<< 2020年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得

2020年08月29日

イギリスは、バイクもロックもええなあ…

 ? やーきーにーく、ドンドン亭、ドンドン亭… ?



 このバンド、国内よりも、クイーンの本国イギリスで、大人気のコピーバンドなんすね、



 なんせ、クイーンのギタリストが認めるだけあって、アマチュアバンドとは思えない演奏、そして素晴らしい声量、

 ネット社会で、世界はせまくなったとか言いますけど、今も知らないことだらけちゃいます、

 イギリスと言えば、大学のとき、中学か高校くらいまでイギリスに住んでた青年がいて、「夏休み、どうしてた」って聞いたら、1人で渡英して、レンタカーでイギリス本土を一周したとか、自慢するでもなく、さりげなく言うてたなあ、

 なんか、免許取り立ての日本の若者と発想がちゃいますね、

 そう、微妙かつ決定的にスケール感がちがう、

 アルピニストの野口さんも、きっかけはイギリスの学校でイヤなことがあって、その憂(う)さ晴(ば)らしに、ヒマラヤ登ったるとかいう、

 でもって、ホンマに登ってまうし、

野口 健 氏のプロフィール
http://www.noguchi-ken.com/PROFILE/


 オカネもかかるし、時間もかかるし、命がけやし、

 日本人やったら、かなり思い詰めても、やらないようなことが、わりとふだん着の感覚でやれてしまうというか、

 イギリスと言えば、先日話題にした、CCMというイギリスのハンドメイド・バイクメーカーのスクランブラー(オフロード用に改造したロードバイク)がレースで優勝してましたね、



 Malle Mile と書いて マレ・マイルでええんか、

 初めて聞きましたが、イギリスでは家族ぐるみで楽しめる有名なバイクレースみたいすね、

昨年の公式ビデオ・・・埋め込みでは再生できないので、こちらからご覧ください
https://vimeo.com/359086591

 ビデオ見てすぐ分かるけど、日本とはぜんぜん異質なバイク文化、

 こんな風に家族ぐるみで一日中楽しめるバイクイベントなんて、日本じゃ、なかなか見かけないすね・・・子供は三輪車の代わりに、ホンマモンのちっこいバイクにまたがって、本気で走ってるし、

 日本にも誇るべき文化はあるけど、イギリスはイギリスで、ロックやバイクが盛んで、これもこれで、誇るべき文化やな、

しかし、マジかっこええなあ、Queeness!


Queeness オフィシャルサイト
https://queeness.amebaownd.com/

タグ: Queeness
posted by なおいのおじさん at 04:30| ロック

2020年08月27日

あたりまえやけど、クルマは、あればあったで、助かるなあ…

 若者のクルマ離れが問題になる一方、クルマを所有する人たちの中には、これに自転車やボートを積んだり、テント一式をそろえてキャンプに出かけたりと、多種多様な使い方がされてるようで、

 こないだ、早朝サイクリングしてたら、いなか道に不自然な感じで停車してるデカいバン、よう見たら、ハーレーみたいな、大型バイクが積んであって、ビックリ、

 自転車を外にくくりつけてるのはよう見かけるけど、バイクごと車内に押し込むとはなあ、

 真夏のバイクは暑すぎるんで、走りやすい田舎までクルマで運び、涼しい時間帯だけバイクで楽しんで、暑くなったらクルマに積んで、高速で殿様(とのさま)帰り、

 さいきんは、格差社会っていうけど、「つくば」や「もてぎ」など、サーキット場に持ちこんで高速走行を楽しむバイカーも、自走派と積み込み派でハッキリ貧富の差が分かるそうや、

 こないだ県立運動公園の駐車場で、MAZDAのスポーツカー RX-8を見かけたんすけど、オジサンが運転席でジョギングシューズに履き替えてました、

 RX-8とジョギングが直結するなんて、なんかすがすがしいな、

 話は変わりますけど、むかしクルマ金融とかありましたね、今もあるんかなあ、

 あったなあ、小学校の行き帰り、マイカーブームが過熱してた、昭和 40〜50 年代ごろ、電柱とかによう貼ってあった、「自動車金融 乗ったまま」とか、

 いま乗ってるクルマを担保に、すぐ借金できるという、ちょっと、便利すぎてこわいシステム、

 なんか、いけない雰囲気というか、ヤミ金融というか、帝愛グループというか、

 今でもあるようですね、借金が払えなくて手放したクルマは金融車と呼ばれて、相場の半額とかで売られてるけど、もともと借金のカタなんで、名義変更もできず、保険にも入れず、

 そういえば、ハチマルさんも、買ってまもないエブリイワゴンを売って、当座の資金に充(あ)ててたなあ、

 ハチマルさんて誰すか、

 滋賀県で軽貨物されてるユーチューバーさん・・・家族がらみで、緊急にまとまった資金が必要になって、さすが近江商人の鏡というか、ねばりにねばり、しまいに、相手の店長さんとも仲良くなって、高額買い取り成功するという、

 こうやってみると、クルマって、いろんな場面でいろんな使い方が、されてるんすね、

話がオモロいんで、ついつい最後まで聞いてまう・・・それにしても、すごい粘(ねば)り腰やなあ、


知らんかったけど、こちらもエブリイワゴンっす!

トミカ ?068 郵便車 (箱)

新品価格
¥345 から
(2020/8/27 05:30時点)



タグ: 自動車金融
posted by なおいのおじさん at 05:30| 自動車

2020年08月23日

リターンライダーが15年ぶりにバイクと再会する納車動画って、やっぱりエエモンやなあ…

 熱心に、なに見てるんすか、

 やっぱり、なんか、ええもんやなあ、

 バイクの納車動画ですか、

 いろんな納車パターンがあるけど、10年以上も空白のあったリターンライダーが、さまざまな人生経験を経(へ)て、あらためてバイクに触れる初々しさというか、青春を取りもどすドラマチックな儀式というか、こういうのは、どれ見ても素晴らしいなあ、

 リターンライダーっていうのは、就職や結婚がきっかけで、バイクに乗ることをやめたヒトが、社会的に安定感が出てきた年齢になって、ふとむかし乗ったバイクの記憶がよみがえって、また趣味でバイクに乗り始めるとか、そういうことすね、

 社会的に安定して、少し余裕が出てくると、ふと人生が分かったような気分になるけど、そんな時期に再びバイクに出会うと、初々しいころの自分がよみがえって、新しい人生がまた始まるような、新鮮な時間を取りもどせるんやろな、

 土曜の昼前、乗客もまばらに走る私鉄の車内から始まるこの動画、出だしから雰囲気満点で、商店街を歩く場面も、カメラが歩くリズムでゆれるんで、なんか自分が納車に行くみたいな気分になれますね、

 がら空きの私鉄と、人でにぎわう商店街の対比も良いし、しゃべりでなく文章を使ったせいで、より雰囲気ゆたかになってる、

 納車動画はけっこうありますけど、トップクラスの出来ばえすね、



 しかし、自分でも時々思うけど、自転車の免許しか持たない自分が、ようここまでバイク動画に食いついてるもんやなあ、

 クルマよりもバイクの方が、自転車により近いからすか、

 それもあるし、自転車よりもバイクの方が、見どころ・聴きどころがたくさんあるから、動画だけで楽しめたりするんで、

 そういえば、数ヶ月前に、YouTubeでたまたま見かけた、イギリスの手作りバイクメーカーCCMのスクランブラー(オフロード仕様に手を加えたロードバイク)に一目惚れしてましたが、

 今でも、これがイチバンええなあ・・・溶接部分を塗装せず、あえて味わいとして見せる美意識とか、本革シートの質感とか、ギュッとコンパクトにまとまったスタイルとか、

 こちらの記事から、くわしい性能とか分かりますよ、
https://forride.jp/news/ccm-motorcycles

 水冷単気筒600ccで、120?s 台てスゴない、空冷単気筒250ccのセローとほぼ同じ重さやで、





 もともと数作るメーカーではないんで、CCMのホームページでは、予定台数を売り切って、さっそく過去のモデルになってますし、国内での販売もされてないようですが、できれば、YSP横浜戸塚店の島田さんとか、一台購入して、とことんレビューしてほしいもんすね、

 ホンマや、これほどカッコいいバイクが無視されてること自体、どうかしてるし、

こちらは、軽いは軽いでも、動きの軽い旧式フライトシミュレーターで、1曲2市町村ペースで北海道を周遊中であります!


バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻(全曲)

新品価格
¥2,362 から
(2020/8/24 06:15時点)



タグ: 納車
posted by なおいのおじさん at 16:00| バイク

2020年08月21日

待ちに待った大本命のフライトシミュレーターFSX2020 がとうとう発売!なんやけど、妙にテンション上がらんなあ…

 コロナの影響で、夏らしいはじけた雰囲気もなく、学生さんの夏休みも、あるのか無いのか分からんまま、暑さだけはハンパない、そんな割り切れない気分のまま、なんの前ぶれもなく、地味に売り出された、マイクロソフト最新最強のフライトシミュレーター、FSX2020、

 全人類の28パーセントが首を長くして待ち焦がれたゲームだけあって、さっそく、各国のゲーム系ユーチューバーさんたちが、あちこちで飛ばしてるけど、なんか、いまいち自分の中では盛り上がらんなあ、

 なんでですか、今年最大の目玉やとか言ってたくせに、

 この超激重(ちょうげきおも)ゲームを、ストレス無くなめらかに動かすためには、最低でも4万円台のグラボが必要になるし、その性能を引き出すためには、CPUやマザーボードも新しく買い換えなアカンし・・・あと、自分でも意外なんやけど、手足のように使えてる X-plane10 や、それを動かしてるパソコンへの愛着もあって、なかなか乗り換える気分にならんわけで、

 しかし、X-plane10 で北海道を回ってますけど、あんなショボい町の描写で満足なんすか、

 町の描写に限らず、鉄道にしても、クルマにしても、ショボすぎるのは認めるけど、道路や鉄道や河川の位置関係は9割がた正確やし、ヘリコプターを初め、乗り慣れた数々の機体との一体感も捨てがたいし、たしか現時点では FSX2020 にヘリは無かったわけで、

 なんなら、パソコンの調子が悪くなるまで、i7-6700 と GTX1060 のまま行けるとこまで行こうとか、そういうことすか、

 ヒトそれぞれやけど、自分の場合、パソコンって、魂を乗っける自転車というか、自分自身の分身みたいなんで、新しいのにどんどん買い換えるよりも、できるだけ長い間、いっしょに人生を歩みたいような、そんな存在なんや、

 じゃあ、1世代前のX-plane10を使い続けるのも、

 いろんなMODを入れてるし、このシミュレーターと共に日本列島や北米大陸を旅して、何百もミュージックビデオを作ってきたし、そうやって何年も付き合ってると、色々問題点はあっても、すべて許せるし、逆に長年使い続けて、絶大な信頼感も生まれてるわけで、

 そういえば、1998年のマウンテンバイクも、今でも大事に乗り続けてますね、

 7速を8速に代えるため、2001年に取り付けた、スラム製のグリップシフターも、問題なく使えてるし、先々月は、固着してたボトムブラケットが、革新的工具によって24年ぶりに交換できたし、ますます愛着が深まってる、(こちらにくわしい記事があります  https://fanblogs.jp/naoinoojisan/daily/202006/24

 パソコンゲームの話から始まったのに、なぜか最後は、自転車専用工具の話で終わるという・・・

 自転車もパソコンも、魂を羽ばたかせる肉体の延長のような道具やし、自分の中では、同じような存在なんや、

今まで世に流通してた工具が欠陥品ではないかと思えるほど、固着したボトムブラケットがスルスルと抜けてく快感!

BBB 自転車 工具 BBリムーバー プルスター EX-L 102278 [BTL-20L]

価格: 2,711円
(2020/8/21 13:06時点)
感想(0件)








タグ: FSX2020
posted by なおいのおじさん at 13:12| ゲーム

2020年08月18日

猛暑の夏は、超早朝ライダー・キクメン氏の走りをマネてみよう!

 ここ数年、なんのはずみか、スポーツカーを買うためにコツコツ貯めた資金を、ああでもないこうでもないと、次から次へと十数台のバイクを乗り継(つ)いで、ぜんぶ溶かしてしまったキクメンさんですけど、最近は、ようやく落ち着いてきたようで、外野席でながめてる我々も、何かホッとしますね、

 はたから見ても、なんか気の毒なほど、散財の連続やったもんなあ、

 そんなキクメンさんですが、もうひとつ早起きという得意技もあって、

 キクメンの「き」は、早起きの「き」っていうほど、根っからの早起きマンやな、

 朝が苦手な自分なんかは、ひそかに「早・起き太郎・師匠」とあがめるほど、徹底した朝型人間…先日の動画では、とうとう午前12 時過ぎには、腹痛で目覚めるという、

 こうなると、早起きというよりも、漁師の暮らしというか、ちびまる子ちゃんの山根君というか、

 しかも、ふつうなら、家で安静にしてますが、逆に、バイクで2時間半かけて、都心から日光いろは坂へ向かうという、

 朝5時のいろは坂は、気温16度か、

 これはこれで、逆に調子くずしそうな、

話題の部分から再生されます


 まあしかし、バイクに乗ってる最中の腹痛でなくて良かった、

 ある意味、ぜんぶ出し切ると、妙な爽快感というか、心身とも身軽になるというか、

 それはそうやけど、下痢のあとは、脱水症状になりやすいし、ホンマ気ぃつけんと、

 しかし、自転車の免許しか持たない我々から見ても、キクメンさんの走りは、より安定感が増したような気がしますが、

 ライディング・スクールで、急旋回とか、片手運転とか、しっかり身につけてるんで、濡れたいろは坂でも、見てて怖さを感じないのはさすがやな、

 コロナが無かったら、お盆で帰省されて、故郷・北海道の雄大な風景も楽しめたのに、ちょっと残念すね、

 北海道をバイクで旅するには、今が1番ええ季節やもんな、

 なわけで、我々もバーチャルな北海道を引き続き旅することにしましょう、

 活火山・北海道駒ヶ岳(こまがたけ)の美しい姿が、遠くに見えてきたぜよ、



タグ: キクメン
posted by なおいのおじさん at 14:15| バイク

2020年08月16日

猛暑のせいか、めずらしく芸能界最新ネタなど…

 ちょっといいすか、

 なに?

 なんでこれが、「ゆめかな」って読めるんすか、

 「由愛 可奈」、たしかに、

 可奈は「かな」としても、なんで「由愛」が「ゆめ」になるんすか、

 「愛でる」と書いて、「めでる」とも読めるしなあ、

 しかし、変わった芸名すね、

 夢(由愛)をかな(可奈)えるとか、そういう意味合いがあるらしい、

 AV女優が夢なんすか、

 自分らには理解しづらいけど、自分からすすんで、この業界で働きたい女子も、けっこういてるみたいやで・・・しかし、そもそも、由愛可奈さんて、ひさびさに聞くけど、どこで見たん、

 ゴッドタン観てたら、ブックメイトのCMに、

 AV史にひとつの時代を築いた大女優・・・今でいう、深田えいみのようなポジションか・・・しかし、難読アイドルと言えば、最近では、三田羽衣というもあるな、

 「羽衣」を「はごろも」でなく「うい」と読ませるんか、

 しかし、三田羽衣もそうやけど、近年急速に、日本人離れした体型のアイドルが、あたりまえのように増えてると思わへん?

 たしかに、三田羽衣、松嶋えいみ、奈月セナ、佐野マリア、いずれも、由愛可奈さんとは、体格もひと回り大きいし、逆にアタマやオシリはより小さいし、足は細長いし・・・帰国子女とかで海外の環境で育ったとか、混血というのもあるんかなあ、

 ちょっと前やと、水嶋あずみさんもスラッとしてたなあ、

 クラシックバレーの基礎がしっかりできてて、柔軟性といい美貌といいエロさといい、どこをとっても完璧という、

 ところで、CMで由愛可奈さんが出てたゴッドタンやけど、メインMCをつとめる、おぎはやぎの小木(おぎ)さんのほうが、長年の悩みである偏頭痛を根治(こんち)させるとかで、休養宣言されてたな、

 ところが、その時たまたま検査したら、腎臓がんが見つかったとかで、2度ビックリ、



 早めに見つかって、良かったけど、いったい人生なにが起こるか分からへんなあ、

 ココリコの遠藤さんもコロナにかかったそうですし、



 大スター 渡 哲也 (わたり てつや)さんも亡くなられたし、



 芸能界と関係ないけど、この夏は、首都圏の異様な暑さに、くれぐれも要注意と、ホワイトベースの二宮さんも警告されてますし、

 お盆休み最終日となりますが、さいたまもふくむ首都圏一帯で、バイクや自転車に乗られる方は、くれぐれも無理のないペースで楽しまれますように、

話題のとこから再生されます、しかし、高速のトンネル内が、50〜60度とは・・・


2020年08月13日

下町自転車ビルダーの小さなサマーセール

 YouTube のおかげで、今じゃ、個人経営の自転車店が開くサマーセールまで、くわしく知ることができるんやなあ、

 YouTube チャンネル登録者4千人突破記念セールですか、

いかにも個人経営のお店らしく、小6の娘さんを横にはべらせて、店を開いて初のお盆休みとサマーセールのお知らせ!


 二子玉川のちょうど対岸、神奈川県川崎市の二子新地で、大量生産では出せない、高級感と味わいのある自転車を、一台一台手作りして、10 余年(よねん)、ここまで来るには、たいへんな労力があったんやろな、

 そもそも、大量生産品とは、価格帯も売れる台数も全然ちゃいますしね、

 10万以内でもかなり納得できる一台が手に入る時代・・・ただ、コスト完全度外視の納得パーツで、塗装にいたるまで、自分にピッタリ来るよう組み上がった35万のマウンテンバイクとか、ただ単純に憧れるばかりや、

お店のホームページより
https://www.abovebike.com/helitage-fixed-gear

 ちなみにどういう、いきさつで、いばらの道とも思える手作り自転車店を始められたんすか、

 あまりくわしく知らんけど、もともとはアパレル業界の人で、女性ブランド関連の仕事をされてたようで、

 なるほど、どうりで、こんなおしゃれなイメージビデオが作れるわけすね、

ビデオ作品としても、じゅうぶんな見ごたえ!


 で、女性ブランドの仕事をした時の経験が元になって、脱サラ後は、日本人の体型にフィットするピストバイクを作るようになったらしい、

そのあたりのいきさつが、くわしく語られています…(話題の部分から再生されます)


 洋服と同じように、自転車も、より女性のほうがフィットしづらいから、オーダーメイドの自転車は、女性中心に需要があってもおかしくないすね、

 若い女性を中心に、服の延長線上に自転車という発想が一般化したら、この手の高級自転車もかなりな数、売れそうやけど、問題はやっぱり価格帯やなあ、

 でも、いけてるクルマやバイク、買うことを思えば、

 たしかに、そういう目線で見れば、安い買い物やし、2万円増しで、塗装のオリジナルデザインまでやってくれる・・・維持費も,クルマやバイクの比やないし、部屋に飾れるし、自分でほとんどメンテできるし、

 決してお高い40万じゃないような、

 かといって、お安い40万とも、なかなか言い切れん自分が居てるのも確かで・・・

目下、1曲2市町村ペースで、北海道を周遊中…


posted by なおいのおじさん at 02:35| 自転車

2020年08月09日

自転車って、サドルひとつで、こんなに違うんかい!

 ヤマハはやっぱりYSP、サドルはやっぱりSMP、

 そういえば、YouTubeでおなじみ、YSP横浜戸塚店の動画から、出だしのこのセリフが・・・サドルについては何も言っておられませんが…

 いつからか、島田さんの語りで、いきなり始まるようになってる、

 しかし、この暑さ、梅雨明けしてさらに、めまいがしそうなきびしさ、自転車も大変ですが、オートバイはさらに過酷ですね・・・ヘルメットやらエンジンの熱やら、

 この季節は、できるだけ早朝に走りはじめて、本格的に暑くなる正午前には帰宅するのがベストやな、

 ベテランライダーの島田さんも、自身の体験から夏の暑さを警告されてますよ、

話題の部分から再生されます


 自分も数日前、これほどひどくないけど、似たようなことが、

 どうなったんすか、

 いや、ただ、炎天下の真っ昼間に走ってて、急にサドルがググって下がり始めたような感覚があって、あれ、おかしいな、シートポストがゆるんでるんかなあ、と、確認したら、しっかりしまってて、

 じゃあ垂直方向のめまいすか、

 たぶん、それしかありえへんし・・・さいわい、炎天下なんで、無理せんと近所をウロウロしてたんで、無事に帰宅できたけど、もし遠出してたら、もっと症状は悪化してたはず、

 バイクも自転車も、エアコンありませんし、気いつけて下さいね、

 ホンマや・・・自分はいつも、気持ちだけは、自転車にはまりだした38のままやけど、実際は今年で62やもんな・・・まちがいなく暑さにも弱くなってるはずやし、島田店長の言われてる、「大げさなほどの休憩」っていうのをいつも念頭に置いて走らなあかんなあ、

 で、話しは変わりますけど、先日話してたサドル、さっそく取り付けて走ったんすか、

 SELLE(セラ)・SMPの、ハイブリッド(異種混合)という、ロードバイクもマウンテンバイクもいけるモデルにしたんやけど、これが驚きで、

 かなり良かったと、

 やはり、サドルはペダリングに影響するから、ここをちゃんとすると、ぜんぜん違うな、

 しかし、もともと付いてたサドルで行けないことも無いんじゃ、

 そう、なんとか、乗ろうと思えば乗れるけど、じっさい、SMPさんのサドルで、走り始めると、同じ自転車と思えないほど、上質な乗り味・こぎ味に劇変して、ジオス・ビンテージピスタの価値が2〜3割増しになったような印象、

 具体的に、どんな感じですか、

 適当に座っても、そこがベストポジションのように、しっかりとサドルが体重を受け止めてくれて、腰回りが安定して、スムーズにペダリングできるような、

 硬さとか柔らかさとかは、どんな感じですか、

 これが不思議で、硬くも柔らかくも無くて、むしろ、しっかり体重を支えてくれる感じ、安定感・安心感みたいな、

 つまり柔らかくてフワフワ・グニャグニャするわけでは無いと、

 でも、硬いわけでも無くて、じっさいパッド無しで走ったけど、まったく問題ないし、荒れた路面からの振動も吸収されて、今まで以上に腰を浮かすこと無く走れるし、じっさい乗ってみないと分からない不思議な感覚、

 サドルひとつで、これほど、ちゃう(ちがう)モンなんすね、

 コストカットのために、サドルがそうとう安物になってるのは確実なんで、ビンテージピスタを買われる場合は、ぜひ購入と同時に、イタリア最古にして世界的な特許を持つ、セラ・SMP社のサドルに交換されることを強くオススメします、

 たしかに、イタリアつながりは気持ち良いすね、

 同じイタリアデザインで相性も良いし、どうせ乗るなら、医学的に研究されてカラダに優しいサドルのほうが、ええに決まってるもんな、




SELLE-SMP社の公式ビデオ


posted by なおいのおじさん at 12:12| 自転車

2020年08月05日

ジオスのピストに最初から付いてるサドルはあまりに硬すぎるので、同じイタリアで最古のサドルメーカーのこれを発注しようかと…

 やっとこさ、セッティング完了と思ったら、今度は、サドル買い換えすか

 カッチカッチのサドルにも、ほどがあるし、60も過ぎたら、尿道まわりの健康にも気をつかうべきではないかと、

 ああ、あれすか、サドルの中央に穴が開いてるやつ、

 正直、痛みとか症状が出たら、もう遅すぎるわけで、今のうちに,やれることはやっといた方がええやろ、

 たしかに、一理ありますけど…

 今世紀初めに登場して、今では、すっかり定着した穴あきサドルやけど、つい先日 YouTube 観てたら、これを開発した、SELLE(セラ)SMP社が、イタリア最古のサドルメーカーであることを知り、そこにこめられたノウハウを知るに至って、これは買っておいて損は無いし、重要な特許を所有する数少ないサドル専門メーカーとしても、積極的に応援すべきではないかと思い、

 それがこの動画ですか、

静かな口調ですが、このサドルが世界的に見てもオンリーワンであることが、熱く語られていて、
その良さをより多くの人々に知ってもらおうと、サドルレンタルも始められたそうです…


 10年以上前、このモデルが出始めのころに、一度使ったことがあるんやけど、当時よりも、デザインも洗練され、選択の幅もすごく広なってる、

 医学的見地から徹底的に見直された、社運を賭けたサドル革命が、世界的に支持された証拠ですね、

 息子さんに代が変わっても、サドルだけで経営していこうとする、その心意気がまたええやん、

 イタリアといえば、革製品の技術力がずば抜けてますが、ここのサドルも、高級モデルは革職人の手で、ひとつひとつ入念に作られてるんすね、

 自分の場合は、より安くて、コンフォート寄りでありながら、ジオスのピストバイクにも似合う細身のデザインなんで、これかこれのどっちかやなあ、

 お金に余裕があったり、自転車競技に命をかけるアスリートには、ぜひ合成皮革よりも耐久性やフィット感に優れた本革製にして、その素晴らしさを体感してほしいすね、

SELLE SMP(セラ SMP) HELL S(ヘル S) サドル (ホワイト)

新品価格
¥10,980 から
(2020/8/5 03:19時点)







SELLE-SMP社の公式ビデオ


バッハの平均律1曲(前奏曲とフーガ)につき2市町村ペースで、北海道を一周中です…

posted by なおいのおじさん at 03:24| 自転車

2020年08月03日

コロナ給付金で購入したピストバイク・・・登り坂用に変更したギア比も、買った当時の平地仕様にもどし、その他のこまごましたセッティングも終わって、やっとカラダの一部のように…

 まだ決まらないんすか、ピストのセッティング、

 おう、君か・・・いちどは、上り坂対応の44×20のギア比で満足してたんやけど、ニュータウンの周辺の山坂道とは別に、海ぞいに向かえば広大な干拓地も広がってるこの町、それを思うとなあ、

 フラットな道では、あまりに軽すぎると、

 それに、坂道の8〜9割を登れるようなセッティングにして感じたんやけど、変速機付き自転車との棲(す)み分けが曖昧になってきて、ピストではかなり無理な坂も、登り切ろうとムキになる場面もけっこう多く・・・これやとじきに、足を痛めそうな予感もあって、じゃあもっと平地よりのセッティングにもどそうかと、

 じゃあ、もともと付いてた16丁(ちょう)のコグ(ピストの後輪歯車)にもどしたんすか、

 初めて乗った時から、重すぎず軽すぎず、とてもバランスに優れてたんで、18丁は試さんと元にもどした・・・あと、サドルも前傾が強すぎて、腰より肩や腕により負荷がかかるんで、よりフラット(水平)なセッティングにしたり、

 見た目わからないほどですけど、そんな違うもんすか、

 サドルから体重が逃げなくなって、どっしり感が増して、しっかりペダルにチカラが入るような、

 つまり、前傾姿勢をキープしながら、骨盤もしっかり立ってるという、乗車姿勢の大事なポイントが押さえられたと、

 微調整の直後は、サドルから後ろにずれそうな違和感があったけど、ものの小一時間で、サドルの上に重心が来てる感じが分かってきて、今までの何気なくやってた前傾姿勢には、ちょっと無理があったんやなあと、

 ホント、このあたりのセッティングって、微妙を極めますね、

 ドロップハンドルも、高さや前後だけでなく、ステムへの取り付け角度が大きく影響するんで、ほんのわずかな角度の変化で、乗り味が大きく変わるし、特に買ってまもない自転車は、しっくり来るセッティングまで、ああでもない、こうでもないと、あちこち微調整の続くことが多い、

 で、ようやく、しっくり来てると、

 たぶん、これでずっと行けるんちゃうかなあ・・・自分の方が、新車から影響を受けて、それに対応したカラダになってく部分もあるんで、

3年前の映像ですが、チェーンリングのシール以外、まったく同じ仕様です。


最初は、定評あるフジのピストを買うつもりでいたのですが、直前で、ボトルケージ用ダボ穴が無いことに気づき、こちらに変更。フジのピストは 46×16 に対して、ジオスのほうは 44×16 と、わずかに軽めの設定。下ハンだけグリップが付いてるフジに比べ、ハンドル全部が握れるバーテープ仕様なので、とても乗りやすくなってます。



スタンダードな塗装なら、さらにお安く・・・


タグ: ピスト
posted by なおいのおじさん at 07:55| 自転車
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: