思う(思いたい)のですが、家で姉弟に謝っているのを聞いたことがありません。私にもそうかも。
もしかしたら、私がいない時に謝ることもあるのかもしれないけれど、どうなんでしょう?
あとで姉弟に聞いてみようと思います。
無理矢理謝らせようとしても、反発して反省しないのではいけないと思うので、
「謝りなさい」
という言い方を私はしてきませんでした。
それでも、上の子と下の子は自分からあやまることができるのに、真ん中はあやまりませんね〜。
性格でしょうか。
同じように接しているつもりでも、全く同じではないんですよね。
それぞれに返ってくる反応も違うし、子育てと一言で言っても、子どもによっても違うし、やり方は色々だよなぁと、改めて思いました。
うちの子が一人謝れないという話をしましたが、だからと言ってそれで悩んでいるわけでもなく、まぁ、それじゃあいけないな、と思ったというお話です。(((^_^;)
基本的なしつけはしないといけないけれど、子育てに決まった正解はないと思っています。
私たち親がいなくなっても、自分たちで生きていけるようになればいいと、私は思います。
人に迷惑をかけても、立派でなくても。
だからといって、悪意をもって人を陥れたり、わざと迷惑をかけるようなことをしちゃいけませんけどね。
私なんて、誰かに面倒みてもらったり、時にはご迷惑をおかけしながら生きているので、ほんとに、周りの皆さんには感謝しています。
最後に。実は、私も小さい時、謝らなかったことがあると母に言われた事があります。。。
次女のあの気性の荒さは私の性格じゃないと思っているけれど、似ている所もあるのかも。。。
それほど激しくケンカもしなかったと思うので、今の次女ほどあやまらないといけないような事はしていなかったと思いますけれど。
大人になったら、失敗して謝ってばかりかも?!
ただ、それ以上に、
「ありがとう」
が言える事、これも大切ですよね。
読んでくださる皆さんにも♪ありがとうございます。
何だかちょっと最終回的な展開のお話になりましたが、ブログをやめる訳ではありません(><)
更新滞っていますが、時間をみて書いていきますので、これからもよろしくお願いいたします♪
電車で移動中にうつらうつらとしてしまい、隣の方へ寄りかかりそうになってしまいました。
隣の方、申し訳ありません。
恥ずかしくて直接謝れずここに書きました。
関係のない方に向かって謝罪しても仕方がないのですが…
謝罪、といえば、次女はあきらかに自分が悪いとわかっていても
「ごめんなさい」
と、言いません。
たぶん、外ではそこまでひどくはないと思う(思いたい)のですが、家で姉弟に謝っているのを聞いたことがありません。私にもそうかも。
もしかしたら、私がいない時に謝ることもあるのかもしれないけれど、どうなんでしょう?
あとで姉弟に聞いてみようと思います。
無理矢理謝らせようとしても、反発して反省しないのではいけないと思うので、
「謝りなさい」
という言い方を私はしてきませんでした。
それでも、上の子と下の子は自分からあやまることができるのに、真ん中はあやまりませんね〜。
性格でしょうか。
同じように接しているつもりでも、全く同じではないんですよね。
それぞれに返ってくる反応も違うし、子育てと一言で言っても、子どもによっても違うし、やり方は色々だよなぁと、改めて思いました。
うちの子が一人謝れないという話をしましたが、だからと言ってそれで悩んでいるわけでもなく、まぁ、それじゃあいけないな、と思ったというお話です。(((^_^;)
基本的なしつけはしないといけないけれど、子育てに決まった正解はないと思っています。
私たち親がいなくなっても、自分たちで生きていけるようになればいいと、私は思います。
人に迷惑をかけても、立派でなくても。
だからといって、悪意をもって人を陥れたり、わざと迷惑をかけるようなことをしちゃいけませんけどね。
私なんて、誰かに面倒みてもらったり、時にはご迷惑をおかけしながら生きているので、ほんとに、周りの皆さんには感謝しています。
最後に。実は、私も小さい時、謝らなかったことがあると母に言われた事があります。。。
次女のあの気性の荒さは私の性格じゃないと思っているけれど、似ている所もあるのかも。。。
それほど激しくケンカもしなかったと思うので、今の次女ほどあやまらないといけないような事はしていなかったと思いますけれど。
大人になったら、失敗して謝ってばかりかも?!
ただ、それ以上に、
「ありがとう」
が言える事、これも大切ですよね。
読んでくださる皆さんにも♪ありがとうございます。
何だかちょっと最終回的な展開のお話になりましたが、ブログをやめる訳ではありません(><)
更新滞っていますが、時間をみて書いていきますので、これからもよろしくお願いいたします♪
2015年09月14日
ホシノ天然酵母使用こだわり酵母ライ麦入り食パン
こんばんは、のんびです。
新学期が始まると、すぐに子どもたちも学校に通う生活が当たり前にはなりましたが、始まったら始まったで、宿題をやらない、朝時間に間に合わない、という人が1名いるので起きてからそこまでの時間で毎日グッタリ…
そして、子どもたちが帰ったのち、今度はガックリ。
帰ってきたらおやつに、と思って焼いたパンが、そのまま残っていました。
(あとで気が付きましたが、左から2番目、一口かじってありました。)
食べるように言ったあと、追いうちをかけるように残されていたのが、これ。
すごい食べ方だし、片付けていないし…
バターとはちみつの一番美味しいところだけ食べて、こんな風に食べ散らかすなんで信じられません。
普通一切れずつ食べますよね?
食べ物のありがたみを知っていれば、こんな食べ方はしないですよね。
躾がなっていないと言われたらそれまでですが、自由すぎて非常に疲れます。
子育てするにあたっては、自分が親に迷惑をかけた分は返ってくると覚悟はしていたけれど。
片付けがちゃんとできることも大切ですが、今こうして飢えずに食べられることが幸せだという事もわかってもらいたいです。
祖父母の所で好き勝手に食べているような環境ではそれも難しいでしょうか。
そしてこの残骸は私が食べます。
でもこのパンのミミも美味しいですよ(^^)
気を取り直して、パン開封前の写真を。
こだわり酵母ライ麦入り食パン
パルシステムで人気のこだわり酵母パンのライ麦入りです。
ほうら、ね?美味しそうでしょう?と言いたくなるほど。
香ばしい香りが漂ってきそうです。(^^)
原材料は、小麦粉、ライ麦全粒粉、酵母、砂糖、調味酢(醸造酢、モルトエキス、大麦黒酢)、食塩
市販のパンよりずっとシンプル。余計な添加物は使っていませんね。
ホシノ天然酵母を使った手間暇かけたパン。
パンが好きな人に1度試してもらいたいお勧めのパンです。
最後までお読みくださってありがとうございました☆
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
新学期が始まると、すぐに子どもたちも学校に通う生活が当たり前にはなりましたが、始まったら始まったで、宿題をやらない、朝時間に間に合わない、という人が1名いるので起きてからそこまでの時間で毎日グッタリ…
そして、子どもたちが帰ったのち、今度はガックリ。
帰ってきたらおやつに、と思って焼いたパンが、そのまま残っていました。
(あとで気が付きましたが、左から2番目、一口かじってありました。)
食べるように言ったあと、追いうちをかけるように残されていたのが、これ。
すごい食べ方だし、片付けていないし…
バターとはちみつの一番美味しいところだけ食べて、こんな風に食べ散らかすなんで信じられません。
普通一切れずつ食べますよね?
食べ物のありがたみを知っていれば、こんな食べ方はしないですよね。
躾がなっていないと言われたらそれまでですが、自由すぎて非常に疲れます。
子育てするにあたっては、自分が親に迷惑をかけた分は返ってくると覚悟はしていたけれど。
片付けがちゃんとできることも大切ですが、今こうして飢えずに食べられることが幸せだという事もわかってもらいたいです。
祖父母の所で好き勝手に食べているような環境ではそれも難しいでしょうか。
そしてこの残骸は私が食べます。
でもこのパンのミミも美味しいですよ(^^)
気を取り直して、パン開封前の写真を。
こだわり酵母ライ麦入り食パン
パルシステムで人気のこだわり酵母パンのライ麦入りです。
ほうら、ね?美味しそうでしょう?と言いたくなるほど。
香ばしい香りが漂ってきそうです。(^^)
原材料は、小麦粉、ライ麦全粒粉、酵母、砂糖、調味酢(醸造酢、モルトエキス、大麦黒酢)、食塩
市販のパンよりずっとシンプル。余計な添加物は使っていませんね。
ホシノ天然酵母を使った手間暇かけたパン。
パンが好きな人に1度試してもらいたいお勧めのパンです。
最後までお読みくださってありがとうございました☆
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
2015年09月07日
外国の養殖鮭は薬まみれで危険っていつの情報?
こんばんは、のんびです。
レシピがかぶってもよかったら、本当に毎日紹介できるくらいにもやし三昧の我が家です。
最近もやしのことしかかいていない気がします。
しかし、たまにやってきて毎回それもどうかかと思いますので、今日はちょっと違うお話を…。
最初にお断りしておきますと、タイトルの外国産養殖鮭が薬まみれで危険かどうかについて、責任のを持てる答えを私は持っていません。
明確な答えを知りたくて読み始めてしまった方には申し訳ありません。
私自身、今も昔も、悩みながら、都合よく解釈しながら毎日をやりすごしております。
でも、最近ネットニュースの見出しに紹介されていた記事にこう書いてあるのを読んだんです。
情報元を明示しないで記憶だけで無責任に書き込んではいけないのですが、内容は、その鮭は(産地名指し)月に2回までなら食べて大丈夫、ここの産地は月に3回まで、などと研究者に言われているのだと。
月ならまだしも、年に数回という話まであります。
(そういえば、この食べてよい量の基準って、魚介の水銀の問題でも出てきた気がします。)
あの美味しそうな赤い色は、養殖場で与えられた餌に着色料を混ぜてつけられていて、それも体に悪いとか。
もともと色の白い鮭が、甲殻類などを食べるので色が赤く変わるのだとは聞いたことがあるので、餌で色をつけているといわれたら確かにそうなのかもしれませんね。
卵も餌の配合で黄身の色がかわりますものね。
ただ、そこまで食べる量を制限しないといけないくらいに汚染されているのかどうか。
問題は着色料だけでなく、養殖場で病気が発生しないようにするため抗生剤が使われているのということにもあるそうです。
これは困りました。
だって、うちは北海道産の白い鮭より、ロシア産の赤い鮭の方がみんな好きなんですもの。
月2回、3回であればそれほど気にしなくても大丈夫そうですが、年に数回となったら、赤い鮭を食べる機会ははるかに超えています。
息子の大好物は鮭のおにぎり。
突然食べたいというので私ができないというと、おばあちゃんにねだって瓶詰の鮭フレークを使ってにぎってもらって食べています。
このスーパーで売っている鮭フレークがだいたい着色料、調味料(アミノ酸)、保存料等が入っていたりするんですよね。
私もたまに、コンビニのおにぎりを買って与えるので、そこまで食べさせないようにしている訳ではありません。
でも、ここのところ毎日なのでどうしたものかと。。。
かといって、いちいち鮭を焼くところから対応していられないので、この度、久しぶりに鮭と塩だけのパルシステムの鮭フレーク注文しました。
そう、生きている鮭へ与えたものまでは表示されていないのですが、原材料は北海道のしろざけなので、より安心かなと思います。
今、冷凍庫にある紅鮭を見たら、アラスカ産天然の厳選した紅鮭だと書かれていました。
養殖より天然が安全だとも言えませんが、私たちはこの表示を頼りにするしかないでしょう。
外国産の養殖鮭が危険というネット上の情報は、10年ほど前から言われているようなので、改善されていたら嬉しいな、と思いますが、いかがなものなのでしょうか。
体に悪い物は極力食べたくないけれど、神経質になりすぎるのも精神衛生上よくありませんので、気にしすぎないことも大切です。
と、気になることを言い出した私が言うのもなんですが。。。
笑って過ごせる毎日が一番です。
笑顔が一番の健康法♪
結局はこれにつきます。
明日、みなさんが(私も)笑って過ごせますように。
最後までお読みくださってありがとうございました。
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
レシピがかぶってもよかったら、本当に毎日紹介できるくらいにもやし三昧の我が家です。
最近もやしのことしかかいていない気がします。
しかし、たまにやってきて毎回それもどうかかと思いますので、今日はちょっと違うお話を…。
最初にお断りしておきますと、タイトルの外国産養殖鮭が薬まみれで危険かどうかについて、責任のを持てる答えを私は持っていません。
明確な答えを知りたくて読み始めてしまった方には申し訳ありません。
私自身、今も昔も、悩みながら、都合よく解釈しながら毎日をやりすごしております。
でも、最近ネットニュースの見出しに紹介されていた記事にこう書いてあるのを読んだんです。
情報元を明示しないで記憶だけで無責任に書き込んではいけないのですが、内容は、その鮭は(産地名指し)月に2回までなら食べて大丈夫、ここの産地は月に3回まで、などと研究者に言われているのだと。
月ならまだしも、年に数回という話まであります。
(そういえば、この食べてよい量の基準って、魚介の水銀の問題でも出てきた気がします。)
あの美味しそうな赤い色は、養殖場で与えられた餌に着色料を混ぜてつけられていて、それも体に悪いとか。
もともと色の白い鮭が、甲殻類などを食べるので色が赤く変わるのだとは聞いたことがあるので、餌で色をつけているといわれたら確かにそうなのかもしれませんね。
卵も餌の配合で黄身の色がかわりますものね。
ただ、そこまで食べる量を制限しないといけないくらいに汚染されているのかどうか。
問題は着色料だけでなく、養殖場で病気が発生しないようにするため抗生剤が使われているのということにもあるそうです。
これは困りました。
だって、うちは北海道産の白い鮭より、ロシア産の赤い鮭の方がみんな好きなんですもの。
月2回、3回であればそれほど気にしなくても大丈夫そうですが、年に数回となったら、赤い鮭を食べる機会ははるかに超えています。
息子の大好物は鮭のおにぎり。
突然食べたいというので私ができないというと、おばあちゃんにねだって瓶詰の鮭フレークを使ってにぎってもらって食べています。
このスーパーで売っている鮭フレークがだいたい着色料、調味料(アミノ酸)、保存料等が入っていたりするんですよね。
私もたまに、コンビニのおにぎりを買って与えるので、そこまで食べさせないようにしている訳ではありません。
でも、ここのところ毎日なのでどうしたものかと。。。
かといって、いちいち鮭を焼くところから対応していられないので、この度、久しぶりに鮭と塩だけのパルシステムの鮭フレーク注文しました。
そう、生きている鮭へ与えたものまでは表示されていないのですが、原材料は北海道のしろざけなので、より安心かなと思います。
今、冷凍庫にある紅鮭を見たら、アラスカ産天然の厳選した紅鮭だと書かれていました。
養殖より天然が安全だとも言えませんが、私たちはこの表示を頼りにするしかないでしょう。
外国産の養殖鮭が危険というネット上の情報は、10年ほど前から言われているようなので、改善されていたら嬉しいな、と思いますが、いかがなものなのでしょうか。
体に悪い物は極力食べたくないけれど、神経質になりすぎるのも精神衛生上よくありませんので、気にしすぎないことも大切です。
と、気になることを言い出した私が言うのもなんですが。。。
笑って過ごせる毎日が一番です。
笑顔が一番の健康法♪
結局はこれにつきます。
明日、みなさんが(私も)笑って過ごせますように。
最後までお読みくださってありがとうございました。
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入