ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2019.07.06
XML
カテゴリ: レース事前情報
茅原選手の長めの休みももう少しで終わりますが、休み明けからの出場予定レースを確認しておこうと思います。
昨日の発表で、ようやく天領杯も斡旋入りましたので、9月前半までが確定したのでちょうどいいタイミングです。


2019/07/10~2019/07/15
常滑 第24回オーシャンカップ
2019/07/23~2019/07/28
浜名湖 第1回全国ボートレース甲子園
2019/08/01~2019/08/06
びわこ 開設67周年記念 G1びわこ大賞
2019/08/15~2019/08/20
児島 第37回天領杯
2019/08/27~2019/09/01
大村 第65回ボートレースメモリアル
2019/09/05~2019/09/10
住之江 G1第47回高松宮記念特別競走


このあとはレースとレースの間が1週間程度開いている感じになっていますね。
暑くて体力消耗する時期ですから、少し休みが長めなのは助かるでしょう。

まずは、オーシャンカップから今年の後半戦が始まります。
先日も書きましたが、相性抜群の常滑での活躍を期待しないわけにはいきません。

次がボートレース甲子園。岡山兼鳥取代表として頑張ってくれるでしょうか。昨年周年記念で優勝した浜名湖ですから、いいイメージで臨んでくれることでしょう。

それからびわこ周年ですね。2年連続でびわこを走る、しかも周年記念となるとかなり珍しいことです。たぶん周年を2年連続で走るのは初めてだと思います。と思って調べてみたら、やっぱり初めてでした。そもそもびわこの周年記念走るのは昨年が初めてでしたね。また、グレードに関わらず、過去に2連続でびわこをはしったこともありませんでした。

そして久しぶり?に児島に帰ってきます。毎年恒例のお盆レース「天領杯」。
今年は、正月レースもGWレースも優勝出来ていないので、天領杯は優勝狙って頑張って欲しいですよね。毎年、正月・GW・お盆のどれか一つは優勝しておきたいところです。

今年の後半2つ目となるSG、ボートレースメモリアルですね。
今年は大村ですね。観戦行くにはちょっと遠い。茅原選手の相性もちょっと悪い。ですが、児島の代表として頑張ってもらわないといけません!暑い最中なので、ナイターは助かりますね。そういえば、ナイターは久しぶりなのでは?今年4月初めの下関ダイヤモンドカップ以来となります。これだけナイターの上が増えたことを考えると、4ヶ月以上ナイターレースの斡旋が無いのは珍しいことかもしれません。

最後は高松宮杯ですね。
さっきナイター久しぶりと言ったとたんに、今度はナイター連戦ですね。しかし、宮杯を走るのは久しぶりとなります。2013年以来ですから6年ぶりですね。
グランプリのことを考えると、住之江は出来るだけ走っておきたいところです。グランプリまでまだ時間があるタイミングではありますが、しっかり住之江を攻略できるといいでね。


ということで、これからも甲子園以外は、G1かSGというタイトなレースが続きます。しかし、グランプリのことを考えると、この斡旋期間中に1つ大きな結果を出してもらいたいですね。
このあと地元ダービーもありますが、ここで結果を出しておくと、ダービーに臨む気分に余裕が出来てさらにダービーで活躍できると思うんですよね。
そんな期待をしながら、今年の後半もどんどん応援していきたいと思います!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.06 19:21:37
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: