ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2016.06.08
XML
次節G1丸亀京極賞は、もちろん丸亀競艇場で開催されるわけで、茅原選手のこれまでの丸亀での成績がどうだったのか、気になるところです。


ということで、いつもの相性の確認をしたいと思います。


まず、結論からいうと、相性は良くないかなと思います。
勝率、1着率、2連対率、3連対率、いずれをとっても明らかに茅原選手の平均値を大きく下まわっています。
この4点セットで全て平均を大きく下回っているのは、丸亀だけです。
勝率、3連対率は、びわこ競艇に次ぐ2番目に悪い成績です。1着率、2連対率は、津競艇に次ぐ2番目に悪い成績です。(1着率、2連対率が平均より大きく下回っているのは、津と丸亀だけです。)
ということで、相性というか、過去の成績で考えると苦戦を強いられる可能性があります。
近い競艇場なんですけどね。出場節数も多めなんですけどね。
優勝も無しです。
なかなか、得意とはしてない様子です。


丸亀はインの強いコースとして知られていますが、実際のデータでは、そんなに1コースの1着率は高くないです。全競艇場の中で17番目と低いんですが、これは丸亀の番組が1コースの1着率が上がらないように練られているためのようです。
なので、実際にはインが強いんだと思います。そうなると、どのコースからでも連に絡んで勝率を上げるタイプの茅原選手には、アウトコースから連に絡みにくく、勝率が上がりにくいのかもしれません。
あと隠れた丸亀の特徴として、5コースの1着率が高いことがあります。全国でも2番目に高いです。ですが、茅原選手の5コースというのが連に絡みにくいということで、丸亀で勝率稼げる5コースで取りこぼしがあるのかな?なんてことも考えれます。実際5コースからの過去5走の結果は、1着無し、2着1回、残りは連に絡んでないですね。


ということで、相性は良くない感じですが、まだ優勝が無いということで、そろそろ優勝しないといけないですよね。
優勝していない競艇場は9場あるので、まずは次節、丸亀で優勝しちゃうことを期待しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.08 20:34:46
コメント(0) | コメントを書く
[データで見る茅原選手] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: