1.はじめに
今回は、先日訪れた北海道旭川市の「旭山動物園」について、記事としてまとめたいと思います。
2.旭山動物園の概要
「旭山動物園」は、北海道の中央の旭川市にあります。旭川市の郊外の旭山というところにあり、JR旭川駅から路線バスで40〜50分ぐらいの位置にあります。
以下は、来園時に頂戴した動物園のパンフレットの写しです。園内は非常に広く、冬期開園期間の間は、ペンギン・アザラシ等をみることもできます。
開園時間は、午前10時30分〜午後3時30分です。1日では全て回りきれません。動物園パスポートを購入して、2日に分けて来園することをオススメします。
3.動物園の動物達
私は来園したときに、撮影した写真の一部を以下に掲載します。
まず、 正門(クリックすると、動物園の園内マップに飛びます) を入ったところから撮影した写真です。写真の奥の山の尾根まで動物園の敷地です。北海道の観光地はどこも同じですが、大陸からの観光客が非常に多いです。
次に、「 あざらし館 」の様子です。普通の動物園の場合、外側から動物を眺めるところが多いのですが、この動物園は、水中から動物を眺めることができます。下の写真は、水中からアザラシを撮影した写真です。
続いて、「 ぺんぎん館 」です。この動物園には4種類のペンギンがいます。キングペンギン、ジェンツーペンギン、フンボルトペンギン、イワトビペンギンです。それぞれの違いは良く判りません。
なお、雪が積もったときは、「ペンギンの散歩」が行われます。私が来園したときは残念ながら行われませんでした。
写真のペンギンがどの種類か判りませんが、人との距離が非常に近いです。以下のような写真を撮影することができます。
また、「あざらし館」同様、水中からペンギンの様子を眺めることができます。ここのペンギンはサービス精神が旺盛なのか、水中を泳いでいる様子を撮影することができました。
冬場の影響なのか判りませんが、ペンギン達が群れをなして、突っ立っている姿を観ることができます。首が曲がっているペンギンはおそらく寝ていると思います。
その他、サルやフクロウ、ヒグマ、ホッキョククマ、キツネ等を観ることができますが、冬場の動物達は、寝ているか、屋内の扉の前で扉を開けてくれるのを待っている姿しか観ることができません。
以下は、「おらんうーたん館」の中を撮影した様子です。屋内展示ですが、オランウータンを観ることができます。オランウータンの子供が小便していますね。
4.旭山動物園の欠点
旭山動物園は評判通り非常に見応えがあり、面白い動物園です。ただし、この動物園ですが、市街地からかなり遠い場所にあります。旭川駅からは「旭川電気軌道」の路線バスが運行されていますが、仙台市営バスの路線バスと同じタイプのバスです。このバスに40〜50分乗りっぱなしです。観光客だけではなく、地元民の利用も多いので、車内は非常に混雑します。座りたい場合は、30分前にはバス停(屋外)で待つ必要があります。冬の旭川で30分も外でバスを待つのは地獄に近いです。寒さで耳がもげそうになります。
雪道運転に自信がある方は、路線バスではなく、レンタカーの利用をおススメします。なお、近くに石北本線の駅がありますが、運行本数は1〜2時間の1本程度で全く使い物になりません。
この動物園の欠点は立地が悪い程度です。北海道に行く機会があれば、ぜひオススメしたい観光地です。
スポンサーリンク
通院・災害時でもペットを思いやれるリュック【ペットキャリー GRAMP】
地域情報 ブログランキングへ
東北地方 ブログランキングへ
宮城県 ブログランキングへ
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
働くヒト ブログランキングへ
サラリーマン ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
転勤族 ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image